• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

3/21 Game46 GⅡ 兵庫・加西ドッグガーデン大会 トピックス

03/21/2018 | Posted by m.endo on トピックス | 0 comments

今回は兵庫・加西ドッグガーデンでした。
金曜日の設営の時は雨がパラパラと地面もぬかるんでいて大会中大丈夫かなと
心配しておりましたが、大会2日間は雨も降らず若干風が強い中となりましたが日も
出ており盛り上がった大会となりましたね。
記録更新チームがちらほら出てきており、服部紀子&L.ZONがまたまたやってくれました
10×5のクインティプル!!
素晴らしい記録となりましたね。
大会を振り返りますと
1日目
レディースクラスではやりづらい風の中トップで予選を勝ち抜いたのは年間ランキングシングルランカーの亀本まりこ&陸翔
そしてBioも予選通過3位で決勝へ。
今大会優勝すれば初優勝の陸翔が決勝ラウンドでロングを見せるもポイントがその後伸びず第3位という結果に。
第2位は年間ランキング第2位八幡琳珠&Hallelooが持ち前の10Pを見せるもミスもあり
トップに立つことはできず
優勝したのは年間ランキング3位原田安沙子&Tikiが決勝ラウンド唯一のミスなしのパーフェクトキャッチを決め予選第4位から一気にトップへと躍り出る
2日目では八幡琳珠が原田安沙子に負けないからとコメントを残し予選をぶっちぎりのレディース独壇場
予選の時点で86P!?!?
予選を2位で通過した福島彩永&クロアと29Pの差をつけてますからね
恐ろしいチームです・・・
決勝ラウンドでは八幡琳珠&Hallelooがゲームを行う前に優勝が決定してしまう形に。
優勝おめでとうございます!
第2位は予選を5位Tで通過
福島彩永&LONAが決勝ラウンドでロング全投キャッチを決め一気に上位へ
第3位は原田安沙子&Heartsが6投パーフェクトキャッチを決める
やはり、レディースクラスも入賞を勝ち取るチームはシングルランカーが多いですね
年間ランキング22位の福島彩永&LONAですがシングルランカーにもひけを取らない実力派のチームなのでシーズンの佳境でどれだけ結果を残してこれるかここも楽しみですね。

ドギーズクラスでは、中村真二&Heathがこの大会では大活躍でしたね
2日続けての優勝を決め年間ランキングも着々と上位へ食い込んでくるか。
1日目では予選3位からミドルも見せるゲームで4投パーフェクトキャッチでトップをそのまま守り切り1位へ。
第2位だったのが惜しくも1P差で敗れた柴田佳子&ラキ
ラキも非常にキャッチがうまいですが戻りがまだちょっときょろきょろしちゃっていますね。
ラスト1投が決まっていれば優勝だったのですが惜しかったですね、、、
2日目は負けないと中村真二に離されまいと予選を2位で通過するが
中村真二&Heath安定のゲームで優勝を決められてしまう。
しかし柴田佳子&ラキのチームもこう振り返ってみますと決勝ラウンドで名前を見る回数が多いなと感じます。戻りがスムーズになれば高ポイントも期待できるのではないでしょうか。
初日は芹澤家が当日エントリーで加西までお越しいただきました!
ありがとうございます!
カスタード、スイートを引き連れ初日だけのエントリーとなりましたが
しっかりと結果を残しましたね
予選を2位通過決勝ラウンドで1位を勝ち取れるかのゲームでしたが、決勝ラウンドでは後半に失速・・・ポイントが入らず第3位に。
優勝まであと1歩の惜しいゲームでした!
2日目では決勝ラウンドで大活躍!
柴田好寿&キールがミドルを見せる
予選5位通過から一気に表彰台へ!
おめでとうございます!

S2クラスでは初日亀本正広&晴空が年間ランキング第2位の実力を見せつける。
2日連続優勝を決めました。おめでとうございます!
なにやら最近秘密結社のフリーメイソン説が流れているようですが・・・
噂が流れ始めた2日目のスーパークラスで大和とのゲーム
見せつけるかのように1R6P×3、2R6P×3と悪魔の数字を3つ並べてのゲームとなっておりました。
晴空とはよく6投回しもしております・・・
この噂は本当なのでしょうか・・・
今後のゲームも楽しみですね。
両日とも予選をトップで通過しそのまま流れに乗って優勝を決めておりました!
年間ランキングトップ争い、佐々野健治&REAとの決着はどうなるか
ここも楽しみですね。
第2位は浅田佳邦&りょうが2日連続の第2位という結果に。
初日ではエクストララウンド光田真樹&カイエンとのゲームでは持ち前の足の速さで
カイエンを抜き去り第2位へ。
2日目では予選通過4位から7投パーフェクトキャッチ!!
7投パーフェクトなんてそうそう見ないですね
一気に第2位へ。
こちらのチーム現在年間ランキング4位となっておりますが、次結果を残してくれば3位へ上がってくる可能性が非常に高いですね。
第3位は初日は光田真樹&カイエン
予選第4位となっていましたが決勝ラウンドでナイスゲームでした!
エクストララウンドでのミスが痛かったでしょうか。
浅田&りょうにプレッシャーを与えられず第3位という結果に。
2日目では亀本正広&晴空に1位を取らせまいと佐々野健治ではなく陽葵&REAが登場
健治さんは今回都合が合わず来れないとのことでしたが陽葵&REA
1Rなんと30Pなどをあげる好ゲームで周りにプレッシャーを与えるが2Rではやや失速
それでも予選を3位で通過
決勝ラウンドでもナイスゲームでしたね6投中最初の1投ミスが入ったものの
残りの5投は全投キャッチ
トップにはたてずとなりましたが、S2クラス初出場にして第3位
この子もそのうち西のリトルモンスター第2世となる予感が。

スーパークラスでは2日間服部紀子&L.ZONが優勝を飾る
1日目では木野島佑亮&蓮花がトップ通過するもJCのことを見据えて決勝ラウンドはキャンセルに。
服部紀子&L.ZONがミスがあるもロングで周りと差をつけ第1位に
2日目では素晴らしかったですね。
2R50Pのクインティプル!!
余裕をもっての50Pをたたき出し予選通過時点で89P!!
怖い怖い!!
今シーズンのベストスコア一柳浩一&デトネの130Pをかわしてくるかと言ったところ
で決勝ラウンドナイスゲームをするもGTは129P―――――!!
3投目がミドルではなくロングに入ってくれば!131Pとなってたところですがそれでも
凄いポイントですよ!
2日続けて優勝おめでとうございます!
第2位は八幡琳珠Hallelooが2日続けて第2位へ。
レディースで大活躍、スーパーで大活躍
JCでは2つのタイトルを取る可能性も・・・
第3位は初日は平野浩一&WILLが寝坊からの宝塚の渋滞で遅れて登場するも
よく眠れたからか1Rから30Pとナイスゲームを見せる!
2Rでもロングを決め決勝ラウンドでもロングロングミドルとすべてのラウンドで安定しておりましたね。第3位おめでとうございます!
九州の直方にもエントリーを頂きました!ありがとうございます!
2日目は木野島みゆき&蓮花がロング全投キャッチを決める
こちらも年間ランキング現在11位とだんだんと順位を上げてきております。
第3位おめでとうございます!
強敵がそろう中第4位とおしくも入賞とはいきませんでしたが若者に負けじと森本克明&エメラルドが2日目に結果を残す
そしてこの日は克明さんのお誕生日!!
エメラルドも克明さんに最高のゲームを!と言わんばかりにナイスキャッチを見せる!
3月は誕生日結構いましたね。
佐々野海優さんと服部紀子さんも3月15日?にお誕生日を迎えておりますね!
おめでとうございます!!

今回は特に2日目がどのチームもポイントが伸び面白いゲームとなりましたね。
そしてなんと今週末は待ちに待った九州・直方の大会がございます!
G1ゲームとなり年間ランキング上位を目指すチャンス!
これを逃したらいけません。皆さんぜひ当日エントリーしましょう!!
東では神奈川・寒川大会となります。
約1か月ぶりの東の大会となります。
皆様今週末もよろしくお願いします!

恵理さんが泥酔・・・か・・・??
立てずにいると正樹さん置いていくと言ってましたが
手を差し伸べて助けてあげてました(笑)

レディースに囲まれていい気分でした☺
紀子さん海優ちゃん!誕生日おめでとうございます!
ここには載っておりませんが克明さんもおめでとうございます!!

遠 藤 真 佐 季

金曜日、加西ドッグガーデンについた時にはポツポツと小雨が降り、グラウンドが
ぬかるみつつある中、良さそうなポジションをとって設営開始。
予報では一応土日ともに雨の予報ではなさそうだったので、一安心。
それでも土曜日はやはり、前日の雨の影響により、地面がかなりグチョグチョにな
っていました。

チャレンジゲーム
今回の加西ドッグガーデン大会は全体的にエントリー数が少なかったものの
2日目のチャレンジゲームは6チームのエントリーをいただきました。
優勝したのは許田凛ちゃんと&LALAのチームでした。今回は他のクラスで
キッズたちが活躍を見せる中、凛ちゃんとLALAのチームも大活躍をみせていました。
さらに2位は小川徹さんと虹子(ニコ)のチーム。フリースタイル・トライアルにもご参加
頂き、そちらでも格好良い演技を披露していましたね。ぜひ皆様で遊びに来て
欲しいですね。
3位は最近キャッチもお上手になってきた平野家のニューフェイス、ベッカ。
今回もナイスキャッチを決めてましたね!
入賞はあと一歩というところで逃してしまいましたが、事前エントリーを頂いていた森崎智恵さんと
JINのチームはなんと徳島県からお越しいただいていました。
また機会があったらぜひ楽しんでいって欲しいですね。
ご参加ありがとうございました!


18日15時に開通した高槻JCTまで続く新たな道を通ってきました。
う〜ん・・・開通した当日だったからかなり混んでるなと思ってましたが、早くも接触事故を起こして
いる車が・・・。ノロノロと徐行運転が続く中、なにやら視線を感じるな・・・と右車線を見てみると
スマホでカメラを構えた亀本さんが・・・!鼻ほじっていたのバレたかな?!てへへ・・・。
その後、中村さんも見かけましたね。やっぱりみんなこっちの道通って帰ったのかな?
道中の宝塚北SAに寄りたかったんですが、出来立てホヤホヤのSAにみんな立ち寄りたいのか
大渋滞していました。よって断念・・・。
こちらの道が開通したことにより54分の短縮が見込まれるとありましたが、いや本当にその通りで
最初は渋滞はしたものの、スムーズに帰ってくることができました。
今度は宝塚北SAにぜひ立ち寄りたいですね。この道を通るのが楽しくなりそうです。

岩 崎 泰 大

← 3/20 NDA秋ヶ瀬クリニック〜
3/22 Game47寒川、Game48直方両大会でシェイクを行う予定です。 →

最近の投稿

  • 5/7 メモリアルTシャツのお支払いについて 05/26/2022
  • 5/24 J-DISC価格改定前の特別セールのご案内 05/24/2022
  • 5/24 J-DISC価格改定のお知らせ 05/24/2022
  • 5/20 今週末のJAPANCUP調整ゲーム5/21埼玉・羽生大会にご参加の皆さまへ。 05/20/2022
  • JAPANCUP 2022 プログラム進行について(ご確認ください) 05/19/2022
  • JAPANCUP2022 ベテランズクラスにノミネートされた皆様へ 05/18/2022
  • JAPANCUP2022当日ご来場いただく皆さまへ 05/18/2022
  • JC2022 プログラム用コメントをお忘れの方へ(ノミネートされた方限定) 5/17付 05/17/2022
  • JAPANCUP2022ノミネートを勝ち取った皆様へ 05/13/2022
  • 2022/5/11 JAPANCUP 2022ベテランズ ノミネート結果発表! 05/11/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA