• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

3/14 Game45 愛知・木曽三川 トピックス

03/14/2018 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

青空が広がる愛知・木曽三川。今回の木曽三川ではレギュラーゲームでしたが多くの
エントリーを頂きました。皆様のご協力のおかげで朝の受付も大会進行もスムーズに
行うことができました。ありがとうございました。

初日、朝は木曽三川にとってはそよ風。ですが、午後から風速8mの強風が吹くと
予報があり、MCで「午後から強風になるからゲームも荒れますよ〜」なんて煽るものの
風の勢いはほとんど変わらず・・・。「全く変わらんじゃねぇ〜か!!」なんてツッコミも。
しかしバレンタインカップでディスクが投げれず心どころかタープも折れた方もいたので
それに比べれば非常に心地の良い2日間だったではないでしょうか?

スーパークラス
木曽三川大会の重要チームといえば、須貝家&Lien・Cheriですよね。特に今回は須貝信也&
Cheriの快進撃をみることになりましたね。
この木曽三川大会の結果前までは年間ランキング52位だった須貝信也&Cheriでしたが、初日
優勝、さらに2日目3位入賞を果たして、一気にジャンプアップし、今はなんと33位まで急上昇。
いやぁ夢がありますね!RANK外のチームが上がってきたので、他のチームが落ちる形になり
ましたが・・・。ですが後半戦になるとこのRANK50ボーダーラインのせめぎ合いが一つの
目玉になるので、ボーダーラインギリギリのチームにはさらなる注目が集まりますね。

2日目の優勝は服部紀子&L.ZONでした。2Rでは一柳浩一&デトネに続き、2回目のクイン
ティプル達成チームが出てくるかと思われましたが4投目に左にエッジアウト・・・。
たらればって奴になりますが、あれをキャッチしていれば・・・。まだチャンスはありますので
次にまた期待をいたしましょう。
そして決勝トップ通過で惜しくも優勝を逃す形になったのが、福島弘明&LONA。今回はLONA
しっかりとディスクをみて集中していましたね!
1Rでは34P、そして2Rでは38Pと、福島弘明にとっても久しぶりにLONAと気持ちの良いゲーム
が出来たのではないでしょうか?
しかし決勝では風が強くなり、1投目、2投目のミスがひびき、その後4P×4の16Pを挙げるものの
服部&L.ZONに粘り負けしてしまい、惜しくも2位となりました。

S2クラス
個人的にかなり面白かったのが2日目の決勝での冨永吉信&Rudy VS 佐々野健治&REAの一戦。
予選通過3位はトミーこと冨永&Rudy。この決勝の冨永のスローは圧巻でしたね。
強い風により、各クラスなかなかポイントが上がらなかった決勝でしたが、そんな中でも4P×5の
20Pを挙げるゲームをみせます。これにはコートサイドから思わず「おぉ〜!!」という声が
上がるほど。自分もこのゲームにはかなり熱くなりました。ここでGT60Pでトップに立ちます。
そして決勝トップ通過だった年間ランキング1位の佐々野&REA。
強風とはいえ、こちらも年間ランキング1位の意地をみせつけます。決勝10Pを挙げてGT60Pで
冨永&Rudyと並びます。
優勝、2位決定のエクストラRまでもつれ込みます。
先攻は冨永&Rudy。このエクストラRでも変わらず4P×5の20Pで大きなプレッシャーをかけます。
対する後攻の佐々野&REA。決勝では10Pしか挙げることができなかったので、先ほどと同じ
攻めだとかなり厳しい展開になりますが、ここは年間ランキングトップというべきでしょうか、
ショートエリアの7投回し。正確性の冨永&Rudyに対し、こちらはとにかくスピードと数で勝負!
結果7投中5投キャッチの20PとなんとエクストラRでも決着はつかずダブル優勝となりました。
これには周りでみている方々も非常に楽しめたのではないでしょうか?
冨永さん、佐々野さん優勝おめでとうございます。


今回は色々としでかした?トミーさん 飲み過ぎ注意!


シュタッ!と格好良く平野さんに乗るELBIEN
↓その後

ズドン!!アウチ!!


優勝を飾った小山内&ぶっち 今回もナイスプレーをみせていました


今季ドギーズクラス初優勝!三林利依&RJ-BONO

岩 崎 泰 大

今回は愛知・木曽三川大会でした!
初日は風が強いという予報でしたが、木曽三川にしてはそよ風のようなもので
あまり強くはならなかったですね
2日目の午前中は無風!!!!
木曽三川にこんなことが合っていいのかといった風の無さ、天気も良く暑くなりましたね。
しかし午後からは打って変わってだんだんと強くなり、決勝ラウンドでは木曽三川らしい風が吹いてプレイヤー皆様苦しめられていたんではないでしょうか。
しかしその中でも面白いゲームが見られましたね。
まずは初日レディースクラスの決勝では伊藤マチ子&きのこを除いた4チームが初優勝のかかった大会
ポイント差もみんな同じくらいでどうなるか分からない状況でしたね。
今回予選通過3位Tから上り詰め初優勝を飾ったのは日比野彩&RONRON!!
安定したショートからミドルにかけてのスローを確実にキャッチ決めておりましたね。
2日目でもあの強風の中安定したスローを投げ込んでおりましたね。
2日続けての優勝を決めております。おめでとうございます!
第2位は予選1位通過優勝チームとのその差は僅か1Pで敗れてしまったのは
鈴木千香子&BOLTがラスト1投に泣く形となる。
BOLTのタイミングばっちりの高いジャンプキャッチで次々とポイント差を詰めるが惜しい結果となってしまいましたね。
第3位は伊藤マチ子&きのこ
きのこ本当に足が速い!!いつ見ても6投回し
もう少しで7投回しもいけるんじゃないかくらいのスピードですよね!

そしてドギーズクラスでは初日三林利依&RN-DINOとRJ-BONOを引き連れ2チームともやはりと言ったところでしょうか
決勝ラウンド進出
そして第2位との差を半分ほどつけダントツの優勝をRL-BONOと決めました
10歳のBONOまだまだ走れます。おめでとうございます!
第2位が芹澤正彦&SWEET
SWEEEEEEEEET———————————
決勝ラウンドでスイッチオフとなってしまったか、、、
スイッチが入っていればまだ優勝は見えていたかもしれません。
2日目の決勝ラウンド
SWEEEEEEEEEET————————-
優勝は目の前!目の前にあるのにいきなり走らなくなってしまいカウントダウンが始まりラスト一投でまさかのスイッチオン!!!
ぎりぎりのぎりぎりでラスト1投を決め見事優勝!
正彦さんもホッとしたのではないでしょうか。
2日目優勝おめでとうございます!

今週末は2会場に分かれます。
東は埼玉・秋ヶ瀬でクリニック!
フリスビーに似たディスクで犬とのコミュニケーションスローの投げ方
シェイクがございます!
エントリーしていない方でも会場でお待ちしております!
そして西では兵庫・加西ドッグガーデン!
GⅡということでポイント加算がレギュラーよりもお得に!
当日エントリーぜひぜひお待ちしております!

では皆様今週末もよろしくお願いいたします!

← 九州・直方GⅠ大会、事前エントリー締切り(3/14(水)13:00)迫る!
今週末の大会について。 →

最近の投稿

  • 5/24 J-DISC価格改定前の特別セールのご案内 05/24/2022
  • 5/24 J-DISC価格改定のお知らせ 05/24/2022
  • 5/20 今週末のJAPANCUP調整ゲーム5/21埼玉・羽生大会にご参加の皆さまへ。 05/20/2022
  • JAPANCUP 2022 プログラム進行について(ご確認ください) 05/19/2022
  • JAPANCUP2022 ベテランズクラスにノミネートされた皆様へ 05/18/2022
  • JAPANCUP2022当日ご来場いただく皆さまへ 05/18/2022
  • JC2022 プログラム用コメントをお忘れの方へ(ノミネートされた方限定) 5/17付 05/17/2022
  • JAPANCUP2022ノミネートを勝ち取った皆様へ 05/13/2022
  • 2022/5/11 JAPANCUP 2022ベテランズ ノミネート結果発表! 05/11/2022
  • 2022 ベテランズクラス、投票締め切りました。 05/09/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA