BINGO (エントリー:7) 1位黒岩正樹&かぼす(185P+FR100P=285P) 2位大塚裕&JOKER(170P+FR100P=270P) 3位中山政男&龍(160P+FR80P=240P) 4位黒岩正樹&カラマンシー(85P+FR55P=140P) 5位辻由布子&なつみ(70P+FR50P=120P) レディースクラス (エントリー:6) 1位保科美紀&LAVI(40P+FR23P=63P) 2位井上美紀&クム(39P+FR22P=61P) 3位井上美紀&ソナ(32P+FR25P=57P) 4位黒岩幸子&かぼす(34P+FR18P=52P) 5位岡真由美&ほのか(30P+FR11P=41P) ...
Posts By: y.osanami
8/1 Game5 G2 福島・檜枝岐大会 1日目 リザルト
遠路はるばる暑い中ご来場いただき 誠に感謝申し上げます。 このあとは、川に花火に!イベント盛りだくさんですね。 レディースクラス (エントリー:6) 1位井上美紀&クム(42P+FR22P=64P) 2位井上美紀&ソナ(30P+FR20P=50P) 3位保科美紀&LAVI(30P+FR18P=48P) 4位岡真由美&ほのか(35P+FR12P=47P) 5位黒岩幸子&カラマンシー(36P+FR3P=39P) ...
7/22 真夏の雪まつりin福島・桧枝岐8/1.2日
いよいよこの夏の最大のイベント
真夏の雪まつりが近づいてきましたね。
福島県内も少しずつ少しずつ復興に向けて歩みを進めてる一方
風評被害もやはりまだまだ多くあります。
そんな中でご縁を頂きNDAでは福島県・桧枝岐村での大会を
開催することで、現地に行きDISCDOGを通じて地元の方々と
一緒に盛り上がるイベントを作っていきたいとおもい開催させて
頂いております。
暑いからこそちょっと遠くまで足を運んでみませんか?
会場では
ビアガーデン、飲食コーナー、その他楽しいイベントがいっぱい!
2日間そりコースを開放!暑い夏、足元に広がる天然クーラーを
満喫してください。
イベント最新情報 詳細はこちら⇒dogevent
会場までのMAP(グーグルMAP)は⇒こちら
そして、福島・桧枝岐大会の副賞もご提供頂きました、
優勝は、Tシャツ、2位、3位は、
尾瀬の自然水のペットボトルのつかみ取りを予定して頂きました。
2位は、両手、3位は片手でのつかみ取り。
を予定しております。
※急遽変更になった場合は悪しからずに。
沢山の方々のご来場を心よりお待ち申し上げます。
7/25 Game 4 G2 広島・仙養ヶ原 2日目 リザルト
BINGO
(エントリー:6)
1位谷端賢二&NATTYDREAD(165P+FR80P=245P)
2位中山政男&龍(140P+FR65P=205P)Ex:65
3位谷端賢二&IRIE(160P+FR45P=205P)Ex:35
4位谷端賢二&WICKED(130P+FR45P=175P)
5位谷端賢二&JAHKNOW(90P+FR25P=115P)
レディースクラス
(エントリー:11)
1位木野島みゆき&向日葵(60P+FR14P=74P)
2位原田安沙子&Tiki(49P+FR20P=69P)
3位山本貴美子&RAPTOR(36P+FR29P=65P)
4位岡林さおり&ピッツ(33P+FR14P=47P)
5位芦村裕子&とこ(34P+FR5P=39P)
...
7/25 Game4 G2 広島・仙養ヶ原 1日目 リザルト
暑い中初日お疲れ様でした。
高原の涼しい風が心地良かったですね。
フリースタイル
(エントリー:3)
1位岡林さおり&パティ(36.25P+FR36P=72.25P)
2位岡林さおり&ピッツ(39.25P+FR30.5P=69.75P)
3位西田文広&KUU(35.5P+FR25.5P=61P)
レディースクラス
(エントリー:9)
1位木野島みゆき&向日葵(43P+FR30P=73P)
2位道元優子&翔太(36P+FR26P=62P)
3位原田安沙子&Tiki(36P+FR18P=54P)
4位真田和美&Boku(19P+FR12P=31P)
5位三成悦子&BASIL(19P+FR8P=27P)
...
7/24 広島・仙養ヶ原大会 土曜日・日曜日開始時刻について
今週末開催します広島・仙養ヶ原大会ですが、現在福山東ICを降りて
ふれあいの森に向かう国道182号線が土砂崩れにより終日通行止めと
なっています。
福山方面からご来場される際
迂回ルートですが、新市駅の近くに県道26号線がありますので
そちらから迂回してくださいとのことです。
県道26号〜県道27号を通り迂回する。のは近いですがかなり道が険しいです。
国道の迂回ルートが良いと思います。
下記のサイトで現在の道路状況がご確認いただけます。
よって、受付開始を9:00~と若干遅らせてスタート致します。
遠方から来られる方は、中国道、東城ICを利用してご来場されるのがスムーズです。
また、会場に到着し車の搬入の件ですが、コート脇まで車の乗り入れの際
まだ少しぬかるんでいる場所もございますので急発信や急ハンドルを切って
フイールドをえぐらないでください。
車の乗り入れ経路は写真をご参照ください。
...
7/19 京都・スチールの森 リザルト 2日目
BINGO
(エントリー:9)
1位大塚裕&JOKER(155P+FR95P=250P)
2位中山政男&龍(150P+FR60P=210P)
3位谷端賢二&NATTYDREAD(145P+FR60P=205P)
4位大石哲也&アリーヤ(130P+FR60P=190P)
5位谷端賢二&WICKED(120P+FR45P=165P)
レディースクラス
(エントリー:7)
1位八幡琳珠&GLAMOUR (50P+FR22P=72P)
2位八幡琳珠&WIN(30P+FR36P=66P)
3位福島彩永&LONA(47P+FR10P=57P)
4位伊藤マチ子&Salad(32P+FR15P=47P)
5位高村千穂&クアトロ(38P+FR4P=42P)
7/18 京都・スチールの森 大会初日開始時間について
7/18 京都・スチールの森 大会初日開始時間について
現在、兵庫県下の高速道路、京都縦貫道の
一部の区間が通行止めになっています。
よっていつもの受付時間に間に合わない方が多数出ると考え
7/18日(土)大会開催時間の変更をいたします。
受付開始を10:30~に変更いたします。
会場にお越しの際は車の運転等十分に
注意してご来場ください。
詳しい交通状況は
日本道路交通情報センターでご確認ください。
http://www.jartic.or.jp
7/13 長野・やぶはら トピックス。
Game2やぶはらこだまの森大会2日間暑い中ご参加頂きまして誠にありがとうございます。
金曜日から日差しが例年に戻り気温も上昇!先週までの過ごしやすさが嘘のように
暑い日差しの中での大会運営となりました。
初日、ドギーズクラスで大活躍をみせた川部家、決勝5枠中3枠を抑えて大暴れ、
それに絡んだのは武藤和彦&ごんぞーなんとか予選通過4位で決勝の5枠におさまる。
15-16シーズンの駆け出しはいいスタートをきれたのでは無いだろうか?いいスタートと
言えば松浦さん今回は豊子さんがエントリーこちらも同じく好スタートでしたね。
2日間共に決勝ラウンド進出はお見事!
2日目には南家が登場し決勝の5枠中3枠を抑える。それになんとか絡んだ川部明美&杏仁、
初日 川部浩&に優勝をさらわれたので2日目はその悔しさもバネに決勝のR進出を果たす。
がしかし、今回のドギーズクラスは南孝太朗&タルラの圧勝で幕を閉じた。
...
7/12 Game2 長野・やぶはら 2日目
BINGO
(エントリー:7)
1位黒岩正樹&カラマンシー(160P+FR95P=225P)
2位大石哲也&アリーヤ(110P+FR85P=195P)
3位中山政男&龍(110P+FR65P=175P)
4位辻由布子&なつみ(85P+FR50P=135P)
5位黒岩正樹&かぼす(80P+FR45P=125P)
...
最近の投稿
- JAPANCUP2025 関連種目(ワイルドカード・町長杯サバイバル)エントリーPDFについて 05/18/2025
- JCエントリー手続時の「プログラムコメント」記載のお勧め(ご案内) 5/14付 05/14/2025
- ランキング確定 JAPANCUP2025 ノミネートされた皆様 おめでとうございます。 05/13/2025
- 5/12 JAPANCUP2025 ベテランズクラスノミネート者発表! 05/12/2025
- JAPANCUP Tシャツサイズについてのご案内 05/12/2025
- 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/12/2025
- Game49 GI 奈良・宇陀大会 リザルト 2日目 05/11/2025
- JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート投票終了! 05/11/2025
- Game49 5/11今日のサバイバル 05/11/2025
- Game49 GI 奈良・宇陀大会 リザルト 1日目 05/10/2025