• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • メモリアル愛犬登録

NDA 会員サイト

Posts By: admin

開幕戦 GⅠ 河口湖トピックス

12/09/2013 | Posted by admin on 一般 | 0 comments

NDA2013-2014シーズン開幕! 合い言葉は「LET’S ENJOY!」

いよいよ新しいシーズンが富士山のふもと、 河口湖総合公園にてスタートしました。

今年のシーズンテーマは「LET’S ENJOY!」 スポーツの原点でもあるこの言葉を胸に たくさんのプレーヤたちが集結し、 パートナー、家族、仲間と素敵な笑顔を見せてくれました。

そしてSUMMER SERIES2K13最終戦も同時に開催となり、 BINGO!初代チャンピオンも誕生しました!   話題盛りだくさんの開幕戦トピックスです。

今季新しく生まれ変わった競技“サバイバル”は皆様も楽しみにしていたようで 朝のブロック決めの抽選から盛り上がっていました。

皆さん「抽選が終わったらテントにお戻りください!」のアナウンスは 聞こえてましたか?????笑

聞こえていないようで、Bコートオフィシャルが大騒ぎになっていました(笑)

どのチームと対戦するのか気になりますもんね。 しかたないです。諦めました。笑

抽選後は、落胆する人、密かに「よっしゃ!」と思っている人も(笑)

どのクラスも決まった対戦の中で楽しそうにプレーしていました。

ブロックによって勝ち上がりポイントが違うこのサバイバルの1Rは、 強豪チームがまさかの敗退となったり、 デビュー戦チームが勝ち上がるという状況もあったり。

波乱含みの展開に、今季、人気を呼ぶ競技となりそうです。

皆様の早めの受付のおかげで、朝の処理がスムーズにできました。

ご協力ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

 

それでは、今大会の各クラスの優勝チームの紹介です。

まずはフリースタイル。

今大会は個性豊かな4チームでの争いとなりました。

その4チームの中で、この日最も強かったのが JAPANCUP 2K13フリースタイル王者・鈴木康男&SKIP。

念願の王者になったあとのシーズンスタートは 使用楽曲、ルーティンを変えてのゲームで、 強さだけでなく新鮮さも見せて開幕戦を制した!

第2位に輝いたのが萩原幸子&IRIS。こちらは大ベテランチーム。

久しぶりにNDAのコートに帰ってきてこの順位はさすがです。 IRISも8歳とベテランの味が出ていました。 まだまだ現役、これからも期待したいチームでした。

ご参戦ありがとうございました。

第3位は小林真由美&SAFARI 小型犬ジャックラッセルテリアのSAFARI 小さくても力強くダイナミックな技の数々は目が離せませんでした。

見たことない方は必見のオススメチームです。入賞おめでとうございます。

 

ドギーズクラス 開幕戦を制したのは、土田雅志&栗の介。

1Rでは6P×5の30Pをたたき出し、頭一つ飛び出るカタチのゲーム展開。

2R、決勝Rも安定したスロー、圧倒的なキャッチ力で 最終的に78Pという高ポイントで優勝に輝きました。

そして第2位となったのは、南孝太朗&ダコタチーム。

1Rでは14Pと、決して高いポイントとは言えないながら、 2Rでは怒涛の21Pを獲得し、3位タイで決勝Rへ進出。

決勝Rはミスすることなく、最終トータルポイント57Pという成績で開幕戦を飾りました。

第3位は、藤田浩子&マイロ。

1Rは18P、2Rは22Pと安定したポイントを獲得し、予選通過第2位の成績で決勝Rへ進出。 決勝Rでは川部浩&礼チームと同ポイントとなり エキストラRへ突入したものの、見事その接戦を物にしました。

 

レディースクラス 開幕から女の熱い戦いが勃発。

予選通過5位タイ通過はびんままこと、服部香織&じゅびろうが、 今シーズンも神奈川エリアを中心に参戦してJCを狙い打つべく 開幕からしっかりと決勝Rに進出。

しかし、決勝独特のプレッシャーからか じゅびろうとのタイミングが合わず、順位を1つ落として終了。

同じく予選通過5位タイの黒岩幸子&かぼす。

こちらも神奈川エリアを 中心に活躍するチームの一つ。

2Rからかぼすの体力が少し落ちたかに見え、 さらにディスクの飛距離も1Rに比べるとなかなか伸びがない様子。

決勝Rではラストスローのミスが響いて順位を上げられず、5位にてフィニッシュ。

予選通過3位タイは地元山梨、多田マナ&シャノン。

決勝Rでは3投目にミスがありながらも唯一の6投回しを見せ、 シーズン開幕を見据えた調整はさすがです。

同じく予選通過3位タイは天野歩美&縁来。

予選通過1位との差もたった2Pで、 決勝Rノーミスは底力を感じさせました。

6、4とエリアをうまく使い、 決勝Rだけで考えると一番のポイントをあげ、このあとに出てくる 1位タイの2チームにハイパフォーマンスを見せてプレッシャーを与えます。

そんなムードで登場したのが、1位タイの福田智穂&アーシュ。

力が入りすぎた1投目はポイントになりませんでしたが、 そこから状況を立て直して最後にはなんとか天野と並ぶトータル84P。

そして、決勝のラストを飾るは2012-2013シーズン年間チャンプの高倉芽生&花音。

予選通過は福田と同ポイントの1位タイです。

1投目は勢いよく投げるも タイミングが合わずにミスからのスタート。

このあと果敢に8+8+6と攻めながら、 惜しくも一歩届かず順位を3位まで落として終了。

この結果、天野と福田のエクストララウンドへ突入です。

先行の天野が6×5=30Pという盤石の成績を残したかと思えば、 対する福田も7~8エリアを鋭く狙い、結果的には7~8エリアに届かないものの 天野と同じく6×5=30Pを達成し、規定により両チーム1位タイという結末に!

開幕早々から、今シーズンの女の熱い戦いを予感させるゲーム展開になったのでした。

 

S2クラス 今年も新しいチームが多く見られたS2クラス。

初戦を制したのは高橋芳則&sizukuです。

今年も強さは健在で、力強いスローを見せてくれました。

今年の目標は年間チャンピオンか!?こちらも目が離せないチームです。 ...

read more →

2013/9/8 GⅠ開幕戦 河口湖2日目

12/09/2013 | Posted by admin on 一般 | 0 comments


(エントリー:59)
1位 浦野 優一&凛娘(70P+FR30=100P)
2位 望月 昭吾&FLY(60P+FR26=86P)
3位 望月 昭吾&F.sirius(60P+FR26=86P)
4位T 多田 朱利&レムリア(58P+FR26=84P)
4位T 平田 元&海夏(60P+FR24=84P)
6位T 望月昭吾&F.seed(68P+FR12=80P)
6位T 中井 まりお&DUKE(62P+FR18=80P)
8位  伊東 由樹&パフェ子(58P+FR17=75P)


(エントリー:27、FRボーダー28)
1位 岡本 彩&RONRON(P30)
2位 多田 マナ&シャノン(29P)
3位 井上 美紀&ソナ(25P)
4位 西澤 由美&Harty(22P)
5位 しもの ちかこ&BOLT(20P)
6位 西澤 由美&Marvy(18P)


(エントリー:24、FRボーダー13)
1位 松村 久弘&ピノ(24P)
2位 山本 真衣&ナイル(20P)
3位 岩瀬 久美子&雅(16P) ex:16
4位 小泉 和喜&リン(16P) ex:12
5位 上田 眞実&レガロ(4P)


(エントリー:27) ...

read more →

12/8 愛知・新舞子マリンパーク 2日目

12/08/2013 | Posted by admin on 大会結果 | 0 comments

スーパークラス
(エントリー:26)
1位 岡本彩&JEYJEY(46P+FR28P=74P)
2位 服部功&NEO坊主(47P+FR26P=73P)
3位 鈴木康男&SKIP(42P+FR28P=70P)
4位 服部功&HandosomeLad(47P+FR22P=69P)
5位 宮崎康一&LADDIE(43P+FR22P=65P)
6位 佐治紀仁&オリーブ(42P+FR22P=64P)
7位 浮田徳久&バロン(44P+FR16P=60P)

レディースクラス
(エントリー:15)
1位 岡本彩&JEYJEY(58P+FR18P=76P)
2位 杉浦由紀&こう(45P+FR18P=63P)
3位 小川知子&LUNA(42P+FR18P=60P)
4位T しものちかこ&りん(38P+FR20P=58P)
4位T 伊藤マチ子&Salad(38P+FR20P=58P)
6位 小山利子&Fankh(41P+FR16P=57P)
7位 しものちかこ&BOLT(38P+FR10P=48P)

...

read more →

10.7 神戸農業公園トピックス

12/08/2013 | Posted by admin on 一般 | 0 comments

皆様、神戸農業公園大会お疲れ様でした。
周りの木々も少しずつ色を変え始めましたがそれでもまだまだ暑さが残る
神戸農業公園大会でしたね。

一日目は雨が降ったりやんだりとムシムシとした天候
その一方二日目は秋晴れ?と言うには暑過ぎる位の気温となり
犬には暑いだろうと思うほどの天気でした。

そして今回の神戸農業公園大会には前回の神戸大会の賞品となったワインに加え、
神戸名物のチーズケーキが賞品としてつきました!

さぁこの景品を手に入れたのは誰か!
そしてその他にも熱い戦いが・・・

それではトピックスです。

 

まずは
スーパークラス1日目

やはり、この日誰もが注目したのが
前回の山口大会で大偉業を成し遂げ、この地元、神戸農業公園大会にも
エントリーしてきた八幡家ではないでしょうか。
父 八幡誠&WINそして娘の八幡瑛茉&DIESELこの親子に注目は集まりました。

まずは父親の八幡誠&WINこちらのペア
山口大会では脅威の2R連続クアドラプル達成と言う結果を残し、この神戸でも・・・
と思ったのですが、一投目からまさかの左エッジアウト、続く2投目力が入りすぎたのか
バナー直撃の縦OVERを決め、少し力を抜くと8Pエリアとなかなか厳しい結果でフィニッシュ・・・

それでも爆発力があるこのペア2Rに期待は持ち越しとなり
期待の2Rだがしかしこの2Rも一投目からディスクダウン、
2投目こそ綺麗に10Pを決めたもののその後、決めきれず2本の10Pでフィニッシュと
本日は悔しさの残る1日目となった。

一方、娘の八幡瑛茉&DIESELのペア
こちらのペアは山口大会でNDA初女性クアドラプル達成をしたペア
期待の1R一投目は8Pからのスタート、そこからはいつものように
大きく回しこんでくるスローで的確にロングエリアを射止めてきます。
1R(8P+10P+8P+10P=36P)でフィニッシュ

このままこの女性ペアが独走するかと思いきや、ここで意地を見せてきたのがこの人、
ハイトーンボイスこと三浦武也&CYUBELE
こちらも勝負強さ、実力共に文句の付け所がないほどのペアですが
なんと1Rから負けずと5投回しの(8P+8P+8P+6P+10P=40P)と八幡瑛茉の先を行きます。

そして2R目
八幡瑛茉&DIESEL、1R同様ミス無しロングエリア4投勝負で
見事10P+8P+8P+8P=34 1,2R合計70Pと前回の山口同様GT100Pオーバーも
目前と言う形で決勝Rに駒を進めます。

ここで負かられないのが三浦武也&CYUBERE
昨シーズンスーパークラス年間ランキングTOPの意地を見せようとする・・・が!
1投目8Pこのまま1Rと同じゲーム展開の40Pが出るかと思いきや2投目まさかもミス
ここで流れが変ってしまったか続く3投目もミスしてしまい雲行きが怪しくなったが
なんとかこらえ5投回し合計24P、1、2R合計64Pと八幡瑛茉に食らい尽きます。

そして決勝R
やはりここは予選1位通過の八幡瑛茉&DIESELと
予選2位通過の三浦武也&CYUBEREの戦いになりました。

先にプレーを行います三浦武也&CYUBERE
1位とのその差は6Pまだまだ射程範囲内・・・ですが
一投目からまさかのミス、やはり2Rの流れが残ってしまっているのか
そのまま2投目ミスとよくない流れ、3投目なんとか8Pエリアでのキャッチを決めるが
タイムは残りわずか4投目時間調整の4Pとまだ諦めていない三浦の最後の一投は・・・
ディスクダウン・・・決勝R12P合計76Pと大失速となってしまいました。

そして予選1位通過の八幡瑛茉&DIESELのペア
ここは6P以上を1投決めれば優勝は確定、となれば狙うは
2大会連続クアドラプル&GT100Pオーバー

そして投げ込まれたディスク1投目は見事エリア45を捕らえて10P
このままいけるか!?と思ったのですがそう簡単には出ないのがクアドラプル
2投目は6Pですがこのあとロングエリアに2本ぶち込み ...

read more →

2013/9/7 GⅠ開幕戦 河口湖1日目

12/07/2013 | Posted by admin on 一般 | 0 comments

BINGO!
日本一! 大塚 裕&JOKER(140P+FR60=200P)
2位T 大塚 裕&BUNGY!(120P+FR65=185P)
2位T 小向 智宏&SOL(75P+FR110=185P)
4位T 鈴木 正博&ペシェ(105P+FR65=170P)
4位T 原田 健一&SAVANA(105P+FR65=170P)

フリースタイル
(エントリー:4)
1位 鈴木 康男&SKIP(77.25P)
2位 萩原 幸子&IRIS(72P)
3位 小林 真由美&SAFARI(68.5P)
4位 原田 健一&SAVANA(52P)

フリースタイルトライアル
1位 しもの ちかこ&BOLT(46.5P)
2位 小山 友一郎&波音(36.5P)

スーパークラスサバイバル
(エントリー:47)
1位 木田 高弘&カルーアミルク(38P)
2位 水上 雄大&八朔(35P)
3位 望月 昭吾&F.sirius(30P)
4位 望月 昭吾&FLY(25P)
5位 鈴木 康男&SKIP(14P)

S2クラスサバイバル
(エントリー:14)
1位 森田 博幸&エース(24P)
2位 高倉 知也&音羽(20P)
3位 鳥海 達也&りんご(15P)
4位 高橋 芳則&sizuku(14P)
5位 ...

read more →

12/7 愛知・新舞子マリンパーク 1日目

12/07/2013 | Posted by admin on 大会結果 | 0 comments

スーパークラス
(エントリー:21)
1位 木田高弘&カルーアミルク(53P+FR19P=72P)ex:27
2位 伊東由樹&吹雪(54P+FR18P=72P)ex:10
3位 三浦武也&CYBELE(47P+FR24P=71P)
4位 浦野優一&凛娘(44P+FR23P=67P)
5位 浮田徳久&バロン(43P+FR14P=57P)
6位 岡本彩&JEYJEY(43P+FR7P=50P)
7位 簑島三樹&BECK(36P+FR0P=36P)

 

レディースクラス
(エントリー:14)
1位 木田美花&カルーアミルク(37P+FR14P=51P)
2位 服部みゆき&HandsomeLad(41P+FR8P=49P)
3位 服部紀子&レイン(35P+FR3P=38P)
4位 伊藤マチ子&Salda(27P+FR10P=37P)
5位 岡本彩&RONRON(27P+FR8P=35P)

 

ドギーズクラス
(エントリー:10)
1位 三林利依&RJ-BONO(20P+FR8P=28P)
2位 鈴木哲&PATTY(23P+FR0P=23P)
3位 松浦光男&ベッキー(14P+FR6P=20P)
4位 村松久弘&ピノ(15P+FR4P=19P)
5位 河野賢一&ショコラ(12P+FR4P=16P)

 

S2クラス
(エントリー:9)
1位 鈴木隆文&リリー(37P+FR8P=45P)
2位 村山明日香&サスケ(25+FR3P=28P)
3位 浮田徳久&いちご(18P+FR0P=18P)
4位 柄崎敬子&あんじゅ(10P+FR3P=13P)
5位 高須あや&小和(8P+FR2P=10P)

 

ベテランズ
(エントリー:6)
1位 木田美花&ロゼ
2位 岡本彩&CooCoo
3位T 浮田徳久&ロック
3位T 浦野優一&一娘

キッズクラス
(エントリー:1)
1位 清水望智&カラン

 

プレジャークラス
(エントリー:9)
1位 清水秀規&コロン
2位T ...

read more →

10.6 神戸農業公園 2日目

12/06/2013 | Posted by admin on 一般 | 0 comments

フリースタイル (エントリー:1) 1位 秦泉寺淳子&Zizel (49.5P)   スーパークラス (エントリー:22) 1位 八幡瑛茉&DIESEL(59P+FR38P=97P) 2位 高坂健太&ウェイド(53P+FR34P=87P) 3位 宮崎康一&LADDIE(52P+FR32P=84P) 4位 福島弘明&クロア ...

read more →

10.5 神戸農業公園 1日目

12/05/2013 | Posted by admin on 一般 | 0 comments

スーパークラス (エントリー:18) 1位 八幡瑛茉&DIESEL(70P+FR34P=104P) 2位 三浦武也&CYBELE(64P+FR12P=76P) 3位 高坂健太&ウェイド(54P+FR18P=72P) 4位 吉田勝巳&心美 (48P+FR20P=68P) 5位 森本克明&サファイア (45P+FR18P=63P) 6位 谷端賢二WICKED(53P+FR8P=61P) 7位 宮崎康一&LADDIE(43P+FR12P=55P) ...

read more →

★☆今週の神戸大会は・・・☆★

12/04/2013 | Posted by admin on 一般 | 0 comments

 

今週末の兵庫 神戸農業公園大会は

前回の大会の賞品にもなったワインに加え今回はなんと!!

神戸名物の「チーズケーキ」が賞品として付きます!!!

 

まだ当日参加をお悩みの方もぜひ今週末は神戸農業公園大会で

ワンDAY犬と遊ぶ休日をENJOY!してみてはいかがでしょうか!

お待ちしております!!

 

シェイクもあるかも…?

 

12/2 山口・晴海親水公園トピックス

12/03/2013 | Posted by admin on トピックス | 0 comments

今週で12月に入り、いよいよ師走! 今月は飛び去るように月日が過ぎていきそうです。

 

それにしても、山口までの道のりは遠かった。到着してしまえば楽しく美味しい2日間でしたが。

会場にご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

行き帰りは、伊藤と2人で交代しながらの運転。私が運転しているときの伊藤は、

まるで魂が抜けたような、人ではありえない格好でいつも寝ていました。

首とか痛くないのだろうか? 今度、内緒で皆さんには写メを提供しようと思います。

(目線はモザイク入れますので悪しからず)

それではトピックスです。

...

read more →

← older posts
newest posts →

最近の投稿

  • Game7 三重・伊賀農業公園大会 リザルト 2日目 09/14/2025
  • Game7 三重・伊賀農業公園大会 リザルト 1日目 09/13/2025
  • Game6 G1 朝霧大会 トピックス 09/11/2025
  • Game07 伊賀大会にてシェイクを予定しています(お知らせ) 9/11付 09/11/2025
  • Game09 白馬大会の会場利用上の変更点について(お知らせ) 9/10付 09/10/2025
  • 10月18, 19日開催!河口湖大会でコスプレチャレンジゲームを開催いたします! 09/10/2025
  • Game6 GI静岡・朝霧アリーナ大会 2日目 リザルト 09/07/2025
  • Game6 朝霧 レディースサバイバル 09/07/2025
  • Game6 GI静岡・朝霧アリーナ大会 1日目 リザルト 09/06/2025
  • 9/6 白馬大会出店情報〜 09/06/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA