• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

Vol. 004 ドギーズクラスを彩る犬種たち

1

1

VOL.004 ドギーズクラスを彩る犬種たち

元気ですか~!元気があれば何でも出来る!!
NEW YEAR CUP 岡崎大会が、今シーズンからG1クラシックになりました。岡崎大会は毎年東西から多くの強豪チームが集結します。めったに見られない強豪チームのプレイを見れるだけで、岡崎大会に参加する意味があるのではないだろうか。今回も強豪チームの一投一投に釘づけになりました。

今回ドギーズクラスを彩る犬種たちについて書いてみたいと思います。ドギーズクラスの犬種といえば、やはり一番多いのはW.コーギーですね。現在のランキング25位内に入っているコーギー以外の犬種は、ゴリこと青野家のメイプル、パンナのE.C.スパニエル、静岡の大将村松&ピノのトイプードル、服部&セブンのコイケル・ホンディエ、平岡&百子の柴、平岡&十夢のビーグル、川辺&礼のMIXです。ランク25にジャック・ラッセル・テリア(以下JRT)が入っていないのは意外です。JRTは足が速く、噛みが強い。JRTのゲームはディスクをドロップしてくれるのか、いつもハラハラして見ています。以前、畔出&Brianが最後、ドロップしないBrianごと投げようとした事を思い出します。年間1位、JapanCupを2度獲った小川&CREAのドロップはシルキーで驚きました。

最近では2012年ルーキー藤田&マイロが活躍しています。他にも個性の強いチームが多い犬種ですね。クリスマスカップ赤穂大会で久しぶりにパピヨンの仲本&さんしろうのプレイを見る事ができました。小さな体、小さな口でディスクをキャッチするのは難しいと思うのですが、同じ仲本家のはちべぇは、バシバシとキャッチしていました。凄いパピヨンといえば佐藤&楽素、キャッチ力の他にフリースタイルでプレイする姿はとても微笑ましくて見ている人たちも笑顔になっていましたね。今シーズン東エリアに出場している大田&オセロの犬種はディスクドックの中では珍しいボストンテリア、ボストンテリアといえば忘れられないチームがいます。2008年~2011年の頃、西エリアのドギーズを支えた高村&ビンゴです。ビンゴに合わせた優しいスローと高村の期待に応えるビンゴのキャッチするプレイは今も目に焼き付いています。東のコッカー軍団の橋本&Tronc、松田&ジョイもドギーズクラスを華やかに彩ってくれています。最近、東エリアのプレジャークラスに、スタッフフォードシャー・ブル・テリアとフレンチブルドックのチームが参加して、プレジャークラスを盛り上げています。今後、ドギーズクラスでプレイをしてくれて、更にドギーズクラスが華やかに彩られると嬉しいですね。

岡崎大会は例年通りの風の大会になった。NEW YEAR CUP初代ドギーズチャンピオンには地元「愛知の重鎮」鈴木&PATTYチームが輝いた。追い風、向い風の中、ナイススロー連発、そしてキャッチで応えるPATTYは、とても素晴らしかった。おめでとうございます。岡崎大会で印象に残ったのは、レディースクラスに出場している女性陣のハートの強さ。佳境に入り高ポイントの連続は圧巻でした。ハートの強さの他に皆さん、レベル高いゲームを楽しんでプレイしていましたね。いつも必死な顔してプレイしている自分にとって見習う事が多かった大会になりました。

 


Vol.003   TOPへ  Vol.005

最近の投稿

  • Game1 静岡・朝霧アリーナ 2日目 リザルト 07/03/2022
  • 2022-2023 オープニング Game1 静岡・朝霧アリーナリザルト 1日目 07/02/2022
  • 2022-2023シーズン会員更新された皆様へ。 07/01/2022
  • 6/29 価格改定前ディスクの発送のご案内 06/29/2022
  • 2022-23シーズン開幕戦 朝霧アリーナ大会は開催時間の繰り上げを行ないます(お知らせ) 06/29/2022
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/27/2022
  • 6/22 WFFで豪華賞品ゲットのチャンス!? ともだちと楽しも〜! 06/22/2022
  • 6/21 今週末のWFFは新たなポイントエリアで行います! 06/21/2022
  • Game2 静岡県ロイヤルフィールド大会のエントリー数制限について(お知らせ) 06/20/2022
  • 2022-2023シーズンが間もなく開幕です!(お知らせ) 06/19/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA