• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

11/29 Game25 大阪・堺市 トピックス

11/29/2017 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

今回は大阪・堺市での大会でした!
非常に事前のエントリーが少なかったですが、2日目は関川さんの呼びかけもあり
エントリーが増えましたがそれでも2日間で100エントリーはいかないくらいでした。
金曜日の設営では非常に風が強く、大会中この風だったらやばいんじゃないかと思われましたが、大会中は風強いときもありましたが全然気持ちいい程度の風でした。
日曜日に関しては暑すぎず風もそんなに強くなく非常にいいコンデション!
それより一番はグランドコンディションも良くなっている!
かたい草や地面でパッドに傷がついてしまったワンコがいると話を聞いておりましたので、
どうなるかと思われましたが、柔らかすぎずかたくなく、いいグラウンドに変わっておりました。
夏が過ぎてからの堺市の会場は凄い良いと思います。
それでは大会振り返ってまいります!

レディースクラス
エントリーは全6チーム
吉田もも美、心美チーム、亀本陸翔チーム、八幡GLAMOUR、Kakou Halleloo、WIN
での勝負となりました。
予選では八幡3チームが1位2位3位と上位で通過
このまま決勝も1,2,3,位でフェニッシュしてしまうかと思われましたが、まさかのHallelooとWINが崩れる
そして亀本まりこ&陸翔がナイスゲーム30Pを超えるゲームで一気に上位に立つが
八幡琳珠&GLAMOURには届かずとなり
優勝はやはりと言ったところでしょうか
八幡琳珠&GLAMOUR、そして第2位が亀本まりこ&陸翔、
第3位は八幡琳珠&Kakou Hallelooという結果に。
吉田美嘉子&心美もナイスゲームで攻めるが、予選で差をつけられ追いつけず。

ドギーズクラス
当日エントリーで植田麻子&Amy、八幡美可&パンナコッタも加わり
全部で6チームでの対戦となりました。
安定の青野浩紀&パンナ、メイプルあたりが来るかなと思いましたが、今シーズン初エントリーの服部紀子&SEVENがやってくれましたね。
1Rで29Pという高得点で周りに一気に差をつける。
1R終わった後の話で2Rから絶対走らなくなるだろうなぁと言っておりましたが
やはり走りませんでしたね(笑)
しかし、それでも決勝でもポイントをあげ、最後まで逃げ切り、初エントリーで初優勝
おめでとうございます!
第2位はやはりと言ったところでしょうか青野浩紀などパンナチーム
こちらのチームものすごい良いスローを放っておりましたがパンナがなかなかキャッチで応えることができず、悔しい結果となっておりました。
そして第3位は当日エントリー植田麻子&Amy
本当にAmyは足も速くいろいろなスローでも対応してキャッチができるワンコでした。
スローともっとタイミングが合ってくれば、ドギーズクラスの強豪チームにも匹敵するのではないでしょうか。

2日目では当日エントリー
プレジャークラス2チーム
八幡美可&RAIN、浅田めぐみ&りょうの2チームとなりました。
賞品狙いでエントリーでしょうか八幡美可さん(笑)
優勝はさせまいとそのあとに浅田めぐみさんからエントリーを頂きましたが
どちらもハイスペックなわんこでの勝負となりましたが、やはり決め手となったのはスローワーの実力だったか。
安定のスローでRAINも取りやすかったのではないでしょうか。
一方浅田めぐみ&りょうチームはりょうが持ち前の追い足とキャッチでカバーする場面も見られましたが、ミスも多く第2位という結果に。

今回エントリーは少なかったですが、それはそれでアットホームな感じの
楽しく盛り上がった大会になったと思います。
今週末は裾野と加西の2会場
皆様当日エントリーもドシドシお待ちしております!

遠 藤 真 佐 季

今季2度目の大阪・堺市大会となりました。
9月に開催した際は、硬い草の株が地面に残っており、お世辞にも良いグラウンド
コンディションとは言えませんでした。
しかし今回来てみると夏場よりも足場のコンディションが良くなっており、ワンコが
走る分には問題がないぐらいの状態でした。
足場が良くないというイメージと西エリアの大会が続いてか、エントリー数は全体的に
少なめとなっていましたが、たまにはのんびりした大会も楽しんでいただけたのでは
ないでしょうか?

< スーパー>クラス
初日の優勝チームは八幡琳珠&TATTOO。予選3位T通過57Pから決勝30Pを挙げて
一気に優勝まで勝ち上がっていきました。
決勝はタイなしの7チームとなっていましたが、その中で服部紀子がRAIN、MASARU
L.ZONと3チームの枠を奪取します。最終的には八幡&TATTOOと同じ予選3位Tの服部
&RAINが2位となり、MASARU、L.ZONは共に入賞を逃す形となりました。
2日目も< スーパー>クラスのエントリー数は少ないながらも、なかなか「色の濃い」
メンバーが集結しました。
海沿いということでなかなかの風が吹いていましたが、その中でもいつも通りのゲーム
をみせていたのは八幡&TATTOO。1Rは8P×5の40Pを獲得します。
しかし当日エントリーの仲本和弘&りきゅう、そして大井隆生&ハンもナイスゲームの
6P×5野30Pで2Rを迎えることになります。
2Rでは大井隆生が今度はテンとのゲームで34Pを挙げてテン、ハンともに決勝へ
進出をする活躍をみせます。
今村武史&Mercuryも1Rは24Pと力が発揮できずとなっていましたが、背水の陣により
36Pとジャンプアップに成功。予選2位通過を果たします。
決勝ではまたも大井隆生がみせます。予選通過5位T52Pの大井&テンが決勝30Pの82P。
さらに大井&ハンが予選3位54Pで決勝32Pを挙げてハンは見事GT86Pにて2位入賞を
果たします。
予選2位の今村&Mercuryも奮闘するも大井&ハンには届かずGT84Pにて3位となります。
優勝は初日に引き続き八幡&TATTOOとなります。八幡琳珠の快進撃がとまりません。


グラウンドコンディションがだいぶ良くなっていました


久しぶりの晴天にテンションが上がりました


先輩の隣で気兼ねなく爆睡するENDO(エンドゥー)

岩 崎 泰 大

← 11/29 Game24 神奈川・寒川町 トピックス
12/1 兵庫・加西大会駐車場について →

最近の投稿

  • 5/20 今週末のJAPANCUP調整ゲーム5/21埼玉・羽生大会にご参加の皆さまへ。 05/20/2022
  • JAPANCUP 2022 プログラム進行について(ご確認ください) 05/19/2022
  • JAPANCUP2022 ベテランズクラスにノミネートされた皆様へ 05/18/2022
  • JAPANCUP2022当日ご来場いただく皆さまへ 05/18/2022
  • JC2022 プログラム用コメントをお忘れの方へ(ノミネートされた方限定) 5/17付 05/17/2022
  • JAPANCUP2022ノミネートを勝ち取った皆様へ 05/13/2022
  • 2022/5/11 JAPANCUP 2022ベテランズ ノミネート結果発表! 05/11/2022
  • 2022 ベテランズクラス、投票締め切りました。 05/09/2022
  • Game42 GI SDC新潟・長岡大会 2日目 05/08/2022
  • 5/7 メモリアルTシャツのお支払いについて 05/07/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA