• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

Vol. 006 プレイスタイル

1

1

VOL.006 プレイスタイル

元気ですか~!元気があれば何でも出来る!!

3月になり、気温も暖かく季節は春に向かっています。苦手な寒い時期を何とか乗り切り、これからは好きな季節に移っていきます。気が付けばシーズンも残り3か月を切りました。心のギアをもう一段上げて、終盤戦へいい形で突入したいですね。

前回のコラムでドギーズクラスの人達は練習熱心という事は書かせてもらいました。練習熱心なのでスローも上手い。そのスロー技術から過去にはスーパークラスにクラスアップして活躍したチームも多い。その代表はドギーズ界の夢”Doggies Dream”木村&マルと”Doggies Soul”上田&ルナではないだろうか、NDA創世記に活躍し今や伝説のチームとなっている。ミドル5投で活躍したのは、小川&CREA、土田&栗の介だ。今シーズン土田&栗の介がドギーズクラスに専念した事によって、ドギーズクラスからスーパークラスで活躍するチームがいないのは、少し淋しい気がします。いつかカスタードやスイートがスーパークラスに挑戦できるようなチームになる日が来るように頑張りたいですね。今のドギーズクラスではスーパークラスやレディースクラスの様にロングをバンバン決めるチームは西の山本氏くらいです。今シーズンの目標にカスタードと8Px4投=32Pを掲げて何度か挑戦はしたものの、ロングを狙うあまり力んでしまいディスクが失速してしまう。カスタードもキャッチ力がまだ低いので、目標達成には時間が掛かりそうです。ランキング上位で活躍しているチームにはチームに合ったプレイスタイルが確立されています。4Px5投のチームであっても、そのプレイスタイルが確立され自信を持ってプレイすれば強いチームになります。過去に、座り投げの4Px5投スタイルで年間ランキングの1位を争ったチームがいます。中井&フランチーム、どこにディスクを落とせばフランがキャッチするかを追究した結果、座り投げのスタイルを確立し、脅威のキャッチ率を誇りました。今も当時もストイックな中井まりお氏です...今シーズンのドギーズはミドルスタイルが主流ですが、4Px5投のスタイルであってもキャッチ率を上げれば決勝Rの常連にもなれます。スロー技術とパートナーがキャッチする距離とを相談しながら、チームのプレイスタイルを確立して下さい。(自分とカスタードとの事を書いているみたいですね)

神戸農業公園(G1)大会のドギーズクラスは、スーパークラスやレディースクラスでも活躍している”なでしこ”服部紀子&セブンが制しました。翌週の豊橋大会では、レインとスーパークラスで初優勝を飾りましたね。おめでとうございます。我が家は残念ながら最後の神戸農業公園大会に参加出来ませんでした。ホイップのドギーズデビュー戦は、2008年クリスマスカップでしたし、雨で田んぼ状態の中、ジャンプを顔から水たまりにダイブして泥んこの顔になった事を思い出します。過去、東の夢の島、西の三木ホースランドに並び、数多くの大会が開催され、多くのドラマが生まれた神戸農業公園が幕を閉じました。ありがとうございました。早く西のホームグランドが発掘されるといいですね。そしたら、また、遠征したいですね...

 


Vol.005   TOPへ  Vol.007

最近の投稿

  • 6/29 価格改定前ディスクの発送のご案内 06/29/2022
  • 2022-23シーズン開幕戦 朝霧アリーナ大会は開催時間の繰り上げを行ないます(お知らせ) 06/29/2022
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/27/2022
  • 6/22 WFFで豪華賞品ゲットのチャンス!? ともだちと楽しも〜! 06/22/2022
  • 6/21 今週末のWFFは新たなポイントエリアで行います! 06/21/2022
  • Game2 静岡県ロイヤルフィールド大会のエントリー数制限について(お知らせ) 06/20/2022
  • 2022-2023シーズンが間もなく開幕です!(お知らせ) 06/19/2022
  • 2022-2023シーズン ルール等改定について(重要) 06/19/2022
  • ワンデイフリークフェスティバル 6月25日(土)愛知県・木曽三川公園東海広場にて開催 06/13/2022
  • 6/8 ウクライナ人道支援ディスク販売による募金活動について(ご報告) 06/08/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA