• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

11/15 Game22 岡山・六番川水の公園 トピックス

11/15/2017 | Posted by m.endo on トピックス, 一般 | 0 comments

今回は岡山・六番川水の公園大会でした。
1日目から天気が良かったのですが、風が凄い!強風!
大井さん情報では風は収まるとのことでしたが、
最後まで収まることはありませんでしたね、、、
しかし、うって代わって2日目は風もなく天候も暑すぎず、ワンコにとって
ベストコンディションであったと思います。
今回もたくさんの記録達成スコアが出てきましたね。
2日目は風がなく特に出る大会となりました。
それでは大会振り返ってまいります。
S2クラスでは4チームのエントリーをいただきました。
第1位は青野浩紀&LITAがミドルで攻め大井隆生&シンをかわし
初優勝へ。後ろではあやさんの声援?罵声?があったからでしょうか。
そして、第2位は大井隆生&シンが風に苦戦したか。優勝を逃す。
第3位は誕生日を迎えたということでSIONと組みましたとのことでした
小林亜希子&SIONはディスクを飛ばすもディスクが先行してしまい、SIONキャッチできず。お誕生日おめでとうございます!!

そしてプレジャークラス
では3チームエントリー頂きましたが、入賞したのは1チーム。
優勝は青野浩紀&ロッティチーム
手ではじいたり、まだ不安要素はありますが、確実にキャッチ率が大会を重ねていくたびに上がっているような気がします。
可愛い可愛いロッティ。ドギーズクラスにいつやってくるのか。楽しみです。

ベテランズクラス
第1位は福家美智子&佐為チーム
佐為もまだまだ元気に走っていますね。ナイスゲームでした。
美智子さんも楽しそうで見ていてこちらも楽しませてもらっています。
そして第2位は森本家&サファイアチーム
サファイアもショートエリアではありますが、元気に走っていましたね。
途中でくわえるのをやめてしまったりはありましたが、楽しそうにディスクを追いかける姿をずっと見ていたいです。
第3位は高村哲也&ブーティチーム
ブーティ足の回転速度がものすごい早いですね!
見ていると足8本くらいあるんじゃないかくらいの回転速度で走っています。
可愛いブーティ。本当に応援したくなります!

2日目
ドギーズクラス
優勝は青野浩紀&パンナが2日続けての優勝を決める
決勝ラウンドでは失速したものの予選でポイントを取っていたのがよかったです。
2位は青野浩紀&メイプル
3位は山本真衣&ナイルチームがポイントをあげるが青野浩紀のパンナとメイプルに届かず

レディースクラス
優勝は木野島みゆき&向日葵チームが予選でも決勝でも30Pを超えるゲームで第1位に。
記録達成も果たしております。おめでとうございます。
2位は八幡琳珠&Hallelooが決勝ラウンドで失速か。
3位は2日続けての入賞を果たす。
高村千穂&クアトロチームが安定のゲームでポイントを出し予選通過4位から順位をあげる。
キッズクラス
第1位は山本一翔&我闘
一翔君我闘が取りやすいように工夫して我闘もナイスキャッチでしたね!
ナイスゲームでした。
将来が楽しみです。優勝おめでとう!!

今週末は京都STIHLの森大会となります。
西の大会初のミドルコートとなりますね!
皆さんの熱いゲームを楽しみにしております!!

遠 藤 真 佐 季

個人的に初の岡山・六番川大会となりました。
金曜日の設営には久々に高橋裕二さんが会場に。お仕事でこちらまでやってきて
いたということでした。
大会2日目は色々とトラブルもあり、まずスピーカーの様子がおかしく、色々と
試行錯誤していたのですが、なかなか復旧することができず、ここはやはりあの
お方、「ゴリ兄やん」こと青野浩紀さんに機材をみてもらうことに。
それは医者が患者を手術するようにテキパキとこなしているので
「すごいっすね!まるで医者みたいですね!」と自分が言ったところ
「私、失敗しないので。」とのこと。いやぁ〜、さすがゴリラーXです。
そんなくだらない話をしていたら、あっという間に直していただきました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
さらに< スーパー>クラスの高村哲也さんとクアトロのゲームの最中に発電機が停止
し、再度動きはしましたが、またまた止まってしまい、大井隆生さんから発電機を
お借りして、何とか大会を閉会することができました。
大井さんを筆頭に助けてくださった皆様、ありがとうございました。

< スーパー>クラス 2日目
初日は風が強く、なかなかポイントが伸びない難しいコンディションとなっていました。
優勝を決めたのは予選通過1位だった服部紀子&L.ZON。他の追撃を許さず、トップを
死守し、そのままゴールインとなります。
強風の中、奮闘していたのが大井隆生&ハン、テン。ともに決勝へ進出を果たします。
予選4T位の大井&ハンは決勝10Pと思うようにポイントを挙げることができずに入賞を逃す
ことになりますが、予選2位の大井&テンが何とか食い止まり、予選3位の木野島佑亮&
蓮花にかわされるものの、3位入賞となります。

2日目は初日の天候が嘘のような、非常に良いコンディションの中でのゲームと
なりました。1Rからプレイヤー全員がエンジン全開といったところか、木曽三川でも
大活躍をしていた一柳浩一&デトネが47Pとまたもクインティプル達成かと思わせる
ようなプレーをみせます。
しかし負けていなかったのが初日の覇者、服部&L.ZON。1Rでは44Pを出して一柳&
デトネの独走を許しませんでした。
2Rではパートナーは違えど再び服部紀子がMASARUと46Pというポイントを叩き
予選合計66Pにて予選2位通過となります。
さらに参加前から前評判が非常に高かった福尾光一&GOKUUも予選合計62Pにて予選
4位通過となります。
そして決勝へと舞台を移すのですが、この日は100か0かといった熱い決勝となりまし
た。ほぼ全てのチームが10Pからの立ち上がりとなります。
予選通過5T位の一柳&くろべぇが10P×4の40Pで98Pを叩き出し、3位まで登りつめます。
予選66Pにて2位通過の服部&MASARUが10P×3,6P,4Pで40Pを作りなんと106Pまで
挙げていきます。
その後に入った予選81Pの1位通過、一柳&デトネは決勝ではミスプレーがあり、25Pと
GT106Pで服部&MASARUと並び、エキストラRまでもつれ込むことになります。
先攻した服部&MASARUでしたが10P×3と絶好調ぶりをみせていきますが、その後
ミスが続き、30Pで悔しそうに雄叫びをあげてコートを去っていきます。
30Pとなかなか高ポイントを挙げていきますが、相手は一柳&デトネ。
その30Pをあっさりと34Pでかわしていき優勝を手に入れることになります。
一柳浩一が驚異の追い上げをみせる< スーパー>クラス。今後の展開が気になります。

岩 崎 泰 大

← Cの福音 Vol.37 Rookies
11/18 Game23 GII MID. 京都・STIHLの森 1日目 リザルト →

最近の投稿

  • JAPANCUP 2022 プログラム進行について(ご確認ください) 05/19/2022
  • JAPANCUP2022 ベテランズクラスにノミネートされた皆様へ 05/18/2022
  • JAPANCUP2022当日ご来場いただく皆さまへ 05/18/2022
  • JC2022 プログラム用コメントをお忘れの方へ(ノミネートされた方限定) 5/17付 05/17/2022
  • JAPANCUP2022ノミネートを勝ち取った皆様へ 05/13/2022
  • 2022/5/11 JAPANCUP 2022ベテランズ ノミネート結果発表! 05/11/2022
  • 2022 ベテランズクラス、投票締め切りました。 05/09/2022
  • Game42 GI SDC新潟・長岡大会 2日目 05/08/2022
  • 5/7 メモリアルTシャツのお支払いについて 05/07/2022
  • Game42 GI SDC新潟・長岡大会 1日目 05/07/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA