• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

10/3 Game13 広島・仙養ヶ原 トピックス

10/03/2018 | Posted by m.endo on トピックス, 一般 | 0 comments

またまた仙養ヶ原に台風が接近!
今回は特に日曜日に急接近するということで、なんとか土曜日だけでもと
金曜日の朝方に練馬から広島へ出発!
到着は13時頃となりましたが、見渡す限りのブルースカイ・・・。
本当に台風が接近しているのかと思わせるような晴天でした。
がしかし土曜日、朝起きてみれば外は雨・・・。
まぁそりゃそうだよなぁ・・・と思いつつ会場へ。
今回はHPにもご案内していましたが、シェイクをやる予定だったところ
急遽変更して、なんと土日分の大会をやってしまおうということになり
いわゆるダブルヘッダーを行ってきました!
以前4,5年前?にも神戸農業公園でダブルヘッダーを行ったことがあるとの
ことでしたが(まだ自分はいなかったかな?)それぶりの開催となりました。
ということで早速受付を開始!
当日エントリーを合わせても土日ともに40チームにもいかないエントリー数だった
ので、運営的にはさほど問題がありませんでしたが、とにかく参加者の方々が
大変でした。
ダブルヘッダーということでワンコたちも倍走らなければならないため
後半はやっぱり疲れが見えていましたね。
人間、ワンコ共々大変お疲れ様でした。
もうちょっと土日のエントリー数が少ないようであれば、休憩時間も長めにとれるので
ダブルヘッダーもできると思いますが、やっぱりかなりキツイですね。

スーパークラスではエントリー数が少ないながら、長野・こだまの森大会ぶりの参加と
なりました谷端賢二が活躍をみせて1位にNATTYDREAD、2位にZIONと1,2フィニッシュ
を決める形に。
なかなか勝ちきることができなかった大井隆生&ハンも初日の部では優勝し、さらにテンも
関川裕介&Orfevre・Oracionと共に2位Tと大活躍。
広島大会でしたが、兵庫・京都勢が奮闘していました。
広島勢は久しぶりの大会ということで(芦村さんにいたっては御前崎大会以来5ヶ月ぶり)
なかなか試合勘が戻っていないといったところでしょうか?
でも真田家のBokuはガッツある良い走りをみせていましたね。
そのためか、レディースクラス、スーパークラスともに入賞とはなりませんでしたが
決勝進出を果たしていました。
広島・仙養ヶ原大会にご参加いただいた皆様、雨の中大変お疲れ様でした。

岩 崎 泰 大

今回は広島県・仙養ヶ原大会でした。
前々からニュースでは台風予報・・・
またまた大会大丈夫なのか・・・と心配されておりましたが、急遽土曜日に2日分の大会を行うダブルヘッダーに変更させて頂きました。
設営時の天気はものすごくよく、本当に台風くるの?と思うくらいの青い空!
土曜日は雨となっておりましたが、思っているより風も強くなく安心でしたね
しかし、とにかく1日寒かった・・・
皆様大変お疲れさまでした!

大会を振り返りますと
S2クラスでは両日共にデビュー戦からいまだ優勝譲らず
高村哲也&ライオが1位!
あわただしい場面も見られましたが、ライオ戻りも早い良い足の持ち主
そしてキャッチもうまいですね
初日の青野浩紀&LITAも決勝ラウンドで悔しい思いをしましたね
あそこで良いポイントが出ていれば今シーズン初優勝となっていたかもしれません。
減量のしすぎでしょうか。

そしてスーパークラスでは、初日大井隆生&ハンが見事でしたね。
ミドル主体の確実なキャッチで予選からナイスゲーム
決勝でも見事キャッチを決め優勝となりました。
おめでとうございます!
日曜の部では谷端賢二&ナッティとザイオンが大活躍でしたね
まだ肩を痛そうにする仕草が見られますが無理してまた体を壊さないように
お願いします!!

またドギーズクラスでは今シーズン初参戦
橋本&Troncが福島からはるばる広島まで!
お久しぶりですね、今度から東ではなく西でドギーズクラスを騒がせることになりますね
青橋カップになるのでしょうか。
折茂家も今シーズンは遠征で西にたくさん来るのか
西のドギーズクラスも楽しみですね。
そして青野&ロッティ
ロッティキャッチうまくなりましたね!
戻りが少しゆっくり目となっておりますが、家でおやつ見せると超ダッシュで帰ってくるからゲーム中もおやつもってる素振りをしているとおっしゃっておりましたが
変わらず・・・テクテクといった感じの戻り足のロッティ
こういう時はどうせ持ってないんでしょと学習でもしているのでしょうか(笑)
これからももっと楽しみなわんこですね

チャレンジゲーム、フレッシュマンズクラスでは芦村家のなほ、こな、ほの
がかわいい優雅な走りを見せてくれましたね。
なほはやはりお父さんと一緒に走りたいか、キャッチを決めるも2投目からは止まって敦夫さんのところに戻って一緒にディスクの元まで
ほのはとりあえず元気いっぱいそして大きくなりましたねぇ!!!!
体格もよくなってきて、次の大会の時にはまた大きくなっていることでしょう。
そしてこなは地面と色が重なる緑のボールで見失うことなくしっかりと拾い上げておりましたね
素晴らしいです!においなどで感じるのでしょうか
自分もゴールデン飼いたい!(^^)!

土曜日に2日分の大会をやったのでインターバルも少し短めに早めに進行させて頂きましたが、ご協力いただいた皆様ありがとうございました!
今週はまたまた3日間開催でG1です!
天気の方がまた少し怪しいかなぁとなっておりますが、楽しみにしております!

遠 藤 真 佐 季

← 10/2 Game12神奈川・寒川町 トピックス
10/6 Game14 G1 静岡・浜名湖 1日目 リザルト →

最近の投稿

  • 6/30 夏と共にニュートラックが来た!(スペシャルセールも開催いたします) 06/30/2025
  • 2025-2026 レギュレーションを一部改定のうえ更新しました(ご案内) 6/26付 06/26/2025
  • 7/1~ 2025-2026シーズンNDAポイントを販売開始します 06/25/2025
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/25/2025
  • Game3 下北山スポーツ公園 池郷川グランド お弁当手配(ご案内) 06/20/2025
  • NDAトラック🚚”DOG DEPT号”ありがとう✨ 06/19/2025
  • 2025-2026season NDAオフィシャル会員更新について(ご案内) 06/11/2025
  • 6/5 大好きな愛犬といつまでも一緒に・・・ メモリアル愛犬登録サービス開始します 06/05/2025
  • アワードセレモニー会場ステラシアター小ホールについて(お知らせ) 05/28/2025
  • JAPANCUP出店情報 05/27/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA