• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

10.7 神戸農業公園トピックス

12/08/2013 | Posted by admin on 一般 | 0 comments

皆様、神戸農業公園大会お疲れ様でした。
周りの木々も少しずつ色を変え始めましたがそれでもまだまだ暑さが残る
神戸農業公園大会でしたね。

一日目は雨が降ったりやんだりとムシムシとした天候
その一方二日目は秋晴れ?と言うには暑過ぎる位の気温となり
犬には暑いだろうと思うほどの天気でした。

10.5_6神戸 004

そして今回の神戸農業公園大会には前回の神戸大会の賞品となったワインに加え、
神戸名物のチーズケーキが賞品としてつきました!

さぁこの景品を手に入れたのは誰か!
そしてその他にも熱い戦いが・・・

それではトピックスです。

 

まずは
スーパークラス1日目

やはり、この日誰もが注目したのが
前回の山口大会で大偉業を成し遂げ、この地元、神戸農業公園大会にも
エントリーしてきた八幡家ではないでしょうか。
父 八幡誠&WINそして娘の八幡瑛茉&DIESELこの親子に注目は集まりました。

まずは父親の八幡誠&WINこちらのペア
山口大会では脅威の2R連続クアドラプル達成と言う結果を残し、この神戸でも・・・
と思ったのですが、一投目からまさかの左エッジアウト、続く2投目力が入りすぎたのか
バナー直撃の縦OVERを決め、少し力を抜くと8Pエリアとなかなか厳しい結果でフィニッシュ・・・

それでも爆発力があるこのペア2Rに期待は持ち越しとなり
期待の2Rだがしかしこの2Rも一投目からディスクダウン、
2投目こそ綺麗に10Pを決めたもののその後、決めきれず2本の10Pでフィニッシュと
本日は悔しさの残る1日目となった。

一方、娘の八幡瑛茉&DIESELのペア
こちらのペアは山口大会でNDA初女性クアドラプル達成をしたペア
期待の1R一投目は8Pからのスタート、そこからはいつものように
大きく回しこんでくるスローで的確にロングエリアを射止めてきます。
1R(8P+10P+8P+10P=36P)でフィニッシュ

このままこの女性ペアが独走するかと思いきや、ここで意地を見せてきたのがこの人、
ハイトーンボイスこと三浦武也&CYUBELE
こちらも勝負強さ、実力共に文句の付け所がないほどのペアですが
なんと1Rから負けずと5投回しの(8P+8P+8P+6P+10P=40P)と八幡瑛茉の先を行きます。

そして2R目
八幡瑛茉&DIESEL、1R同様ミス無しロングエリア4投勝負で
見事10P+8P+8P+8P=34 1,2R合計70Pと前回の山口同様GT100Pオーバーも
目前と言う形で決勝Rに駒を進めます。

ここで負かられないのが三浦武也&CYUBERE
昨シーズンスーパークラス年間ランキングTOPの意地を見せようとする・・・が!
1投目8Pこのまま1Rと同じゲーム展開の40Pが出るかと思いきや2投目まさかもミス
ここで流れが変ってしまったか続く3投目もミスしてしまい雲行きが怪しくなったが
なんとかこらえ5投回し合計24P、1、2R合計64Pと八幡瑛茉に食らい尽きます。

そして決勝R
やはりここは予選1位通過の八幡瑛茉&DIESELと
予選2位通過の三浦武也&CYUBEREの戦いになりました。

先にプレーを行います三浦武也&CYUBERE
1位とのその差は6Pまだまだ射程範囲内・・・ですが
一投目からまさかのミス、やはり2Rの流れが残ってしまっているのか
そのまま2投目ミスとよくない流れ、3投目なんとか8Pエリアでのキャッチを決めるが
タイムは残りわずか4投目時間調整の4Pとまだ諦めていない三浦の最後の一投は・・・
ディスクダウン・・・決勝R12P合計76Pと大失速となってしまいました。

そして予選1位通過の八幡瑛茉&DIESELのペア
ここは6P以上を1投決めれば優勝は確定、となれば狙うは
2大会連続クアドラプル&GT100Pオーバー

そして投げ込まれたディスク1投目は見事エリア45を捕らえて10P
このままいけるか!?と思ったのですがそう簡単には出ないのがクアドラプル
2投目は6Pですがこのあとロングエリアに2本ぶち込み
この日なんとミス無しのGT104Pと前回の山口大会のGT102Pを超え
黒ディスクを獲得しての堂々優勝となりました。

10.5_6神戸 003

2日目
この日注目したいのが皆様ご存知でしょう
なにわの闘犬こと高坂健太&ウェイドのペア

このペアはGAME4の木曽三川公園でもいい成績を残していましたが
この神戸農業公園大会では1日目にもあの強豪達がいる中で第3位と
若さ溢れる思い切りのいいスローが売りのこちらのペア、
普段はミドルを中心に必要であればロングまで投げ込む実力はあります。

そしてこの日、高坂健太は更に大きくレベルを上げたことでしょう。

1R目いつものようにミドルエリアを中心に投げ込むが
愛犬ウェイドとタイミングがいまひとつ合わず17Pスタートと
スタートダッシュには失敗しての立ち上がりとなった。

だが、2Rここで吹っ切れたのか一投目からロングエリアに投げ込み
見事8Pを決め、そこからウェイドとのタイミングも合ってきたのか
2投目、3投目とロング8P、タイム調整の4Pもなんとか決め
最後思い切りよく振ったディスクを見事8Pエリアにぶち込み
2R合計36Pと自身のキャリアハイを叩き出し一気に予選ランク3位で決勝へ駒を進めました。

だが、そこで待っていたのは強豪福島弘明&クロア、そして今絶好調の八幡瑛茉&DIESEL
この二人を超えるには並大抵のポイントでは無理でしょう。

そして運命の決勝R
プレッシャーも並大抵ではなかったはず・・・
ですがその中でもやってくれましたこのペア

2Rの勢いそのままに一投目からロングエリアに投げ込み見事8P
ここからはもうただ投げ込むしかない。
2投目、3投目もロング8Pを確実に押さえ4投目はタイムを読んでかの
2Pそして最後の一投はもちろんそのままロングエリア8Pにぶち込み
合計32PでGT87P、もちろん暫定1位でフィニッシュとなりました。

そして残りは二人、福島弘明&クロア、八幡瑛茉&DIESEL
まずは福島弘明&クロア1,2R合計56P
1投目こちらのペアもロングエリア8Pからのスタート
ですが、2投目まさかの右エッジアウトその後なんとか建て直し
8P、10Pと決め合計26Pラスト一投!!
と、言うところでクロアとの受け渡しに少しの誤差・・・
最後投げ込めずにタイムアウトとなり合計82Pでフィニッシュとなりました。

そして最後に出てきます、八幡瑛茉&DIESEL
こちらのペア1R目35Pと好調だったが2Rで少し失速してしまい
合計59Pでの決勝ラウンド、暫定1位の高坂健太との差は28P

運命の1投目
いきなり10Pからのスタート2Rの失速を取り戻そうと
抜群のスローでエリア45に投げ込んできます第2投目
10Pには少し届かず8Pですがその次の一投は10Pこれで高坂健太と並び!

そして最後の一投ここでも10Pど真ん中にぶち込みなんと決勝R38Pと
凄まじい勝負強さを見せてきての2日連続優勝おめでとうございます!!

惜しくもあと一歩のところで優勝を逃した高坂健太&ウェイドでしたが
この今の勢いがあれば優勝する日も近いのでは・・・
是非今後の動きに期待していきましょう。
おめでとうございました!
レディースクラス
今回注目したいのは服部紀子&レインのペア
2日目の全12チームでのレディースクラス、神戸農業公園の風に悩まされてか
周りのポイントが伸び悩む中、このペアは1Rから合計28Pと
頭一つ抜き出しての立ち上がりとなりました。

そして2R目
ここでも本日の服部紀子&レインは安定感があり
5投回し21Pで1,2R合計49Pでフィニッシュ
もちろん決勝ラウンドへ駒を進めました。

そして注目株の一人、八幡琳珠&GLAMOUR
こちらのペアは1日目のレディースクラスは見事優勝しているものの
この日はGLAMOURとのタイミングが合わずなかなかポイントが伸びない。
1Rでは小さい体ながらロングエリアに一本決めるも合計14P

だが、本日伸び悩むレディースクラスであればいつものこのペアであれば
決勝進出には上がってくるだろうとは思っていたのですが、
まさかの2RでもGLAMOURとのタイミングが合わず決勝進出とはいきませんでした。

そして決勝Rが進んでいくも
まさかの服部紀子のポイントには届かず残すは1人、
木野島みゆき&向日葵のペアとなりました。
こちらのペア、予選ランク2位通過合計37Pで1位との差は12P
このままラウンドを行わずに優勝は避けたいところ

そしてその木野島みゆき&向日葵のラウンド
1、 2Rはミドルエリアを確実に押さえてミスも一つと言う結果でしたが
この決勝ラウンド4投回しのまさかの0Pフィニッシュ・・・

この時点で服部紀子&レインの優勝が決まっての
ラウンドとなりましたがそこでもやはりこの日好調のこのペアは
あと一歩で6×5と言うところでGT73P堂々優勝となりました!
おめでとうございました!!
ドギーズクラス

今回のドギーズクラスで注目したいのはお二人!!
先ほどレディースクラスでも名前が挙がりましたが
服部紀子とその愛犬コイケルホンディエのセブン
このペア今シーズンからドギーズクラスに参戦してきましたが
今回早くも初優勝を手にしたペアです。

このコイケルホンディエ、頭数もあまり多くなくはない犬種ですが
体は小さいものの足も速く運動能力は非常に優れています。

その運動能力を生かしての今回の初優勝おめでとうございます!
まだまだ若いセブン今後更にレベルアップをしてくることを期待しています。

そしてもう一人は
西正己&ソフィーのペアです。

こちらのペア
昨シーズンいわゆるコート恐怖症と言われていますが
コートの中で立ち止まったり座り込んでしまったりとしていた
ソフィーでしたが、今回の神戸農業公園大会、ましてや一日目雨も少し降り
地面も濡れていましたが、ソフィー全く気にする様子はなく
ディスクを追いかけてくれていました。

そして二日目にはなんと決勝にも進出しまして
完全復活したであろうこちらのペア今後の参戦をお待ちしております。
S2クラス
今回はもちろんこの方でしょう。
木野島佑亮&蓮花のペア

1日目と2日目二日間、連続優勝をしましたこのペア
なんと両日共に1,2R合計のポイントで優勝が決まっております。

スローもミドルからロングまで投げ込む実力があり
蓮花もまだ1歳と若いながらもキャッチ力も十分です。

1日目のポイントで言えば
なんとスーパークラスでも十分に戦えるポイントです。
このS2クラスで更に犬、人共にレベルアップし
いずれスーパークラスに上がって来た時がとても楽しみなペアです。
今後のご参加期待しております!!
そして、最後に僕、伊藤が個人的にご紹介したかったのが
チャレンジゲームにご参加していただきました。

八幡誠さん&しそ のペア!!!
この「しそ」と言う名前、お母さんが梅という名前だからだそうです!

10.5_6神戸 002

なんともいいキャラクターを持っている
M・ブルテリアのしそ、八幡誠さんとのキャラクターと
合わさってなんともいい感じでした!

そしてゲームの方も布ディスクでの参加
見事キャッチも決まっていました!
ぜひまた見たいと思ったペアでした
是非お待ちしております!

10.5_6神戸 001
次回はGⅡ 静岡・浜名湖ガーデンパークと岡山・備前総合運動公園です。
是非たくさんの方々のご参加お待ちしております。

伊藤慎吾

← 2013/9/7 GⅠ開幕戦 河口湖1日目
12/8 愛知・新舞子マリンパーク 2日目 →

最近の投稿

  • 5/20 今週末のJAPANCUP調整ゲーム5/21埼玉・羽生大会にご参加の皆さまへ。 05/20/2022
  • JAPANCUP 2022 プログラム進行について(ご確認ください) 05/19/2022
  • JAPANCUP2022 ベテランズクラスにノミネートされた皆様へ 05/18/2022
  • JAPANCUP2022当日ご来場いただく皆さまへ 05/18/2022
  • JC2022 プログラム用コメントをお忘れの方へ(ノミネートされた方限定) 5/17付 05/17/2022
  • JAPANCUP2022ノミネートを勝ち取った皆様へ 05/13/2022
  • 2022/5/11 JAPANCUP 2022ベテランズ ノミネート結果発表! 05/11/2022
  • 2022 ベテランズクラス、投票締め切りました。 05/09/2022
  • Game42 GI SDC新潟・長岡大会 2日目 05/08/2022
  • 5/7 メモリアルTシャツのお支払いについて 05/07/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA