初の開催となった三木防災公園大会。
今回の開催で人気会場になったようです。
3日間100チームオーバーのエントリーがあり話題も満載!
最終日は岡山理科大学専門学校のドッグトレーニング科の学生達が
お手伝い&日頃の練習の成果をプレジャークラスでみせてくれました。
最終日は学生さんがトピックスを書いてくれますので乞うご期待!
では土曜、日曜のトピックスです!
フリースタイル
6チームと久しぶりに多いエントリーの戦いとなったフリースタイルは
1Rからどのチームも素晴らしいゲームを見せてくれました。
その後2R、決勝Rと激戦となり最後の最後まで予想がつかない戦いとなった。
”強豪2チームを飛び越えたベテラン平野浩一&ELBIEN”
予選ラウンドが終わり決勝R進出チームが出揃い、
平野浩一&ELBIENは3位通過でした。
その上を走るのは2位通過で岡林さおり&パティ、
そして1位通過は現フリースタイル王者の鈴木康男&SKIPと
強豪が上位を抑えていた。
この2チームは決勝Rでも確実に高ポイントを作ってくるだけに
相当高いポイントをあげないと勝機はなかった。
そんな状況の中、平野は丁寧なスローを心がけ丁寧かつ
難易度の高い技を確実に決めるゲームを見せてくれた。
結果38.75Pとかなりの高ポイントを叩き出し
上位の2チームに十分すぎるプレッシャーを残した。
それを受けて岡林さおり&パティも持ち味の
個性あふれる演技で36Pをあげる強豪ぶりを発揮。
しかし、平野浩一に2.25P届かず優勝を逃してしまいます。
それでも、平野同様に1位通過の鈴木康男&SKIPに
プレッシャーをかけました。
そして、最後の登場の鈴木康男&SKIPもなんとか1位を守りきろうと
演技を見せますが、ミスが多くはいってしまいポイントに繋がらず
平野、さらには岡林にまでも逆転を許してしまう悔しい結果となった。
これにより、平野浩一&ELBIENの大逆転優勝が決定となった。
策略をしっかりと立ててフリースタイルの採点システムを
うまく攻略したベテランらしい勝ち方には、ジャッジを務めていた
木田美花、関川裕介からもお見事の一声がありました。
スーパークラス
”福島弘明&クロアGTベストスコア110Pでトップに!”
久々に福島弘明&クロアが強さを発揮してくれた。
1Rから優勝を予言させてくれるゲームは
ここ最近の福島に見られなかったのびのびとしたスローだった。
その1Rで叩き出したポイントは38P!
その後2Rでは1投のミスが入りながらも34Pをあげて
予選ポイント72Pを持って決勝Rを堂々と1位通過で決めました。
追いかけていたのが山本純久&RAPTOR、谷端賢二&IRIEでした。
決勝Rでは谷端賢二&IRIEが4投勝負で32Pをあげ上位の山本を抜く
奮闘で盛り上がりを見せ福島弘明&クロアのラウンドを迎えた。
優勝はもちろんの目標だが、先週107Pを叩き出した水上雄大&八朔の今シーズン1位の記録、
そしてその先にある118Pの望月昭吾&F.Siriusが持つ日本記録が
手の届くところにあり注目が高かった。
その決勝Rはさすがの福島も緊張があった様子。
しかし、それを力に変えるかのような1投目から思い切り振りきる全力スローは
福島が日本一に輝いたジャパンカップ2011の決勝Rのような
人を惹きつけるすばらしいパフォーマンスでした。
その1投目はミスとなったが2投目以降10Pのみを狙ったゲームで
記録に挑み会場を盛り上げ見事38Pを叩き出しグランドトータル110Pを
あげて今シーズン初優勝を成し遂げた。
日本記録まであと8Pと悔しい気持ちもあったみたいだが
ここのところの不調を振り切る優勝、そして先週水上雄大&八朔があげた
107Pをこえての勝利の喜びは格別だったようでした。
ちなみに、決勝Rを迎える前、福島は先週のGI浜名湖大会での出来事を話してくれた。
それは107Pでの優勝をした水上雄大&八朔に自身の最近の不調をつくような厳しい言葉をかけられ
悔しい思いをしたということだった。
そのことも力になったかもしれない。「雄大!ワシが1番や!¥¥¥」
はやく水上雄大&八朔に会いたい福島弘明でした。
”もっているチーム木田高弘&カルーアミルク”
今大会最多のエントリーの43チームを数えるスーパークラスの頂点に輝いたのは
木田高弘&カルーアミルクだった。
前回のトピックスでも紹介したが10歳のカルーアミルクの衰え知らずの能力には
毎回驚かせられる。
この日も木田高弘の迫力あるスロー、そしてどんな軌道にも対応するカルーアミルクの
キャッチ力で1Rから会場を魅了していた。
そして優勝に向けて万全の体制を作り上げるように2Rで
1位通過を決めていた八幡瑛茉&WINを射程圏内に納め
2位の位置まで順位を上げて決勝Rに臨むことになった。
その決勝Rでは伊東由樹&吹雪が下位から怒涛の追い上げを見せる中
他のチームはあと1本に苦しむ展開だった。
それは木田高弘も同じで、さらには1位通過の八幡瑛茉に関しては
大きく順位ダウンという結果となり番狂わせに。
そして気づけば下位からの追い上げを見せた伊東由樹&吹雪、
1Rから会場を盛り上げていたフリースタイラー、平野浩一&ELBIEN
そして木田高弘&カルーアミルクが1位タイで並び三つ巴のエキストラRに勝負はもつれ込んだ。
ここまで良い流れでゲームを進めていたのは伊東由樹&吹雪。
それだけに逆転優勝が期待がされた中スタートした
エキストラRで勝利の女神が舞い降りたのはやはり木田高弘&カルーアミルクだった。
伊東由樹、平野共にポイントが伸びず、木田高弘にイージーなポイントを残す結果に。
そのチャンスをしっかりと生かすかと思えば意外に危なっかしいゲームでの勝利となった。
ある意味これも木田高弘らしさ!何かを持っているチームには違いない。
レディースクラス
”八幡家内でのランキング争い”
今シーズンも熱いランキングバトルを繰り広げているレディースクラスは
東の井上美紀&クム、そして八幡姉妹の3チームが1位争いを繰り広げている。
そして現在、八幡姉妹の妹、琳珠&WINが1位に君臨している中
姉の瑛茉&マイクロが今大会1日目、3日目を見事制し一気に琳珠に追いつく結果を残した。
1日目は1Rから1
投ミスで30Pをあげる強さを発揮し他のチームを寄せ付けることなく
余裕さえ感じさせる予選Rとなった。
その後の決勝Rでも持ち味のロングスローを武器に2位との差を15Pあげる圧勝でした。
3日目も予選ラウンドの時点で大きくポイントさを開き戦いやすい決勝Rを作り上げていた。
しかし、1日目と違うのが、最大のライバル琳珠&WINがすぐ下の順位にいたことだ。
身内ながらどちらもライバル視はすごいく、特に琳珠に関しては負けん気も人一番強い。
過去にも瑛茉が40Pを叩き出したあとすぐに40Pをあげるという勝負強さも見せたことがあった。
それだけに一番きになる存在だったかもしれない。
それでも今大会は瑛茉&WINの力強いロングスローが勝り見事、今大会2勝目を手にする結果となった。
それでも琳珠&WINもしっかりと3位に輝く成績を残していたのはさすがでした。
今回の結果でランキングにも変動が出てきそうだ。
今後もこの2人の戦いには注目が集まりそうです。
”頭角を現した山口勢”
今シーズン数多くいるレディースクラスの強豪の中でも
山口県のレディースチームの活躍は目を図るものがある。
そのチームは、レディースクラス2年目のシーズン藤原真奈美&AERO、
そして今シーズンからレディースクラスに上がってきたルーキー原田安沙子&Tiki。
今大会もこの2チームの活躍は素晴らしかった。
藤原真奈美&AEROは1日目の決勝Rで戦うこととなった
憧れの木田美花&チョコレートフラッシュの存在がプレシャーとなり
ポイントが伸び悩んでしまいます。
結果、なんとその憧れの存在の木田との2位を決めるエキストラRを行うことに。
そのエキストラRは萎縮してしまった決勝Rとは違ったいつもの力強いゲームで
見事木田美花&チョコレートフラッシュに勝って2位に輝きました。
原田安沙子&Tikiはゲームもそうですが今回はその根性に驚きました。
三木大会2日目が終わり、山口勢が帰路につく準備をしている中
なんと一緒に来ていたお姉さんを同じ山口県の藤原崇さんに送ってもらうことにし
一人、三木に残ると言い出しました!
普段運転もほぼお姉さんがしているにもかかわらず
そのお姉さんを返して一人残る決断はだれもがびっくりしていました。
そして翌日のゲーム、決勝Rを5位通過で決める活躍を。
さらに、その決勝Rでは誰よりも高いポイント30Pをたたきだし
見事5位から順位を2位にあげる大逆転を成し遂げました。
ここぞという時の勝負強さはさすが。
この根性は今シーズン他のチームにさらに脅威な存在になってくるのは間違い無いでしょう。
無事帰れましたか?
”古野智子始動!?”
2日目のレディースクラスに姿を現した古野智子が過去にレディース女王に輝いたパートナーMikeと
S.Vettelの2頭を入賞させるすばらしい活躍を見せた。
Mikeとのチームでは予選通過5位Tという位置から一気にジャンプアップをしての
3位入賞を勝ち取った。
そしてS.Vettelとのチームでは予選通過2位の八幡琳珠&WINが
決勝Rでパーフェクトキャッチを決めるプレッシャーをかけてくる状況の中でも
逃げ切ってしっかりと優勝を手にした。
1Rから強い風が吹き込む中、高ポイントを叩き出していたのはさすがの一言。
参戦してくれば勝負に絡んでくる強豪チームの今後の動向がきになるところです。
勇志
<プレジャー>クラス 1日目
1日目の三木防災公園大会は風が穏やかで非常にゲームのしやすい1日となりました。
そんな<プレジャー>クラスの優勝は青野浩紀さんとBennieのチーム。1Rはなかなかの
キャッチ力を見せましたBeenie。2Rはちょっと失速。。それでも合計19Pで優勝となり
ました。
2位TはBeenieとは兄弟になります氷河と伊藤数子さんのチーム。久しぶりの参加でしたが氷河にとりやすい優しいスローを投げ込んでいました。
そして同じく2位Tは前川航輝くんとQuebeeのチーム。
1日目は<キッズ>クラスがないため、<プレジャー>クラスでの参加となりました。
本当に見るたびにスローうまくなっています。ちなみに前川くんは「まえかわ」では
なくて「まえがわ」だそうです。Quebeeのキャッチもお見事でした!
<チャレンジゲーム> 1日目
優勝は亀山りかさんとRISEYのチーム。しっかりとした足取りでディスクを追いかけ、
きちんとレトリーブ。ディスクドッグを行う上で基本ともいえる動作はほぼ完璧に
近づいているのではないでしょうか?いつ頃<プレジャー>クラスにクラスチェンジするのかそこにも注目です。
2位は、2チーム。まずは福島弘明さんとLONAのチームから。今回も柔らかそうなディスクを使用してのゲームとなりました。優勝したRISEYもですが、非常にしなやかな動きを
見せるLONA。これから間違いなく要注意ワンコになるでしょう。
同じく2位Tは、今季初参戦でしょうか中島家から中島功美子さんとReserva。素早い
スローとレトリーブで1Rでは7回投げ込んでいました。1R3P×7=21P、2R3P×6=18Pで
入賞。おめでとうございました。
<ベテランズ>クラス 1日目
最近、大人気の<ベテランズ>クラス。この日も事前と当日エントリー合わせて9チーム
エントリーをいただいていました。これからもずっと怪我のないように楽しんでください。
優勝は関川裕介さんとHIKARIのチーム。関川さんのスローは説明不要ですが、そのスローに答えるHIKARIもお見事!今回は特に頑張っていたかのように見えました。
2位は2チームです。福家美智子さんとPocaのチーム。<ベテランズ>クラスでも福家さんの独特なスローは健在。このチームは毎度<ベテランズ>クラスのエントリーをいただいて
おります。強豪チームの1チームです。
そして2位Tは高坂雄大さんとアレンのチーム。最近はお仕事とプライベートで忙しい
とのことです。参加数が減ってしまって残念ではありますが、高坂さんもアレンも元気
そうで何よりでした。
それから入賞には至りませんでしたが、宮崎家のアルくんがこの日はめでたくも
9歳のお誕生日でした!お誕生日おめでとう!
<プレジャー>クラス 2日目
2日目に比べて、少々風が吹き込むゲームとなりました。
優勝は古野智子さんとAlan Prost。急遽<チャレンジゲーム>からクラスチェンジして
参加してきました。広島備北丘陵公園大会の時も見事なゲームを見せておりました。
注目している方も多いのではないでしょうか。要チェック!
そして2位は青野浩紀さんとBeenie。まだまだ落ち着きのないBeenie。これからどんな
ディスクドッグになっていく??頑張れBeenie!!
3位は柴田健三さんとmopha noir。お名前の由来は何でしょうか?フランス語?あまりに
も気になるので、「mopha noir」で調べてみましたら、名前についてはわかりませんでしたが、ブログをやられているようですね。ちょっと拝見させていただきましたらNDAのこともしっかりと書いていただいておりました。ありがとうございます!
<チャレンジゲーム> 2日目
優勝は芦村裕子さんとこなのチーム。今回もテニスボール?でのゲームとなりました。
ディスクだと途中で引き返してしまうこな。相当このボールがお気に入り。
コメントには「こなはディスクが嫌いかも・・・」とありましたが、まだまだこれから。
道のりは厳しいですが、こな頑張れ!!
2位は石橋和也さんとREOのチーム。<スーパー>クラスでチョコとのチームでエントリー
をいただいています石橋さん。新しいワンコREOとのゲーム。まだ10か月だそうです。
今季は色々な若いワンコが参加して非常に楽しいですね。
3位は亀山りかさんとRISEY。2日目はちょっと集中力がなかったかな?何やら周りを
キョロキョロと見ていました。そのためかりかさんも2Rではまさかのフッドフォルト!
でもどちらも最後まであきらめずにディスクを追っておりました。
<ベテランズ>クラス 2日目
1位は2チーム。関川裕介&HIKARI。1日目に引き続き優勝となりました。今回の大会は
HIKARI絶好調でしたね!お見事4P×4=16P、さらに年齢ポイント加算で合計20Pとなり
ました。
そして同じく1位は福家美智子さんとPocaのチーム。Poca13歳ながら年齢に似つかわしく
ない走りとジャンプ!1位おめでとうございます!
そして3位は、山中正樹さんとBUDのチーム。3日目には岡山理科大学専門学校の学生
さんともゲームをすることになります。今回の大会は本当にBUDも大活躍&お疲れ様の
大会となりました。ゆっくり休んでください!
<キッズ>クラス
優勝は前川航輝くんとQuebee。1日目は<キッズ>クラスがなく<プレジャー>クラスに
参加していましたが、こちらの<キッズ>クラスでは見事優勝!大会に来たときには
必ず会場で練習してからゲームに出るようです。今回も八幡琳珠ちゃんとコートエンド
でずっと練習していました。まだ1,2Pエリアが何とかというところですが、今度は
頑張って3,4Pエリアでのゲームを期待しています。
2位は佐々野陽葵ちゃんと風呼。佐々野さんも久しぶりの大会参加となりましたね。
そして個人的には初見の佐々野陽葵ちゃんと風呼のチーム。予想以上にしっかりとした
スローフォームでびっくりしました。風呼も陽葵ちゃんに負けまいと奮闘!惜しくも2位となりましたが、2人ともよく頑張りました!!
<S2>クラス
NDA初の開催となりました三木防災公園大会。1日目の覇者は関西エリアだけに留まらず
GⅠ浜名湖も制した大井隆生&ハン。そして今大会は色々と大忙しだった山中正樹&KINGDOM、
3位は現在、受け渡しの猛特訓中、森本克明&エメラルド。
2日目は果たして・・・・
まずは3位。
古野智子&Soul sister。<チャレンジゲーム>からこの<S2>クラスに急遽殴り込みをかけて
きた古野智子&Soul sister。非常に注目度が高いチームとなっております。
広島備北丘陵公園でも有り余る力を見せつけるかのようなゲーム。
1,2R合計37Pで決勝進出を果たしましたが、風が強く吹くコートに若干の苦戦。
決勝R15Pで3位に落ち着きました。しかしいきなりの参加ながらこの成績は恐ろしい。
続いて2位。
亀山尚佳&BERRY。1Rで26Pとトップタイの成績を収めます。決勝Rでは5投中4投成功
21Pと奮闘します。GT59Pと風の吹く中なかなか好ゲームをしますが、2位の結果で
フィニッシュ。元々は<スーパー>クラスで闘っていた非常に強いチーム。BERRYに合わせた
亀山尚佳のスローが非常に冴えわたっていました。
そして優勝は。
大石哲也&ブーマー。静岡県からのエントリーとなりました。その存在感は圧巻
だったのではないでしょうか?俺強(オレツヨ)男の異名を持つ大石哲也。パフォーマンスだけではなく、実力も間違いないものを持っています。このブーマーとのチームでも
決勝Rでは8P,6P,10P,4P,8Pの合計36Pポイントをあげます。
GT71Pでぶっちぎりの優勝となりました。
<ドギーズ>クラス
1日目の<ドギーズ>クラスは、まさに服部紀子&セブンのためにあったような1日でした。
決勝Rでは25Pをあげ、強かったセブンが再び戻りつつあります。
2位は青野浩紀&メイプル。3位は平岡喜代&十夢。中部、そして関西から中国地方と
様々な地方から集まった<ドギーズ>クラス。ハイレベルなゲームとなりました。
2日目の3位は。
青野浩紀&メイプル。決勝進出の段階では1,2R合計32Pをあげトップの成績でしたが
風の影響もあり、キャッチに結びつかず、4投中1投成功の4P。GT36Pでフィニッシュと
なります。
2位は山本真衣&我闘。しばしの休憩から再びNDAのコートに戻ってきました山本真衣。
今シーズンはパートナーに我闘を従えてのゲームとなります。
1日目は休み明けながら見事なゲームを見せるも入賞一歩手前の4位に落ち着きましたが
2日目は決勝Rで4P×5の20Pをあげるなど、着実に試合勘が戻ってきている様子。
しかし1,2Rでの合計が18Pと貯金が足りずGT38Pで惜しくも2位に留まります。
そして優勝は青野浩紀&パンナ。
1Rでは4P×5=20Pをあげトップの成績で2Rへ。決勝進出は25Pで予選通過3位となって
いました。暫定2位には三林利依&RJ-BONO、そして暫定1位のメイプルが控えている中
決勝Rで18Pをあげ、一気にまくりGT43Pで優勝を勝ち取ります。