• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

11/30 Game23 GⅡ山口・晴海親水公園 トピックス

11/30/2016 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

GⅡ山口・晴海親水公園大会
初日の天候は晴れ。風もこの会場にしてはそこまで強くありませんでした。
選手の方々も過ごしやすい1日だったのではないでしょうか?
初日にご挨拶をいただいたのは、地元の牛嶋さん。
20161126_083310
2日目は昨日の夕方からの雨が引き続き降っており、朝からどんよりとした天候でした。
今季は雨の大会が多いですね。2日目のご挨拶は原田安沙子さん。
20161127_081738
最近はTiKi、Thinaの子供たちが様々なクラスで活躍をみせています。

< スーパー>クラス
初日、合計すると20チーム。急遽参戦をしてきたのが谷端賢二&関川裕介。
事前エントリーは13チームとなっていましたが、谷端賢二がJAH KNOW、ZION
IRIE、WICKED、NIKEの5頭出し。そして関川裕介はBeryl、JOE、オラシオン
オルフェーヴルの4頭出しと何とか20チームまで上げての対戦となりました。
初日の優勝を手中に収めたのは山本純久&RAPTOR。1Rは6P×6の36Pと得意技を披露。
決勝ではその他のチームが追い上げてくるも、そのプレッシャーを跳ね除けての
GT90Pにて優勝となります。
20161126_135938
急遽参加となっていた谷端&ZIONも決勝へ進出を果たします。まだまだ若いワンコ
なのでラウンド毎にムラはありますが、それでも大きな存在感を残していきます。
真田修&Bokuは1Rで6P×5の30Pを挙げて決勝へ進出。最終的には関川&オラシオンに
3位を譲る形に終わりましたが、終始ナイスゲームをみせていました。

2日目優勝は昨日2位になっていた高村哲也&クアトロ。決勝では安定の6P×5の30Pで
GT80Pまで伸ばし優勝を勝ち取ります。
そして予選合計52Pで1位Tで入ってきたのが芦村敦夫&とこと関川&オラシオン。
優勝の大チャンス到来といったところでしたが、決勝では実力を発揮できずに14Pで
撃沈。そしてその後に入ってきた関川&オラシオンも同じく14Pと順位を落として
終了。予選合計6位からジャンプアップ2位入賞は昨日の優勝チーム、山本&RAPTOR
3位は京都から参戦の亀本正広&大和で落ち着くことになりました。
この日だけプレースタイルを変えてゲームに挑んでいたのが三木直人&NITRO。
いつもはその豪腕を活かし、ロングスローで終始ゲームに挑みますが、この日は
試しにミドルエリアを中心とした攻めをみせます。
決勝には進出をしましたが、やはりロングで攻めたい三木。これからどんなゲーム
スタイルを構築していくのか注目です。

< レディース>クラス
初日11チームでの対戦となりました。この日の優勝は原田安沙子&TiKi。
今シーズンはこのTiKiの子供たちが早くも活躍を見せる中、ようやく本来の力を
取り戻しつつあるTiKiがGT88Pにて優勝を収めることになりました。
最後の6投目が決まっていればGT90Pオーバーとなっていましたが、最後は無念の
ディスクダウン。しかし変わらずの強さをみせることになりました。
2位は小林亜希子&Sor@。先シーズンはあまり大会に参加できなかった小林&Sor@
でしたが、今季はSIONを迎えたということもあり、積極的に大会に参加。
決勝では見事な5投キャッチの29Pを挙げてGT84Pにて2位となります。
3位は高村千穂&クアトロ。今季は先シーズンに比べ、さらに「攻める」ことが多く
なり、会場を沸かせることが多くなりました。決勝はタイムロスがあり、4投しか
投げることができませんでしたが、その4投をしっかりとキャッチし24Pを獲得。
GT78Pにて3位となりました。

2日目、参加チームは11チーム。優勝は岡林さおり&ピッツ。そろそろランキングが
気になりだし、2日間< レディース>クラスに参加。初日は惜しくも4位に留まって
いましたが、やはり元女王はしっかりと山口大会の優勝を持ち帰ることになりました。
そして今季はかなり積極的に大会に参加している亀本まりこ&Bio。今季は参加数で
言えばかなり上位になるのではないでしょうか?惜しくも福家美智子&Marsと並び
4位Tとなります。
そして最近かなり調子を上げているのが福家&Mars。Marsの素晴らしいキャッチに
加え、今季はさらにスローの技術を上げてきた福家美智子。香川のプレイヤーが
ゲームを盛り上げます。

< ドギーズ>クラス
今回はおなじみ青山(青野&山本)カップとなりました。
しかしそんな青山カップも今季は山本真衣&ガーネットの存在がかなり大きいのでは
ないでしょうか?決勝では5投をしっかりとキャッチし19PでGT46Pにて優勝をものに
します。そして2位は青野浩紀&パンナ。この日は広島で仕事があるということで
昼12時半には山口会場を後にしなければならないということで、決勝は無念の
キャンセル。しかし2Rまでの貯金35Pがあり、それを活かし2位を保ち入賞を遂げる
ことになりました。そして3位は山本憲斉&我闘。決勝ではロングエリア8Pを捉え
GT29Pとなります。しかしここで予選通過2位の青野&メイプルと並ぶ形に。
もちろん青野&メイプルはいないので、山本&我闘による1人エクストラRとなります。
山本憲斉といえばどんな時でもロングを狙う。そうこのエクストラRでも・・・・。
と言いたいところだが、入場してスッと座る山本。2P・・・おめでとうございます。

2日目、山本真衣さんが風邪を引いたとのことでキャンセルとなり、3チームでの
戦いとなります。この日の優勝は青野&パンナ。予選合計34Pと他の2チームを大きく
突き放します。決勝では1度山本&我闘がGT36Pで交わしますが、2Pの差ではやはり
敵わず青野&パンナが決勝12Pを挙げてGT46Pにて優勝となります。

S2クラス
合計13チーム。今季はニューフェイスなワンコが活躍を見せる中、急遽< プレジャー>
クラスからクラスチェンジをしてきた正堂光幸&こころ、そして小林壮&SIONが
決勝へ進出を果たします。小林&SIONは惜しくも入賞外の4位Tとなりますが、
正堂&こころは予選通過4位Tから決勝で16Pを挙げてGT45Pにて2位入賞となります。
1位に輝いたのは遠方埼玉からやってきた小野裕正&ルーニー。決勝へ進出をするも
なかなか勝ち切れませんでしたが、この山口で初優勝をすることになります。
この優勝を機にさらに弾みをつけることになるでしょうか?
3位は青野&LITA。初日は決勝トップ通過45P。しかし仕事のため、決勝はキャンセル。
結局正堂&こころと並びエクストラRで正堂&こころが4Pを決めて3位となりました。

2日目、優勝は初日珍しくも決勝へ進出できなかった坂本信一&Luckが予選通過5位35P
から決勝26Pを挙げてGT61Pにて優勝となります。現時点でランキングトップの成績と
なっています。このままどこまでキープすることができるでしょうか?
そして2位となったのが予選通過トップ通過で決勝へ進出をしていました小野&ルーニー
初日優勝、そして2日目は2位と素晴らしい成績を持ち帰ることになります。
3位は広島からの山本貴美子&TARGAとなっていました。

< キッズ>クラス
今回は1チームのみとなっていました。山本一翔君とナイルのチーム。
残念ながらキャッチはできなかったけど投げた後にキャッキャとジャンプして
楽しんでいたのが印象的でしたね。次こそは1キャッチをまず目指して頑張ろう!
20161127_133512

< チャレンジゲーム>
今後かなり期待できるのではないかと思われたのが亀山尚佳さんとGLIDE。
< プレジャー>クラスでは亀山りかさんとRISEYが出ていました。
RISEYもGLIDEが来たことによってかなり良くなってきた?
< プレジャー>クラスではりかさんとRISEYが優勝。そして< チャレンジゲーム>でも
尚佳さんとGLIDEが3位入賞と亀山家がこれから会場を盛り上げることになりそうです。

20161125_153443
大きくなりました^^藤原かなでちゃん

1480484517588
タープを装飾する原田さんとラビッツさんこと佐伯さん

1480484526154
これはドローンで佐伯さんが撮影してくれました。

1480484532191

← 11/28 埼玉・秋ヶ瀬 トピックス
12/3 Game24 京都・スチールの森 1日目 リザルト →

最近の投稿

  • JAPANCUP 2022 プログラム進行について(ご確認ください) 05/19/2022
  • JAPANCUP2022 ベテランズクラスにノミネートされた皆様へ 05/18/2022
  • JAPANCUP2022当日ご来場いただく皆さまへ 05/18/2022
  • JC2022 プログラム用コメントをお忘れの方へ(ノミネートされた方限定) 5/17付 05/17/2022
  • JAPANCUP2022ノミネートを勝ち取った皆様へ 05/13/2022
  • 2022/5/11 JAPANCUP 2022ベテランズ ノミネート結果発表! 05/11/2022
  • 2022 ベテランズクラス、投票締め切りました。 05/09/2022
  • Game42 GI SDC新潟・長岡大会 2日目 05/08/2022
  • 5/7 メモリアルTシャツのお支払いについて 05/07/2022
  • Game42 GI SDC新潟・長岡大会 1日目 05/07/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA