• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

Game63 G1 長野・こだまの森大会 トピックス

06/25/2020 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は

Game63 NDA再開の長野、こだまの森大会でした。
今回の自粛期間中は皆さまいかがお過ごしだったでしょうか?
3ヶ月に及ぶ自粛、外に出る事がままならない事は
人にとっても愛犬にとっても、あまりにも酷な時間だったのではないでしょうか?
家の中ではいっぱい遊べる事は良かったかもしてませんが、やはり運動量的には
心許無かったかと思います。

僕個人的な事で言えば自粛前六番川終わりで家に帰ってきたら黒いラブラドール
レトリバーの子犬が家にいてうちの親父が(知り合いから譲ってもらった)と
ニヤッとしてたのでその子とのステイホーム(おうち時間)を
ゆっくり楽しく過ごせたので、自粛もまずますでしたねどね。

さて自粛明けの一発目、長野・こだまの森大会は、高原の気持ちの良い空気、
日差しは強めですが木陰を抜けてくる風は
湿度少なめな、曇り空の下では少し肌寒く感じるくらいの、体幹だった気がします。
朝晩は1枚上着を羽織るくらいでした。

初日はメイン競技のレディースクラスではやはり自粛明けのG1 gameという事もあり
TOPランカーが集結、テンション上がりますよね〜

そんな強豪揃いの大会小林 真由美&ベラが予選通過のアドバンテージを活かしPole To Winでしたね。
2位は現在年間ランキング1位の松田 純子&翔陽、この自粛期間ハイキュウ見たので思わず飛べ!と
応援したくなりました。
3位の高根 美紀&クムはこの日1Rの調子はクム、そしてチェイル共に絶好調!と
感じる強さがありましたね。

ドギーズクラス
当日エントリーも多くいただきました。
1位林 康之&紋次郎が出来ることをキッチリ積み重ねた勝利ですね。紋次郎か走るのか?と
若干不安にはなったのですが大丈夫!しっかり走ってくれてましたね。

2位山中 智&APOLLO山中智のスローもまずます良かった。成功率を上げるときっと
1位に返り咲けるのですが惜しい。
3位加島 緑&むつ ここが一番大活躍!幸二を抑えての入賞は「NDAの動画でおはぐろ」事件
よりも大きな話題に!

今回自粛明けで初めての大会は多くの笑顔が溢れてました。(マスクで見えんかったですが、、)
参加せずとも会場に足を運んで応援しにきてくれた皆さま、また多くの方々にご協力をただき
再開の1回目の大会を終了できた事、そして何より多くの方々から頂いた、ありがたい
サポートの声に、NDAの宝は支えて頂いている皆さんだと改めて感じました。

まだまだ楽観は出来ない状況が続きます。1つ1つをしっかりと皆さんと共に新しい日常を
当たり前の日常にできるように考えていこうと思います。

気持ちよさそうでしょ?(笑)

NDAもYouTubeチャンネルやれるように頑張ります(笑)
長 南 幸 宏

約2ヶ月ぶりの大会、皆様、たいへんお待たせいたしました。
超久しぶりの大会ということで、皆さんのテンションもアゲアゲ↑
大会中は友達や仲間、家族と話す楽しそうな声が途絶えませんでしたね。
NDAでは今後もコロナウイルス予防対策や暑さ対策などしっかりと行い、安心して楽しんでいただけるように努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

しっかりとコロナウイルス対策〜♩

なんとなくサマーシーズンを思わせる、そんな大会ではなりましたが、2019-20シーズンは佳境も佳境。
笑顔の奥にはJCポイントゲットにメラメラと闘志を燃やしていた方も多いのではないでしょうか?

スーパークラスの初日はサバイバル戦。
久しぶりのサバイバル戦ということもあり、皆さん少々緊張気味?でしたでしょうか?
優勝は高倉知也&羽陽が持ち帰ることになりました。
大会期間は空いていましたが終始安定のプレーをみせていました。
2位は深谷浩之&レイアオーガナ。決勝では22Pとこれは入賞は厳しいかと思われましたが、他のチームもポイントが伸びず棚ぼた2位?笑
でもこれがまたサバイバルの面白いところですね!

2日目はメインのGIゲーム。
やはり女性陣が強かったですね。
特に決勝へ進出を果たしていた高橋里奈&Rigelや服部紀子&MASARU・L.ZON、そして福島彩永&LONAはロングスローをバシバシ投げ込んで会場を大いに盛り上げていました。
そしてこの女性陣の中で見事GIタイトルをゲットしたのが高橋里奈&Rigelでした。
1Rでは1投ミスがありましたが38Pと高ポイントをゲット。
悔やまれるのは40Pオーバー、そしてGT100Pオーバーまであと一歩届かずというところでしょうか?
ですが初のGIタイトルゲットおめでとうございます!
2位、3位はエクストラRまでもつれ込み服部&RAINと伊東&シャドウの一騎打ちに。
先手は服部&RAIN。得意のロングエリアで攻めますが、キャッチには繋がらず残念ながら0Pでフィニッシュ。
後続の伊東&シャドウがさっと投げたディスクをキャッチして2位ゲット!
最後の最後まで盛り上がったスーパーの決勝でした。

S2クラス
S2クラスGIゲームは2日目がメイン競技。
久々登場の福島悠生&LONAが1Rから35Pといきなりのトップスピードで先制を仕掛けます。
決勝まで登りつめるものの決勝で10P一本のみで終了と優勝を惜しくも流す結果に。
最終的にはやはり高倉&陽那VS松田&めぐとなります。
決勝ではともに26Pと接戦を繰り広げるものの、1,2R有利だった高倉&陽那がそのまま優勝に向かってフィニッシュ。
なかなか勝ちを取りにいけない「惜しい女」で松田&めぐチームは2位となりました。
そして「お祭り男」小向智宏&RISEが2回目の参戦。
入賞はできませんでしたが、しっかりファイナリストディスクをお持ち帰り。
リザルト写真ではさりげなくファイナリストディスクをアピールする小向の姿が・・・。暇な人は探してみてください笑

フリースタイルは全部で4チーム。
薦岡勝美さんと麦のチームは1R特によかったですね。
後半は風がやや吹いてきて難易度が上がりましたが全体的にまとまって非常によかったかと思います。
決勝だけでみるなら野仲大輔&ROAのポイントを上回っていたのが佐藤悌治&ARK。
2Rのディスタンスでポイントを伸ばせなかったのが敗因でしたね。
いや惜しかった・・・。が非常に盛り上がりました。
お姉さま方の目もハートになっておりました笑
優勝は野仲&ROA!
決勝ではキャッチミスなどミアミスがありましたが、やはり全体を通して圧倒的安定感がありますね。
しかし今後の佐藤&ARKチームの活躍によってはフリースタイル王者から引きずり落とされることになるかもしれませんね。


須貝棒でコロコロ

← 6/21 G I GAME63 長野・こだまの森 リザルト2日目
6/27 Game64 群馬・サラダパークぬまた リザルト 1日目 →

最近の投稿

  • Game14 岡山・備前大会 トピックス 01/21/2021
  • 2/20,2/21 フリー&ディスタンス Discdog Clinic & Game体験会を開催します! ※シェイク併催(ご案内) (1/20付) 01/19/2021
  • Game13 埼玉・秋ヶ瀬大会 トピックス 01/18/2021
  • Game13 埼玉・秋ヶ瀬大会 2日目 リザルト 01/17/2021
  • Game13 埼玉・秋ヶ瀬大会 1日目 リザルト 01/16/2021
  • Game14 岡山・備前大会 1日目 リザルト 01/16/2021
  • Game12 静岡・浜名湖大会 トピックス 01/15/2021
  • コロナ禍におけるDISCDOG CHAMPIONSHIPS開催継続について(ご案内)1/13付 01/13/2021
  • 女性セブンの特集記事にディスクドッグが取り上げられました。(ご案内) 01/12/2021
  • Game12 GIClassic 静岡・浜名湖大会 3日目 リザルト 01/11/2021

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA