• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • Game49 5/11今日のサバイバル

NDA 会員サイト

Posts By: y.osanami

4/7 Game46 奈良・浄化センター トピックス

04/07/2017 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

今更ながら前大会のトピックスを書いてこうと思います。
はじめにトピックスの更新が遅れてしまい申し訳ございませんでした。
私、遠藤大会後39度以上の熱を出してしまい休んでいたため落ち着いた今トピックスを打ち込んでおります。
どうかご了承よろしくお願い致します。

さて、大会ではフリースタイルから
前大会の六番川でもフリースタイルでは平野浩一&ELBIENチームを飾っておりますが
今大会では「俺今日負ける気がするわぁ」と嘆いてたと聞きましたが、、、
結果はなんと平野さんの思っていた通り服部紀子&L.ZONチームが1位に輝きました。
次の大会では1位奪還しましょう。
そして第3位は赤木慶子&LUCCAチームという結果になりました。

レディースクラスでは八幡琳珠がGLAMOUR、TATTOOともに100Pオーバーの記録を残し
1位2位を独占。第3位高村千穂&クアトロが追い上げを見せますが届かずという惜しい結果でした。
TATTOOは1R目は42Pもあげております。これも記録達成ですねとても素晴らしいです。
おめでとうございます!
あまりの記録に「琳珠がスーパークラス来たら俺も東に移るわ!」と一言。

そして、スーパークラス西の勢いに置いてかれまいと意地を見せたのが大塚裕&JETERチーム
トップバッターでしたが1Rは8Pの連投。見事38ポイント!
そのままの勢いで1,2R60P、予選順位2Tとして決勝ラウンド進出
同じく2位Tは服部紀子&L.ZONチームで決勝ラウンド進出
そして予選順位第1位は木野島佑亮&蓮花チーム66Pで決勝に。
決勝ラウンドでは服部紀子&L.ZONチームが驚異の40Pをたたき出しグランドトータル100Pで見事優勝へ
第2位は6×5投の成功30ポイントを出しグランドトータル90P!
第3位は2投のミスがありましたが22P。ミスがなければ優勝もあったというような僅差の勝負でした。

そしてチャレンジゲームでは赤木慶子&KALUチーム。
ロングリードをつけなくても大丈夫なんじゃないか?と思っていた矢先
KALUちゃん、楽しくなって走り回ってしまいます。しかしディスクをちゃんと追いかけているし
これから先が楽しみなわんちゃんです。

2日目にうつりまして、大偉業を果たしたチームがスーパークラスに現れました。
1R48P‼10Pを4投して最後は10Pエリアの手前の8Pでキャッチをしたのですがすこし焦っていた感じが見られました。
ディスクの軌道も少し低かったかなぁと思いました。しかし48Pはものすごい記録ですおめでとうございます。
そして、決勝では勢いに乗ったまま43Pを出し117Pで優勝へ。
第2位は高村哲也&クアトロチーム82P、1日目では高村千穂&クアトロチームが3位とお二方大活躍です。
第3位は平野浩一&WILLチーム77P決勝ラウンドでやや失速したかと思われましたが見事入賞です。
おめでとうございます。

そしてドギーズクラスにうつりまして
1位はパートナーとの掛け合い、コミュニケーションばっちりの榎硲博昭&銀次郎チーム!
あと2回投げるぞ!や、チョロいれるぞ!などコミュニケーションを取り合いながら息の合い方は素晴らしかったです。
第2位は青野浩紀&パンナチーム。こちらのチームはもう安定の入賞ですね。決勝では2投ミスしてしまうもその後の安定したスロー、安定したキャッチ、そして安定の入賞でした。おめでとうございます。
そして第3位は山本真衣&ガーネット。こちらは4位Tという予選順位だったのですが3位まで上り詰めました。
後ろで子供たちの声援を受け5投中4投の成功で15Pをあげ3位入賞。
おめでとうございます。

S2クラスでは福島家が当日参加し福島悠生&LONAチームが会場を湧かせました。
1R目から10Pの連続。ディスクのスピードとノビが違います。
受け渡しの練習をしているのか、時間を気にせず手元にしっかりと返すまで待つというのを心がけてプレーしているのが
伝わります、だがしかしそれでも結果を残してしまう。福島家はすごい。父の弘明&クロアはスーパークラスの決勝へ、彩永&クロアはレディースの決勝へ進んでおります。
そして福島悠生&LONAチーム決勝でも8Pの連投で見事80Pで優勝!
第2位が惜しくも2点差!決勝で追い上げを見せた八幡琳珠&Hallelooチーム。
第3位が若者に負けじと光田真樹&カイエン62Pという結果に。おめでとうございます。

キッズクラスでは最近仲良くなりました。
佐々野陽葵&REAチーム。こちらは六番川で驚かされました。
あんな小さくてかわいい子なのにこんなスローが上手だなんて!!と。
本当に将来が楽しみですね。そのうちレディースクラスに移り台風の目となることでしょう。

今回は雨の中の設営となり土曜日のコートの中はドロドロといった中、水の掻き出し作業から撤収にかけて手伝ってくれた皆様ありがとうございました。
いつも本当に助けられて無事帰りもゆっくりすることができました。
また先ほども申したように今回のトピックスの更新が遅れてしまいまことに申し訳ございませんでした。
来週からは復帰するので大会でよろしくお願いします。

遠 藤 真 佐 季

4/5 Game45 G2日本平大会 トピックス

04/05/2017 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は1年に一度の日本平運動公園大会でした。
木曜日から今週は雨だなあ〜と思ってましたが
土曜日小雨、日曜日曇+晴れと天候も回復し2日間
楽しい時間を過ごしました。
地元の皆様のお力添えをいただき今回で第3回を迎えることができました。
もう少しで春も感じられそうだたのですが惜しい感じでしたね。

ジャパンカップランキングも気になる中

まずは初日〜
絶好調はどこまで続く?
1位T 岡真由美&吉四六アスリートの血がたぎってますね。
そこに食らいついたのは同じく1位タイ鈴木千香子&りん
年を重ねたそのプレーは若さの吉四六にも負けじ劣らず。これぞ
往年のコンビまだまだ現役でその力を発揮した。
ちなみに岡さんは二日目も優勝しノリに乗っています。
初日の3位にはここにきてまた好調の兆し、服部みゆき&Handsome Lad
風職人妻もみゆき対決にその牙を研ぎ澄ますべく大健闘、
二日目の2位は木田美花&ラムシナモンまだまだ若い勢い
キャッチセンスに磨きがかかる、帰ってのランキングは現在36位
この勢いだとランクインするのも見えてきてボーダー近辺のお姉さま
震えが止まらんのではないでしょうか?
熱き女の戦いにまた一つ楽しみが増えましたね。

ドギーズクラス
1位 南孝太朗&タルラ狙う先8Pまずは40mオーバーで勢いをつける
プレースタイル、1つ決まった後ににもちが入りすぎて2投以降が
硬くなりまだまだ伸びしろが楽しみ、それに伴いもちろん年間チャンプも
その目には写っていることでしょう。
2位 川部浩&杏仁、奥様の杏仁が年間争いでしのぎを削る中
走り出しが最近怪しいところで不安要素満載だったところを払拭
するかのごときでの入賞
3位 山中智&APOLLOやはり地元、俺がやらねば誰がやるんだ?
と気合十分、アポロは呑気なもんです。妻、きよえが忙しく働いて
会場に駆けつける中しっかりと2日間お立ち台に上がる活躍。
二日目は
旦那圭介誕生日を祝うべく辻由布子&なつみが不動の力で優勝を果たし
2位の山中智&APOLLOは、それに一歩届かなかった。
3位には初日旦那がうちの杏仁大丈夫!ってところを妻に示し
川部明美&杏仁が活躍、ここも年間見えてますから優勝しときたかった
ところ惜しくも3位となった。

フリースタイル
最近、エントリーが少しずつ多くなってきていただいて嬉しい限りです。
さて、今回の注目はフリー演技のみならず、頑張らなければいけないのが ...

read more →

4/5 今週末の広島・備北大会入場に関してのご案内。

04/04/2017 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

bihoku map PDF
園内案内MAP

 

入園走行手順

JPG
走行MAP

今回の競技会入口ですが、
通常の北入口から入れます。

参加者の入園開始は朝7時からとなります。

 

詳しい料金(HPで記載している料金に一部訂正がございました。)
消費税改正に伴い料金の訂正をしたものを再度お伝えいたします。

 

駐車料金

普通(軽自動車含む) 大型 二輪
一般・団体 310円/日 1,030円/日 100円/日
年間パスポート 無料 1,030円/日 無料
  • 大型車は車体総重量8t以上、最大積載量5t以上、または乗車定員が30名以上の車両に適用します。
  • 運転者または同乗者が年間パスポート(大人、シルバー)を提示した場合は年間パスポート駐車料金が適用されます。
  • 運転手または同乗者が身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を提示した場合、駐車料金が免除となります。※同乗者が11名以上の場合、2名の方の手帳の提示が必要です。

入園料金

小人(小・中学生) 大人(15才以上65才未満) シルバー料金(満65才以上)
一般 80円/日 410円/日 210円/日
団体 50円/日 290円/日 210円/日
年間パスポート 800円/年 4,100円/年 2,100円/年
  • 小学生未満の幼児は無料になります。
  • シルバー料金は満65才以上の方に適用されます。 ご来園の際に「生年月日」を確認できるものをお持ちください。
  • 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方で、手帳の提示があった本人と、付添いの方1名に限り入園料が免除になります。
  • 団体は、小学生以上の方20名様以上(上記手帳をご持参の方、及び年間パスポートの方も人数に含む)を対象とします。
  • 年間パスポートは、発行日から1年間有効です。 中入口案内所、つどいの里クラブハウスにてお求めください。
  • 原則として、退園後の再入園はできません。

4/2 Game45 G2 静岡・日本平運動公園大会 2日目 リザルト

04/02/2017 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

レディースクラス
(エントリー:25)
1位岡真由美&吉四六(62P+FR16P=78P)
2位木田美花&ラムシナモン(58P+FR15P=73P)
3位鈴木千香子&BOLT(50P+FR22P=72P)Ex:22
4位田村佳子&REARL(52P+FR20P=72P)Ex:15
5位小川知子&LUNA(50P+FR22P=72P)Ex:14
6位鈴木千香子&りん(55P+FR8P=63P)

ドギーズクラス
(エントリー:25)
1位辻由布子&なつみ(36P+FR16P=52P)Ex:16
2位山中智&APOLLO(36P+FR16P=52P)Ex:14
3位川部明美&杏仁(37P+FR10P=47P)
4位橋本秀一&Tronc(33P+FR4P=37P)
5位南弘道&タルラ(35P+FR0P=35P)
...

read more →

4/2 Game46 奈良・浄化センター公園 2日目 リザルト

04/02/2017 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

スーパークラス
(エントリー21)
1位 服部紀子&L.ZON(R74+FR43=TOTAL117)
2位 高村哲也&クアトロ(R52+FR30=TOTAL82)
3位 平野浩一&WILL(R60+FR17=TOTAL77)
4位 服部紀子&RAIN(R47+FR27=TOTAL74)
5位 坂井武司&松風(R60+FR12=TOTAL72)
6位 福島弘明&LONA(R61+FR0=TOTAL61)
7位 谷端賢二&IRIE(R48+FR6=TOTAL54)

S2クラス
(エントリー9)
1位 福島悠生&LONA(R56+FR24=TOTAL80)
2位 八幡琳珠&Halleloo(R44+FR34=TOTAL78)
3位 光田真樹&カイエン(R46+FR16=TOTAL62)
4位 小野裕正&ルーニー(R42+FR10=TOTAL52)
5位 大井隆生&シン(R42+FR6=TOTAL48)

...

read more →

4/1 Game46 奈良・浄化センター公園 1日目 リザルト

04/02/2017 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

スーパークラス
(エントリー20)
1位 服部紀子&L.ZON (R60+FR40=TOTAL100)
2位 大塚裕&JETER (R60+FR30=TOTAL90)
3位 木野島佑亮&蓮花(R66+FR22=TOTAL88)
4位 高村哲也&クアトロ(R58+FR28=TOTAL86)
5位 平野浩一&WILL(R48+FR29=TOTAL77)
6位 関川祐介&オルフェーヴル (R51+FR16=TOTAL67)
7位 谷端賢二&ZION(R48+FR8=TOTAL56)

記録達成
服部紀子&L.ZON:FR40P、トータル100P

S2クラス
(エントリー8)
1位 八幡琳珠&Halleloo(R72+FR36=TOTAL108)
2位 服部紀子&ALLISON(R50+FR28=TOTAL78)
3位 佐々野健治&REA(R51+FR20=TOTAL71)
4位 山中正樹&フロイライン(R37+FR17=TOTAL54) ...

read more →

3/28 埼玉・秋ヶ瀬大会 トピックス

03/29/2017 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は秋ヶ瀬希望の国大会でした。初日は晴れ、二日目は小雨がシトシトと
関東は開花宣言があり、事前でかなり少ない気がしてたので
当日はどうかなぁ?と楽しみにしておりましたが、
あら?かなりアットホーム!でもそれはそれで楽しいものですね。
個人的な理由で2大会飛ばしての現場でしたので、雨の寒さも楽しかったです。

まず初日〜
タイムトライアル
松田民也&ひなた(33秒36)始まる前にタイトラだよ〜と教え込む
目力の強いひなた、シュッと渡してくれればきっといい足持ってるから
あとは民也さんが緊張せずに投げれるかどうか?
シーズン後半に入り新たな剣客伊東由樹&吹雪(18秒93)
受け渡しの素早さや距離の正確さなどこの人の
DISCを考える思いには脱帽です。

僕は野菜中心〜面白い話ありがとうございました!

タイムトライアル初日3名のエントリーがありましたが
お・し・く・も、誰か1名入賞ならずでしたね(次回期待してます。)

レディースクラス ...

read more →

3/29 Game44岡山・六番川水の公園 トピックス

03/29/2017 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週は岡山県六番川水の公園での大会でした。
設営日の金曜日は風が強く今回の大会も風に煽られる大会になると思いましたが
無事大会は風が少なく天気に恵まれた大会になりました。

1日目はとても見所ある場面がたくさんありました。
スーパークラス
記録達成した八幡瑛茉&TATTOOチーム
1R38P、2R36P、FR30Pと全て30P以上を叩きだす得点で合計104P
と100Pオーバーの記録を達成しました。おめでとうございます!
そこに立ちはだかるのが服部紀子&L.ZONチーム
1R40P、2R36Pで予選1位通過。決勝ラウンドでは27Pと高得点を叩き出しなんと
合計ポイント103P!!八幡瑛茉とのその差は1P!ものすごい激闘を見せてくれました。
そして見事八幡瑛茉&TATTOOが優勝。そして第2位が服部紀子&L.ZONでした。
第3位が予選順位6位から怒涛の追い上げ森本克明&エメラルドチームでした。

ドギーズクラス
今大会でNDAを出てアメリカへ旅立つという山本憲斉&我闘チームが見せてくれました。
予選では6P、8Pの連続好投。決勝ラウンドでも26Pを出し合計67Pで見事優勝!
2位は鎌田義明&リッツが53Pで2位
そして前大会でもエクストラゲームで入賞。今回もエクストラゲームで鎌田義明&ナッツチームを破り
第3位は安定したスローを見せた青野浩紀&メイプルチーム

レディースクラス
こちらも記録を達成されたチームがひとつ
佐々野海優&REAチーム
1Rで40Pは初。そして合計ポイントが100Pとこれも初。
2つの記録を達成しました。おめでとうございます。
しかし、惜しくも優勝を逃し結果は2位。
1位は皆さんも分かる通り八幡琳珠&GLAMOURチーム
1R36P、2R38P、FR28P。合計102P。そして全てミスなしのパーフェクトキャッチ。
2ポイント差で佐々野海優&REAチームを破り1位!
第3位は小林亜希子&Sor@チーム
こちらのチームも見事全てのラウンドパーフェクトキャッチを収めました。
80Pで3位、おめでとうございます。

プレジャークラス
こちらは1Rは皆さん8Pという結果で2R目が勝負と最後の最後まで
面白い勝負を見せてくれました。
そして第1位に輝いたのは光田尊&エリーゼチーム!
ミスはあったものの真樹さんの娘さんだけあってスローも安定
エリーゼのキャッチも安定!
見事優勝おめでとうございます。

キッズクラス
佐々野陽葵&REAチーム
佐々野家はもう言うことなしですね。陽葵ちゃんと少し遊びましたが可愛い子だなぁ、普通の女の子だ
と思いましたがディスクになるとスイッチの入り方がちがいますね。雰囲気も違くて存在感がものすごい
安定したスローで次々の得点を重ねてく。
エントリー数1で必然的に1位になりましたがエントリー数がどれだけいてもきっと1位になっていたことでしょう。
これからの成長を楽しみにしています。

二日目
開会式の最初に山本憲斉さんからお言葉をいただき皆さんと写真を集合写真を撮りました。
光田真樹さん写真頂きました。ありがとうございます!
...

read more →

3/26 Game44岡山・六番川水の公園 二日目 リザルト

03/27/2017 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

スーパークラス
(エントリー31)
1位 服部紀子&L.ZON (R63+FR34=TOTAL97)
2位 八幡瑛茉&TATTOO (R68+FR22=TOTAL90)
3位 木野島佑亮&蓮花(R57+FR32=TOTAL89)
4位 大井隆生&テン(R60+FR28=TOTAL88)
5位 服部紀子&RAIN(R62+FR23=TOTAL85)
6位 高村哲也&クアトロ (R52+FR22=TOTAL74)
6位 森本克明&エメラルド(R55+FR19=TOTAL74)
8位 光田真樹&エリーゼ(R52+FR18=TOTAL70)
8位 谷端賢二&NATTY DREAD(R52+FR18=TOTAL70)

...

read more →

4/1.2静岡・清水日本平運動公園大会の当日エントリーのお断り及び駐車場のご利用について

03/27/2017 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

4/1.2開催のGame45静岡.清水日本平運動公園大会につきまして、
多数のエントリーを頂きました。
会場駐車場のキャパシティに達したため、両日ともに当日エントリーはお受けできなくなりました。申し訳ございませんがご了承ください。

なお、今回の駐車場は清水日本平運動公園内の多目的広場駐車場をご利用いただきます。多目的広場駐車場は一般利用の方も多くいらっしゃいます。多目的広場入り口側に詰め合わせてご利用いただくようにお願いします。混みあった場合には、搬入終了後、さらに上部にある日本平桜公園の駐車場に移動をお願いする場合がありますので、予めご承知おきください。
前回まで利用していたIAIスタジアム駐車場はご利用いただけません。周辺道路から駐車場への経路も異なりますので、ご注意いただけますようお願い申し上げます。(IAIスタジアム入り口を通り過ぎ、上り坂を少々進んだところに多目的広場への入り口がございます)

← older posts
newest posts →

最近の投稿

  • JCエントリー手続時の「プログラムコメント」記載のお勧め(ご案内) 5/14付 05/14/2025
  • ランキング確定 JAPANCUP2025 ノミネートされた皆様 おめでとうございます。 05/13/2025
  • 5/12 JAPANCUP2025 ベテランズクラスノミネート者発表! 05/12/2025
  • JAPANCUP Tシャツサイズについてのご案内 05/12/2025
  • 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/12/2025
  • Game49 GI 奈良・宇陀大会 リザルト 2日目 05/11/2025
  • JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート投票終了! 05/11/2025
  • Game49 5/11今日のサバイバル 05/11/2025
  • Game49 GI 奈良・宇陀大会 リザルト 1日目 05/10/2025
  • Game49サバイバル5.10 05/10/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • Game49 5/11今日のサバイバル

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • Game49 5/11今日のサバイバル

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA