• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

VOL.020 岡林 さおりさん

1
VOL.020
会員番号:1160
岡林さおりさん (高知県)

犬名:ペコ(ラブラドール 16歳・♀)パティ(ラブラドール 8歳・♀)、ピッツ(ラブラドール 2歳・♂)

 今から16年ほど前、元々犬が好きだったのもあり、犬を迎えるならラブラドールがいいなぁと思ってた頃にとある雑誌にキムタクと黒ラブが一緒に写っているのを見て衝撃が走りました!
えー!ラブに黒が居るんだー!と、初めて見た黒ラブにものすごい興味が湧き、少々ミーハーですがそれからすぐにペコを迎えました。(2000年2月)

しばらくして知り合った犬友達が偶然ディスク大会に多数参戦していて、2005年5月、初めて四国でフリスビー大会がある!という事で見学に行きました。そこで今度は初めてフィールド系と言われる小さな黒ラブを見てまたまた衝撃が!

えー!あれがラブ??小さくて足が速くてカッコイイーー!!まさに一目惚れ状態です。他にもスムースのボーダーコリーも初めて見たりと大会初見学は驚きの連続。

 ディスクがフワフワと円盤のようにきれいに浮いてるのを見てフリスビーってあんなにきれいに飛ぶんだーとちょっと感動してしまいました。それを犬がキャッチして一目散に飼い主の元に走ってるのを見てさらに感動!私も自分の犬とあんな風にディスクを投げてみたい!と思いました。

その頃インターネットで知り合ったのが東京の加茂RUNちゃん一家。
当時ラインが小麦粉だった為、小麦粉犬RUNちゃんはゲーム中にラインを食べ尽くすという何ともラブラドールらしい行動に親近感を覚え、ネットで交流するようになりました。

そのRUNちゃん一家が2005年11月NDAの広島大会に来る!という事になり滅多に会えないだろうなぁと思ったので(その頃は)応援に行く事にしました。偶然、我が家のペコも適当に教えたレトリーブが形になって来てキャッチも時々まぐれで出来るようになったので、応援のついでにペコと初心者クラスに出てみようか~と話が進み姉と姪を誘って広島まで初遠征&ディスクドッグデビューです!

  プライマリークラスで1キャッチのみでしたが成功しました。すごく嬉しかったですね。言葉では言い表せないほど嬉しかったです。ちなみにその時のMCは長南くんでした。慣れない遠征で一生懸命走ってくれたペコに感謝!我が家のディスクデビューのきっかけを作ってくれたRUNちゃん一家に感謝です!

それからは、縁があってパティが我が家に来る事になり本格的なディスク生活が始まりました。

四国はディスクドッグ人口の8割以上がフリースタイルをやっています。最初はパティとフリーをちょっとやってみようかな?ぐらいの軽い気持ちだったのですが、パティは色々なトリックをすぐに覚えてくれたので初心者の私でもそこそこ形になってきました。先輩に教えてもらったり、セミナーに参加したりと、出来なかった事が少しずつ出来るようにる事の喜びとフリースタイルの楽しさはパティから教えてもらいました。おそらく、パティでなければ私はフリーをやってなかったと思います。パティにも感謝です!

NDAに出始めてからはまさにワンDAY犬と遊ぶ休日をそのまま体感しました。ディスクドッグから様々な事を学び、周りに感謝しながら本当に充実した毎日を送っていると思います。気づけば会員になってから6年が過ぎ、毎年JC参加を狙ってのレギュラーシーズンの大会が我が家の生活の中心になっています。

  念願のメイビスの子供、ピッツを迎えてからは、さらに拍車がかかり、昨年は自分の予想をはるかに超えた結果が出てしまい、少々戸惑いつつも、今まで通り楽しむ事を忘れないようにこれからも犬たちとディスク生活を送って行きたいと思っております。

大会会場でお会いする皆様、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

◆次の【輪・和・WAN!】は、我が家のディスクデビューのきっかけを作ってくれた加茂さん一家です。

最近の投稿

  • Game1 静岡・朝霧アリーナ 2日目 リザルト 07/03/2022
  • 2022-2023 オープニング Game1 静岡・朝霧アリーナリザルト 1日目 07/02/2022
  • 2022-2023シーズン会員更新された皆様へ。 07/01/2022
  • 6/29 価格改定前ディスクの発送のご案内 06/29/2022
  • 2022-23シーズン開幕戦 朝霧アリーナ大会は開催時間の繰り上げを行ないます(お知らせ) 06/29/2022
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/27/2022
  • 6/22 WFFで豪華賞品ゲットのチャンス!? ともだちと楽しも〜! 06/22/2022
  • 6/21 今週末のWFFは新たなポイントエリアで行います! 06/21/2022
  • Game2 静岡県ロイヤルフィールド大会のエントリー数制限について(お知らせ) 06/20/2022
  • 2022-2023シーズンが間もなく開幕です!(お知らせ) 06/19/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA