• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • Game49 5/11今日のサバイバル

NDA 会員サイト

Posts By: y.osanami

12/18 Game27 神奈川・寒川町 2日目 リザルト

12/18/2016 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

フリースタイル
(エントリー:6)
1位野仲大輔&ROA(86P)
2位萩原幸子&Stella(71P)
3位鈴木康男&BOLT(68.75P)
4位小山内一之&ぶっち(65.5P)
5位太田博彦&シトラス(54P)

レディースクラス
(エントリー:20)
1位内田利佳&ELFI(47P+FR23P=70P)Ex:35
2位杉浦幸子&こう(48P+FR22P=70P)Ex:16
3位井上美紀&クム(46P+FR23P=69P)
4位岡真由美&吉四六(42P+FR16P=58P)
5位田村佳子&PEARL(41P+FR12P=53P)
...

read more →

12/12 game26 広島・エディオンパーク大会トピックス。

12/12/2016 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は久々の広島・広域公園(エディオンパーク)大会でした。
初日二日目共にほぼ、天候にも恵まれ、途中日頃の行の〇〇な方は
突風や、雨に泣かされた?ってな感じだったでしょうか?

最後のライン消しまで、ご参加いただいた皆様のお力添えをいただき
夕暮れ前までに大会が終えられました。
心より感謝申し上げます。
朝の開門時間もう少し早ければここまで大変ではないのですが。
初日はまだよかったのですが、二日目は1R終わった段階で
いい時間になっていたのでそのまま2R突入、投練時間を取れないのは
本当に申し訳ないとは思うのですが、夕暮れ前に全て終わらせる事も
大切な事ですので、ご理解いただければ幸いです。
初日二日目まとめて
まず、お誕生日~チームみなさんおめでとうございます。
元気にスクスク成長中~人もワン子達も切磋琢磨しながら
師走を走り抜けてくださいね。
2日間共に90Pオーバーはなかったものの
熱き女の戦い初日はピッツ二日目は今期初優勝の小林亜希子&Sor@が活躍!
二日目は岡林さんがフリーに出ていたのでレディースの参加はなかったので
小林的には初日目の上のコブだった岡林がいなかった事は少し気が楽に?
そのに福島、亀本参戦、強敵あらわるといったところの戦いでした。
勝利を治めた2人とも良いスローでしたね〜ぜひ次は90Pオーバー
ここを目指してくださいね。
ドギーズクラスでは
山本家Vs青野、初日は青野メイプルが勝利、二日目ではその雪辱を
山本憲斉&我闘が晴らす真衣さんは?次回頑張りましょうね。
憲斉のロング、対する青野の6以上の投げ。
メイプルの年齢もありお互いに鼓舞する良い戦いでしたね。
...

read more →

12/11 Game26 広島・エディオンパーク 2日目 リザルト

12/12/2016 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

フリースタイル
(エントリー:3)
1位岡林さおり&ピッツ(42.5P+FR40.25P=82.75P)
2位岡林さおり&パティ(39.75P+FR40P=79.75P)
3位平野浩一&エルビン(40.75P+FR34.25P=75P)

フリースタイルトライアル
(エントリー:1)
1位浅津匡禎&KAI
...

read more →

12/10 Game26 広島・エディーンパーク大会 1日目

12/10/2016 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

キッズクラス
(エントリー:2)
1位佐々野ひまり&REA
2位山本一翔&ナイル

レディースクラス
(エントリー:)
1位岡林さおり&ピッツ(54P+FR30P=84P)
2位小林亜希子&Sor@(52P+FR30P=82P)
3位高村千穂&クアトロ(52P+FR23P=75P)
4位原田安沙子&Hearts(52P+FR16P=68P)
5位木野島みゆき&向日葵(48P+FR18P=66P)
...

read more →

12/7 寒川大会設営日12/16にスローイングレッスン・クリニックを実施します(ご案内)

12/07/2016 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

寒川大会設営日にスローイングレッスン・クリニックを実施します(ご案内)

12/16(金)の大会会場設営日にスローイングレッスン・クリニックを実施します。平日の実施となりますが、お時間の許す方は、この機会にご自身のスキルアップ、愛犬とのチーム力アップにご利用くださるようご案内します。

実施日時  平成28年12月16日(金)14:00開始
(現地にて受付ます。開始15分前までにご集合ください。)
場所  寒川町川とのふれあい公園 イベント広場
実施内容  スローイングレッスン(ディスタンス、フリースタイル)
クリニック(個別アドバイス含む)
      模擬ゲーム 1ラウンド(終了後ワンポイントアドバイス)
       当日ご参加いただくチーム数、レッスンのご要望により実施内容を調整させていただきます。予めご了承のうえご参加ください。
講師  NDA公認インストラクター 大塚 裕 ほか
参加費  2000円(公認ディスク 1枚付き)

12/6 広島・広域公園(エディオンパーク)大会開門時間について。

12/06/2016 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

今週末の
広島エディオンパーク大会
両日ともに開門時間
9:00~21:00(車で搬入される方)
(補助競技場は17時まで。季節により異なる)

競技開始を9:40~となります。
朝の搬出などでタイトなスケジュールとなりますが、
車の運転など十分に気をつけご来場ください。

また早く到着した方は
公園内の駐車場で待機できますが
こちらも開門時間が
8:00~となります。

広域公園HP
http://www.sports-or.city.hiroshima.jp/facilities/kouiki/about

12/5 京都・スチールの森 トピックス

12/05/2016 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は久々で京都スチールの森大会でした。
バイスコミッショナー関川氏のお膝元
初日は暖かな日差しの中気持ちの良い大会でした。

植樹祭があり使えない期間がありましたが。
今回久々の大会でしたが、足場がもうちょい芝が生え
そろえばよかったのですがちょっと残念な状況でしたが、
そんな足場のことよりみなさんの熱いプレーで大会が盛り上がりました。
スーパークラス、強かったのは服部紀子、今回はなんとRAIN!が1位に
これはノリちゃんも感無量だったのではないでしょうか?
あの寒い中でもTシャツの気合いにこたえてくれたRAIN
よく走りぬきましたね。優勝おめでとう!

2位の争いも面白かったですね。
昨シーズン三つ巴で会場を盛り上げた2人が
Exラウンドにもつれ再び合間見える。
伊東由樹&シャドウ
木野島佑亮&蓮花
この戦いはみなさん注目したのではないだろうか?
結果は昨シーズンのナショナルチャンプ伊東由樹&シャドウに軍配が上がる。
勝たなければいけない時にエネルギーを解放できる、こういう状況に
伊東の強さが際立った、木野島ももちろんその爆発力は一目をおかれる。
体型がシュッとした分DISCが軽くなってしまったのか?
この後の大きな大会でのリベンジ楽しみにしてますよ。
...

read more →

12/4 Game24 京都・スチールの森大会 2日目 リザルト

12/04/2016 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

フリースタイル
(エントリー:2)
1位服部紀子&L.ZON
2位小山利子&波音

レディースクラス
(エントリー:22)
1位原田安沙子&Tiki(58P+FR26P=84P)
2位木野島みゆき&蓮花(48P+FR27P=75P)
3位八幡琳珠&GLAMOUR(55P+FR18P=73P)
4位高村千穂&クアトロ(48P+FR24P=72P)
5位服部みゆき&HandsomeLad(52P+FR14P=66P)
...

read more →

11/28 埼玉・秋ヶ瀬 トピックス

11/28/2016 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は秋ヶ瀬大会でした。
初日、二日目と天候に恵まれましたね〜
初日は暑いくらい、二日目は雨の予報が
曇り+小雨に!
これも一重にご参加いただいている皆様の
日頃の行いが良いからでしょうね。
木曜日に11月の雪を初めて体験し、今年の冬の到来を早くも
肌で感じました。
2日間共にエントリー数も多数いただき朝がいつもより若干早く
スタート!

初日のフリースタイルでは
久々加茂可寿美&Komachiのエントリーもありましたね。
ここ少しKomachiとのタイミングが合致しない形でしたが
今回の試合で復調の兆しがあったのではないでしょうか?
また優しい演技の太田博彦&シトラス
独特のウニウニダンスから始まる藤原百合子&TAMが会場を盛り上げていただきました。

レディースクラス初日では
久々登場の水上恵美子、4ヶ月ぶり?でしたでしょうか?それで決勝R進出
しかも入賞はこの後の関東レディスクラスが楽しみですよね。
井上美紀は2R31Pと30Pオーバーを叩き出す勢いやはりロング!ここを決めたい!と
いう思いが強い、決め切ればデカイポイントを一気に引っ張り出せるが、
外してしまうと、ロスが大きくその後のラウンドに響いてしまう、決勝Rのワンミスが
結果として鈴木朋子にまくられてしまう結果に。
鈴木朋子のラウンドがあったから井上美紀もポテンシャルを引き出したと、
言うこともいえるのではないだろうか?
決勝は28Pの好ゲーム。1つ4Pが入ってしまったこれは井上美紀のプレッシャー
なんでしょうね。
次回の戦いも楽しみです。
二日目のレディースではラインを乗っ取られ、その悔しさをDISCに乗せてる
吉池優美&デンデが今シーズン初優勝を飾る。
この日の大注目は内田利佳&エルフィ!1Rに6×6=36!これは凄かった。
2R以降がまとめきれなかったところが惜しい。ですが大きな可能性を感じる
ラウンドとなりましたね。
...

read more →

11/27 Game22 埼玉・秋ヶ瀬 2日目 リザルト

11/27/2016 | Posted by y.osanami on 大会結果 | 0 comments

キッズクラス
(エントリー:1)
1位三澤新&ニコ

レディースクラス
(エントリー:14)
1位吉池優美&デンデ(50P+FR22P=72P)
2位岡真由美&吉四六(46P+FR22P=68P)
3位内田利佳&エルフィ(52P+FR12P=64P)
4位服部香織&じゅびろう(42P+FR22P=64P)
5位鈴木朋子&CAESAR(43P+FR16P=59P)
...

read more →

← older posts
newest posts →

最近の投稿

  • JCエントリー手続時の「プログラムコメント」記載のお勧め(ご案内) 5/14付 05/14/2025
  • ランキング確定 JAPANCUP2025 ノミネートされた皆様 おめでとうございます。 05/13/2025
  • 5/12 JAPANCUP2025 ベテランズクラスノミネート者発表! 05/12/2025
  • JAPANCUP Tシャツサイズについてのご案内 05/12/2025
  • 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/12/2025
  • Game49 GI 奈良・宇陀大会 リザルト 2日目 05/11/2025
  • JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート投票終了! 05/11/2025
  • Game49 5/11今日のサバイバル 05/11/2025
  • Game49 GI 奈良・宇陀大会 リザルト 1日目 05/10/2025
  • Game49サバイバル5.10 05/10/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • Game49 5/11今日のサバイバル

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • Game49 5/11今日のサバイバル

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA