• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

3/27 GⅠ Game51福岡・直方大会 トピックス

03/27/2019 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

個人的には初めての福岡・直方大会。
GⅠゲームということもありましたが、初めての会場はワクワク・ドキドキがありますね。
駐車場からすぐフィールドに移動できるので、車を横付けできるのは非常に便利ですね。

ただ、トイレがかなり遠いので、道元さんは「トイレに行って帰ってきたら、また行きたくなった。」
と言っていました(笑)
今回もシルバージョークを炸裂させていました。
土曜日、朝の準備をしていたら、まさかのモルトフェリーチェ森井さんが登場!

「長南には行くって言ってたんだけどなぁ・・・。」と言っていましたが、まったく聞いていません
でした^^;
前々回の山口大会では朝に桃井さんにご挨拶を頂いたので、今回はまずディスクドッグ大ベテランの
新井敬三さんにご挨拶を頂き、その後は今シーズンGT150Pを叩き出した佐賀県の一柳さんに
ご挨拶を頂きました。

初日は河川敷ということもあり、なかなか強めな横風がコートに吹いておりました。
それに加えて、天気予報では曇りだったはずが雨が・・・。
やはりNDA一の雨男、森井さんの力はすごいですね・・・。

初日のGⅠゲームはスーパークラスとS2クラス。
スーパークラスは全部で10チーム。
1Rでは一柳浩一&デトネと服部紀子&L.ZONが44Pと一歩も譲らないゲームをみせます。
そこにシルバーパワー全開で挑む道元龍夫&翔太、さらには森本克明&エメラルドが食らいついて
いきます。
2Rでは風が前半よりも強くなり、全体的にポイントが伸び悩みましたが、それでも服部&L.ZONは
1投のミスで32Pと遠方直方に来てもやりたい放題といったところ。
GT76Pで予選通過1位を果たすと貯金を使ってそのままゴールイン。
見事GⅠ直方を制し、GⅠWINNERとなります。
年間1位は伊達じゃない!圧倒的強さをみせていました。

S2クラスでは地元の新井敬三&理愛が予選3位通過を果たします。
その上に立っているのは、島根からr高村哲也&ライオに一柳浩一&くろべぇとどちらも強敵。
ここは地元で一花咲かせたい新井&理愛でしたが、強風の中、ポイントが上がらず。
高村&ライオ、一柳&くろべぇはかわすことはできず、3位止まりとなります。
後は高村&ライオと一柳&くろべぇの一騎打ちになりますが、予選48Pを持っていた高村が14Pを
挙げてGT62Pとなります。
しかし、一柳との差はこの時点でわずか10Pとやや武が悪いといったところ。
一柳&くろべぇは風を読むやショートのピストン戦法に変えて勝負に挑み14Pを挙げて
優勝を収めることになりました。

今回は、地元の方、または福岡付近の方がチャレンジゲームに多くエントリーを頂きました!
特にE.C.スパニエルのワンちゃんが非常に多く、インコ大好き青野亜矢さんが悶絶しておりました笑
橋本さんのお知り合いの方が多かったのかな?後ろで応援をしていました。
それから田金淳司さんが遊びに来てくれましたー。
お子さんののまおもヤマトも大きくなってましたね。
久々にまお&こなのプレーをみれました。また来てね^^

レディースクラスは初日のオープン戦では小村さつき&カイリが風の中、ナイススローとキャッチをみせて
優勝を勝ち取ります。
2位は山口の原田安沙子&Heartsに3位は京極明日香&ROYCEとなっていました。
2日目のGⅠゲームでは悔しい、悔しいと言っていた原田安沙子&Tikiが優勝を遂げることになります。
2位は高村千穂&クアトロ。Tikiとの差が3Pとあと一歩で優勝というところでしたが、優勝を譲ることに
なりました。
また地元からのエントリー、股野真理菜&UNIONも全体を通して勢いのある良いプレーを
みせていましたが、惜しくも入賞ならずとなりました。

ドギーズクラスは4チームのエントリーとなっていましたが、なんと青野浩紀&ロッティは
予選でノーキャッチということで決勝に進出できませんでした・・・。
ドギーズクラスにとって厳しいコンディションでしたが、優勝は橋本秀一&Tronc。
「キャッチよ〜〜〜〜〜〜〜!」と時々おネェになりながらもさすがのミドルエリア中心の
プレーをみせていました。優勝おめでとうございます。

フリースタイルでは鹿児島から高尾克一&ラテ、そして福岡から松本恭子&Kai。
高尾&ラテは男性らしいパワフルな演技で松本&Kaiは女性らしいしなやかな演技をみせて
甲乙つけがたいフリーとなっていましたね。
優勝をしたのは松本&Kaiとなっていましたが、どちらが優勝をしてもおかしくない
そんな素晴らしい演技をみせてくれました。
九州地方のフリースタイルをもっと見てみたくなりました。


トゥーース!!!!!


あらっ??春らしいお洋服だこと!

あたちに似合うかちら??


絶対トピックスに載せなきゃ●す!!と原田さんから言われたので。。。



真田家、青野家にも春が訪れました^^

岩 崎 泰 大

← 3/27 Game53山口・晴海大会にてシェイク開催予定
3/30 Game53 山口・晴海親水公園 リザルト 1日目 →

最近の投稿

  • 5/7 メモリアルTシャツのお支払いについて 05/26/2022
  • 5/24 J-DISC価格改定前の特別セールのご案内 05/24/2022
  • 5/24 J-DISC価格改定のお知らせ 05/24/2022
  • 5/20 今週末のJAPANCUP調整ゲーム5/21埼玉・羽生大会にご参加の皆さまへ。 05/20/2022
  • JAPANCUP 2022 プログラム進行について(ご確認ください) 05/19/2022
  • JAPANCUP2022 ベテランズクラスにノミネートされた皆様へ 05/18/2022
  • JC2022 プログラム用コメントをお忘れの方へ(ノミネートされた方限定) 5/17付 05/17/2022
  • JAPANCUP2022ノミネートを勝ち取った皆様へ 05/13/2022
  • 2022/5/11 JAPANCUP 2022ベテランズ ノミネート結果発表! 05/11/2022
  • 2022 ベテランズクラス、投票締め切りました。 05/09/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA