• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

4.28 NDA in 清泉寮 各種情報!

04/28/2014 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

清泉寮
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545

http://www.keep.or.jp
会場アクセス
長坂ICからが大型トラックも少なく道幅もあり運転が楽で眺めも良いですのでお勧めです。
https://www.google.co.jp/maps/dir//〒407-0301+山梨県北杜市高根町清里3545/@35.9251181,138.3854092,13z/data=!3m1!4b1!4m9!4m8!1m0!1m5!1m1!1s0x601c1567e1fc0537:0x41686461c533323!2m2!1d138.419742!2d35.925123!3e3

レストラン
・地ビールレストラン ROCK
http://www.moeginomura.co.jp/ROCK/access.html
萌木の村内にあり営業は遅くまでやっており、清里でも1番にぎわっているレストランです。
地ビールはコンクールで日本一を数々とっていて、今年も新しく日本一をとった品種があります。
カレーは昔からの伝統を守りシンプルな味付けです。
その他の地の食材のおつまみ系、レヴェルがとても高いです。
観光地にしてはリーズナブルだと思います。

・高原食堂
http://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19000729/

萌木の村すぐ近くにある、広くリーズナブルなレストラン。
おなかのすいた選手達の胃袋を満たすこと間違いないボリュームです。
定食や、オリジナルで漬けたお酒は多数。
地元野菜サラダのもプレートに添えられて、とても美味しいです。
ビリヤードテーブルが1台ありますので、NDAの勝負好きな皆さんは気を付けてください。

・清泉寮レストラン
サラダバーの内容がサラダレヴェルを超えてます。
http://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19000176/
少しセレブなお値段ですが、内容からすると納得です。
上品な味、雰囲気。
高地である特徴まで活かした食材管理、調理法など工夫されているそうです。そのこだわりが味に反映されているのがよくわかります。
デザートもシンプルにかつ一流な思わずうなるおいしさです。

・ROBEN-SO イタリアン
http://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19000649/
イタリアン居酒屋。
安くボリュームもあります。味もこってり。すきっ腹にはいい感じです。
メニューも豊富で、地元では人気のお店。
萌木の村から徒歩でいけます。
ピザ、パスタ、おつまみとなんでもござれ。

・中村農場
地鶏レストラン
http://www.nakamuranojo.com/
親子丼で有名なお店で、観光シーズンに行列ができます。
鶏肉の弾力が違います。
焼き鳥や、鶏肉餃子、鳥かつ丼、その他メニューは豊富です。
8時ラストオーダーです。

お風呂

・天女の湯
http://www.okanokouen.com/aqua/onsen.html
会場から車ですぐです。
食事もできます。

・パノラマの湯
http://panoramanoyu.sakura.ne.jp/
富士山の眺めがよいです。
食事もできます。

・スパティオ小淵沢
http://www.spatio.jp/hotspring/
道の駅小淵沢と同施設内。
食事・風呂とセットです。
パン屋もおいしいです。日曜日のランチ用に如何でしょう。
アウトレットもすぐ近くです。

おいしいパン屋特集
・清泉寮パン工
http://www.keep.or.jp/restraunt_shop/bread/
シンプルなものほど、味の違いがでます。
美味しいカレーパンや、カマンベール丸ごとはいったパンなど。

・くのぱん
http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?SPOTCODE=S0HRKVW37
昼過ぎには売り切れしてします人気店。
長坂ICから会場への途中にあります。
通り沿いではなく少し奥にありますが、黄色いランプがついていたら営業しています。

・ブレドオール
http://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19000265/
清里駅近く。
比較的調理パンが充実しています。

ソフトクリーム特集
・清泉寮
清里といえばというほど有名です。
味は昔からの伝統系です。

・ヤツレン
http://yatsuren.jp/
ヨーグルト&ソフトがとてもおいしいです。地元ではNo1との声をよく聞きます。

・だいずや
http://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19004102/
萌木の村に隣接する、ともにこの森施設内にある大豆ソフト。
さっぱりしてヘルシーです。
高原食堂のすぐ近く。

・道の駅 南きよさと
http://tabelog.com/yamanashi/S7/S139733/
信玄ソフトは1度食べたらずっと覚えています。
須玉ICからの国道141沿い。

← 4.28 山口・晴海親水公園大会トピックス
4/28 GI 群馬・沼田大会 トピックス →

最近の投稿

  • JAPANCUP 2022 プログラム進行について(ご確認ください) 05/19/2022
  • JAPANCUP2022 ベテランズクラスにノミネートされた皆様へ 05/18/2022
  • JAPANCUP2022当日ご来場いただく皆さまへ 05/18/2022
  • JC2022 プログラム用コメントをお忘れの方へ(ノミネートされた方限定) 5/17付 05/17/2022
  • JAPANCUP2022ノミネートを勝ち取った皆様へ 05/13/2022
  • 2022/5/11 JAPANCUP 2022ベテランズ ノミネート結果発表! 05/11/2022
  • 2022 ベテランズクラス、投票締め切りました。 05/09/2022
  • Game42 GI SDC新潟・長岡大会 2日目 05/08/2022
  • 5/7 メモリアルTシャツのお支払いについて 05/07/2022
  • Game42 GI SDC新潟・長岡大会 1日目 05/07/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA