• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

1/30 Game37 広島・エディオンパーク トピックス

01/30/2019 | Posted by m.endo on トピックス | 0 comments

本日は広島・エディオンパーク大会でした!
壮絶な土曜日となりましたね・・・
元々天気予報でも雪となっておりましたが、思っていた以上に雪が凄い!
吹雪で前が見えない!体にどんどん雪が積もってくる!
コートも見えない状態で、ディスクを見失うワンちゃんが多々
という感じで、本当に大変な1日目になりましたね。
2日目では天気も良く、コートに残った雪をかき出す作業を皆様にご協力を頂きまして
凄くきれいになりました!
皆様本当に朝からありがとうございました!



そして、大会を振り返りますと、初日レディースクラス
当日エントリーの山本貴美子&PASCAL、そしてRAPTORが大活躍でしたね。
2チームとも決勝ラウンドへ進出を果たしておりましたが、RAPTORが素晴らしいキャッチでしたね全ラウンドノーミスですから、吹雪の中!
予選をトップでは通過しなかったもののファイナルラウンドで6投回しを見せ、見事優勝!
おめでとうございます!
第2位が惜しくも敗れたのが、高村千穂&クアトロ
キャッチはほぼほぼ決めておりましたが、エリアが短かったでしょうか。
そして、第3位は小林亜希子&Sor@
ミドルで攻めるナイスゲームでしたが、トップには届かずでしたが
レディースクラス2日目では小林亜希子&SION,Sor@が大活躍
1,2フェニッシュ!!
そんな1日目第3位だったSor@は2日目の1Rには32P!!
そしてファイナルラウンドには34P!!!
雪があるのとないのとではやっぱり全然プレーが違いますね!
優勝を果たしウイニングラン!おめでとうございます!
そして、そして1日目ではディスクが雪に埋もれて活躍の場を見せることが出来なかったSIONも2日目で挽回!ファイナルラウンドに関しては1投のミスがあった中での32Pですからね。
怖いですよこのチームも。
1,2フェニッシュおめでとうございます!
そして第3位はこちらも勝てば初優勝福家美智子&岳でしたが
目の前であれだけの30P以上のゲームを見せられたらプレッシャーですよね・・・(笑)
しかし、それでもいつも通り5投全投キャッチを決め順位を落とすことにはなりましたが
第3位と入賞。おめでとうございます!

そして2日目ドギーズクラス。
やはり今シーズンは青山カップならぬ青橋カップか。
パンナ対Troncはいつ見ても面白いですね、数で勝負のパンナか、エリアで勝負のTroncか
どちらが勝つか分からない戦いが少ないエントリー数ながらも盛り上がっております!
1日目には橋本&Troncに軍配があがりましたが、2日目は青野浩紀&パンナ!
おめでとうございます!
そして1日目には音部玲子&羽雲チームが第3位でしたね。ロッティを下し入賞!
わっくんもディスクを追う足も戻り足もいいんですけど、最近いきなり、はいもう終わり!
と自分でタープに帰っていってしまうという光景が見られますよね(笑)
可愛いんですけど、わっくんもうちょい頑張って~~~!!

この大会2日目は特に本当に皆様のご協力のおかげで良いコンディションで出来たと思います。
本当にありがとうございました。

僕はやっと芦村家のワンコの違いを見分けることができました。
本当にかわいいゴールデン!!!

アトラクションのウェイト
犬太待ってるのは良い子だけど優子さんもう呼んでるよーーー!!!

遠 藤 真 佐 季

設営の金曜日はこの時期にしては暖かい1日だったのですが土曜日は急変し
横殴りの雪が降る天候になりました。

朝方、ホテルを出発するときは「雪と天気予報では言っていたけど降ってないな」など
思って会場に着いてみたら、少しずつ雪が降ってきて、そのうち風も出てきて目の前が
真っ白になるほどに。
それでも皆様の雪かきのおかげで何とか大会を行うことができました。
ありがとうございました。

スーパークラス
荒れに荒れた天候でしたが、ゲームの方はというと、こちらも普段ではないような
アクシデントもありました。
それは関川裕介&Orfevreの時でした。2投目に投げたディスクがディスクダウンと
なり、そのディスクが埋もれてOrfevreが必死に探すも見つからず、自らディスクを
拾いに来た関川さんも、ディスクを見つけることができずにそのまま終了。
余裕で決勝かと思われましたが、Orfevreは2Rで敗退となってしまいます。
注目だったのが、芦村敦夫&とこ。雪の中でとこのテンションが上がっていたのか
見事予選1位通過を果たし、今季の初優勝がもう目の前まで迫っていました。
がしかし、その決勝で今まで華麗なキャッチを決めていたとこがはじく。さらにはじく!
結果は2キャッチ成功の8PでGT55P。予選2位の大井隆生&ハンにかわされ優勝を譲る
形に。
さらにそれだけではなく、予選3位だった森本克明&エメラルドにも抜かれて一気に3位に
転落。初日は悔し涙を飲むことになりました。
そして2日目、芦村&とこは予選4位TのGT48Pで決勝へ。トップの成績は森本&エメラルド
が52Pということでほぼ団子状態となっています。
ロングスローで攻める芦村&とこ。ロング2本を決めておぉ〜となるもGT64Pで優勝には
届かず、この日も3位入賞となりました。
予選2位Tの関川&Orfevreが安定のゲームをみせてGT74Pまでポイントを上げると
予選1位の森本&エメラルドも負けじと並べてGT74P。
優勝、2位決定戦にもつれ込みます。先攻は関川&Orfevreでしたが、6P×5の30Pとここでも
安定のゲームをみせることになります。
プレッシャーがかかる後攻の森本&エメラルド。1投目からディスクダウンとなり、思わず
天を見上げます。結果は18Pと届かず。
広島2日目は関川&Orfevreが優勝で幕を閉じました。

S2クラス
初日、大活躍をしたのが青野浩紀&LITA。
現在年間ランキングトップの高村哲也&ライオを降し、初優勝を勝ち取ることに成功します。
がしかし、2日目は犬が変わったかのように、通常運転のLITAに戻り、別な意味で会場を
盛り上げていました。
そして初日に青野&LITAに優勝を奪われた高村&ライオでしたが、2日目はきっちりと優勝を
ものにしていきました。
予選4位通過だった藤澤昇&キャンディも3位入賞とNDA新人さんも活躍をしていました。
新人さんいらっしゃいに藤澤昇さんが記事となっていますので、まだご覧になっていない
方はチェックしてみて下さい。
NDAの板尾創路こと真田さんと意外な共通点が・・・!?あとは記事をチェック!
ちなみに真田修&小次郎ですが、1Rでは青野&LITAと仲良く0Pで、2Rでは惜しくも4P足らず
青野&LITAに置いてけぼりをくらって、決勝を1人だけ逃す残念な結果になってしまいました。

チャレンジゲーム
藤澤歩乃花ちゃんが9歳のお誕生日でした。おめでとう〜!家族のみんなで競技に参加して
いますが、1番上手い!?のは歩乃花ちゃんではないでしょうか?
天坂さんとラッキーのチームとともにダブル優勝となりました。

フレッシュマンズクラス
最近調子が上がってきていると話をしていたのが青野さんとBEENIEのチーム。
確かにキャッチも上手くなっていますが、何よりもよそ見をせずしっかりと青野さんのところ
まで戻ってくるようになっています。大器晩成型?!お騒がせBEENIEにはこれからも
頑張ってもらいたいですね。
そしてフレッシュマンズクラスでは初のご参加となるのが坂本理枝さんとラックのチーム。
スローイングエリアは1,2Pエリア中心ですが、ラックがそのスローに応えてくれて
たくさんキャッチを決めてくれました。
優勝には手が届きませんでしたが、見事な2位なりました。


雪かきで暴走する芦村さん


ウイニングラン!おめでとうーーー!


だ〜れだ??


和む犬太


サービスとんかつを前に少年のような笑みを浮かべる48歳(1/23お誕生日おめでとう)

岩 崎 泰 大

← Game39 バレンタインカップ寒川GⅠclassic大会の2/9・2/10のエントリーを締め切りました。
1/30 Game36 MID 埼玉・秋ヶ瀬 大会 トピックス →

最近の投稿

  • JAPANCUP 2022 プログラム進行について(ご確認ください) 05/19/2022
  • JAPANCUP2022 ベテランズクラスにノミネートされた皆様へ 05/18/2022
  • JAPANCUP2022当日ご来場いただく皆さまへ 05/18/2022
  • JC2022 プログラム用コメントをお忘れの方へ(ノミネートされた方限定) 5/17付 05/17/2022
  • JAPANCUP2022ノミネートを勝ち取った皆様へ 05/13/2022
  • 2022/5/11 JAPANCUP 2022ベテランズ ノミネート結果発表! 05/11/2022
  • 2022 ベテランズクラス、投票締め切りました。 05/09/2022
  • Game42 GI SDC新潟・長岡大会 2日目 05/08/2022
  • 5/7 メモリアルTシャツのお支払いについて 05/07/2022
  • Game42 GI SDC新潟・長岡大会 1日目 05/07/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA