• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

8/7 Game5 G2 福島・檜枝岐 トピックス

08/07/2019 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

8/4 Game5福島・檜枝岐村大会トピックス。

みなさんこんにちは!
暑い日が続いてますね〜
みなさんそしてワンコ達は元気ですか?
僕やスタッフのみんなは元気、、、です!
先週は福島・檜枝岐大会でした。
一年に一度だけこの時期ならではのイベント
尾瀬の入り口の檜枝岐村真夏の雪まつり!
夏なのに雪の上で遊べる!
夜は花火も真上にアガる!
なんだったら火の粉も飛んでくる。

最恐、最高です。
そんな真夏の雪まつり、大切なことは
福島に来てみて触って食べて感じて
みなさん自身が何を思うか?だと思います。

宿にご宿泊されてた方で今日は尾瀬を8時間
朝から歩いてきたんだ〜〜なんておじちゃんと話しましたが
少しずつ観光に来てくれる人は増えてきているが
やはりピークに比べると寂しいとの話がありました。
まだまだ完全復活までは険しい道のりですが
まずは、自分達自身がどう感じたか?

と、いうことを旅行を通じて、友達や家族職場の方々に
話して現状を知ってもらうこと、ネットニュースだけじゃなく
皆さんの言葉で写真で行動で伝えることが大切な一歩だと
思います。

松田さんなんて何日滞在した事か?
今度釣竿持っていくべきです。
前日、釣り大会したいですね。

今年も皆様のご来場 心より感謝申し上げます。

そんな、福島・檜枝岐村大会、美味しかったのは
イワナ・鮎!最高です
生臭さゼロ、流石に頭から全部は僕は抵抗があったのでダメでしたが
正面のヤスくんはペロリとイワナを頭から 一飲み、
(今皆さんはきっと想像ができているハズですヤス君がイワナを
頭からバリバリ、、、笑)

ん!?いいから本題の大会トピックス聞かせて?って??

初日のドギーズクラスでは
辻圭介&なつみ 暑い中 優勝! よく走ってくれましたよね〜
2位の千葉さん&だいず も いい感じにタイミングつかめていましたね。
3位は今年のやる気スイッチは スタート前 紋次郎にかけている
紋次郎、やるよ! の掛け声でわかる通り気合十分の林が3位入賞と勢いに乗っている。

レディースクラスでは檜枝岐・皆勤賞の黒岩幸子&カラマンシーがキッチリ優勝!
2位の松田 特派員 純子 & ひなたは あらゆるSNSを使い檜枝岐をPRして
次期、観光大使襲名を目論み、3位には今年からレディースに舞い戻った高倉芽生&花音
がこの暑さに負けないプレーで会場をわかせた。

S2クラスの川口さん、なかなかいいプレーヤーが参入してきたので、楽しみです。
色々情報収拾していかねばなりませんが、なかなかの手練れでしたね。
愛犬:飛雄馬ですよ。なかなかのネームセンス。ムフフフ。
その川口に勝ちきれなかったのが赤池、2頭立てで挑むも
見事なまでに返り討ちに合い半ベソ状態、たまに出てしまうアッパーカットの様な軌道を
どーにかせにゃならんですね。

2日目のスーパークラスでは
圧倒的と言っていいでしょう
高橋里奈&Rigelが1R42Pを叩いて他を圧倒する。決勝Rも一人34Pとスーパークラス
今年も女性陣の活躍が楽しみです。
あ、、、来年、メンズクラス作るんでしたっけ?(笑)漢ども頑張って、、
高橋のプレッシャが一番効いたのが高倉知也&羽陽でしたね〜
目の前で42P出されたところからの奮起を次回期待したいと思います。

長 南 幸 宏

大人気の会場・桧枝岐村。
今回は去年よりも参加人数が増えて、さらに盛り上がりをみせていました。

いきなりこんなの見せられたらテンションも上がりますよね^^
ご飯がおいしいのも檜枝岐村大会の醍醐味の一つ。

旅館「すぎのや」さんのご飯はいつも最高です!

大会の結果はというと初日のスーパークラスは高倉知也&羽陽が野仲&ROAをおさえて優勝を飾ります。
2019-20シーズン始まったばかりですが羽陽、それから陽那ともに非常に良いスタートをきっていますね。

2日目のレディースクラスでは秋沢東白&Etoが優勝か〜〜?と思われましたが、決勝最後に登場した高倉芽生&花音にかわされ優勝を譲ることに・・・。大好きな会場で優勝ならず・・・。それでも桧枝岐村を思う存分楽しんでいました。

ドギーズクラスでは曽根丘陵公園での雪辱を晴らすべく「打倒!紋次郎!」と張り切る加島幸二&むつでしたが、見事に?林康之&紋次郎に返り討ちにあい5位となります。
そして変わらずの強さで林&紋次郎が優勝となりました。
ちなみに加島さんが「打倒!紋次郎!」とか色々言っていますが、あくまでも『プロレス』なので、お気になさらずに〜〜〜^^;

サマーシーズンはタイムトライアル・プレゲームとしてタイムトライアル体験ゲームをやってきましたがいかがでしたか?
もしまだやったことなくて是非とも一度経験をしてみたいとかいう方がいらっしゃいましたら、この後もやるかもしれないので、そういった方はご意見ください!


人一倍投げ練をしていました小向瑠依ちゃん!今年はレディースクラスでお姉さま方をばったばったとなぎ倒す?


アトラクションで本気モードの岡ゆ&岡ま。

岩 崎 泰 大

← 8/4 Game5 GⅡ 福島・桧枝岐村 2日目リザルト
2019 DISCDOG SUMMER CAMPを開催します!(詳細発表) →

最近の投稿

  • 5/20 今週末のJAPANCUP調整ゲーム5/21埼玉・羽生大会にご参加の皆さまへ。 05/20/2022
  • JAPANCUP 2022 プログラム進行について(ご確認ください) 05/19/2022
  • JAPANCUP2022 ベテランズクラスにノミネートされた皆様へ 05/18/2022
  • JAPANCUP2022当日ご来場いただく皆さまへ 05/18/2022
  • JC2022 プログラム用コメントをお忘れの方へ(ノミネートされた方限定) 5/17付 05/17/2022
  • JAPANCUP2022ノミネートを勝ち取った皆様へ 05/13/2022
  • 2022/5/11 JAPANCUP 2022ベテランズ ノミネート結果発表! 05/11/2022
  • 2022 ベテランズクラス、投票締め切りました。 05/09/2022
  • Game42 GI SDC新潟・長岡大会 2日目 05/08/2022
  • 5/7 メモリアルTシャツのお支払いについて 05/07/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA