• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

4/11 Game51 GⅡ 静岡・浜名湖ガーデンパーク トピックス

04/11/2018 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

今回は中部地方静岡・浜名湖ガーデンパーク大会でした。
金曜日は風!雨!ともう嫌になるくらい吹いて散々でしたが大会2日間は雨も上がり
地面もべちょべちょしてなく良かったのではないでしょうか。
風は浜名湖らしい強風が吹いておりましたが・・・
関東、関西が集まる盛り上がりの良い大会となりましたね!
大会を振り返ってみますと
まずS2クラス
初日は風の中でもいつも通りのスローで圧倒的な実力を見せつける
トミーこと富永吉信&Rudyがぶっちぎりの優勝を果たす
たった3回のエントリーで年間ランキングも31位まであがっておりましたね
日曜日の結果も含めて現在ランキングは28位と上がってきておりますが
2日目にはあのGame45の木曽三川の決勝戦でエクストララウンドまで持ち越すが最後の最後まで決着がつかず1位Tとなった佐々野健治&REAが当日エントリーで来ましたね
再戦なるかと言ったところですがやはり年間ランキングトップは追い、向かいの風も関係ない、見事なナイスゲームで今回は単独優勝を果たす
これでさらにトップ争い亀本&晴空に差を広げたのではないでしょうか
1日目の2位は強風の中6投回しでポイントをあげた北村洋三&胡桃
年間ランキングもさらに上げ現在4位となっております。
3位には予選ではナイスゲームを見せるも決勝ラウンドで失速
服部功&NEO坊主が踏ん張る
2日目の第2位は兵庫から遠征浅田佳邦&りょうが1日目結果を残せず悔しい結果となりましたが2日目ではお決まりの6投回しをするが佐々野健治&REAには届かず
第3位は日曜日だけのエントリーとなった坂本登&エースが決勝ラウンドでミドルで攻め入賞を果たす。おめでとうございます!

レディースクラスでは
1日目では関東ナンバーワンと言ったところでしょうか
岡真由美&吉四六が秋ヶ瀬ではなく浜名湖にエントリー
1日目関東中部強豪がそろう中見事優勝を決める
第2位では服部みゆき&Handsome Lad
強風には慣れているのでしょうか落ち着いたゲームで安定しておりました
第3位は高倉芽生&羽陽がロングも見せる気迫のプレーで入賞を果たす
2日目では八幡家が乗り込んできましたね!
これは優勝を持っていくか?と予想しておりましたが西には負けんと関東中部が燃えに燃えたか
高倉芽生&羽陽が決勝ラウンドでロングロング!強豪ひしめくレディースクラスで見事GⅡを制しました。盛り上がりましたねおめでとうございます!
第2位は岡真由美&吉四六が1R圧巻のプレーを見せるもトップには届かず
第3位は高根美紀&クムが風に苦しむもミドルロングで攻め入賞を果たす
2日目では関東勢が大活躍でしたね!
年間ランキングトップの八幡琳珠はまさかの予選で敗退となりましたね

浜名湖ではGⅡ、秋ヶ瀬ではシェイクとまたまた大きくランキングが変動したのではないでしょうか。
ドキドキのボーダー付近の方々も今週末はGⅠ川場村!そして1週空いてそのあとは怒涛の三連戦!木曽三川、御前崎、SDC長岡と続くので挽回のチャンスはあります!
まずは今週末!皆さんの熱い戦いを楽しみにしております!!

遠 藤 真 佐 季

個人的にかなり久しぶりの浜名湖ガーデンパーク大会となりました。
金曜日には強い風と雨が吹きつける中、設営となりました土曜日には
ぬかるみなどほとんどなく、芝のコンディションはかなり良好でした。
今回も浜の大将こと村松久弘さんに柿ピーなどの賞品をご提供いただき
さらには日曜日には美味しい玉ねぎの大量投下と、ご参加のチームには
かなり嬉しいプレゼントがありました。(スタッフ分もありがとうございました)
朝の挨拶には「また俺かい!?」など言われていましたが、適任は村松さん
しかいないでしょう。多分来季も一発目は村松さんにご挨拶をいただきます!

そんな村松&ピノチームですが、初日は決勝進出できず、結果が残せずとなって
いましたが、2日目はシングルランカーの意地をみせて3位入賞を果たします。
初日のドギーズクラス優勝は柴田佳子&ラキ。今大会前までのJCランキングは
17位とまだちょっとランクを上げておきたいと言ったところでの優勝。
JCランキングが14位まで上がります。これはもう安全圏内か!?

レディースクラスでは「おかま」こと岡真由美&吉四六の勢いが止まらない。
JCランキングポイントを見ると八幡琳珠&Kakou Halleloo、GLAMOURがぶっちぎりの
150P台となっていますが、岡&吉四六はそれに次3位の120P台となっています。
ランキングのポイントをみるとビッグゲームのGⅠゲームの時に「やれてない」感じが
あるので、この後のGⅠラッシュに期待をしたいところです。

タイムトライアルでは常に挑戦を続けてきた北村洋三&胡桃がついに15秒台の15秒73を
叩き出します。スペシャルディスク獲得おめでとうございます。さらなるスピードを目指し
挑戦し続けてください!

2日目のスーパークラスでは予選通過6位46Pの中畑祐二が活躍をみせます。決勝では
風が吹く中、テクニカルなゲームをみせて28Pを作ります。その後に入ってきたチームは
風の影響からか、ポイントが伸びずに中畑&BLADEが一気に2位まで登りつめていきます。
しかしラスボスのように現れた服部紀子&L.ZONが決勝でぶっちぎりの35Pを叩きます。
しゃぼん玉のように消えた中畑&BLADEの優勝・・・。JCランキングは54位。どうなる?


今回は単独の優勝の冨永&Rudy ウイニングラン!


鈴木家のニューフェイス「ポッキーです。みんなよろしくね!」


美女のディスクセレモニーは一味違う?!

岩 崎 泰 大

← Game56 ウインドマスターカップ御前崎大会会場での車中泊に係るご負担について(お願い)
4/14 Game52 G1 群馬・川場村スポーツ広場 1日目 リザルト →

最近の投稿

  • Game28 静岡・マリンパーク御前崎 トピックス 05/08/2025
  • JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート受付中! 05/08/2025
  • 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/08/2025
  • Game49 宇陀GⅠ大会の注意事項について(追記)5/7付 05/07/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 4日目 05/06/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 3日目 05/05/2025
  • 今日のサバイバル (5/4) 05/05/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 2日目 05/04/2025
  • Game 47 (5/4) 今日のサバイバル 05/04/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 1日目 05/03/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA