三木防災公園大会3日目に遊びに来てくれた
岡山理科大学専門学生ディスクドッグクラブの皆さんが
今大会の感想文を書いてくれましたのでご紹介します!!
矢野 駿
印象に残ったことは!
やっぱり自分が3位になったことです。
2Rの時、テンちゃんは良かったのですけど人間が焦ってしまい今では後悔しています。
大会では、幅広い年齢の方がいて、皆さん話しやすかったですし、
アドバイスももらってためになりました。
記憶に残った犬・人は!
S2クラス
1位大井 隆生さん&テンちゃんです。
大井さんは、コントロール、距離ともに凄く尊敬できる人です。
ハンは、スピードが速く、ディスクを持って帰るのも早く良かった。
今後の課題は?
まずコントロール、距離を磨いて大会へ行っても真っ直ぐに投げたい。
あとは、焦らないようにする。
今後も大会へ出場し、いい成績をとりたい。
安冨 友香
印象に残ったことは!
・ボストンテリアがディスクをしていたこと!
・ボーダーコリーとかだけではなく、小型犬でも出れるということに驚いた。
・まさかの1位が取れたこと。
・小学生が、自分たちよりも力強く、長い距離を投げていたこと。
・お母さん、お父さん世代が多かったこと。
・大会に出ている人皆が、やさしくて、仲良さそうで私は楽しかった。
記憶に残った犬・人は!
・レディースクラスの1位の八幡さん。
大きいボーダーコリーで、10点とかたくさん出していてすごかった。
・青野さん。ボーダーコリーやウィペットとかを、つかって出ている人が、多いところを
E.C.コッカー.ラブの少しかわったところをつかっていてすごかった。
・フリースタイルで、ディスクを使ってダンスをしていて、
ふつうのドッグダンスよりおもしろかった。
今後の課題は?
まっすぐ飛ばす。
距離を飛ばす。
毎回同じところに投げれるようにする。
吉田祐希
印象に残ったことは!
皆初めての大会だったので、点数が出せていなかった。
その中でも点が出ていたのは、犬との相性が良かったのだと思う。
大会の雰囲気にもなれたので、次はやれるはず。
最後帰る前にやった人間ディスクがやっぱり楽しかった。
犬とやるのも人とやるのもうまくなりたいです。
記憶に残った犬・人は!
レディースクラスの八幡さんとマイクロが一番印象に残った。
10ポイントを連続で、とるところがすごくて感動した。
タッチを貸してくれた鈴木さんのディスクも、とてもうまくて感動した。
投げる距離を考えられていると思った。犬が取りやすいように。
タッチのことを考えて、投げられる余裕があの人には、あったのだと思う。
自分とは、そこが違う点なので、これからもっと練習しよう!
今後の課題は?
まず、犬とのコミュニケーションをきちんとする。
そして犬が取りやすいようなディスクをする。
なので、これからは、ディスクをやる時もリリースポイントを
きっちりとし、ちょうどいい高さで投げれるようにしたい。
自分たちは、ディスクをやっているが、犬に投げていないので
桧尾先生に犬を貸してもらうなどして積極的にやっていきたいです
佐野 友紀
印象に残ったことは!
E・C・スパニエルがいたこと。小型犬も多くいた。
お母さん、お父さん世代が多かった。
皆さん、仲良くてほんわかしている場所ですごしやすかった。
ディスクの投げ方を教えてもらった!
記憶に残った犬・人は!
レディークラスで優勝していた女性!!と妹さん?すごかった!!
ゴールデンレトリーバーの数が少なかったこと。
やっぱりボーダー・コリーが多かった!!
フリースタイルを初めて見た。いろんな所からディスクを投げててすごかった!
ドッグダンスに活かせそう!!
今後の課題は?
安定したスローを出来るようにする。
途中で曲がってしまうので直す!!
犬を意識してスローがうまく出来ないので、気にせず投げること。
またフロイと一緒に大会で出たいです!!
石田 敦洋
印象に残ったことは!
あんなにもやっている人がいるとは思いませんでした。
いろんな年齢の人がいてびっくりしました。
記憶に残った犬・人は!
八幡姉妹です!!!
お姉さんのほうは僕たちと一つしか変わらないのに綺麗に遠くに飛ばしていてすごいと思った。
犬とのコミュニケーションが取れているんだなと思った。
妹さんのほうは僕たちより全然下の歳なのに遠くまで飛ばしていてすごいと思った。
今後の課題は?
今回の大会より得点を稼ぎたいです。
今回は投げる前に緊張してしまい、毎回投げるリズムがばらばらだったので、
次の時はリズムを整えて投げたいです。
渡辺 湧貴(アントニー)
印象に残ったことは!
参加されていた皆さんのディスクの投げ方がとても滑らかだった
犬に自分に興味を持たせることの難しさ
R1・R2両方0点
NDAのスタッフの方がとても親切だった。
記憶に残った犬・人は!
八幡瑛茉&マイクロ
大井隆生&ハン
鈴木康男&SKIP
今後の課題は?
犬とコミュニケーションをしっかり取る
次は一点でも多くとる
藤井 滉
印象に残ったことは!
プレジャークラスで、シンとディスクできたことや色々な犬と色々な犬と触れ合えたこと。
シンはよかったですが私がコントロールミスをして焦ってしまってうまく結果がでませんでした。
スタッフ&選手もやっている人たちの技術などがすごく印象に残りました。
私もプロの方のように、ディスクがうまくなりたいです。
記憶に残った犬・人は!
犬は、大井さんのところのボーダーで、私のパートナーのシンです。
シンは、ディスクをやっているときがとてもかわいかったです。
S2の出た人がすごくよかったですし、すごく記憶に残りました。
今後の課題は?
今後は、大会の雰囲気や犬と一緒にディスクをするのに慣れる必要があります。
次回の大会は、今回よりも多くポイントが取れるようにがんばります。
また、次回の大会も犬と一緒に楽しくディスクをしたいと思います。
今後の課題は、犬の様子やスピードを見ながら、
安定したコントロールを投げる練習をしていこうと思います。
また、フォームも緊張しながらでもできるように練習していこうと思います。
藤井 秀行
印象に残ったことは!
○普段の練習では人と投げ練習しかやってないので犬とのタイミングを合わせるのが難しい。
○パートナーのキングダムとは今回の大会で組むのは2回目だったのでタイミングを合わせる事ができた。
○MCの人が紹介をしながら音楽の機会を操作しているのがすごいと思いました。
○大会の雰囲気に最初は飲み込まれていたけど時間が経つにつれ緊張感もなくなったので
次回の大会ではきっといい結果が出せると思う。
記憶に残った犬・人は!
○レディースクラスで優勝した八幡さんとマイクロが印象に残りました。
男性でもなかなか出すことができない10ポイントを1Rごとに2~3回出せるのがすごいと思いました。
○マイクロはキャッチしたあとの戻りが速かったので投げてる側は安心して出来ているのだと思いました。
○投げたディスクが一定時間斜めでゆっくりと平行に戻ってからの伸びがすごかったです。
○投げるまでの短時間で起動や腕の出し方を修正出来る余裕があったように見えたので、
自分も今以上に練習をしていこうと思いました。
今後の課題は?
○自分はディスクを出すタイミングが毎回バラバラなので安定した投球ができるように
周りの人に投球ホームを見てもらいながら練習に取り組みたいです。