• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

4/5 Game45 G2日本平大会 トピックス

04/05/2017 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は1年に一度の日本平運動公園大会でした。
木曜日から今週は雨だなあ〜と思ってましたが
土曜日小雨、日曜日曇+晴れと天候も回復し2日間
楽しい時間を過ごしました。
地元の皆様のお力添えをいただき今回で第3回を迎えることができました。
もう少しで春も感じられそうだたのですが惜しい感じでしたね。

ジャパンカップランキングも気になる中

まずは初日〜
絶好調はどこまで続く?
1位T 岡真由美&吉四六アスリートの血がたぎってますね。
そこに食らいついたのは同じく1位タイ鈴木千香子&りん
年を重ねたそのプレーは若さの吉四六にも負けじ劣らず。これぞ
往年のコンビまだまだ現役でその力を発揮した。
ちなみに岡さんは二日目も優勝しノリに乗っています。
初日の3位にはここにきてまた好調の兆し、服部みゆき&Handsome Lad
風職人妻もみゆき対決にその牙を研ぎ澄ますべく大健闘、
二日目の2位は木田美花&ラムシナモンまだまだ若い勢い
キャッチセンスに磨きがかかる、帰ってのランキングは現在36位
この勢いだとランクインするのも見えてきてボーダー近辺のお姉さま
震えが止まらんのではないでしょうか?
熱き女の戦いにまた一つ楽しみが増えましたね。

ドギーズクラス
1位 南孝太朗&タルラ狙う先8Pまずは40mオーバーで勢いをつける
プレースタイル、1つ決まった後ににもちが入りすぎて2投以降が
硬くなりまだまだ伸びしろが楽しみ、それに伴いもちろん年間チャンプも
その目には写っていることでしょう。
2位 川部浩&杏仁、奥様の杏仁が年間争いでしのぎを削る中
走り出しが最近怪しいところで不安要素満載だったところを払拭
するかのごときでの入賞
3位 山中智&APOLLOやはり地元、俺がやらねば誰がやるんだ?
と気合十分、アポロは呑気なもんです。妻、きよえが忙しく働いて
会場に駆けつける中しっかりと2日間お立ち台に上がる活躍。
二日目は
旦那圭介誕生日を祝うべく辻由布子&なつみが不動の力で優勝を果たし
2位の山中智&APOLLOは、それに一歩届かなかった。
3位には初日旦那がうちの杏仁大丈夫!ってところを妻に示し
川部明美&杏仁が活躍、ここも年間見えてますから優勝しときたかった
ところ惜しくも3位となった。

フリースタイル
最近、エントリーが少しずつ多くなってきていただいて嬉しい限りです。
さて、今回の注目はフリー演技のみならず、頑張らなければいけないのが
ディスタンス、2R目のポイントをどう増やすか?
多分今回参加された方は特に気になったところではないだろうか?
フリー演技のミスの数や技のレパートイリーも重要ですが、
確実にポイントの伸ばせるところ、またこの2Rの結果いかんで
決勝Rに行けるかどうか?も変わってしまう。
大切なラウンド、空気感が面白かったです。

みんなの様子を伺ってる感じですね。

1位 鈴木康男&SKIP最終演技で逆転勝利、ボルトともよかったですもんね。
2位 野仲大輔&ROA決勝R若干正確性がかけてしまった。
珍しくDISCもコートエリア外ってことも気になりました。
3位 鈴木康男&BOLT先行したボルトとの演技も鈴木の好調が出てましたね。
4位 辻圭介&なつみ やることが多くなり奥様に言わせると途中から真っ白です(笑)
とのこと、初めに比べると投数も増えてきましたね、あとはマルチなんてのも入れてさらに
キャッチ数を上げるのも1つ手かもしれませんね。
5位 藤原百合子&TAMまず、格好から、最高です!、気になるのは
わらさんの体を踏み台にしたとこに洋服のダボつきで飛び辛くならないか?と
心配するもいい感じで跳ねてますね。次回も楽しみです。

NDAライザップブームでしょうか?

密かに僕も権藤さんにライザッププリンをおねだりして
食べましたが普通にうまい!(でも太るんじゃないだろうか?)


春が待ち遠しい2日間でした。

長 南 幸 宏

< スーパー>クラス
多くのエントリーを頂きました日本平大会。
初日ははっきりしない天気となっていました
優勝は伊東由樹&シャドウ。2Rでは8P×5の40Pも叩き出し、予選71Pと他のチームに
大きな差をつけて決勝へ進出。決勝では22Pとポイントは伸びませんでしたが
予選の貯金を活かし優勝を勝ち取ります。
そして2位も伊東由樹&吹雪と伊東由樹が活躍を見せる1日となりました。
しかし活躍といえば深谷浩之も忘れてはならないでしょう。
3位に陸奥九十九、4位にプリンセス天功と伊東由樹に負けない活躍をみせます。
後半からの深谷の追い上げに震えているチームも多いのではないでしょうか。

2日目の天候も落ち着き、なかなか良いコンディションの中の大会となりました。
1Rトップは38Pと高ポイントを獲得したのが鳥海達也&みずな。さらにぽんずとの
チームでは32Pと鳥海達也が見事なスローで快進します。しかし負けじと年間
ランキング2位の野仲大輔&ROAが34Pと1Rから攻めるゲームをみせます。
このまま優勝は鳥海か野仲と思われましたが、優勝したのは白濱歩美&禄来。
決勝では6投全投キャッチの32Pを叩き出しGT91Pで優勝を収めます。

S2クラス
S2クラスは全16チーム。初日、優勝は服部香織&しゅるり。相変わらずの安定のゲームは
さすがの一言。1,2Rともに22Pを挙げてさらに決勝では5投全投の26Pを挙げます。
現在年間ランキング19位と未だに不安な位置となっていますが、この後のゲームに
更なる注目が集まりそうです。
しかし今大会S2クラスで最も注目を集めたのは高倉知也&音羽だったのではないでしょう
か。1R1本目から10P。そして3投まで10Pを決めてトリプル。
クアドラプルにリーチがかかり緊張のラスト1投は高さが足りず、キャッチは8P止まり。
会場を大いに盛り上げました。その貯金を使い、決勝では優勝が確定の中、油断
したのか決勝はなんと0P。ちょっと締まりはありませんでしたが・・・
優勝おめでとうございます。
そして大活躍だったのは日本平大会ホストの菊池誠さんの奥様、菊池景子さんと
MAYHEMのチーム。他の強豪チームを抑えての2位入賞。2R、FRとなんと6投回しも
披露。MAYHEMも楽しそうに走っていたのが非常に印象的でした。
おめでとうございます。

岩 崎 泰 大

← 4/5 今週末の広島・備北大会入場に関してのご案内。
GAME49 群馬・川場村大会 GⅠについてのご注意 →

最近の投稿

  • 6/30 夏と共にニュートラックが来た!(スペシャルセールも開催いたします) 06/30/2025
  • 2025-2026 レギュレーションを一部改定のうえ更新しました(ご案内) 6/26付 06/26/2025
  • 7/1~ 2025-2026シーズンNDAポイントを販売開始します 06/25/2025
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/25/2025
  • Game3 下北山スポーツ公園 池郷川グランド お弁当手配(ご案内) 06/20/2025
  • NDAトラック🚚”DOG DEPT号”ありがとう✨ 06/19/2025
  • 2025-2026season NDAオフィシャル会員更新について(ご案内) 06/11/2025
  • 6/5 大好きな愛犬といつまでも一緒に・・・ メモリアル愛犬登録サービス開始します 06/05/2025
  • アワードセレモニー会場ステラシアター小ホールについて(お知らせ) 05/28/2025
  • JAPANCUP出店情報 05/27/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA