• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

10/11 Game14岡山・備前 トピックス

10/11/2017 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

先週末は3日間開催
初日は若干雨が残ったものの
2日目、3日目は夏の再来
寒暖差があり体調崩された方はいらっしゃらなかったでしょうか?
大会終了後の大塚コミッショナーの挨拶にもあった通り
熱中症は後からくることも多々あります。
人もワン子たちもしっかりケアしてあげてくださいね。

すごかったのはやはり2日目のスーパークラス。
八幡琳珠&TATTOO決勝R進出Pointは76Pまぁ100は超えるが
どこまで超えるかが問題。大注目の一分間は
まさにリズ劇場。ファイナルRに46Pを追加し
現状況での3Rクランドハイスコア1位に君臨する。
さらに46Pはこの時点での単ラウンドTOPハイスコアとなる。
2位の服部紀子&L.ZONは最高の出来高とはなりませんでしたが
しっかりとやり抜いたと言ったところでしょう。
それよりも3位のRAINとのラウンド、この日決めたポイント
全て10Pとその精度に、キャッチ力に驚かされる。
これぞ、コンビプレーというものを見せてもらったきがする。

3日目ではS2クラスで
他を寄せ付けない強さがあったのは京極明日香&LEENO
2R合計のみで優勝!決勝やらずしてもう優勝でしたので、
最後のラウンドは勝った負けたを抜きに純粋に楽しむことを
中心に投げていたのでは無いだろうか?
2位の亀本も惜しいところまで攻めたのですが、いまいち勝ちきれない。
セイラとのラウンド。もっともっと練習ですね。
3位は予選通過5位からのまくり、どうしてもりょうと
決勝R進出したかったんや〜と笑顔で語る浅田佳邦、
投げればロングもいける上達は後は本番でできるかどうか?
これが一番重要。ファイト!ですね。
3日目で言えばレディースクラスも面白かった。
予選通過の段階で70Pオーバー2人。
予選通過2位福島彩永&LONA 75P
予選通過1位八幡琳珠&GLAMOUR 76P
このポイント、2日目のスーパーとかぶってましたので、
八幡琳珠&GLAMOURは昨日の自分を越えれるか・
福島彩永&LONAは昨日のラウンドは見ていないが、今の単独トップを狙いたい。
2人とも力が入ってましたね。そういう時の凜とした表情。イイですね。
結果は悔しさも残ったと思いますが、今シーズンまだまだチャンスはあるし、
どこまでやれるのか?楽しみですね。
3位は原田安沙子&TiKi、今後西を引っ張っていく3人の入賞となった。

長 南 幸 宏

< スーパー>クラス 1日目
今季も数々のドラマが生まれそうだと思わせる、そんなハイレベルな1Rとなりました。
今季< スーパー>クラスに本格参戦を果たした坂本信一&Luckが32Pと上々の滑り出し
をみせると、その次に入場した芦村敦夫&とこがなんと34Pとさらに上をいく結果を残し
コートを去ります。
山本純久RAPTORがお馴染みの6投回し34Pを決まると、伊東由樹&シャドウが8P×5の
40Pを叩き出します。
しかし40Pオーバーを出したのは伊東&シャドウだけに止まらず、谷端賢二&ZIONが
41P、服部紀子&L.ZONが44Pを出します。
さらにクィンティプルにも手が届きそうだったのが八幡琳珠&TATTOO。1投ミスがあり
ましたが10P×4の40Pを挙げて2Rへと帆を進めることになります。
2Rでは天候の悪化により、1Rに比べると全体的にポイントが伸びなくなりましたが
それでも八幡&TATTOOが36P、服部&L.ZONが34Pと天候に左右されない安定のゲーム
を披露します。
予選合計78Pで予選1位通過を果たした服部&L.ZONでしたが、FRは33PのGT111Pと
100Pオーバーの見事な優勝を遂げることになりました。
2位は八幡&TATTOO、今季は< スーパー>クラスに上がり、早くも数多くの結果を残して
きています。服部紀子の快進撃を止めることになるのは八幡琳珠になるのでしょうか。
さらに3位は大塚裕&KID。最近メキメキと成長を遂げており、ロング4投勝負で
しっかりとランキングを上げてきています。まだまだシーズンは序盤ですが
大会参加を重ねるごとに、さらに注目度が高まりそうです。

< レディース>クラス 2日目
全22チーム、1Rからみせたのは八幡琳珠&GLAMOUR。10Pを続けて3投決めると
ショートの2Pをキャッチし、さらに最後はトドメとばかりに10Pを決めます。
5投成功を遂げると結果42Pといきなりのスタートダッシュを決めることになりました。
さらにその勢いは止まらず2R36Pと再び高ポイントを挙げ、予選合計78P。
そのまま予選1位にてFRへ進出し、30Pを決めて< レディース>クラスにおいても100P
オーバーの108Pと相変わらずの強さをみせつけて優勝を飾ることになりました。
2位はこちらも八幡琳珠、パートナーはWIN。FRでは10P×4の40Pとまさに10P製造機
と言わんばかりに次々と10Pを決めていきます。結果98Pと90Pオーバーのゲームを
みせて2位を飾ります。
3位は小川知子&Diana。今季はDianaとの< レディース>クラスは初登場となりましたが
1Rからミスの少ないバランス感のあるゲームをみせて予選通過4位から入賞を
果たしました。

< ドギーズ>クラス
合計12チーム。この日10歳のお誕生日を迎えていた西委子&Monsieurと山本真衣&
我闘がかなり良いゲームをみせていました。
西&Mousieurが山本真衣&ガーネットともにFRへ進出するとFRでは全投キャッチの
15Pとノーミスのゲームをみせます。そしてそのまま一気に1位へジャンプアップを
遂げて今季初の優勝を勝ち取る結果となりました。
山本&我闘はFRではやや苦戦をし、2キャッチの7PのGT34Pとなりましたが、それでも
3位入賞を果たし、2位は自身のチームの山本&ガーネットと西家そして山本家ともに
素晴らしい1日だったのではないでしょうか?
逆にFRまで順調だった芹澤正彦&スイートがFRではノーキャッチで終了し、入賞を
逃す形となってしまいます。1,2Rではカスタードがスイートを先導するかのように
目の前でゲームをみせてくれますが、FRではなかなかそうもいきません。
スイートの、そして芹澤正彦&さやかの戦いはまだまだ続きます。

< フリースタイル>
今季初優勝となったのが岡林さおり&パティ。2Rでのスクエアゾーン4P3投キャッチと
的確なスローテクニック、そして1R、FRにみせた息のあったプレーは今季も健在。
2位は自身のチーム、岡林&ピッツと大満足の1日だったのではないでしょうか?
さらに3位は今季初登場の服部紀子&L.ZON。< スーパー>クラスでの活躍だけではなく
舞台を< フリースタイル>移しても、なお輝きを放っております。今季はさらに素晴
らしい演技をみせてくれることになるでしょう。

岩 崎 泰 大

3日間開催の岡山・備前大会は1日目は雨だったものの2日目、3日目は夏のような暑さで盛り上がった大会となりました。
今大会はたくさんのスペシャルディスクが出ましたね!!
まとめてみるとこんなにも!
1日目
記録達成 ★=ディスク贈呈
★服部紀子&L.ZON:1R44P/GT111P
★八幡琳珠&TATTOO:1R40P
★伊東由樹&シャドウ:1R40P
谷端賢ニ&ZION:1R41P
★木野島みゆき&向日葵:2R38P
2日目
★八幡琳珠&TATTOO :2R40Pオーバー/TOTAL122P
服部紀子&L.ZON:TOTAL102P
★八幡琳珠&GLAMOUR:42P/TOTAL108P
★八幡琳珠&WIN:40P
3日目
★福島弘明&LONA 1R:42P
服部紀子&L.ZON 1R:40P
服部紀子&RAIN FR:40P
八幡琳珠&TATTOO 2R:40P GT100P
★福島 彩永&LONA 1R:40P
こんなに出るなんて思ってもいなかったです
レベルの高い3日間となりました。

ゲームを振り返ってまいりますと
1日目レディースクラスではフリースタイルでも大活躍
岡林さおり&ピッツが予選1位通過木野島みゆき&向日葵をかわして第1位に
初優勝おめでとうございます。
1投ミスしたものの29Pとロングエリアを攻めるゲームはさすがでした。
第2位はスペシャルディスク獲得をした
木野島みゆき&向日葵
2投ミスがもったいなかったか、惜しくも2位となり、岡林さおり&ピッツに敗れる
しかし2Rのあと1歩でクアドラプル達成の惜しいゲームは会場を盛り上げてくれました。
3位は今シーズン大活躍福家美智子&Mars
安定のスローでポイントを稼ぐ
エクストララウンドで惜しくも木野島みゆき&向日葵に敗れるが惜しかったです。
第3位おめでとうございます。
2日目
S2クラスでもスーパークラス並みのレベルの高いゲームがたくさん見られました。
第1位は亀本正広&晴空
予選ポイントが2位と18Pも離れるダントツトップに。
このまま1位として逃げ切り第1位に。
予選も決勝も6投回し。そして晴れ空はいつ見てもディスクを追いかける速さと戻る速さが同じくらいとても速い。これは6投回しも時間に追われず安心して投げれることでしょう。
3日目では晴空疲れが見えたか、悔しい展開となりました。
2位は佐々野健治&REA
こちらのチームも1位と18P差をつけられた状態で臨んだゲーム
35Pと高ポイントを出すがわずか3P届かず。第2位となっております。
話に聞くと大会前38度の熱が出てたとか、、、
第3位は京極明日香&LEENO
ミドルで攻めるも1投のミスが痛かったか。
しかし3日目ではゲームを行う前に優勝がすでに決まっているくらいにポイントをたくさんあげていましたね。
2日目は3位、最終日は優勝おめでとうございます。
3日目はクリニックを受講する方もいらっしゃいました!
自分もサブとして手伝っていましたが、講師の方は大ベテラン山本純久さんでした。
2名クリニックいましたが、最終的には見違えるほど上達していてさすがだな!と思いました。そんな2名もプレジャークラスとチャレンジゲームで大活躍!
これからも参加お待ちしております!
ドギーズクラス
第1位は最近悩んでおりました。備前の2日目の決勝でいきなり走らなくなり、不安でいっぱいだったと思います。
芹澤正彦&SWEETの優勝!おめでとうございます。
最近はSWEETの調子が上がらず、芹澤家もシュンッ・・・とした感じでしたので
このSWEET復活は自分も嬉しかったです!
また調子が下がらなければいいですが・・・笑
そして第2位は芹澤正彦CUSTARD
ゲームが始まる前もゲームが終わってもやる気満々!
決勝ラウンドでは元気すぎて空回りしてしまった。
1投の成功で第2位におめでとうございます。
第3位は植田麻子&SAmy
セカンドラウンドでつまずいたものの決勝ラウンドで立て直し第3位に。
おめでとうございます。

今回は楽しい3日間開催となりました。
初日は「雨やだぁーー」と少しテンションが上がらない状態でしたが
皆さんのゲームを見て、いつのまにか雨の存在を忘れていました。
そしていつの間にか止んでいました。
2日目からはやはり自分の晴れ男能力が発揮したでしょうか。最終日まで最高の天気となりました!
今週は自分は福井なので福井に参加される皆さんは今週末よろしくお願いします!!

遠 藤 真 佐 季

← 10/9 Game14 GⅡ 岡山・備前 3日目リザルト
10/11 今週末10月14日(土)のGame15秋ヶ瀬大会及びGame16福井大会 にてシェイクを予定します。 →

最近の投稿

  • Game28 静岡・マリンパーク御前崎 トピックス 05/08/2025
  • JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート受付中! 05/08/2025
  • 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/08/2025
  • Game49 宇陀GⅠ大会の注意事項について(追記)5/7付 05/07/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 4日目 05/06/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 3日目 05/05/2025
  • 今日のサバイバル (5/4) 05/05/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 2日目 05/04/2025
  • Game 47 (5/4) 今日のサバイバル 05/04/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 1日目 05/03/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA