• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

1/18 Game27 広島・エディオンパーク トピックス

01/18/2016 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

広島大会お疲れ様でした。2016年西の2ndステージスタートでしたね。
今回は特に美味しいものを堪能し小旅行的な要素が強い大会でした。
ホストの青野さんありがとうございました。 特にこの広島大会といえば開門がゆるりとしてる分、
いつもは5:30出発だよ=なーんて岩崎君と話してるのですが8:00でいいんじゃやない?的な
かなりユルユル。まぁ開門8:40固定では仕方ないですもんね。その分ご参加いただいた皆さんも
朝のコーヒーなんか堪能したのでは?
th_IMG_3136
参加者数ももアットホームな感じだからこそ開催できる会場の一つだと思います。
ただ、今回は一般で初めて参加してくれた方もチラホラとお見受けし、また新たな輪が
繋がっていけたら良いと感じました。
th_IMG_3102
朝は、お手製の牡蠣ウマウマ〜ごちそうさまです。
昼は、これは絶品ザ!お弁当!
th_IMG_3103
 
初日
S2クラス(エントリー:8)
初日ヌルリと勝ち抜いたのは兵庫良い安定感は
強い武器になる光田真樹&エリーゼここは昨シーズンセミファイナルを逃しているだけに
今シーズンはきっと残ってくるはず!この日の勝ちで2016のスタートは絶好調!
優勝おめでとうございます。 2位の高村はもう言わずと知れた広島の実力チーム。
このチームの上に立てばS2クラスの優勝も夢では無いと巷では囁かれる。初日は
2位に甘んじて終了。 3位の田金、印象深かったのはプレースタイルよりも
小さなオスの怪獣2匹がオフィシャル内を飛び回ってる時にオフィシャル反対サイドからの
オヤジの一言があり。 「お!パパ怒っております(ニヤリ)子供達やべえの顔(笑)」
この感じが「ついついこいつら可愛いなぁ」と思ってしまう一幕でしたね。
今回自身の海優太との31Pを超えジェイスターと32Pは確実な手応えを感じたはず。
これを自信につなげてくれば、今シーズンJCを沸かせてくること間違い無し。
1位 光田真樹&エリーゼ(52P+FR14P=66P)
2位 高村哲也&バンデ(48P+FR12P=60P)
3位 田金淳司&ジェイスター(43P+FR14P=57P)
4位 三木直人&NITRO(36P+FR19P=55P)
5位 山中正樹&FRAULEIN(43P+FR9P=52P)
th_IMG_3100
コロッケも最高でした。
ドギーズクラス(エントリー:6)
この日は当日で西夫妻の参加があり青野VS山本VS西と
三つ巴の戦いに! 楽しかったですね。 西委子はムッシュを従え予選5位通過!
決勝Rは気持ちの良いラウンドオールキャッチ4×4は手応えを感じたのでは? 
続く4位通過の青野は逆にロング8P1本のみだがここを狙ってこれるその実力はやはり
大ベテラン、1本のみの成功は少し悔しかったがでもこれができるのはカッコイイですね。
予選3位通過山本もそんな青野を見て、「青野さんロングはこうですよ!」と言わんばかりに
(とわ言え結果は2本成功)8、ミス、ミス、8=決勝16P+でコートを後にする。
予選通過2位西正己&Sophieはキッチリキャッチできる位置に投げ込み
ポイントを作り出す。今回の決勝Rでは2つミスを出してしまい 悔しい結果に。
初日は2位となる。 
広島大会初日ドギーズクラスのトリは青野&パンナこの日の青野は北の漁場は男の漁場と
コブシの効いたスローを放ち優勝!(北の漁場は男の仕事場〜W)
1位 青野浩紀&パンナ(38P+FR19P=57P)
2位 西正己&Sophie(30P+FR11P=41P)
3位 山本憲斉&我闘(22P+FR16P=38P)
4位 西委子&Monsieur(13P+FR16P=29P)
5位 青野浩紀&メイプル(18P+FR8P=26P)
th_IMG_3099
次はコーヒージャンケン負けませんからね!!

ドギーズクラス(エントリー:5)
二日目のドギーズはもうこの人の話題のみ2Rのカッコイイこと〜
久しぶりに奥様の目もハートになったのでは? あ、なってない、
そ〜ですか(笑)小さな巨人達が一生懸命走る姿はやはりグッとくるものがありますね。
 可愛いだけじゃない! 次はガ〜ッペ全身タイツでよろしくお願い申しあげます。〜
1位山本憲斉&我闘(49P+FR18P=67P)
2位青野浩紀&パンナ(36P+FR12P=48P)
3位西正己&Sophie(29P+FR16P=45P)
4位青野浩紀&メイプル(26P+FR18P=44P)
5位山本真衣&ナイル(30P+FR11P=41P)

S2クラス(エントリー:10)
今シーズン初の優勝ウイニングランを逃したのは予選通過トップ
フランシス健治! とうとう八幡ブランドはこの人をここまで成長させたか!と
期待しておりましたが、、、、、あれ? 決勝、、、、どないしたんですか? 
 へ!? 目でも瞑ってたんとちゃいますの? と奥様に、、いや娘様に、
突っ込まれてました?(凹まないで〜笑)
次からはフランシスKJですね。あとは、ここ注目とうとうあの広島の
ゴリラさんが小さなこまめちゃんを従えS2クラスに! 今シーズンこの2ndステージから
「俺は関川さんを超えてテッドも倒し、てっぺんとったる」と鼻息を荒く臨んだ
初のS2、結果は上出来の決勝R進出!今シーズンこの後青野のスーパー、S2、
ドギーズの大忙しに注目が集まる。(ジャッジもお願いしますね。)
1位高村哲也&バンデ(46P+FR28P=74P)
2位田金淳司&ジェイスタ−(50P+FR23P=73P)
3位佐々野健治&REA(54P+FR18P=72P)
4位青野浩紀&Beenie(41P+FR17P=58P)
5位光田真樹&エリーゼ(36P+FR14P=50P)

話変わって、久々神田先生も会場に!
ジャックの可愛い子従えての登場でしたね〜
イエローラブちゃんも可愛かったです。
また待ってますよ=次はドギーズも楽しみにしてますね。

長南 幸宏

< スーパー>クラス
黒船来航
初日の< スーパー>クラスは事前エントリー10チーム。
大会前日に青野さんとこの中で誰が優勝するかと話をしていましたが
兵庫から当日エントリーで現れたのは現在年間ランキングトップを走る木野島佑亮&
蓮花に大井隆生&テン・ハン。広島潰しにかかります。
かなり面白い戦いをしていたのが、広島勢から高村哲也&クアトロ。
1Rから34Pと安定の強さをみせつけます。そして兵庫からの刺客木野島&蓮花は
1Rは30Pと一旦はトップを譲る形で終わります。
しかし2Rでは今度は木野島&蓮花が34Pをかます展開に。高村&クアトロは30Pを
挙げて予選合計64Pで高村そして木野島はトップタイで決勝へ。
トップタイ通過先攻は木野島&蓮花5投中1投のミスで30Pを挙げてGT94P。
そして最後は高村&クアトロでしたが、1投目そして2投目とミスが入り、その後
ミスを挽回するためのロングスローを決めるも8P×2の16PでGT80P。予選通過
4位Tでした森本克明&エメラルドと3位、4位決定のエクストラRへもつれ込み
何とか勝利するものの3位となり、決勝で35Pを挙げていた山本純久&RAPTORが
2位に浮上し、兵庫木野島&蓮花が優勝となりました。

2日目はさらに兵庫・大阪からの参加が増えました。浪速の闘犬こと高坂健太&
ウェイド。さらに高坂雄大&レブロン。
1Rトップの成績は高坂&ウェイドと高村&クアトロの30P。昨日に引き続き高村&
クアトロが良いゲームをみせます。昨日優勝の木野島&蓮花は大きく出遅れる形で
8Pとなります。
2Rは一気にポイントが上がりました。まず会場を沸かせたのが木野島&蓮花。
1R8Pだっただけに決勝は絶望的かと思われましたが、2Rはクインティプル失敗の
40P!!羽でも生えたかのように一気にジャンプアップ。予選通過7位Tの成績ですが
決勝進出を勝ち取ります。
さらに2日目は大井隆生がテン・ハンともにナイスゲームを披露していました。
予選通過3位の成績はテンの52P。そして予選通過2位にはハンの58P。今季は
十分な力をつけている大井隆生。しかしながらまだ今季優勝を1度もしておりません。
絶好のチャンス到来。
そして香川から福家章&Marsもナイスゲーム。2R33Pを挙げて決勝へ駒を進めます。
昨日2位山本&RAPTORは2Rで得意の6投回しを披露し34Pを挙げてこちらも決勝へ。
2日目の注目チームは何と言っても大井&テン・ハンでした。予選通過2位、3位と
良い位置についていますが、トップ通過だったのは広島強豪高村&クアトロ。
高村&クアトロは予選61Pを持っていましたが、十分かわせる範囲内。
まずは予選3位の大井&テンから予選52Pで決勝はきっちりと6P×4の24PでGT76Pで
終了。続く大井&ハン。予選58Pの決勝では1投ミスの26PでGT84P。トップだった
自身のテンとのチームをかわし、ハンがトップに立ちます。
まるで仁王立ちするかのように立ちふさがるは高村&クアトロ。予選61P所持で
大井&ハンとの差は23P。決勝は6Pからスタートそしてあれよあれよという間に
6P×5の30P!2日目は高村&クアトロが制します。
それにしても大井&テン・ハンは惜しかった。しかしながら今季のこのレベルアップは
確かなもの。次に期待!

< レディース>クラス
久々の顔ぶれ
事前エントリーは12チーム、当日エントリーは4チームの合計16チーム。
事前エントリーには小林亜希子&Sor@、当日エントリーから原田安沙子& TiKiと
久しぶりにNDAに参加をしていただきました。嬉しい限りです。
出産のためにしばらくNDAをお休みしていた原田&TiKi。
自分のスローとTiKiの調子を確かめるようなゲームでした。今度はGⅡ山口大会に
顔を見せてくれるそうです。
そして小林&Sor@も久しぶりの参加ながら予選通過3位で決勝進出を果たすあたりは
さすがですね!最後は山本貴美子&RAPTORに優勝を譲る形となりましたが
2位の座につくなどゲームを盛り上げてくれました。

2日目は兵庫から前日に引き続き木野島みゆき&向日葵に最近< レディース>クラスを
賑わせている佐々野海優&風呼。広島勢でナイスゲームをしていたのが芦村裕子&とこ。
1投、1投気持ちが込もったディスクを投げ込み、とこもそのスローに応えます。
予選5T通過を果たし、惜しくも入賞を逃す形となりましたが、手応えのあるゲームが
できたのではないでしょうか?
そして岡崎では良い結果が残せず、テンションが下がり気味の福家美智子&Mars。
この日は2Rに28Pと高ポイントを叩き出し、決勝へ進出。さらに決勝でも6投回しの
全投キャッチをみせるなど活躍をみせます。
結果として入賞ならず4位となりましたが、福家美智子もMarsとのゲームに自信が
持てたかと思います。

もはや広島恒例行事?となったコーヒージャンケン。
女性陣、男性陣に分かれてまずは2人負けを作ります。
結果女性陣からは前回も決勝へ進んだ青野亜矢。そして「チホリン」こと高村千穂。
そして男性陣からはこちらも前回決勝進出芦村敦夫。もう1人はスタッフ長南幸宏。
20160117_160253
最初に負けたのは青野亜矢。「ガッデーーーーム!!」と聞こえてきそうなほどの
リアクション。
20160117_160259
残すは3人・・・負けたのは長南幸宏!
20160117_160353
JAPANCUP優勝ばりのガッツポーズと笑顔を見せる芦村敦夫。
青野亜矢、前回に引き続き2連敗。
しかしドラマは続きます。
買った瞬間「売り切れ」となったらその人は罰として奢らなければならないルールが
あるのですが、事件はホットレモンで起こります。
結構好き嫌いが分かれるホットレモン(ちなみに僕は好きで会場でも結構買いました)
亀山りかが何気なしに1本・・・・。まぁ売り切れることなく次の方へ。
そして順番は真田和美へ。ホットレモンをポチッ・・・・こちらも売り切れることなく
・・・・・!!!!!!!!!!!
お釣りが出た後遅れて「売り切れ」が点灯!!!!!!
和美さん最後の最後まで盛り上げてくれてありがとうございました^^

大会前日
真田修さんと青野夫婦と我々スタッフで有名なすき焼き屋さんへ。
20160115_184607
真田さんも青野さんも岩崎もお酒を飲まないので、食べるペースが半端ない。
青野さんは分かりますが、真田さんが意外にも結構食べているのが驚きでした。

20160115_184603
写真では平然としているが獲物を「喰らう」目をしている青野

これが青野さんおすすめの「サービストンカツ」なる食べ物。
ご飯が一緒についてきて350円と格安!!!
20160115_184555

20160115_184550
写真だとカレーにもみえますが、ちょっと甘めのソースがかかっています。
広島堪能ありがとうございました。

← 1/19 1/23,24開催 神奈川・寒川町 当日エントリー予約に関して。
1/23 滋賀・布施公園開催について →

最近の投稿

  • Game28 静岡・マリンパーク御前崎 トピックス 05/08/2025
  • JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート受付中! 05/08/2025
  • 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/08/2025
  • Game49 宇陀GⅠ大会の注意事項について(追記)5/7付 05/07/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 4日目 05/06/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 3日目 05/05/2025
  • 今日のサバイバル (5/4) 05/05/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 2日目 05/04/2025
  • Game 47 (5/4) 今日のサバイバル 05/04/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 1日目 05/03/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA