• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • メモリアル愛犬登録

NDA 会員サイト

Posts By: y.iwasaki

11/26 Game34寒川, Game36秋ヶ瀬 コートサイズ変更のご案内

11/26/2018 | Posted by y.iwasaki on 一般 | 0 comments

大会年間スケジュールで既に大会の詳細がアップされていましたGame34寒川大会と
Game36秋ヶ瀬大会ですが、コートサイズの変更がございます。

1/19,20 Game34寒川 Mサイズコート → レギュラーサイズコート
1/26,27 Game36秋ヶ瀬 レギュラーサイズコート → Mサイズコート

大会年間スケジュールは上記のように修正済みとなっていますが、ご参加を予定されていた方々は
お間違いのないように、ご注意をお願いいたします。

大会年間スケジュール

11/21 Game23 神奈川・寒川 トピックス

11/21/2018 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

寒川会場は週末雨の予報となっていましたが、天候が雨から曇りになり
日中は雲から太陽が顔をみせて、日向では暖かく感じられる時もありました。
土日ともに寒川会場にしては、少なめの事前エントリーとなっていましたが
日曜日は、中井まりおさんや白崎滿さんなど懐かしい面々が久しぶりに会場に
遊びに来ていただき、大いに盛り上がりをみせました。

スーパークラスでは最近めっきり影を潜めていた大塚裕&JETERが1R40Pで
スペシャルディスクを獲得!さらに勢いそのままに優勝を収めました。

しかし大塚&KIDはまさかの12位のビリッケツ。なかなか上手くはいかないようです。
注目の1チームだったのが朝の開会式にもご挨拶をいただきました梅津正貴&DOOBIE。

朝から夜露死苦とやる気満々だった梅津&DOOBIEでしたが、これがなかなかに安定感の
あるナイスプレーを連発。惜しくも入賞には手が届かず4位になりますが、かなり期待が
もてるチームが出てきました。

2日目は冒頭にもありましたが、中井&DUKEや白崎&ERGの参加も含めて当日エントリー
が11チームも一気に増えて24チームでの戦いに。
中井&DUKEはほとんど昔のプレーと変わっていない、そんなスローと見事なキャッチ
を決めて会場を沸かしていましたが、白崎&ERGは、ディスクは飛ばず、そしてキャッチ
できずとドタバタプレー。
しかし中井&DUKEとはまた違った盛り上がりをみせていました。
またひょいっと遊びに来てください!
決勝では内田弘和&ELFIが42Pと高ポイントを叩き出し、さらにGT102Pと素晴らしいプレー
をみせました。
その後予選1位で入ってきた野仲大輔&ROAでしたが、1投目はまさかのミスとなり
その後キャッチを4投決めるものの、惜しくも内田&ELFIには届かずGT100Pで2位となり
ました。
結果、内田&ELFIが見事初優勝!
...

read more →

11/18 Game23 神奈川・寒川 リザルト 2日目

11/19/2018 | Posted by y.iwasaki on 大会結果 | 0 comments

レディースクラス
(エントリー:15)
1位 秋沢東白&Eto(51P+FR23P=74P)
2位 服部香織&しゅるり(43P+FR27P=70P)
3位 高橋里奈&Rigel(46P+FR16P=62P)
4位 岡真由美&蓮斗(47P+FR14P=61P)
5位 内田利佳&SIEG(54P+FR6P=60P)

ドギーズクラス
(エントリー:14)
1位 阿部孝浩&ジュリアン(30P+FR30P=60P)
2位 金納洋&サファリ(32P+FR12P=44P)
3位 林康之&紋次郎(26P+FR14=40P)
4位 芹澤正彦&カスタード(28P+FR11=39P)
5位 上田より&ルーチェ(28P+FR10=38P)

スーパークラス
(エントリー:24)
1位 内田弘和&ELFI(60P+FR42P=102P)
2位 野仲大輔&ROA(70P+FR30P=100P)
3位 岡真由美&吉四六(58P+FR32P=90P)Ex:22P
4位 対馬和幸&aglaia(58P+FR32P=90P)Ex:18P
5位 大塚裕&JETER(57P+FR31P=88P)
6位 鳥海達也&みずな(56P+FR28P=84P)
7位 服部功&HandsomeLad(52P+FR30P=82P)
...

read more →

11/17 Game23 神奈川・寒川 リザルト 1日目

11/17/2018 | Posted by y.iwasaki on 大会結果 | 0 comments

レディースクラス
(エントリー:11)
1位 高根美紀&クム(51P+FR19P=70P)
2位 服部香織&しゅるり(46P+FR22P=68P)
3位 秋沢東白&Eto(43P+FR24P=67P)
4位 高橋里奈&Rigel(38P+FR18P=56P)
5位 吉池優美&デンデ(38P+FR10P=48P)
6位 黒岩幸子&カラマンシー(39P+FR0P=39P)

ドギーズクラス
(エントリー:10)
1位 川部明美&杏仁(30P+FR14P=44P)
2位 金納洋&サファリ(24P+FR12P=36P) EX:16P
3位 芹澤正彦&カスタード(30P+FR6=36P) EX:12P
4位 川部浩&杏仁(24P+FR8=32P)
5位 武藤和彦&ごんぞー(22P+FR7=29P)

スーパークラス
(エントリー:12)
1位 大塚裕&JETER(67P+FR23P=90P)
2位 野仲大輔&ROA(53P+FR32P=85P)
3位 鳥海達也&みずな(62P+FR19P=81P)
4位 梅津正貴&DOOBIE(54P+FR23P=77P)
5位 対馬和幸&aglaia(52P+FR22P=74P)
6位 吉池聖&クリリン(44P+FR10P=54P)
7位 中山政男&龍(36P+FR2P=38P)
...

read more →

11/14 Game21 GⅡ 群馬・沼田 トピックス

11/14/2018 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

久しぶりの群馬・サラダパーク沼田会場。
グラウンドを見下ろして見るとかなり斜面になっているなぁと改めて実感。
それに加え土日ともに風も吹き、なかなかに難しいコンディションになっていました。
朝の挨拶は秋ヶ瀬で大活躍をした吉池聖さん。
今回も大活躍!・・・とはいかずなかなか渋い結果で終わってしまいました。

初日は中村政知&ジンジャーが大活躍。

スーパークラス、そしてフリースタイルともに今季の初優勝を飾ることに
なりました。大満足の結果だったのではないでしょうか?
そして2日目はこちらも今季念願の初優勝となりました岡祐司&吉四六。
...

read more →

11/11 Game21 GⅡ 群馬・沼田 リザルト 2日目

11/11/2018 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

レディースクラス
(エントリー:9)
1位 岡真由美&蓮斗(47P+FR18P=65P)
2位 高根美紀&クム(41P+FR20P=61P)
3位 服部香織&しゅるり(22P+FR18P=40P)
4位T 高根美紀&チェイル(22P+FR14P=36P)
4位T 吉池優美&デンデ(24P+FR12P=36P)

ドギーズクラス
(エントリー:11)
1位 辻圭介&なつみ(25P+FR14=39P)
2位 南弘道&タルラ(21P+FR13=34P)
3位 川部浩&杏仁(15P+FR17=32P)
4位 川部明美&杏仁(15P+FR13=28P)
5位 武藤和彦&ごんぞー(19P+FR7=26P)

スーパークラス
(エントリー:21)
1位 岡祐司&吉四六(48P+FR16P=64P)
2位 柳達男&キリエ(35P+FR26P=61P)
3位 田村嘉&風太(40P+FR18P=58P)
4位 松村貴史&Glanz(35P+FR22P=57P)
5位 田村嘉&マック(39P+FR16P=55P)
6位 厚沢勤&♩Nuts♩(36P+FR16P=52P)
7位 吉池聖&クリリン(35P+FR16P=51P)
...

read more →

11/10 Game21 GⅡ 群馬・沼田 リザルト 1日目

11/10/2018 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

レディースクラス
(エントリー:11)
1位 高根美紀&クム(50P+FR18P=68P)
2位 吉池優美&デンデ(44P+FR10P=54P)
3位 藤原百合子&Kit(31P+FR13P=44P)
4位 高根美紀&チェイル(30P+FR10P=40P)
5位 岡真由美&蓮斗(26P+FR4P=30P)

ドギーズクラス
(エントリー:12)
1位 武藤和彦&ごんぞー(18P+FR20=38P)
2位 阿部孝浩&ジュリアン(20P+FR14=34P)
3位 川部浩&杏仁(15P+FR15=30P)
4位 辻圭介&なつみ(18P+FR11=29P)
5位 加島幸二&むつ(12P+FR4=16P)

スーパークラス
(エントリー:20)
1位 中村政知&ジンジャー(49P+FR18P=67P)Ex:22P
2位 岡祐司&吉四六(41P+FR26P=67P)Ex:17P
3位 鳥海達也&みずな(33P+FR24P=57P)
4位 柳達男&カイヤ(33P+FR19P=52P)
5位T 田村嘉&風太(32P+FR13P=45P)
5位T 岡真由美&吉四六(32P+FR13P=45P)
5位T 松村貴史&Glanz(35P+FR10P=45P)
...

read more →

10/31 燃える闘魂Vol.29UPしました

10/31/2018 | Posted by y.iwasaki on 一般 | 0 comments

約1年越しに芹澤正彦の「燃える闘魂」が帰ってきました。
最近活躍を見せているフレッシュなドギーズチームなどを
中心に執筆をしていただきました。
これからも帰ってきた「燃える闘魂」をお楽しみに!

燃える闘魂Vol.29

10/17 Game15 GⅡ 新潟・湯沢大会 トピックス

10/17/2018 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

毎年の恒例大会となりました新潟・湯沢大会。
自分が来たのは2年前ぐらいだったかと記憶していますが、その時も
宿泊していたホテルがハロウィン仕様になっていたのを覚えています。
思い返すと時が経つのは早いなぁと考えたりしますね。
ご参加いただいた皆さまも、この湯沢には多くの思い出があるのでは
ないでしょうか?
やっぱりこの会場といったら公園内にある「足湯」ですよね。
自分も堪能させていただきました。

スーパークラスでは決勝で予選通過4位の鳥海達也&みずなが自身今季初の
40Pオーバーを叩き出し、予選通過1位の平田元&海里とGT97Pで並び
会場を盛り上げますが、病み上がりのため、残念ながらEXラウンドは
キャンセル。平田元&海里がEXラウンドで1キャッチを決めて優勝を
勝ち取ります。
3位の岡真由美&吉四六も素晴らしいゲームでした。
決勝では6P,6P,6P,6P,8Pと超攻めの姿勢をみせていきます。
こういう攻めのゲームをみると、経験値が非常に高いプレイヤーだなと
感じさせられますね。

2日目は今季初優勝を飾りました高倉知也&羽陽。
予選通過4位からのジャンプアップ優勝、おめでとう!

予選通過1位だった金納洋&ベラは気合がこれでもかというぐらいに
空回り、わずか10Pのみで撃沈。一気に5位まで転げ落ちる結果に。
2位は岡真由美&吉四六。こちらはかなり安定していますね。
レギュラーゲームであれば、入賞の常連間違いなしといったところで
しょうか?
3位の中津川泰弘&ランもゲームに出れば良い結果が出ているといった
ところですね。このままいけば一気にシングルランカーの候補になって
くるかも。
初日あと一歩といったところで決勝進出を果たした小屋松寿敏&Annieも
1,2Rともに28Pと安定感抜群のゲームを披露。しかしスーパークラスだと
あともう一声欲しいところでしょうか?
このチームも目が離せません。

レディースクラスでは高橋里奈&Rigelが初優勝!
まだ1歳にも満たないワンコですが、キャッチ力は抜群。
高橋里奈の鋭いロングスローにもしっかりと食らいつき、2Rでは
8P,8P,8P,5Pの29Pと高ポイントも叩き出します。
Rigelの時代到来の予感!?
...

read more →

9/12 Game9 三重・鈴鹿フラワーパーク トピックス

09/12/2018 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

かなり久しぶり(2,3年ぶり?)に開催することになりました三重・鈴鹿フラワーパーク大会。
会場周辺の様子はまったく変わっておらず、芝のコンディションも少々草が高くなっている
部分はありましたが、なかなか良い感じでした。
今シーズン初めてのMコートということで開会式では、皆さんで一度おさらい。
レギュラーコートではない楽しみがMコートにはありますね。

スーパークラスの今回の主役は深谷浩之と言っても過言ではありませんでした。
初日はプリンセス天功とともにMコートながら101Pと100Pオーバーの結果を挙げて
優勝となります。
2日目はFUKAYAフェスティバルの開催で1位が音無小夜、2位がレイア・オーガナ、3位が
陸奥九十九となんと1,2,3位独占となりました。
エントリー数が少ないながら、3位まで独占は素晴らしい快挙ではないでしょうか?
バイスコミッショナーと話した結果、スペシャルディスクを贈呈させていただきました。

S2クラスでは鈴木哲&POCKYが大暴れ!1日目、2日目ともに優勝をかっさらいます。
S2クラスの今期の大注目株といったところでしょうか?

レディースクラスではMコートの女王(自称)の原田安沙子が初日にTikiと優勝し
2日目にはHeartsと優勝し、ご満悦な様子でした。

しかし2日目の決勝では亀本まりこ&大和が大爆進!
ギリギリのところで勝利を手中に納めましたが、Mコートの女王(あくまで自称)を
そろそろ亀本まりこに明け渡すことになるのか?
...

read more →

← older posts
newest posts →

最近の投稿

  • Game3 奈良・下北山 リザルト 2日目 07/20/2025
  • Game3 奈良・下北山 リザルト 1日目 07/19/2025
  • Game2 静岡・朝霧アリーナ トピックス 07/17/2025
  • Game3 奈良・下北山大会はシェイクおよびディスクドッグ座談会等を開催!(お知らせ) 7/16付 07/16/2025
  • Game2 静岡・朝霧アリーナ リザルト 2日目 07/13/2025
  • Game2 静岡・朝霧アリーナ リザルト 1日目 07/12/2025
  • 会員更新・新規ご入会ありがとうございます 07/10/2025
  • Game1 愛知・つぐ高原トピックス 07/10/2025
  • 今週末の出店情報 07/10/2025
  • Game02 朝霧高原大会の会場利用について(ご連絡) 7/9付 07/09/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA