• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

7/18 Game3 福井・福井県総合グリーンセンター トピックス

07/18/2017 | Posted by m.endo on トピックス | 0 comments

今大会は福井・福井県総合グリーンセンターでの開催でした。
すごく芝がきれいなところでとても清々しい場所でした!

とてもいい芝!みなさん今度福井の大会がありましたらぜひご来場ください!
設営した金曜日はもう暑くて暑くて設営の時間だけで水分5リットルくらいとってしまう程死にそうな暑さでした。
そのまま天気が続き土曜日も猛暑。
しかし、皆さんが飲み物や果物、お菓子を下さったおかげで乗り越えることができました!
ありがとうございました。
エントリー数は1日目30くらい、2日目は40くらいでしたが盛り上がる大会となりました。
1日目チャレンジゲーム
地元福井からのエントリーを頂きました。
上野佐智子&オーリチーム。そして犬種はスタンダード・プードル
学生時代に見たことがありましたが、走ったりする姿を見るのが今回は人生初でした。
そして、話に聞くとディスクドッグという競技が始まり初代チャンピオンのパートナーがスタンダード・プードルという話を聞きましたがその通り、ボールでのゲームでしたが追いかけるのも早い、しっかりくわえて持ってきてくれるディスクを教えれば良い結果が出せるのではないでしょうか。
またエントリーお待ちしております!
ベテランズクラス
こちらも面白いゲームとなりました。
優勝は高村哲也&ブーティ!
普段のベテランズのゲームではがんばれ!がんばれ!と応援したくなるような可愛いゲームを見せてくれるのですが今回はすごくかっこよく見えました!
そのうえ5投中4投もキャッチ、関川裕介&JOEチームにも勝ってしまうという結果となりました。
そして2位は関川裕介&JOEチーム、3位は芹澤さやか&ホイップチーム
3位の芹澤さやか&ホイップチームは惜しくもキャッチは出来ませんでしたが、ディスクを追いかける姿はとてもかわいいやはりコーギーはかわいい!
フリースタイル
当日エントリーの植田麻子&Amyチーム
新曲での挑戦。決勝ラウンドではAmy周りが気になったか集中力が少し欠けてしまったか。
しかし声をかけていろんなきれいなキャッチが見れました。
これからも楽しみにしています!
レディースクラス
優勝は高村千穂&クアトロ
暑さに弱いと聞いておりましたがディスクを追いかける姿はとても早くいい足を持っています。
FRでは一番高いポイントを出し予選通過2位から見事1位へ。
おめでとうございます。
そして2位は2チーム
抦﨑敬子&いおたチーム、伊藤マチ子&きのこちーむ
いおたもきのこもスーパークラスやS2クラスでも活躍しておりました。
そんな中疲れを見せない決勝ラウンド素晴らしかったです。
ドギーズクラス
1位は芹澤正彦&SWEET
ダントツの1位でした。そして、2日目ではまさかのやる気スイッチがオフになったかと思いきやいきなり走り出す。芹澤さんも言っていました。「あの子はわからない」と。。
しかしかわいいからありです!
やる気スイッチが入れば強いが、オフな時は本当に完全オフモードになってしまう姿が何回か見られましたがやはりかわいい。
2位は同じく芹澤正彦&CUSTARDチーム
3位は柴田佳子キールチーム
S2クラス
1位はこだまの森から連続優勝を果たしております。
抦﨑信之&いおたチーム
2位と35Pつけての圧勝決勝ラウンドでは2投ミスはあったものの8Pとロングエリアも決めており周りと差をつける。
そして2位は石川県からのエントリー
伊東夏樹&Cainチーム
1Rでは伸び悩むポイントとなりましたが、2Rから調子をあげてくる
FRでもポイントをあげ予選通過4位から2位へ
おめでとうございます!
そして第3位は富山県からのエントリー高松忠&メイチーム
決勝ラウンドでは惜しくも1投のキャッチで順位を上げることはできず。
3位となりましたが、入賞
おめでとうございます!
そしてスーパークラス
激熱となりました。1位は関川裕介&Orfevreチーム
決勝ラウンドでも5投パーフェクトキャッチ28Pをたたきだす
広島・仙養ヶ原の大会に続いて優勝
2位は伊藤康徳&きのこチーム
きのこはレディース伊藤マチ子とも活躍をしておりスーパーでも大活躍
1投のミスがなければといったところでしょうか惜しくも2位
そして3位は2チーム
高村哲也&クアトロチーム
谷端賢二&NATTYチームの2チームとなっております。

そしてBINGO!ではでました。
決勝ラウンドでパーフェクト
中畑祐二&BLEAD
2Rでおしくも残り1投となりメインジャッジ関川裕介に散々馬鹿にされるという中々悔しかったと思いますがそれが糧になったか、決勝ラウンドでやってくれました
150Pパーフェクト初のパーフェクト
上から攻めていくという戦略で見事1位へ。
そして2位は大塚裕&JOKER

2日目
チャレンジゲームでは1位
当日エントリーいただきました。地元福井からのエントリー二階蔵一夫&Surfチーム
良いスローがたくさん見れました。Surfもよく走るキャッチもうまい
そして2位は柴田佳子&ラキチーム
まだ6ヶ月のかわいいコーギー
これからが楽しみなわんこです。
そして3位は当日エントリー
折茂有貴&爽空チーム
雷が怖いようで鳴るようだったらキャンセルしますとお伝えいただいていましたが、天候に恵まれエントリーすることができましたね。
爽空もキャッチがうまい
ナイスキャッチをたくさん見せてくれました。
ベテランズクラス
ブーティまたまた優勝なるか‼?といったところでしたが今回は3位という結果でした。
そして2位はさくら賞受賞亀本まりこ&みなみチーム
かわいらしい姿でそして7月でおそらく誕生日を迎えたということで14歳に。
誕生日おめでとうございます。
そして1位は関川裕介JOEチーム
低いスローでJOEが前に行かないように絶妙なスローを投げ入れていました。
そしてJOEも取りやすかったかキャッチを決め優勝
おめでとうございます。
レディースクラス
1位は亀本まりこ&BIOチーム
予選通過1位、そしてそのまま決勝ラウンド1位へ。最後にミスはあったものの4投キャッチで23Pを出し優勝
おめでとうございます。
そして2位は高村千穂&クアトロチーム
2日続けての優勝は惜しくも成りませんでした、1位とのその差は7P
と惜しいゲームとなりましたが、2位おめでとうございます。
そして3位小山利子&EL DRADOチーム
6投回しを見せる予選では4位通過そして結果3位というところまであがりました。
6投全部決まっていれば結果はさらに上だったかもしれませんが、それでも4投キャッチ決まっております。
3位おめでとうございます。
ドギーズクラス
1位は芹澤正彦&CUSTARDチーム
ラウンドすべて全部キャッチを決めております。GTは63P
そしてそれだけではない。カスタード今シーズンではなく
生まれて初めての大会優勝となりました。
そうだったの⁉っていう違和感があると思いますが、初優勝です。
おめでとうございます。
2位は柴田好寿&キール
決勝ラウンドで10Pと少しもったいなかったか。しかし、いいスローを投げる
早いスローに応えるキール
2位おめでとうございます。
3位は折茂煌&美海チーム
決勝ラウンド1投キャッチ止まりでしたが惜しくもキャッチを逃すスローが何回かありました。
すべてキャッチできていれば結果も変わってきたのではないでしょうか
しかし3位おめでとうございます。
S2クラス
優勝は亀本正広&晴空チーム
6投回しを見せる
あのS2全て優勝している抦﨑信之&いおたチームを追い抜き見事1位へ
おめでとうございます。そして抦﨑信之&いおたチームは惜しくも2位へ。
3位は当日エントリースーパークラスでも大活躍大井隆生&シンチームとなります。
そしてスーパークラス
1位は谷端賢二&ZION
1Rでは驚異の38P、もうすぐで40P!
そして2Rでは27Pそして決勝は20Pをあげ優勝
そして余談ですが谷端賢二さん今日7月18日お誕生日だそうです!!
おめでとうございます。そして僕と誕生日が一緒ですごくうれしいです。
これからもよろしくお願いします(^◇^)
そして2位は大井隆生&テンチーム
決勝ラウンドではパーフェクトキャッチ24Pを出し奮戦するも惜しくも1位に届かず
第3位は関川裕介&Orfevreチーム
2日続けて優勝ならず、しかし決勝ラウンドでは一番高いポイント27Pをあげております
予選通過7位から3位まで浮上
おめでとうございます。
そしてBINGO!では2日続けての優勝
中畑祐二&BLEADチーム
狙った通りに放り投げるディスクは本当にうまい
優勝おめでとうございます。
2位は大塚裕&JOKER
的確に的を狙っているスローだがJOKERが惜しくもキャッチできずという姿が何回か見られました。
2回目のチャンピオンになれるかどうか。

今回の福井の大会は本当に暑かったですが、それでも片付けまで手伝ってくれた方ジャッジの方本当にありがとうございました。
おかげでゲームがスムーズに進行できました。
これからも暑い日が続くので自身、愛犬の体調に気を付けてまた大会でお待ちしております!

遠 藤 真 佐 季

← 7/16 Game3 福井・福井県総合グリーンセンター 2日目 リザルト
GAME4 曽根丘陵公園大会の搬入について(ご注意) →

最近の投稿

  • Game28 静岡・マリンパーク御前崎 トピックス 05/08/2025
  • JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート受付中! 05/08/2025
  • 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/08/2025
  • Game49 宇陀GⅠ大会の注意事項について(追記)5/7付 05/07/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 4日目 05/06/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 3日目 05/05/2025
  • 今日のサバイバル (5/4) 05/05/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 2日目 05/04/2025
  • Game 47 (5/4) 今日のサバイバル 05/04/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 1日目 05/03/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA