今週で12月に入り、いよいよ師走! 今月は飛び去るように月日が過ぎていきそうです。
それにしても、山口までの道のりは遠かった。到着してしまえば楽しく美味しい2日間でしたが。
会場にご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
行き帰りは、伊藤と2人で交代しながらの運転。私が運転しているときの伊藤は、
まるで魂が抜けたような、人ではありえない格好でいつも寝ていました。
首とか痛くないのだろうか? 今度、内緒で皆さんには写メを提供しようと思います。
(目線はモザイク入れますので悪しからず)
それではトピックスです。
初日
〈スーパー〉クラス(エントリー:25)
この日一番心が躍ったのはこの人のプレー。
1位 助定潤司&RAI(70P+FR23P=93P)
1Rは6+8+8+8+8=38P、2Rはミス+8+8+8+8=32Pと、1・2Rともに30Pオーバー。
もちろん予選トップ通過。これにはシビレました。決勝Rは向かい風に苦戦しながらも、
+23P=93Pでの優勝! おめでとうございました。
3位 谷端賢二&NATTYDREAD(52P+FR12P=64P)
2Rは驚異の44P! 10+10+10+8+6とクアドラ(10P×4)やクインティプル(10P×5)も
夢じゃないプレーを見せつける爆発力。自身でもこの44Pは
キャリアハイに近いポイントではないでしょうか!?
4位 吉田勝巳&心美(49P+FR12P=61P)
手堅い堅実なプレーのショートストロークピストン戦法で6~7投げを中心に戦ってくるこのチーム。
確実にキャッチさせてくるあたりはさすがです。ただ、このスタイルだと例えば
4P×7=28PがMAXとなってしまい、自身初の優勝となると少し厳しい状況に。
ここをどう打破するか、今後に期待しています。
6位 石橋和也&チョコ(46P+FR11P=57P)
久々の決勝Rだっただけに、自分の思うようには切れなかったご様子。
次は奥様娘様の前で、決勝に! 頑張ってください。
10位 真田修&小次郎(17P+23P=40P)
惜しい。「今年のラストかも…」とおっしゃってましたが、息子・凌生が
三木さん、芦村さんに囲まれスローイングレッスンをしていました。
その成果をぜひ神戸で!
2日目
〈スーパー〉クラス(エントリー:24)
1位 福島弘明&クロア(68P+FR24P=92P)
決勝Rの向かい風24Pはさすがでした。1Rのアドバンテージも効きましたね。
決勝進出を決めた時点では助定さんとのポイント差6P。できればロングに入れておきたいところですが、
真正面からの向かい風。6+6+左OUT+6+6と1つミスが入るも、できうるかぎりの攻めが優勝を
たぐり寄せましたね。おめでとうございます。
2位 助定潤司&RAI(74P+FR16P=90P)
予選通過の時点ではトップ! ラウンドのトータルPも74Pと、あと26Pを挙げれば100Pの
大台に乗るところまで詰め寄るも、決勝Rの向かい風、最後の1投は左OUT。
惜しくも2日間連続優勝はなりませんでした。それでも1Rに見せた8P×5=40Pは素晴らしい!
今シーズン、ここからきっと年間ランキング上位争いに喰い込んでくることは容易に
想像できるプレー。次回は神戸で大暴れの予感。
3位 八幡瑛茉&DIESEL(68P+FR18P=86P)
そのかわいらしいマスクに秘めた熱い魂がやはりこの人の魅力だと思います。
今回も基本のロング攻撃は〈スーパー〉クラス参加者のほぼ全員が思わず「おお~」と
歓声をこぼしてしまうほど。3つのミスが響き、今回は3位入賞に終わりました。
4位 宮崎康一&LADDIE(58P+FR25P=83P)
NDAのジローラモは来月号の『LEON』の表紙を飾れるのか!? 1R目は1つのミスが入りながらも
31Pと高ポイントをマーク。気持ちを高ぶらせた2Rは1投目から左OUT。決勝R単体で見れば25Pと、
あの風のなか一番のプレーでした。帰りの車はきっともう新舞子に向けての
イメージトレーニングをはじめていたことでしょう。
5位 小林壮&空(57P+FR16P=73P)
堅実なプレーで決勝Rに進出! ミスは1つと少ないものの、もう1エリア伸ばせると入賞圏内も
見えてくるはず。ここは悩みどころですが、一皮むけるように今はしっかり悩んで、頑張って!
6位 大井隆生&テン(54P+FR15P=69P)
広島・仙養ヶ原で見せた1・2フィニッシュから少し影を潜めていたものの、また持ち前の粘り強さで
なんとか持ち直して決勝Rへ進出。職人魂のスローを今回はテンもしっかりとキャッチで
応えてくれていましたね。
7位 高坂健太&ウェイド(62P+FR4P=66P)
1Rに見せた6+6+6+6+8はやはり若さがみなぎるプレー。2Rは安定していたものの、
決勝Rでは風にあおられディスクの軌道が安定できず悔しい結果に。
次回は神戸でその力を集約してきっと爆発させてくるはず。
惜しかった人は多かったですが、個人的に気になった人は次の方々。
八幡誠&WIN
1Rの最後の1投、ほんとに惜しかった。2Rは自身のパワーコントロールに悩んだために、
攻めきれなかった。いやきりすぎたのか??
スローはコートエンドバナー直撃。そのディスクにWINも果敢にトライするも
ディスクダウン。あのガッツ、次回も楽しみです。
三木直人&Jena
1R、右エッジで右前脚オンラインOUTからのスタート。エリアはもちろん10P。
これが決まっていれば、続くは10+10+10だったので40Pと勢いづいたはずなのに、惜しい。
MCをしながら、気持ちが一瞬フワァ~~~となりかけました。
スーパークラスでは無い所ですが
今期仙養ヶ原から復活!の「大将」
後藤博明&ジュニまだまだおこちゃまなジュニの動き。
この写真でみるとヤッテくれそうな雰囲気をかもしだしてる
ジュニの今後も楽しみですね。
また、3年振りの復活は山崎義和&DEEPこちらはベテランズクラスですよ!
月日が経つ速さをしみじみ実感してしまいました。
福岡からの遠征お疲れ様でした。
初日
〈レディース〉クラス(エントリー:16)
1位 小林亜希子&空(42P+FR21P=63P)
今年は決勝進出率が非常に高いチーム。ロングも織り交ぜられることも勝てる要因の1つ。
この調子で年間ランキング上位を狙い撃つのか!?
2位 高村千穂&クアトロ(48P+FR13P=61P)
年間ランキングでトップ10に喰い込んでいる1stステージは、これから今のままの位置をキープできるのか?
3位 吉田美嘉子&心美(44P+FR15P=59P)
今年はすこぶる調子がいい感じ! 今週は帰り道に広島でカキを食べるためにひょっこり山口へ登場!
おいしいカキは食べられましたか?
(私は八幡家にご馳走になりました)
4位 藤原真奈美&AERO(47P+FR4P=51P)
今大会を誘致した立役者。基本スタイルはミドルロングなのですが、最初の1投は4P??
あれ?っと思ってお昼に少しお話ししたら、「AEROの調子を見てたんです。2Rは行きますよ~」
とのこと。2Rはそのコメントどおりのプレーで決勝R進出を手中に。
5位 道元優子&翔太(43P+FR5P=48P)
ママのパーマネントが激クリンクリンに! そんなことはさておき、初日終わりにご飯をご一緒したのですが、
道元オンステージが
止まらない、
止まらない、、、
最高でした。ゲームのことは…コートサイドでパパのラウンドで叫んでるイメージが、、、、、、。
2日目
〈レディース〉クラス (エントリー:16)
1位 八幡瑛茉&マイクロ(68P+FR12P=80P)
試験も終わり、やっと出場! 久々でもやはり優勝する実力派チーム。
ラウンド前にマイクロの首輪をつかんでいる格好が強く印象に残っています。笑顔がとってもGood!
2位 小林亜希子&空(60P+FR11P=71P)昨日に引き続いて決勝Rに進出する実力と強心臓の持ち主。
3位T 藤原真奈美&AERO(52P+FR14P=66P/EX15)
山口勢の期待を一身に背負い、初日・2日目と大健闘。2日目は3位を果たしました。
3位T 高村千穂&クアトロ(52P+FR14P=66P/EX15)
地元勢の藤原に負けじと奮闘。ここは今後、藤原と好敵手になりそうです。
熱い女の戦い、次回も期待いたします。
5位 八幡琳珠&GLAMOUR(44P+FR15P=59P)
今回でランキングの変動があったかもしれませんが、前回までで小林亜希子&空が上に立ち、
西の〈レディース〉を引っ張る図式。姉には負けたくない!と小さな闘志を燃やす姿を見て、
『ちびまる子ちゃん』を思い出すのは僕だけでしょうか? でも、キュートな笑顔が素敵です!
この子が年間チャンプになったら話題になりますね~。
コート外の出来事も面白かったです。この時期はとくにおいしいものの誘惑も多く、
皆さんのタープの中についつい入ってしまいます。
焼きそば、カレーうどん、おでん、牡蛎
ああ~~~
食べる事ってしあわせだな~~~
そしてなぜか仕事中なのにお腹が満腹に~~~。
いつもご馳走さまです。
長南幸宏
〈ドギーズ〉クラス
今回の山口大会は、青野浩紀&メイプル、パンナの
さびしい2エントリーでの競技となりました。
日曜日のみの参加でしたが、2エントリーということは自分自身との戦い…。
どこまでポイントを伸ばせるかというところでしたが、
しっかりとポイントを伸ばしていました。
1Rは特にパンナが絶好調!
普段、座り投げでのプレーでしたが、今回は立ち投げでのスロー。
しっかりとパンナもディスク追いかけ、ミドルエリアでのキャッチを決め、
5投全投キャッチ成功は22Pといいポイントを挙げておりました。
続く2Rはメイプルのいい追い足もあり、ロングでのキャッチを見せていた青野浩紀。
1投目からロング8Pを決めて、その後の1投にミスが入るも、
ミドルからロングにかけてのゲーム展開はさすがですね!
決勝Rの地の結果は、1位メイプル 2位パンナ。
メイプルは合計50Pまでポイントを伸ばし、
東で同時開催の千葉・栄町の結果と比較しても
3位の位置につける好成績!
この好調を維持していくことができるでしょうか!
期待しましょう!
〈S2〉クラス
今回このクラスでご紹介したいのは、
山口の地元組と、遠征組の一人、高坂雄大さんです。
まずは地元組から。
1日目はとくにこのチームの活躍が目立っていましたね。
原田安沙子&ASUKA、KID、Tikiの3頭出しと、牛嶋幸男&Viper。
原田安沙子は3頭とも決勝に駒を進め、
好調のTikiとのペアでは予選1位通過と実力を発揮していましたね。
牛嶋幸男&Viperは予選こそ4位通過でしたが、
決勝Rでは周りが伸び悩むなかしっかりとポイントを伸ばし、
なんと順位を大きく上げて2位という好成績!
今、本当に元気な勢いを感じさせている山口勢。
その勢いを他エリアでの大会でもぜひ見せつけてください。
楽しみにしています!
そしてもう一人ご紹介させていただくのは、
兵庫からの遠征チーム、高坂雄大&レブロン、アレン!
GIIゲームということもあってか、山口大会まで足を伸ばしてまいりました。
西エリアでは愛されキャラの高坂雄大さん。
今回も皆さんを楽しませようと考えてきてくれたのが
「この山口に雨を降らせに来た人がいます…」とのコメント。
ただし、2日間ともに雨は降らずにいい天気でしたが…笑
それはさておき、
ゲームのほうは若手レブロンの成長が見られた大会だったのではないでしょうか!
2日目にはしっかりと決勝Rにも駒を進めていましたし、
何よりもレブロンの追い足は本当に速いですね!
まだまだ若く、ディスクのキャッチ率が安定しないこともありますが、
今後はゲームを重ねるなかでさらに成長を見せてくれるはずです。
期待してますので、表彰台を目指して頑張ってください!
〈ベテランズ〉クラス
このクラスでご紹介したいのは、三木直人さんとRikiのペア!
普段の〈スーパー〉クラスでは、力強い軌道で10Pエリアに投げ込む
豪腕仁義こと三木直人さんと、11歳になったRiki。
大会終了後にも「今Rikiとできる最高のプレーだった」とおっしゃっていましたが、
見ているこっちも応援したくて思わず力が入ってしまうような、
いつもの〈ベテランズ〉クラスとはまた一味違った雰囲気を醸し出していました。
出来るだけホバーをさせて軌道を安定させ、
相棒Rikiが無理なく取れるギリギリの位置に投げ込むスローと、
その思いに応えるかのように懸命に走るRiki。
本当にかっこよかったですね!
今後も元気に走る姿をいつまでも見せていただきたいと思います。
また次回もご参加をお待ちしております!
〈チャレンジゲーム〉
今回ご紹介したいのは、地元山口からエントリー、
奥田努さんと1歳になったばかりの柴犬の小豆です!
以前の山口大会ではまだ小さな小豆を抱えて会場に来ていた奥田さん。
お姿があったので声をかけると、〈チャレンジゲーム〉に参加予定とのこと。
ゲーム前から大いに期待していたところ、まだ1歳になったばかりの小豆ですが、
柔らかいディスク型のおもちゃを一生懸命に追いかけ、
しかも手元までしっかりレトリーブしていたのに驚きました!
これからも山口大会がありますので、
次回もまたぜひご参加ください。
お待ちしています!
〈クリニック〉
今回の山口大会では2日間ともに開催。
たくさんの方にご参加していただきました。
初日はスローイングレッスン、
2日目はスローイングと犬のトレーニングに分かれての講習です。
初日は関川裕介さん、谷端賢二さん、三木直人さんの3人に講師を務めていただき、
それぞれ課題別でクリニックをしていただきました!
「投げ込むエリアを1つ伸ばしたい」
「ロングに投げ込めるようになりたい」
「ディスクを安定させて投げたい」
など、皆さんそれぞれに課題としているところを
講師の方々に相談をしていました。
今までの投げ方を変えたりするのは難しいかもしれませんが、
徐々に修正を加えてそれぞれの課題にチャレンジし、
今後のゲームでますます実力を高めていってください。
2日目には、スローイングレッスンを関川裕介さんと三木直人さん、
犬のトレーニングを谷端賢二さんが担当してくださいました
関川さんのクラスでは、皆さんの笑顔いっぱいの和気あいあいとした雰囲気でのクリニック。
三木さんのほうは、一所懸命な表情で講師の話に耳を傾ける姿が見受けられました!
このように、トッププレーヤーから教わるレッスンは本当に有意義でしょうね。
一方、犬のトレーニングを担当していただいた谷端賢二さんの方では、
先ほど〈チャレンジゲーム〉のコーナーでもご紹介した奥田さんとあずきのペア、
もう1組は吉本さんとラフコリーの良でした!
2頭共にまだまだ若いワンコですが元気いっぱい。
会場の雰囲気を怖がる様子もなくレッスンを受けていました。
ドッグスポーツといえば、一般的なトレーニングができているのはのは基本中の基本。
まずはそれぞれの一般的なトレーニングの習熟の度合いを確認してから、
そのうえでさらに個別の改善点などを的確にアドバイスをしていただいたようです。
クリニックにご参加していただいた皆様、
そして講師をしていただきました皆様、お疲れさまでした!
来週末は埼玉・秋ヶ瀬と愛知・新舞子大会です
皆様のご参加お待ちしております。
<伊藤慎吾>