• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

3/18 Game48 神奈川・寒川町 トピックス

03/20/2019 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

先週末は神奈川・寒川町大会でした。
雨予報もあったのですが日頃の行いの良さで
なんとか降られずにすみました!
一日一膳!
これからも心がげて行こうと思います。

なにやら悪巧み!?

さてこの2日間は当日エントリーも多くいただき
初めてご参加された方も多くお見受けさせていただきました。
入賞された皆様、おめでとうございます。
惜しくも入賞できなかった皆様!
悔しい思いをバネに次回は頑張って下さいね。
なかなか上手くいかない事も多いですが一歩一歩です!
ベテランの方に聞いても良いし
スタッフに声かけてもらっても良いし
僕は、たまにDISC売り付けようとしますけど(笑)

是非またきて下さいね!

さて、今回のスーパークラスでは、
2日間地元寒川町を征し、年間ランキングを自身の過去最高位へと押し上げ
天上にいる服部紀子&L.ZONをどう捕まえるかを目論む、野仲大輔&ROAに注目が集まった。

野仲と言えば今回は親友の垣内 理&KIDや矢野 友和&RHUK が参加する中
親友の前での活躍をしなければ、、、という思いが若干プレッシャーに!?
フリーではその垣内 理&KIDに押し出されてしまうも、スーパークラスではキッチリ仕事を果たす。
色々面白かったです。撤収後に話した事も面白い話ばっかでしたね。
あーだこーだいいながら ダラダラして日が沈むのを感じるのも
な〜んか、小学生の時に、あ〜家帰って飯食べなきゃ〜って近所の太田くんと
遊んでたのを思い出します。

2位の伊東さん、決勝Rには2日間しっかり残ってるんです!だが、あと一歩、
自身が一番もどかしかったのではないだろうか?
それにしてもあの手元は芸術の域に入りますよね。
キーポイントを磨き上げ、目指すは年間ランキングTOP3
打倒!野仲次回の浜名湖(オニオンカップ)にてリベンジなるか?

ここ来週注目!ですよ。

ですが一番闘志を燃やしてるのは多分この人
ここまでTOP3を守り抜いていたがここに来て野仲、深谷の猛追で
アブラアセガ出はじめた 鳥海コーヒーマイスター達也が、
深入りブレンド並みのコゲ具合で浜名湖に乗り込んでくるらしい。

ここも要チェックです。

多田アケさん久々に登場!
コメント:みんなぶっ潰す!(笑)

あえて言うあたりが最高!イイですこういうのもNDAっぽくって好きです。
言いながらも、自信を鼓舞して、やらなきゃならん状況を作る。
だからJC獲れるんでしょうね。
結局決勝残れずでも、コートサイドでみんなの応援して。
多分ムービーの内容など考えていたんでしょうね〜
みんなの雰囲気を肌で感じてたんでしょうね。(谢谢)
これに関連すると ラムチョコさんにも(谢谢)


よりさんに「関東最後でしょ!?ハグは1?とヒヤかす 良い笑顔」

今回のS2クラスでは、
初日、圧倒的な強さは今シーズンこの中級者クラスで敵なしとなるのか?
松田 民也&翔陽 2位以下19P差ですよ。
二日目は悪運(悪ウン)を出しタイムカットと大きい痛手
これは1位としては小っ恥ずかしい、、、、(プププ)
あ、、、杏仁、、、、、(最近調子どう?)脱線中、、、、、

「おぉ〜〜〜〜 かわいい〜〜〜〜〜 うちの子になっとくれ〜〜〜〜(笑)」

んで二日目は大波乱!
一般参加:矢野友和&RHUKが優勝を掻っ攫う!
上手なのはわかっているのですが、ニューフェイス RHUK
どーかなーと思っていましたが、そこは さすがフリースタイラー
合わせもバッチリでしたね。
それに比べて、ウチの年間1位は、、、、(笑)
「もうそろそろ 良いですかねこれくらいで、、後は
ネコを撫でる様に 優しくしますんで(笑)」

「体重とともに 顔がでかくなる、、、
  このままでは ジャバザハットに、、、?ガクブルです。 
             美味しいもん持ってこーーーーい(笑)」

なにはともあれエントリーも多く
何よりも楽しい2日間でしたね。

来週は静岡・浜名湖大会です〜!!

村松商店 プレゼンツ 
NDA DISCDOG CHAMPIONSHIPS
オニオンカップ!

村松さんいつもありがとうございます(谢谢)

長 南 幸 宏

今回は神奈川・寒川大会でした!
土曜日は雨予報となっておりましたが、またも僕の晴れ男の力が発揮されてしまいましたぁ!!!
晴れ!日曜日も晴れ!で2日間ともいいコンディションの中で出来たのではないでしょうか
特に日曜日は当日エントリーを多く頂きまして、大変盛り上がりのある大会となりましたね

大会を振り返ってまいりますと、
1日目!ドギーズクラスでは優勝候補、年間トップの阿部孝浩&ジュリアンがまさかの予選敗退!柴田佳子&ラキが迫ってきている中でのこの結果はさすがに悔しかったか。
予定にはなかった日曜日に居残りしましたね(笑)
土曜日はただ、騒いで終わってしまいました。
そんな中優勝を果たしたのは今シーズン悩みに悩んで、暗いトンネルから抜け出せない状態が続く中でとうとうやり遂げましたね。
関東ラストゲーム、上田眞実&ルーチェが初優勝を果たす!!
1Rから決勝ラウンドまで見事なスローでしたね。
予選を4位で通過した上にほかに残ったチームも強敵ばかりでしたので優勝できるかなと不安な気持ちでいっぱいだったと思います。
それにしてもあの決勝ラウンドは気持ちが凄い伝わりましたよね。
というか上田家勝負所で本当に良い結果を残しますよね!
昨シーズンの長岡最終戦上田より&ルーチェが素晴らしいゲームを見せて会場を湧かせましたが、今回は眞実&ルーチェが会場を湧かせましたね。
本当におめでとうございます!!

そして2,3位は川部明美、浩&杏仁が独占
こちらもコート真ん中での安定したゲームで入賞を果たす。
2チームとも年間ランキングシングルランカーと強豪チームとなっておりますが
これからさらに順位を上げてくるのか。楽しみですね。

2日目には多くのエントリーを頂き20チーム集まったドギーズクラスとなりました。
JCポイントが上がった2日目で見事優勝を飾ったのは今シーズンここ寒川で優勝を果たした岩瀬伸之介&誉!
こちらも前回のバレンタインカップですかね。熱い決勝ラウンドで見事優勝を飾りましたよね。あの時のゲームは本当に忘れません!
そして今回も見事なスローで誉、外すことなくキャッチを決める
優勝おめでとうございます!!
そして第2位はエクストララウンドの末川部明美&杏仁
第3位は加島幸二&むつが入賞を果たしました。
加島さん。余談ですが前回のトピックスでポートレートを使わなかったのは画像をリサイズしたら効果が薄くなって分かりづらかったからです(´;ω;`)
これもポートレートで撮ったんですがあまり効果が発揮されません?

関東のドギーズクラスはレベルが高いですね~~!
今週末の浜名湖は関東からも中部からも集まるのでまたまた楽しい燃え上がる2日間になるのではないでしょうか。楽しみです!!

そしてレディースクラス!
1日目に優勝をしたのは、年間トップ争いで現在2位!
岡真由美&蓮斗!
ミドル、ロングでミスの少ないゲームを作り上げ、高ポイントで勝ち取りましたね。
蓮斗もたまにスカッ飛びや変にはじいたりしてしまう時もありますが、少なってきましたよね!それもスローが良いからだと思います!
そして第2位は高橋里奈&Rigel
年間ランキング上位のチームがロングロングで勝負か
Rigelもまだまだ若く空回りすることも多い中でのゲームでしたがナイスでしたね!
予選でのチョロは小向さんと全く同じ展開!いらないチョロでしたね!!(笑)
それでも第2位ですから、Rigelが落ち着いてきたらもっと強くなるのではないでしょうか。
第3位は松田純子&翔陽
S2クラスでも大活躍中の翔陽がレディースでもナイスゲームを見せましたね
松じゅんさん曰く、ひなたを残したかったの~~~~!!!と悔しそうでしたが翔陽もよく頑張りました!

2日目レディースクラスを制したのは
高根美紀&クム!
予選ラウンドは共に6×5!!素晴らしいですね~~
予選をトップ通過したまま決勝ラウンドも高ポイントを上げそのまま逃げ切り優勝を決めましたね。おめでとうございます!!
第2位はエクストララウンドでも決着つかず大激闘を繰り広げたのはG1浜名湖の大会で騒がせた2チーム
吉池優美&デンデと高橋里奈&Rigelが仲良く2位Tとなりました。
吉池&デンデは1R自己ベスト更新の10.10.10.8の38P!記録達成!
おめでとうございます!!

フリースタイルでは野仲さんが互角と言っていた垣内理&KIDが朝から会場を大いに沸かせましたね。野仲さんから事前に話を聞いていて、どんな演技なんだろうと見たところ初っ端からなんですかあれは!!後ろ足が浮いてる!!!
素晴らしいキャッチ力と演出とリズムでコート全体を使っていただけにポイントも高かったですね~!
野仲さんを打ち破り見事優勝を決めましたね。おめでとうございます!

そして、フレッシュマンズクラスでは来シーズン期待の星が次々と現れてきておりますね
山田明日香&桜芽も見事なスローとそれによく応えるキャッチ1日目優勝を飾りましたね
依音が和歌山の京極明日香さんの所のLEENOと胴体という事でいつになるか分かりませんが早く明日香対決見たいですね~~!!
第2位は池田律子&Becks!
Becksの足が速い!!キャッチがうまい!!戻りも早い!!
土曜日のペア大会では高倉芽生さんとペアを組んで優勝しましたね!
来シーズンはレディースクラスへデビューですね!
今やスーパーと同等と言われるくらいレベルが高くなってきたレディースクラスでも活躍できる実力はすでに持っていると思います!来シーズン楽しみですね

さて、来週は中部で静岡・浜名湖ガーデンパーク大会!九州ではG1福岡・直方大会があります!!
浜名湖もG2大会となっております!
多くのエントリーを頂いておりますので間違いなく盛り上がりのある大会となるはずです!
今週末も皆様よろしくお願いしまーーーす!!

もう春ですね~~~

ずびくんお疲れ様~~!

な、なんだこのかわいいワンコはぁ!!

10か月のラブと3か月のボーダー

遠 藤 真 佐 季

← 3/17 Game48 神奈川・寒川 2日目 リザルト
Game60 御前崎大会について(補足) →

最近の投稿

  • 6/30 夏と共にニュートラックが来た!(スペシャルセールも開催いたします) 06/30/2025
  • 2025-2026 レギュレーションを一部改定のうえ更新しました(ご案内) 6/26付 06/26/2025
  • 7/1~ 2025-2026シーズンNDAポイントを販売開始します 06/25/2025
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/25/2025
  • Game3 下北山スポーツ公園 池郷川グランド お弁当手配(ご案内) 06/20/2025
  • NDAトラック🚚”DOG DEPT号”ありがとう✨ 06/19/2025
  • 2025-2026season NDAオフィシャル会員更新について(ご案内) 06/11/2025
  • 6/5 大好きな愛犬といつまでも一緒に・・・ メモリアル愛犬登録サービス開始します 06/05/2025
  • アワードセレモニー会場ステラシアター小ホールについて(お知らせ) 05/28/2025
  • JAPANCUP出店情報 05/27/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA