• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

2/22 Game35愛知・豊橋 トピックス

02/22/2016 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

土曜日は雨・・・そして日曜日は暴風・・・とご参加頂きました皆様
大変お疲れ様でした。
最近、私が行く会場は天気が悪く、浮田さんにも「嵐を呼ぶ男」などと
野次られてしまいました。
日曜日については個人的に今シーズン1番の暴風だったのではないかと思う
ぐらいかなり強い風が吹いていました。
日曜日の大会リザルトをご覧いただければお分かりになるかと思いますが
どのクラスもポイントを取るのに精一杯。そんな大荒れの2日間でした。

< スーパー>クラス
初日は11チームの参加と少々少なめなエントリー数となっていました。
その分、決勝に是が非でも残らなくては・・・そんな想いがあったのではないで
しょうか?
優勝を収めたのは木田高弘&カルーアミルク。最後の最後まで中畑祐二&BLADEと
ギリギリの勝負をしていましたが1Pの差で木田&カルーアミルクが優勝を手中に
収める形になります。そして2位は中畑&BLADE。表彰式では木田さんに
「3P,4Pばかりのゲームをバカにされたぁぁ。」とふてくされていました。
そして以外にも今季初入賞でしたというチームが3位の佐治紀仁&オリーブ。
1Rから終始安定したゲームを展開。1位の木田&カルーアミルクとの差はわずか4P。
もう少しで優勝というところでしたが、今回は3位に落ち着く結果になりました。
20160220_120018

2日目は朝から激しい風、風、風 !!前日はタープを立てていた伊藤家や上田家も
早々にタープをたたみ、コート周りには本部テントが立つのみ。
風除けにテント周りに巻いたラップがパタパタパタ!!!と激しい音を立てると
記録をしていた小川知子さんが「怖いぃぃぃ!!!」と顔を引きつらせていました。
初日、優勝を収めた木田&カルーアミルクは2日目は不在。かわりに当日エントリー
から強豪、浦野優一&凛娘が参戦。そして優勝を収めたのがその浦野&凛娘。
決勝では予選通過3位の小山内&アッシュが暴風の中、12Pを挙げてGT34Pで
フィニッシュ。決勝最後に入ってきたのが浦野&凛娘でした。すでに予選合計の時点
で34Pを持っているため、1キャッチでもすれば優勝が確定!!
だったのですが、1投目ディスクダウン、2投目ディスクダウン・・・・・・・
5投目ディスクダウン・・・。あら・・・もしかしてこのままエクストラR突入??
と思われたラスト1投!!!ランニング1P・・・。
応援している人たちも胸をなでおろすとともに笑いが溢れていました。

< レディース>クラス
初日のエントリー数は6チーム。決勝進出は5枠。1チームのみ決勝へ進出できない
形となりますが、ジョーカーを引いてしまったのが、小山利子&EL。
伊藤麻優菜&アイリスが1,2R合計20Pで決勝ボーダーラインとなっていました。
小山&ELは1R3Pとスロースタートとなってしまいましたが、2Rは一気にポイントを
獲得。ラスト1投決めれば伊藤&アイリスをかわし、決勝へという場面でしたが
ラスト1投はキャッチ直前にディスクがふわっと風で浮いてしまい、ノーキャッチ。
決勝進出を逃してしまいます。
しかし、優勝を収めたのは小山利子&波音。今季初だけでなく波音とのチームで
初優勝でしたと嬉しそうにお話をしていました。
そしてこの他にもS2クラスで小山&ELが優勝。さらに< ベテランズ>クラスでも
小山&Fankhが優勝と、小山さんにとって素晴らしい1日になったのではないでしょうか?

2日目は当日エントリー含めて11チーム。
優勝を収めたのは今季初優勝となりました当日エントリーから杉浦幸子&こう。
朝から暴風で受付にきた際に「すでに帰りたい」と愚痴をこぼしていましたが、
結果決勝では18Pとあれだけの風が吹いている中で見事なゲームを見せます。
GT44Pで優勝。おめでとうございました。

< ドギーズ>クラス
大会前のPDFのプログラムを見て、地元千葉・栄町ではなく、豊橋まで足を運んで
来たのが上田眞実&レガロ・ルーチェ。
「レガロの順位を上げるためにやってきました」とお話をしましたが、まさに上田
眞実の思惑通り、上田&レガロが優勝を収める形となりました。

2日目は当日エントリーが増えて合計5チーム。
優勝を収めたのは久々に登場、三林利依&RJ-BONO。悩んでいたイップスも徐々に
改善の兆しが見えているよう。特に2日目は暴風のため、< ドギーズ>クラスの面々に
とっては過酷なゲームとなりました。そして2位となったのが、上田眞実&ルーチェ。
3位はエクストラRで勝敗を決することになりました。
松浦光男&ベッキーVS上田眞実&レガロ。
先攻は松浦&ベッキーでしたが、激しい風に悩まされてノーキャッチ0Pでフィニッシュ。
そして後攻上田&レガロも1投目はディスクダウンとなりますが、2投目はきっちりと
ポイントを挙げて3位を確定させました。

S2クラス
初日、優勝したのは小山利子&EL。今回の豊橋シーパレスリゾート大会では
悪天候ながら、大活躍を見せていた小山利子。ショートエリアの6投回しを常に披露。
あとは今季の小山利子自身のDreams Come Trueの6P×5の30Pを達成することが
できるかどうか。是非とも頑張っていただきたいところです。

2日目は当日エントリーなしの事前エントリー7チーム。
決勝進出は4位Tを含めて6チーム。残念ながら決勝へ進出ならずは小山利子&EL。
初日の< レディース>クラスに引き続き、2日目のS2クラスでも1チームだけ落ちて
しまう結果に・・・。
優勝したのは北村洋三&胡桃。S2クラス強豪、浮田徳久&ベイブを抑えての初優勝。
ちょっと全体的なエントリー数が少なめでコート1周ではなく片面でのウイニングラン
でしたが、ショートエリアを使った巧みなゲームは今後の自信にも繋がったのでは
ないでしょうか?

< プレジャー>クラス
2日目の< プレジャー>クラスは当日エントリー含めて4チーム。
暴風の中、素晴らしいゲームを見せていたのが伊藤康徳さん&きのこのチーム。
他のクラスでもポイントを取るのに大変なのに、ショートエリアながら
ホイホイと投げる伊藤さんのスローにきのこがナイスキャッチ!
これからが楽しみですね。皆さんのライバルになるかもしれません・・・。

< チャレンジゲーム>
ご参加は2チーム。どちらも当日エントリーからのご参加でした。
NDA初のご参加をいただきましたのが、折茂皇さんとうみのチーム。
うみはウェルシュコーギー。空中でのキャッチも見事決めていました。
これからもご参加お待ちしています。
それから疋田大介さんとメイプルのチームにもご参加いただきました。
悪天候の中、お疲れさまでした。

中畑さんの奥様から頂いたハッシュドビーフ、うまし
20160220_121646
その他にも急遽遊びに来た村松さんからは村松商店落花生(僕が大好きなやつ)と
三輪さんからは食べると良いことが起きるお赤飯をいただきました。

パパラッチをパパラッチ
20160221_141147

トミーさん、今回も色々とものすごく助かりました。
20160220_115616

← 2/22 Game34 千葉・栄町 2日目 リザルト
2/22 Game34 千葉栄町 トピックス →

最近の投稿

  • Game1 G2 愛知・つぐ高原大会 リザルト 1日目 07/05/2025
  • つぐ高原 ごみ袋は指定の45L、1枚110円で、キャンプ受け付けで購入できます。 07/04/2025
  • 6/30 夏と共にニュートラックが来た!(スペシャルセールも開催いたします) 06/30/2025
  • 2025-2026 レギュレーションを一部改定のうえ更新しました(ご案内) 6/26付 06/26/2025
  • 7/1~ 2025-2026シーズンNDAポイントを販売開始します 06/25/2025
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/25/2025
  • Game3 下北山スポーツ公園 池郷川グランド お弁当手配(ご案内) 06/20/2025
  • NDAトラック🚚”DOG DEPT号”ありがとう✨ 06/19/2025
  • 2025-2026season NDAオフィシャル会員更新について(ご案内) 06/11/2025
  • 6/5 大好きな愛犬といつまでも一緒に・・・ メモリアル愛犬登録サービス開始します 06/05/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA