• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

Game11 G1 愛知・木曽三川大会 トピックス

10/14/2021 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

先週末はG1愛知・木曽三川大会でした。
9月の本格シーズン到来を告げる大会が大雨の影響とコロナ禍のダブルパンチで
開催することが叶わず、1ヶ月延長された大会は非常に多くのエントリーを頂き
開催することができました。
金曜日の設営から多くの方々にお手伝い頂き心より感謝申し上げます。

10月なのですが先週に続きまだまだ残暑厳しき大会模様コロナ対策も、熱中症対策も、重要ですよね。
さてさてそんな久々の木曽大会、大活躍だったのは?
レディースクラスでは、出る大会全て1位と言う無双っぷりは、今現状のレディース誰も止めることができないのでは?と思ってしまうほど、非常に精度が高いロングも入れ込む高倉芽生&陽那が大活躍でしたね〜。

やはりここでって時に頭の1投げからロングに行くか!?って時にしっかりと出せる気持ちの強さ凄いです。
フリースタイル、今回は一人と寂しいG1ゲーム、岡林さおり&ピッツ、11月27-28日の備前大会で
フリトラ祭りをやりたいですよね〜と頂いたのでこの後予定に組み込もうと思います。
トライヤル前や後に岡林さんのレッスンなんかも入れれると面白いかと思うので、
この後色々相談してこうと思ってます。
備前大会是非是非〜こちらのご参加もよろしくお願いいたします〜〜〜。

そうそう関東では12/25-26の大会でフリトラ祭りやりますのでこちらも是非お楽しみに〜。

ドギーズクラスでは、
冨重哲也&アニの初日の強さが光ったものの、なんと二日目サバイバルでは初戦敗退、これはある意味話題でしたね〜

冨重さんも、きっとサバイバルの怖さを感じただろうし、ここからどう1戦1戦を戦うか!?って事をもう一度見直すきっかけになるんじゃないでしょうかね〜 怖いです、が楽しみです。
そのサバイバル優勝したのが山中 智&BUDDY、勝負の仕方がかっこよかったですね。
安岐&PACNも注目してましたが、、決勝ラウンド緊張しちゃったでしょうかね。
惜しい、でもやれば出来る!って事の証明になった大会でしたね。
それとS2クラスではあの JAPANCUP winnerの須貝ひとみが新たなパートナー、Awesomeの活躍が光りましたね〜初日は知りませんが。

二日目は持ち味のスローが綺麗に決まってましたもんね〜。
二日目のプードル〜可愛かったな〜モフモフがいっぱいでしたね〜。

このなんともいえない表情と、尻尾の流れ具合が〜たまりません。
長 南 幸 宏

前回はコロナウイルスやグラウンドコンディションの問題で開催中止となりました愛知・木曽三川大会ですが、今回は無事に開催ということで東西中から多くのエントリーをいただきまして、誠にありがとうございました。

各クラスとも強豪揃いでかなり盛り上がりましたよね!
あと、今季は若いワンコがチャレンジゲームやフレッシュマンズクラスに参加していて、早くも出来上がったプレーをみせていて、これからが非常に面白くなりそうです。

それから今回のチャレンジゲームはスタンダードプードルのワンコたちがたくさん参加してくださいまして、可愛らしくボールを追いかけていたのが、とても印象的でした。
また近場で大会開催した際はぜひ遊びに来てください^_^

2日目メインのスーパークラスではやはり強かった服部紀子!
スローにバラつきがあったものの、まさに人犬一体となったプレーでMASARUと優勝を勝ち取りました。
しかしMASARUは何をしでかすか分からないドキドキの面白さがありますよね。
いつまでもハラハラさせるMASARUでいて(笑
そして大大大健闘は大井隆生&ハン。
やはり風があるフィールドでは大井さんの安定感が際立ちますね!
八幡琳珠&Kakou Halleloを降し2位となります。
そして3位だった八幡琳珠も、またNDAのコートで早速縦横無尽に暴れ回ってる感じが非常に面白いですねー!
そして暴れるといえば松田民也さん。
羽生大会ではめぐと、そして今回は翔陽と40Pオーバー達成。

暴れるタミーのディスクが空を裂く。
今後のプレーにも大注目です。


意気揚々と入場する亀本選手


誰?!暑い中ありがとうございました。


お誕生日ワンズ!!お誕生日ハガキが届いたら一緒に写真を撮ろう!
岩 崎 泰 大

← Game12 浜名湖 GⅡ大会の受付及び競技開始時間の繰り上げについて(お知らせ)10/14付
Game12 GII 静岡・浜名湖ガーデンパーク リザルト 1日目 →

最近の投稿

  • 6/29 価格改定前ディスクの発送のご案内 06/29/2022
  • 2022-23シーズン開幕戦 朝霧アリーナ大会は開催時間の繰り上げを行ないます(お知らせ) 06/29/2022
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/27/2022
  • 6/22 WFFで豪華賞品ゲットのチャンス!? ともだちと楽しも〜! 06/22/2022
  • 6/21 今週末のWFFは新たなポイントエリアで行います! 06/21/2022
  • Game2 静岡県ロイヤルフィールド大会のエントリー数制限について(お知らせ) 06/20/2022
  • 2022-2023シーズンが間もなく開幕です!(お知らせ) 06/19/2022
  • 2022-2023シーズン ルール等改定について(重要) 06/19/2022
  • ワンデイフリークフェスティバル 6月25日(土)愛知県・木曽三川公園東海広場にて開催 06/13/2022
  • 6/8 ウクライナ人道支援ディスク販売による募金活動について(ご報告) 06/08/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA