• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

JAPANCUP2020にご参加の皆様への連絡事項(必ずご確認ください) (9/20更新)

09/16/2020 | Posted by h.otsuka on 一般 | 0 comments

JAPANCUP2020にノミネートされた皆様、たいへんおめでとうございます。
この晴れ舞台にご来場いただくに際しまして、以下の事項について予めご確認いただき、ご協力いただけますようお願いいたします。

1.健康管理について
コロナ禍での開催となります。まだまだ熱中症対策も必要な時期ですので、各自健康管理には充分にご注意願います。
”かからない” ”うつさない”を意識し、特に状況に応じた「マスクの着用」と「石鹸を使用した手洗い」、「水分補給」を終日こまめに実施してください。(下図参照) ※同様の資料をJCプログラムと共に配布します。

※図をクリックすると拡大できます

2.ワイルドカードについて
日程:2020年9月25日(金) 受付 13:00~13:30
ただし、参加要件を満たすチームであれば、参加種目の1ラウンド終了時まで当日受付が可能です。
この場合、検温・健康チェックを済ませ、競技進行時間内に滞りなくプレーできることを条件としています。

3.参加者のタープ設営について
2020年9月25日(金)コート設営終了後、スタッフの指示があるまではタープの設営は厳禁です。
(タープ設営開始は、同日12:00頃を予定していますが、時間は状況により前後します)
※ 9/25の開門は公園管理者が定時(9:00AM頃)に行ないます。開門前に入口ゲート付近に駐車して待機するのは交通の妨げになる為、おやめください。

タープ設営をご希望で先着された方は、到着順を示すためのモノ(PETボトルや椅子等)を順番に並べてください。(先頭の目印は東海広場(芝生エリア)の駐車場寄りにある常設の東屋とします)(下図参照)
(ただし、風で吹き飛ばされたり、万が一の盗難等について、NDAが責任を負うものではありません。自己責任に於いて管理をお願いします。)
一般利用者の妨げになることは避けるようご配慮をお願いします。

設営開始の際は密集を避ける為、数組ずつ先着順にご案内します。
設営場所は指定されたエリアに限定しますので、譲り合って張っていただくようお願いします。

※図をクリックすると拡大できます

4.駐車場の利用について
定められた位置に駐車し、一般利用者に危険が及ばないようご注意ください。
公園内の移動は徐行してください。
駐車場の場所取りは禁止です。(主催者の指定する車両を除く)
明らかにJC参加者の場所取り行為とわかる場合、スタッフが撤去します。(撤去した物の保管責任は負いませんので、予めご承知おきください)

5.JAPANCUP2020(9/26土曜日)のスケジュールについて
5:30 入口開錠 東海広場(西エリア)第一駐車場入口ゲートを特別に開錠します。
ただし、会場内のトイレが使用できるのは9:00AM以降です。
6:30 受付開始 検温・健康チェックを済ませた後にエントリー受付を行なってください。
速やかに受付を済ませていただくよう、ご協力をお願いします。
当日受付はございません。(記念サバイバルを含む全競技)
7:45 選手集合 ノミネートされた方は、メインコート入口に配布されたビブス、感染症対策のマスク着用のうえ集合してください。
8:00 選手入場 花道は作りません。応援の方はコート外にて拍手等をもってお出迎えください。
8:30 開 会 式
9:00 投練後、競技開始(ベテランズクラスから)
サブコートに於いてはセミファイナル40のセレモニー後、競技開始
14:30 競技・表彰終了
15:00 アワードセレモニー(メインコート)
セレモニーはパーティーではございません。各自飲み物等をお持ち寄りのうえ、密集・密接にならない距離を保ちつつご参集ください。
表彰対象者(次の方は、必ず後集合ください)
・年間表彰:年間ランキング上位3位までのチーム(スーパークラスは5位まで)
・スペシャルディスクアワード:標準記録をクリアし、スペシャルディスクを獲得した方全員
・このほか、諸々感動の表彰がございます。我こそは?!と期待を寄せる方は是非ご参集ください。
16:00 セレモニー終了(17:00 公園出口施錠)

※確認したい日程表をクリックすると拡大できます

6.ベテランズクラスの競技日程の振り分けについて
ノミネートチームの競技日程をエントリー時のご希望を反映し、次のとおり振り分けました。(下表参照)
全体のスケジュールによる調整ですので、ご希望に添えない場合はご容赦願います。
ご確認のうえ、お間違えの無いようご準備くださるようお願いします。

※表をクリックすると拡大できます

7.投練 および 競技進行について
コート内でのスローイング練習は密を避ける為、次の制限を設けていますので、遵守願います。
・使用するディスク枚数は5枚までとする
・コート内は、練習を行なう本人のみとする
・順番待ちは間隔を空けて密集しないようにする
また、並んでいても終了の合図があった時点で切り上げてください。
コート外での練習は、公園の一般利用者に充分注意してください。

なお、競技進行については、
進行プログラムで競技順が1番初めの方は、開始時刻には直ぐにプレーを開始できるようご準備くださるようお願いします。
競技中の2~3組先のチームまで、入口付近にて待機してくださるよう競技進行にご協力をお願いします。
加えて、犬同士のトラブルを回避し、スムーズな進行を促す為、競技終了後は必ず ”OUTゲート” から退出してください。

8.旧応援バナーの張り出しについて
前年までのJCに作成いただいた応援バナーについては、指定されたエリアにのみご自身で張っていただくことを認めます。(上記、項目3.の”参加者のタープ設営”にある配置図を参照)
ただし、コート設営に目途が付き、スタッフの指示があってからの作業をお願いします。
また、張り出しに必要な杭等は、ご自身で用意していただく事とします。(NDAから貸出しは出来ません)
張り出すスペースも限られておりますので、ご希望に添えない場合がございますが、予めご承知おきください。

← 9/8 JC2020 メモリアルグッズのお支払いについて
NDA会員 新規ご入会キャンペーン 2020(お知らせ) (9/30付) →

最近の投稿

  • Game02 沼津ロイヤルフィールド大会について(受付・競技開始時間等の繰り上げ) 07/06/2022
  • Game03 福井総合グリーンセンター周辺の「道の駅」情報(お知らせ) 07/04/2022
  • Game1 静岡・朝霧アリーナ 2日目 リザルト 07/03/2022
  • 2022-2023 オープニング Game1 静岡・朝霧アリーナリザルト 1日目 07/02/2022
  • 2022-2023シーズン会員更新された皆様へ。 07/01/2022
  • 6/29 価格改定前ディスクの発送のご案内 06/29/2022
  • 2022-23シーズン開幕戦 朝霧アリーナ大会は開催時間の繰り上げを行ないます(お知らせ) 06/29/2022
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/27/2022
  • 6/22 WFFで豪華賞品ゲットのチャンス!? ともだちと楽しも〜! 06/22/2022
  • 6/21 今週末のWFFは新たなポイントエリアで行います! 06/21/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA