• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • Game49 5/11今日のサバイバル

NDA 会員サイト

Posts By: y.osanami

9/5 Game7 山梨・富士河口湖 トピックス

09/05/2016 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

いよいよ開幕いました2016-2017シーズン
NDA 15th アニバーサリー
本格シーズンスタートはDISCDOGの聖地、富士河口湖町
ここから9ヶ月の激闘を制しナショナルチャンプに輝くのは
一体誰なのか?
今年はパーティ会場も変わる新しいJAPANCUPも楽しみで仕方ない
9ヶ月後皆さんが今年参加してよかった。と心からお互いを称えられる
家族とパートナーと、そこを目指し、鼓舞し高めあう仲間と
かけがえのない時間を過ごしていただけるように、オフシャルジャッジの
皆様のお力添えをいただきながらまた沢山の方々のサポートをいただきながら
運営してまいります。

この時期は天候が不安定、台風などの影響もあり雨の心配も多かったのですが、
思いの外そこまで激しい雨に降られず。二日間大会を開催することができました。
会場にはアルファアイコンが試着できる場所やグリーンガーネットの柳場さんの
アンケートコーナーなどを特設させていただきました。

今回の大会での注目はプレジャーやチャレンジゲームで
若ワンコ子たちの活躍が目立ったこと。
キッズクラスにご参加いただいた子達の成長。

小さい子達の活躍は、人もワンコもついつい応援したくなっちゃいますね。
あの独特のうねうねした感じなど、みているだけで癒されますね。
かっこいいスローも飛んでたり。思わずラインよりも前で投げちゃったり。
かわいい怪獣の頑張りがありましたね。
信頼と実績N o.1八幡ブランドの投入、それ以外のももちろんたくさんの
チビちゃんたち、小型のチビちゃんは?どうでしょう是非ご参加お待ち致します。

初日のスーパークラスサバイバル決勝Rでの注目は
まず1番手に登場した高倉芽生&花音ここが決勝Rの勢いをつけてくれた。
そこにしっかりと肩に手をかけたのは伊東由樹&吹雪、昨シーズンの
年間5位は伊達じゃない。ケアの賜物。でいい走りを見せてくれた。
圧巻だったのは現王者、多田朱利、シャノン一人40pオーバー44Pで初日、自身の初戦を
優勝で飾った。

S2クラスサバイバルでは、松田民也&ひなたがこのG1サバンバルを制し
今年のS2クラス注目株に名を上げる。
そこに続いたのが今年は子育ても忙しい井上一樹&ソナ、そして
高倉知也&音羽が入賞という形。

レディースサバイバルの活躍はこのモンスターが来ればやはり入賞枠一つは
食べられてしまうのか?八幡琳珠&WIN9月の開幕、成長期のリズの
ポテンシャンルはどこまで伸び上がるのか楽しみですよね。
今年のリオの卓球みましたか?
すごかったですよね。1つのことに集中してやり抜くと
あんなに凄いプレーができるんだ〜と心から感心したのを思いだしました。 
ここでの追随は、平田通子&海里!ここで通子&海里が活躍をすると
一番プレッシャーになるのは自ずと旦那様。そして3位、
福島家パパ以外の活躍が光ったか? 
福島彩永&クロアが3位に入賞を果たした。

ドギーズサバイバルでは
回鍋肉Vs橋本という構図川部明美&杏仁(19P)を交わした
橋本秀一&Tronc(20P)で残りが南家、先行は南孝太朗&タルラ(18P)
ラストの1投間に合わず。
でラスボス南弘道&タルラ(17P)ここは暑さの影響もあったでしょうか?
こちらも最後の最後決めきれず橋本の勝利という形。悔しかったのは
加島緑&むつ悔しすぎて帰り際即秋ヶ瀬いきます!とのお話をいただきました。
秋ヶ瀬でリベンジです。

まだまだ暑さが残る9月。しかし今季初のGⅠゲームということもあり、関西からの
遠征チームも。この時期にしては、多くのエントリーとなったのではないでしょうか?
初日の< レディースクラス>は遠方から八幡家や福島家と先シーズンの< レディースクラス>
を盛り上げていたチームが参戦。さらに中部からのチームも多く、激しいゲームになる
だろうと予想されました。
1R、スタートダッシュを切ったのは関東勢の井上美紀&クム。32Pを挙げて2Rへ。
そして今季本格参戦か、平田元さんの奥様、平田通子&海里も28Pと好調。
そして2Rで大きく他を圧倒したのが、福島彩永&LONA。36Pと大きなポイントを挙げて
決勝へ進出します。
決勝進出を果たしたのは5チーム。その5チームの中でも特に注目だったのが、内田利佳
&ELFI。先シーズンの後半からメキメキと力をつけてきましたが、強豪チームが出揃う
GⅠの決勝に見事進出。ミドルエリアを中心とした6投回しで< レディースクラス>の
上位を狙います。
優勝を収めたのは予選通過2位だった井上&クム。
...

read more →

9/4 Game7 G1 山梨・富士河口湖 二日目 リザルト

09/04/2016 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

ブラックDISC
スーパークラス
内田弘和&ナナ 1R 40P(クワドラ)
多田朱利&レムリア1R 44P
八幡瑛茉&TATOO 1R 46P
多田朱利&シャノン1R シャノン48P
服部紀子&L.ZON 決勝42P TOTAL100P

レディースサバイバル
(エントリー:25)
1位八幡琳珠&WIN(30P)
2位平田通子&海里(26P)
3位福島彩永&クロア(24P)
3位高倉芽生&羽陽(24P)
5位小川知子&LUNA(3P)

ドギーズサバイバル ...

read more →

8/31 WEBエントリーに障害について

08/31/2016 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

ご案内

昨晩から午前中にかけ
WEBエントリーに障害があり、ご利用いただいている
皆様には多大にご不便をおかけいたしました。

現在復旧している状況です。
よって本日締め切り予定の埼玉・秋ヶ瀬大会及び広島・仙養ヶ原大会
WEBエントリー現在もオープンしている状況です。
明日お昼12時まで事前エントリーでお受けいたしますので
ご確認よろしくお願い申し上げます。

福島・檜枝岐村 トピックス。

08/08/2016 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

今年も夏の終わりは檜枝岐!
暦の上ではもう間も無く秋、残暑厳しき今日この頃
いかがおすごしでしょうか?

先週末は、夏最高のイベント檜枝岐、
今年は若干例年よりも雪が少なめ、

(コミッショナーテープカットの大役を任される。)
ですが、その分 花火は1.5倍!
2日間、ガヤガヤと楽しませていただきました。

もちろん道のりは嶮しく高速道路下車後、一般道を90km
走るのは、信号が少ないとはいえど遠い、ですが
来てしまえば、川に雪上ドッグランにと1日参加せずとも
楽しく過ごせます。そして、土曜日の晩には恒例の
近距離花火大会。これは必見。
あまりに近いので初めはビビってましたが
だんだんと慣れて、この距離感は凄いとただただ感心するばかりです。
(ワン子でビビリの子は退避しないと音でびっくりしてしまう。)
何よりも、風評被害もある福島、檜枝岐に来るまでの、立ち寄った場所などを、
SNSなどを使ったり帰った後で友達に伝えることで、行ったことがなく
不安に思っている人たちに知っていただける機会だと思います。
知らないことを人ずたえに聞いたことなどよりも
ご来場していただいた皆さんからに発信で知っていただくことも
この大会をやる意味だと思います。
今年もたくさんのご来場遠くは兵庫からの遠征本当にありがとうございました。 ...

read more →

夏期休業のご案内

08/07/2016 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

夏期休業のご案内

拝啓 
盛夏の候、皆様におかれましては
ますますご活躍のこととお慶び申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社では、8月9日(火)~8月16日(火)までを夏季休業とさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
 
敬 具

8/7 Game6  G2 福島・檜枝岐大会 2日目 リザルト

08/07/2016 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

フリースタイル
(エントリー:1)
1位辻圭介&なつみ

Bingo
(エントリー:4)
1位大塚裕&JOKER(180P+FR80P=260P)
2位黒岩正樹&カラマンシー(105P+FR85P=190P)
3位黒岩正樹&かぼす(110P+FR0P=110P)
4位辻圭介&こーた(50P+FR20P=70P)

レディースクラス
(エントリー:11)
1位鈴木朋子&KAISER(42P+FR28P=70P)
2位井上美紀&ソナ(48P+FR16P=64P)
3位黒岩幸子&カラマンシー(39P+FR22P=61P)
4位高倉芽生&羽陽(39P+FR20P=59P)
4位官澤月子&Lutti(39P+FR20P=59P)

ドギーズクラス
(エントリー:9)
1位南弘道&タルラ(29P+FR12P=41P)
2位南孝太朗&タルラ(28P+FR12P=40P)
3位武藤和彦&ごんぞー(26P+FR9P=35P)
4位柴田好寿&キール(15P+FR17P=32P)
5位武藤真美&ごんぞー(20P+FR3P=23P)
6位南千尋&ダコタ(15P+FR0P=15P)

スーパークラス
(エントリー:22)
1位野仲大輔&ROA(62P+FR18P=80P)
2位平田元&海里(49P+FR29P=78P)
3位勝又明寿&MARO(55P+FR18P=73P)
4位高倉芽生&花音(47P+FR14P=61P)
5位大塚裕&JETER(35P+FR24P=59P)
6位笠原崇司&Quick(37P+FR20P=57P)
7位鳥海達也&ぽんず(40P+FR7P=47P)

S2クラス
(エントリー:15)
1位松田民也&ひなた(55P+FR12P=67P)
2位黒岩正樹&かぼす(49P+FR14P=63P)
3位野大輔&ViVi(36P+FR24P=60P)
4位井上一樹&ソナ(37P+FR10P=47P)
5位國分康成&rachel(29P+FR0P=29P)

タイムトライアル
(エントリー:)
1位松村幸子&ビュン2(31秒01)

ベテランズクラス
(エントリー:5)
1位大塚裕&BUNGY!
2位柳達男&ラン
3位松田純子&ジョイ

 プレジャークラス
(エントリー:2)
1位三澤楓&ニコ
2位岡部成樹&LION

チャレンジゲーム
(エントリー:5)
1位鹿島幸江&ハム太郎
2位黒田寿男&INDY
3位鹿島千幸&ファン太

7/30 Game5 福井・総合グリーンセンター 2日目 リザルト

07/31/2016 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

Bingo
(エントリー:2)
1位谷端賢二&JAHKNOW(P)
2位谷端賢二&NATTYDREAD(P)

レディースクラス
(エントリー:4)
1位亀本まりこ&Bio(42P+FR10P=52P)
2位三輪ゆみ&Sucreglace(39P+FR8P=47P)
3位大井康子&ハン(28P+FR18P=46P)
4位徳植弥生&うらら(3P+FR11P=14P)
...

read more →

今週末は 初会場の福井! 

07/29/2016 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

暑いですか〜

夏 楽しんでますか〜

海へ

川へ

湖へ

いやいや今週末は福井でしょ!

もし早く会場に到着してしまったら

本来PM 5:00に駐車場が閉まるのですが

2箇所開けていただきました。

青い印がオープン可能な場所になってます。

 

ちなみに会場は最高!

...

read more →

7/24 Game4 群馬・さらだパーク沼田 2日目 リザルト

07/24/2016 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

BINGO!
(エントリー:)
1位中山政男&龍(160P+FR95P=255P)
2位黒岩正樹&カラマンシー(210P+FR25P=235P)
3位大塚裕&JOKER(135P+FR70P=205P)
4位松村孝文&ビュン2(130P+FR30P=160P)
5位笠原崇司&エレナ(120P+FR15P=135P)

BERMUDA
(エントリー:1)
1位中山政男&龍

レディースクラス
(エントリー:5)
1位井上美紀&クム(53P+FR27P=80P)
2位鈴木朋子&KAISER(45P+FR17P=62P)
3位松田純子&ひなた(36P+FR12P=48P)
4位黒岩幸子&カラマンシー(28P+FR14P=42P)
5位吉池優美&デンデ(23P+FR6P=29P)

ドギーズクラス
(エントリー:6)
1位辻由布子&なつみ(34P+FR12P=46P)
2位辻圭介&なつみ(23P+FR9P=32P)
3位加島幸二&てつ(16P+FR11P=27P)ex:4
4位加島緑&むつ(21P+FR6P=27P)ex:0
5位千葉利彦&だいず(14P+FR7P=21P)

スーパークラス
(エントリー:20)
1位中山政男&龍(52P+FR26P=78P)
2位森田博幸&エース(47P+FR29P=76P)
3位松村孝文&ビュン2(46P+FR21P=67P)
4位笠原崇司&Quick(44P+FR21P=65P)
5位鳥海達也&みずな(43P+FR20P=63P)
6位直田徳幸&ハナ(60P+FR0P=60P)
6位鳥海達也&さらだ(42P+FR18P=60P)

S2クラス
(エントリー:)
1位松村孝文&mobius(29P+FR20P=49P)
2位黒岩正樹&かぼす(30P+FR12P=42P)
3位対馬和幸&怜亜(21P+FR17P=38P)
4位鈴木貴博&CAESAR(32P+FR0P=32P)
5位井上一樹&ソナ(22P+FR3P=25P)

ベテランズクラス
(エントリー:1)
1位松本英信&リュウ

 プレジャークラス
(エントリー:1)
1位野村弘一&Reyleigh

チャレンジゲーム
(エントリー:2)
1位河内芳夫&空
2位松本英信&アズーリ

今週末は沼田! 駐車場のご案内

07/22/2016 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

今週末は沼田大会。
朝からホームページが若干ダウンしてました。
すみませんでした。
さて、
会場はこんな感じです。

今回のサラダパーク大会はなんと

世界の昆虫イベントと重なり車がかなり混雑するだろうということで
NDAにご参加いただく方々はいつもの駐車場ではなくドッグランの裏手
日陰になる場所を駐車場として利用してもらいます。
...

read more →

← older posts
newest posts →

最近の投稿

  • JAPANCUP2025 関連種目(ワイルドカード・町長杯サバイバル)エントリーPDFについて 05/18/2025
  • JCエントリー手続時の「プログラムコメント」記載のお勧め(ご案内) 5/14付 05/14/2025
  • ランキング確定 JAPANCUP2025 ノミネートされた皆様 おめでとうございます。 05/13/2025
  • 5/12 JAPANCUP2025 ベテランズクラスノミネート者発表! 05/12/2025
  • JAPANCUP Tシャツサイズについてのご案内 05/12/2025
  • 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/12/2025
  • Game49 GI 奈良・宇陀大会 リザルト 2日目 05/11/2025
  • JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート投票終了! 05/11/2025
  • Game49 5/11今日のサバイバル 05/11/2025
  • Game49 GI 奈良・宇陀大会 リザルト 1日目 05/10/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • Game49 5/11今日のサバイバル

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • Game49 5/11今日のサバイバル

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA