いよいよDISCDOG本格シーズン到来!
平成最後のシーズン(シーズン途中で年号が変わる、、、)凄いですね
よくわからないがなんか平成元年の時ってどうでしたっけ?
昭和が64年から平成元年に変わってなんか平成ってなんだ?って思った記憶はもう消え去ってきました。
ん〜次の年号なんでしょう?ネットで検索して見たら面白い記事がいっぱいあって、
あぁ〜1日が潰れてしまいそうです。
ひょっとしてまた、どっかの輩が色々文字の商標登録しててカブるなんて問題から
ごちゃごちゃしてるんでしょうかね〜?
平成が終わるってのも若干寂しい気はしますが、僕はこの終わりと始まりにドキドキしつつさて、
今回の台風の影響本当にまた多くの被害が出てましたね。
心からお見舞いを申し上げます。
その影響もあり2日間降ったり止んだりと目まぐるしく天候が変わりましたね。
雷などがなくてよかったです。
そんな中初日のレディースクラス。
しょっぱな最高の出だしだったのは、福家美智子&岳!6×5=30Pといい感じだったが2Rの4Pは大失速、ただ、1Rのあの感じが平均的に出せれば大化けしますね。
そんなチーム、思い返せばショートストロークピストン戦法の走り、藤原もミドルスローを併用!気持ちの良い走りと受け渡しの良さはこの人、の教え方でしょうか?
レオくん、マオちゃんに続きKITくんも仕上げてきたか?やっと自身の開眼もあり今期は
レディースクラスでのノミネートを狙える。楽しみです。そんな楽しみなチームの中で今回目立ったのは決勝Rに残ったチーム達
杉浦 幸子&こう、言わずと知れた安定感、河野 百合香&チェルシーもトータルバランスが良かったですし、いつものことながら魔法のような切れ味は風が吹いている事を感じさせない木田 美花&ラムシナモン、今回は陸翔ではなかったものの元気いっぱいの亀本 まりこ&大和は2R目のロングが最高でしたね。 ...