• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

12/13 Game29 GⅡ MID. 広島・エディオンパーク トピックス

12/13/2017 | Posted by m.endo on トピックス | 0 comments

今回はミドルコートでのゲームでした。
そして、西では常に上位を独占するチャンプ木野島家、服部紀子や八幡琳珠がいなくてラッキーと思うチームもたくさん
いたのではないかと思います!
木野島家は静岡の浜名湖にエントリーしていましたが、こちらに、、、(笑)
なぜこっちに来たのか青野さんが聞いたところ
青野さんのSNSにあげてたお好み焼き?デザート?がおいしそうだったからと言っていましたが
実際なんだったんでしょう、、、(笑)エントリーミスでしょうか、、、
京都大会同様に縦に5メートルずつの間隔を取ってのコートでした。
またまたアクシデントもありましたね、、、
発電機が故障するという現象、西でこれが2回目です。
またまた大井さんに貸していただきました。本当にありがとうございました。
また金曜日の設営後は今回会場のことや機材のことでお世話になっている青野家と本場広島のお好み焼きも
頂きました!めちゃくちゃおいしかった、、、
それでは大会を振り返ってまいりますと

S2クラス
当日参加の浅田佳邦がエレンとりょうのダブルで決勝ラウンド進出
やはりりょうは今シーズン大活躍ですね。
今回も1位通過で決勝ラウンド2投のミスもあり、どうなるか心配でしたが
2Pかわして第1位に!またまた優勝といったところでしょうか。
第2位は木田家のラムシナモンと胴体の新井敬三&理愛がロングやミドルでのゲーム
しかしあの見た目といい、あの速さはラムシナモンとそっくりですね。
第3位は真田修&小次郎がロングを見せるもミスが続きトップに立てず

ドギーズクラスでは青野浩紀&パンナチームが決勝ラウンドミスもありましたが
ミドルで攻めるゲームで第1位に
足を痛めながらも最後の1分間まで走りぬきました。
おめでとうございます。

2日目レディースクラス
思いもしておりませんでしたね。(笑)
朝会場に着いたら福島家が来てる!そしてコートで気づけば八幡琳珠が犬と練習してる!
と強豪チームが当日で参加しにきましたね!
これは周りも焦ったんではないでしょうか。
その期待を裏切らず、福島彩永&LONA、そして八幡琳珠&Kakou Hallelooが決勝ラウンド進出
そして、優勝は決勝ラウンドで1投のミスはあったもののロングロングロング
八幡琳珠&kakou Hallelooが100Pを超えるゲームで第1位に。
その中でもタメを張ってきたのが予選4位T通過の原田安沙子&Tikiに代わり
2歳の誕生日を迎えたHeartsが大活躍で一気に第2位へ。
3位は予選では30Pを超えるゲームや2Rでは44Pをだし1位通過した
この小林亜希子&Sor@チームが初優勝をかけたゲームでしたが、周りのチームの
プレッシャーを感じたか、思うようなゲームができず第3位に。

今回はプレジャークラスやクリニックもエントリー頂き
思っていたより参加者も増えました!
コート設営から大会後雨の降っていた中コートの撤収をはじめ、コートのライン消しの最後の最後まで
協力してくれた皆様いつも本当にありがとうございます。
今週末は久しぶりの1会場千葉栄町でのゲームとなります!
関東に皆様に久々に会えるので楽しみにしております!

遠 藤 真 佐 季

サマーシリーズの仙養ヶ原大会以来の広島での開催。広島付近にお住いの皆様方
大変お待たせいたしました。

今回は広島では初のMiddleコートでした。
西エリアでは京都大会にて一度Middleコートを開催していましたが
今回初めて体験するという方も非常に多かったかと思います。
< レディース>クラスに参加していた小林亜希子さんは1Rで37Pと大きなポイントを
挙げて「Middleコート最高!!」なんて喜んでいましたが2Rはなんと12P・・・。
決勝に行けずに撃沈・・・。
「あ〜、もうMiddleコートやだ!寒いのも何もかもMiddleコートのせいだ!」と
泣き叫んでいました。

< スーパー>クラス
浜名湖にエントリーのはずだった木野島家でしたが、蓋を開けてみると、なんと広島に。
そんな木野島家ですが、木野島佑亮&蓮花は今回は奥様のみゆきさんに活躍を譲る形と
なります。
木野島みゆき&蓮花は1日目はGT114Pにて優勝。そして2日目は2位入賞と大活躍となりました。
大活躍といえば、関川裕介&Beryl。
1日目の1Rでは10P×4の40Pを叩きます。2Rで24Pを出して、決勝へ進出を果たします。
最終的に入賞には至りませんでしたが、広島大会では2日間ともに活躍をみせていました。
12月10日に2歳のお誕生日を迎えたHearts、PASCAL、岳、SION。
4匹ともにそれぞれの活躍をみせる中、小林壮&SIONも< スーパー>クラスにて両日ともに5位と
大健闘します。
Middleコートにおいても変わらずの強さをみせていたのが、一柳浩一&くろべぇ・デトネ。
縦オーバーしてしまうシーンもありましたが、両日くろべぇ・デトネは決勝へ進出し
デトネは2日目に優勝も遂げる結果を残していきました。

S2クラス
2日目の優勝チームは浅田佳邦&りょう。ラウンド途中、音響トラブルにより、曲からタイマー
マイクまで全て音が止まってしまった中、冷静に自分のゲームをみせて6投全投キャッチの34Pを
挙げGT88Pにて優勝に輝きます。
まもなくシーズンも後半戦に突入するところですが、そろそろ気になるのがJCランキングでは
ないでしょうか?
12月13日現在の年間トップは亀本正広&晴空、2位が佐々野健治&REAとなっています。
こちらの両チームはともにTOTALを40P超えて3位との差が約10Pと大きく他チームを突き放して
いるといったところですね。
3位以降がかなり熾烈な状況ですね。
現在3位は抦﨑信之&いおたとなっていますが、4位の浅田&りょうとの差はほぼありません。
いつひっくり返ってもおかしくないでしょう。
最近西エリアの大会を多く見させていただいていますが、9位の京極明日香&LEENOもかなり調子が
上がってきていますので、ここからのジャンプアップに期待したいところです。


豪速球が火を吹きます


FacebookにUPする画像を撮る青野さん


広島のお好み焼きに我を忘れるENDO(エンドゥー)

岩 崎 泰 大

← 12/14 12/23,24開催X’masCup 寒川 当日エントリー予約に関して。(12/21追記あり)
12/16 Game30 千葉・栄町大会 1日目 リザルト →

最近の投稿

  • Game28 静岡・マリンパーク御前崎 トピックス 05/08/2025
  • JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート受付中! 05/08/2025
  • 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/08/2025
  • Game49 宇陀GⅠ大会の注意事項について(追記)5/7付 05/07/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 4日目 05/06/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 3日目 05/05/2025
  • 今日のサバイバル (5/4) 05/05/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 2日目 05/04/2025
  • Game 47 (5/4) 今日のサバイバル 05/04/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 1日目 05/03/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA