• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • メモリアル愛犬登録

NDA 会員サイト

Posts By: y.tanihata

3.15 静岡・裾野大会 1日目リザルト

03/15/2014 | Posted by y.tanihata on 大会結果 | 0 comments

ジャパンカップ王者 望月昭吾&F.Sirius圧勝!クリニック、ワンモアプレジャーで盛り上がりを見せて1日目終了。

スーパークラス
(エントリー:13)
1位 望月昭吾&F.Sirius(52P+FR25P=77P)
2位 望月昭吾&F.Seed(51P+FR6P=57P)
3位 金納洋&ベラ(39P+FR15P=54P)
4位 土田哲&JAM(43P+FR5P=48P)
5位 大塚裕&BINGO!(35P+FR10P=45P)
6位T 勝又敏雅&Versa(34P+FR0P=34P)
6位T 勝又明寿&MAYA(30P+FR4P=34P)
レディースクラス
(エントリー:6)
1位 高倉芽生&花音(41P+FR28P=69P)
2位 服部紀子&レイン(44P+FR10P=54P)
3位 小向祐子&SOL(38P+FR14P=52P)
4位 薦岡勝美&麦(36P+FR13P=49P)
5位 薦岡勝美&橙(36P+FR10P=46P)
ドギーズクラス
(エントリー:13)
1位 辻圭介&なつみ(33P+FR12P=45P)
2位 榎本裕之&ソラ(34P+FR6P=40P)
3位 芹澤正彦&クリーム(31P+FR0P=31P)
4位T 川部浩&礼(30P+FR0P=30P)
4位T 川部明美&礼(26P+FR4P=30P)
S2クラス
(エントリー:11)
1位 高橋芳則&sizuku(35P+FR32P=67P)
2位 梅津正貴&ROCK’N(37P+FR6P=43P)
3位 鳥海達也&りんご(29P+FR12P=41P)
4位 原井貞己&ASTY(33P+FR4P=37P)
5位 勝又敏雅&FENDI(35P+FR0P=35P)
タイムトライアル
(エントリー:3)
1位 入江克実&α(18秒55)
2位 薦岡勝美&橙(18秒97)
3位 鳥海達也&さらだ(20秒20)
プレジャークラス
(エントリー:3)
1位 高倉義則&音羽
2位 吉田浩介&すず@
3位 井出佳那&BARON
チャレンジゲーム
(エントリー:6)
1位 川部浩&杏仁
2位 芹澤正彦&スウィート
3位 吉田浩介&なな☆

3.10 千葉・船橋大会トピックス

03/10/2014 | Posted by y.tanihata on トピックス | 0 comments

NDA初開催地、千葉県船橋市。狂犬病や予防接種書類提出、飲酒の厳禁、飲食スペースの限定、色々と
制約があるなか、ご参加された皆様のご協力をいただき、無事終了することができました。

飲食スペースや犬用トイレなど、いつもとは違う雰囲気のなかでの大会でしたが、陸上競技場内で
ディスクドッグ大会を皆で楽しむことができたのが本当にうれしかったです。

犬と一緒に暮らさない人からすれば、陸上競技場や野球場、サッカーグランドなどは人が使う施設であり、
ドッグスポーツをするということには戸惑いがあるかもしれません。
現状はまだまだマイナーなスポーツですから、少しでも多くの方々に見て知ってもらうことが、
何と言っても大切な機会だと思います。もちろん新しい会場は管理側も不安でしょうし、
住民の方々の間にも多少の不安があるかもしれません。今後、回数を重ねていく過程で、
その不安を少しでも払拭できるような努力をしていくつもりです。

まずは、初めての場所を貸し出していただけたことが、何よりも大きな一歩だと実感しました。
会場誘致にあたってご尽力くださった皆様に、心から感謝申し上げます。
そうした方々の気持ちをしっかり受けとめ、もっとたくさんの方々が楽しんでいただけるよう、
これからも皆様とともに楽しい大会を運営していこうと思います。

大会の様子は、両日とも寒かったものの雨などはなく、個人的には楽しい2日間でした。

...

read more →

3.3 愛知・新舞子マリンパーク トピックス

03/03/2014 | Posted by y.tanihata on トピックス | 0 comments

〈スーパー〉クラス

1日目

 1R、2Rとも圧倒的な力を見せつけていたのが木田高弘&カルーアミルク。予選合計62Pと2位に8P差をつける強豪ぶり。ところが、決勝Rではカルーアミルクがコート上で立ち止まってしまうというハプニングがあり、無念の途中リタイア。この日の木田であれば楽に勝てる試合だっただけに、悔しさも大きかったことでしょう。

その結果、優勝に輝いたのが岡本彩&JEYJEY。先週の滋賀・布施公園大会に続く2週連続の優勝! 決勝Rでは誰よりも高い31Pをたたき出して会場を盛り上げ、木田のハプニングがあったにしろ、この日の優勝チームにふさわしいプレーを見せてくれました。大会優勝の連続記録をどこまで更新してくるかも楽しみです。

2位に輝いたのは浮田徳久&バロン。こちらはうれしい初入賞! 強豪チームが集まった今大会の2位は、本当に価値のある結果なのでは!? 決勝でもミドルエリアを中心としたゲームで28Pという高ポイントを挙げての順位アップ。今回の初入賞をきっかけに、またさらなるレベルアップを図ってくることでしょう。初優勝の夢もそう遠くないかもしれません。

3位には小山内一之&アッシュ。前日に自らの誕生日を迎えて初の大会は、奥様不在の一人参戦で少し寂しさがあったのでは!? それでも、確かな実力の持ち主であるチームは決勝Rでも安定感のあるゲームを見せ、3位入賞という誕生日プレゼントを自らゲット。さらに、帰宅したら奥様がバースデーケーキを用意してくれていたみたいです。いい誕生日になったのではないでしょうか。おめでとうございます。

2日目

この日、優勝争いを繰り広げたのは、昨日の優勝チームの岡本彩&JEYJEY、手の故障がありながらも絶好調の伊東由樹&吹雪、優勝をあと一歩で逃し続けているモンスターウィペット深谷浩之&小夜、現在〈スーパー〉クラスランキング1位の浦野優一&凛娘の4チーム。

岡本彩&JEYJEYは予選通過7位から登場し、6P×5本=30Pという上位陣に1つのミスも許さない状況を作り上げたのはさすが。結果、上位にいた小山内一之&アッシュ、佐治紀仁&オリーブ、中村嘉伸&RamFernieAlpineの3チームを追い抜いて4位へと躍進。昨日の優勝といい活躍が目立つ岡本彩&JEYJEYの今後にはかなり期待ができそうです。

3位になったのは浦野優一&凛娘。決勝Rでは2投のハジキによって優勝を手にすることはできなかったとはいえ、それでも高ポイントをたたき出すあたりはさすが。ゲーム前には、高ポイントを挙げて上位にプレッシャーを与えて優勝を狙う、という力強いコメントも残していたほど。仮にハジキがなければ有言実行となっていただけに、このチームの強さを再確認したゲームでしたね。

優勝争いを繰り広げたのは、深谷浩之&小夜と伊東由樹&吹雪のウィペット対決。深谷浩之は64Pの大きなポイントを持って予選通過1位となり、3位通過の伊東由樹に追われる立場での決勝R。

先に登場した伊東由樹&吹雪は、渾身の6投回しを決めて31Pと深谷にプレッシャーを残してコートを後に。

深谷が優勝するために必要なのは24P。ここで深谷の頭をよぎったのは6P×4本で勝てる!といった、このチームにしては控えめなゲームプラン。結果、1つのミスから生まれた大きなプレッシャーに負けてしまい、今大会もあと一歩のところで優勝を逃すことに…。

ゲーム終了後、「攻めなかったのが敗因だった…」と話す深谷は、攻めの姿勢を貫いた伊東由樹とゲームを振り返っていた様子。やはり〈スーパー〉クラスは技術だけではなく、メンタル面もかなり重要だということ。次のリベンジ戦にかける深谷には、かなり期待が持てるのではないでしょうか。

〈レディース〉クラス

1日目

活躍を見せたのは当日エントリーで参戦の木田美花&チョコレートフラッシュ。1Rこそは伸び悩んでいたものの、2Rで見事6P×5本=30Pの高ポイントをたたき出し、予選通過1位で決勝Rに進出。その決勝Rでは、下位から岡本彩&RONRONが高ポイントを挙げて大きなプレッシャーを残してきたが、木田はそれをはねのけるゲームを展開。チョコレートフラッシュとは初となる優勝を手に入れ、ウィニングランとなりました。

惜しくもあと一歩届かなかった岡本彩&RONRONもさすがのプレー。決勝Rで一番高いポイントをまだ若干1歳のRONRONと挙げてくるあたり、スローワーのすごみを存分に見せつけました。この日の2位が翌日のさらなる活躍につながることに。

...

read more →

3.2 愛知・新舞子マリンパーク 2日目 リザルト

03/02/2014 | Posted by y.tanihata on 大会結果 | 0 comments

スーパークラス

(エントリー:21)

1位 伊東由樹&吹雪(55P+FR31P=86P)

2位 深谷浩之&小夜(64P+FR18P=82P)

3位 浦野優一&凛娘(57P+FR24P=81P)

4位 岡本彩&JEYJEY(50P+FR30P=80P)

5位 中村嘉伸&Ram Fernie Alpine (51P+FR24P=75P)

6位 佐治紀仁&オリーブ(52P+FR22P=74P)

7位 小山内一之&アッシュ (52P+FR20P=72P)

レディースクラス

(エントリー:12)

1位 岡本彩&RONRON(55P+FR23P=78P)

2位 吉田美嘉子&心美(44P+FR24P=68P)

3位 中村絵里&Ram Fernie Alpine(40P+FR24P=64P)

4位 服部紀子&レイン(49P+FR13P=62P)

5位 木野島みゆき&向日葵 (43P+FR6P=49P)

ドギーズクラス

(エントリー:2)

1位 服部紀子&セブン(37P+FR20P=57P)

2位 藤田浩子&オーティス(34P+FR17P=51P)

S2クラス

(エントリー:16)

1位 木野島佑亮&蓮花(56P+FR22P=78P)

2位 近藤啓太&ウェリナ(48P+FR17P=65P)

3位 浮田徳久&茶々丸(44P+FR18P=62P)

4位 鳥海達也&りんご(39P+FR18P=57P)

5位 鳥海達也&ぽんず (42P+FR14P=56P)

6位 岡本憲明&RONRON(39P+FR12P=51P)

タイムトライアル

(エントリー:1)

1位 鳥海達也&さらだ 20秒19

ベテランズクラス

(エントリー:5)

1位 福家美智子&Poca

2位 佐治紀仁&マロン

3位 浮田徳久&ロック

プレジャークラス

(エントリー:8)

1位 小山利子&エル

2位 石川雅野&紅蓮

3位 大石哲也&ルーク

チャレンジゲーム

(エントリー:1 )

1位 岡本彩&CooCoo

3.1 愛知・新舞子マリンパーク 1日目

03/01/2014 | Posted by y.tanihata on 大会結果 | 0 comments

1日目雨に降られる事無く楽しい大会になりました。

レディースクラスでは木田美花&チョコレートフラッシュが初優勝をした。

フリースタイル・トライアル
(エントリー:1)
1位 鈴木富男&田路

スーパークラス
(エントリー:23)
1位 岡本彩&JEYJEY(54P+FR31P=85P)

2位 浮田徳久&バロン(52P+FR28P=80P)

3位 小山内一之&アッシュ(52P+FR25P=77P)

4位 福家章&MARS(49P+FR24P=73P)

5位 伊東由樹&吹雪 (53P+FR19P=72P)

6位T 木田高弘&カルーアミルク(62P+FR0P=62P)FR途中リタイア

6位T 佐治紀仁&オリーブ (48P+FR14P=62P)

8位 三浦武也&CYBELE  (48P+FR0P=48P)FRキャンセル

レディースクラス(エントリー:12)

1位 木田美花&チョコレートフラッシュ(48P+FR26P=74P)

2位 岡本彩&RONRON(44P+FR29P=73P)

3位 杉浦幸子&こう(42P+FR27P=69P)

4位 吉田美嘉子&心美(40P+FR23P=63P)

5位 服部紀子&ファイン (42P+FR18P=60P)

ドギーズクラス
(エントリー:6)
1位 三林利依&RJ-BONO(44P+FR26P=70P)

2位 山本憲斉&我闘(49P+FR14P=63P)

3位 服部紀子&セブン(46P+FR14P=60P)

4位 山本真衣&ナイル(29P+FR18P=47P)

5位 藤田浩子&オーティス (27P+FR12P=39P)

S2クラス
(エントリー:12)
1位 鈴木隆文&リリー(39P+FR28P=67P)

2位 鳥海達也&りんご(35P+FR25P=60P)

3位 鈴木富男&字路(36P+FR17P=53P)

4位T 近藤啓太&ウェリナ(42P+FR6P=48P)

4位T 杉浦幸子&甚助(34P+14P=48P)

6位 徳植弥生&うらら (34P+FR3P=37P)

タイムトライアル
(エントリー:3)
1位 鳥海達也&ぽんず(18秒58)

2位 中村絵里&Ram Fernie A(19秒07)

3位 浮田徳久&バロン(27秒28)

プレジャークラス
(エントリー:6)
1位 落合久子&麗

2位 小山友一郎&エル

3位 浮田たかよ&茶々丸

チャレンジゲーム
(エントリー:2)
1位 位田純志&ばとん

2位 神谷敏弘&OHANA

シェイク

(エントリー:17)

1位 服部紀子&レイン 57P(ボーナスポイント5Pゲット)

2位 深谷浩之&小夜 49P

3位 浮田徳久&茶々丸

2.24 布施公園大会トピックス

02/24/2014 | Posted by y.tanihata on トピックス | 0 comments

滋賀布施公園大会

〈スーパー〉クラス

バレンタインカップの翌週でエントリーが少ないかと思いきや、強豪揃いのレベルの高い大会となりました。

初日注目となっていたのが、バレンタインカップ2日間制覇を成し遂げ、ランキング1位に上り詰めた浦野優一&凛娘。この日も1Rからしっかりと上位に名前を残し、決勝Rにも当たり前のように進出。

しかし、この日、この浦野優一&凛娘を上回っていたのが岡本彩&JEYJEY。1Rではポイントが伸び伸び悩んでいたものの、2Rでロングエリアのゲーム、10、10、6、10=36Pを叩き出し、一気に予選通過1位へ。決勝Rでは、ラスト1投で勝負を分けるとう場面に、プレッシャーをはねのける力強いスローでこの日の優勝をゲットしました。

岡本彩にあと一歩及ばなかった浦野優一&凛娘は2位。とはいえ、先週に続いてしっかりと優勝争いを繰り広げ、入賞を勝ち取るあたりはさすがです。数少ない大会参加のなかで、ランキング1位をこのあとも死守していけるか!?

そして、久しぶりのうれしい入賞を果たしたのが大井隆生&テン。ここのところ不調続きで、ゲームの外での活躍?が目立ち、MCとしてはおもしろキャラに変更しようかと考えていた矢先に、ようやく本来の強さを発揮。1Rで6P×5本=30Pを叩き出し、その後2Rも26Pで予選を2位通過。決勝Rでも攻めの姿勢を貫いたが、順位を1つ落としてしまい結果は3位に。それでも、久しぶりに迷いのないスローを見せてきたので、今後のランキング追い上げにも期待ができそうですね。

2日目の〈スーパー〉クラスは天気もよく、当日エントリーのチームが数多く参加。そのなかには、静岡から絶好調の伊東由樹、愛知からは言わずと知れた超強豪・木田高弘、そして関西エリアを引っ張る福島弘明と、たくさんの強豪チームが集結してくれました。

そんなGIゲームのようなメンツのなかで見事優勝を手にしたのが、今村武史&Mercury。2Rで爆発を見せて36Pを叩き出し、その勢いで優勝を手中に。今シーズンは2ndステージにようやく開幕してきた今村は、やはり参戦してくれば成績を残してくる実力者。数少ない参加でもJAPAN CUPノミネートを目指してくるはず。そして、間違いなくノミネートを勝ち取ってくることでしょう。

なお、2位には、木田高弘カルーアミルクと、地元・滋賀の三浦武也&CYBELEがタイで入賞。

これだけの強豪チームが揃った大会は決勝R進出が非常に難しくなってきます。しかし、チャンスは必ずあるもの。強豪を困惑させるような新しいチームの活躍にも今後期待したいものです。

〈レディース〉クラス

1日目を制したのは愛知の杉浦幸子&こう。予選通過2位からの逆転優勝となったが、とくに決勝Rは素晴らしいゲームでした。強い向かい風が吹き荒れ、どのチームも3-4Pエリアがやっとの苦戦を強いられていたなか、5-6Pエリアへと果敢に投げ込んできたのはさすが。今となっては〈レディース〉クラスのベテランチーム。このあとまだまだ活躍が期待できそうです。

2位に輝いたのが広島からの遠征チーム、高村千穂&クアトロ。クアトロのキャッチ力を生かしたゲーム運びで順位を1つ上げる結果に。デビュー当初苦手だった風のなかのスローイングも克服していた様子。今回はとくに難しい風だっただけに、自信にもつながったことでしょう。

3位には平岡喜代&彼巫女。今大会、とくに輝いていたチーム。〈スーパー〉クラスの参加チームでさえ苦戦していた風を、まるで無風の状態で投げているかのようなきれいなスローテクニックで会場を沸かせます。翌日の〈レディース〉クラスではそのテクニックを存分に駆使し、見事初優勝を遂げるという快挙! さらに、〈ドギーズ〉クラスでも好成績を残すなど、今大会最も活躍したことで特別賞を獲得しました。

続く日曜日の2位は、岡本彩&RONRON。平岡喜代に負けないぐらい今大会も素晴らしいスローイングを披露。1日目の〈スーパー〉クラス優勝、2日目〈スーパー〉クラス4位、〈レディース〉クラス2位と見事な好調ぶり。ここぞと言うときに見せる勝負強さも、岡本彩の持ち味の一つではないでしょうか。

3位には木田美花&カルーアミルク。こちらも何度となくトピックスで紹介しているが、今大会でも度肝を抜かれたのがカルーアミルクのキャッチ力! たとえミススローをしようがキャッチで応えるセンスにも助けられての3位入賞。先週のバレンタインカップ優勝に続いての活躍はさすがです。

...

read more →

2/3 愛知・木曽三川2日目

02/03/2014 | Posted by y.tanihata on 一般 | 0 comments

スーパークラス

(エントリー28)
1位 宮崎康一&LADDIE(58P+FR31P=89P)
2位 谷端賢二&WICKED(56P+FR28P=84P)
3位 岡本彩&JEYJEY(51P+FR32P=83P)
4位 伊藤由樹&吹雪(57P+FR24P=81P)
5位 木田高弘&カルーアミルク(48P+FR32P=80P)
6位 福島弘明&クロア(61P+FR16P=77P)
7位 木田高弘&チョコレートフラッシュ(48P+FR27P=75P)
8位T 菊池誠&MAYHEM (49P+FR24P=73P)
8位T 浮田徳久&バロン(48P+FR25P=73P)
10位 西村謙治&小麦(48P+FR20P=68P)

レディースクラス
(エントリー:18)
1位 岡本彩&JEYJEY(53P+FR27P=80P)
2位 岡本彩&RONRON(50P+FR26P=76P)
3位 木田美花&カルーアミルク(42P+FR30P=72P)ex:26
4位 しものちかこ&BOLT(44P+FR28P=72P)ex:22
5位 服部紀子&レイン(49P+FR16P=65P)
6位 しものちかこ&りん(42P+FR20P=62P)

ドギーズクラス
(エントリー:6)
1位 三林利依&RJ-BONO(40P+FR22P=62P)
2位 鈴木ルミ子&PATTY(37P+FR14P=51P)
3位 釘宮廣巳&ヤマト(19P+FR11P=30P)
4位 峰和彦&Dolce(18P+FR2P=20P)
5位T 松浦光男&ベッキー(8P+FR8P=16P)
5位T 峰聖子&Dolce(8P+FR8P=16P)

S2クラス
(エントリー:13)
1位 岡本憲明&RONRON(50P+FR20P=70P)
2位 近藤啓太&ウェリナ(39P+FR24P=63P)
3位 木野島佑亮&蓮花(38P+FR12P=50P)
4位 伊藤麻優菜&アイリス(33P+FR10P=43P)
5位 寺本正人&カイラ(33P+FR0P=33P)

プレジャークラス
(エントリー:7)
1位 山口富紀子&あさぎ
2位 小山友一郎&EL
3位 ...

read more →

9.29 山口 晴海親水公園2日目

12/29/2013 | Posted by y.tanihata on 一般 | 0 comments

スーパークラス
(エントリー:20)
1位 八幡誠&WIN(80P+FR26P=106P)
2位 八幡瑛茉&DIESEL(66P+FR36P=102P)
3位 谷口博子&カガリ(56P+FR30P=86P)
4位 谷端賢二&WICKED (52P+FR31P=83P)
5位 三木直人&Jena (54P+FR24P=78P)
6位 小林壮&空(52P+FR23P=75P)
7位 谷端賢二&IRIE(52P+FR22P=74P)
8位 谷端賢二&NATTYDREAD (52P+FR8P=60P)

黒獲得者
八幡誠 2R連続クアドラプル達成!!!!
GT100Pオーバー!!
八幡瑛茉 NDA初女性クアドラプル達成!!!!
GT100Pオーバー!!

親子揃っての大偉業を達成したため黒ディスク贈呈!
脅威の合計6枚の黒ディスクを獲得

 

レディースクラス
(エントリー:16)
1位 小林亜希子&空(58P+FR25P=83P)
2位 藤原真奈美&AERO(34P+FR26P=60P)
3位 八幡琳珠&GLAMOUR(42P+FR8P=50P)
4位 八幡瑛茉&マイクロ(24P+FR24P=48P)
5位 福家美智子&佐為(27P+FR17P=44P)
6位 道元優子&翔太 (24P+FR12P=36P)
7位 谷口博子&キラ (24P+FR8P=32P)

...

read more →

9.28 山口 晴海親水公園大会1日目

12/28/2013 | Posted by y.tanihata on 一般 | 0 comments

スーパークラス
(エントリー:15)
1位 一柳浩一&くろべぇ(56P+FR25P=81P)
2位 小林壮&空(49P+FR18P=67P)
3位 谷端賢二&WICKED(47P+FR17P=64P)
4位 森本克明&エメラルド (39P+FR24P=63P)
5位 谷端賢二&IRIE (42P+FR18P=60P)
6位T 三木直人&Jena(34P+FR20P=54P)
6位T 道元龍夫&翔太(48P+FR6P=54P)

レディースクラス
(エントリー:9)
1位 小林亜希子&空(53P+FR20P=73P)
2位 藤原真奈美&AERO(46P+FR24P=70P)
3位 福家美智子&佐為(38P+FR22P=60P)
4位 道元優子&翔太(34P+FR10P=44P)
5位 谷口博子&ラクス(22P+FR12P=34P)
6位 谷口博子&キラ (22P+FR9P=31P)

...

read more →

9.24 愛知・木曽三川大盛況!

12/24/2013 | Posted by y.tanihata on 一般 | 0 comments

愛知・木曽三川大会へのご参加、ありがとうございました。
中部エリアの開幕戦となった今大会はエントリーも増え、
ゲームも盛り上がり、大盛況となりました。
ではトピックスです。

〈レディース〉クラス
昨シーズンまではルーキーとして活躍していた
服部紀子&レインが大活躍! 今ではもうこのクラスの
トップレベルにまで上り詰めている強豪チームの1つ。
この日も1R・2R合計57Pと、〈スーパー〉クラスに
匹敵するゲームで決勝R進出。
決勝Rでもその強豪ぶりを発揮し見事優勝。
後日の同クラスでも決勝Rに進出し、
連日優勝を狙いましたが、
古野智子、しものちかこ、木田美花と、
名の知れたベテラン勢に破れ、連日優勝は逃すことに。
この日の優勝チームは古野智子&Mike。
JAPAN CUP 2K12王者に輝いたペアで早速1勝目を獲得。
2位との差を15Pも広げての優勝は圧巻です。
3日目に活躍を見せたのはベテラン、
中村絵里&RamFernieAlpine。
決勝Rでは難しい風が吹いてどのチームも苦戦するなか、
他チームよりも多く積んだ経験値を生かして
見事なゲームを披露し、この日の優勝を手中に。
今季からクラスアップしてきたチーム、
服部紀子のような成長著しい中堅チーム、
そして、底力のあるベテランチームの熱い戦いが、
今シーズンさらにこのクラスを盛り上げてくれそうな予感がしました。

〈ドギーズ〉クラス
今季開幕戦を制した村松久弘&ピノが、
この日も1Rから高ポイントを記録。
その活躍に一蹴するかのように藤田浩子&マイロ、
愛知の重鎮・鈴木哲&PATTYが
2Rから追い上げを見せて村松の2勝目を阻止。
優勝こそは逃したものの、ピノのキャッチセンスのよさと
村松の攻めのスローは、爆発力さえも感じさせる
大きな成長を見せていました。
そして、この戦いを制したのが、
ドギーズ界でも1、2を争う”勝負強さ”の持ち主、
藤田浩子&マイロ。2Rからの追い上げの勢いで
決勝Rも戦いきり、見事優勝!
2位には鈴木哲&PATTY。
鈴木としては満足のいくゲームができないままの
この順位は悔しさがあったみたいです。 ...

read more →

← older posts
newest posts →

最近の投稿

  • 8/20 マナーアップ!NDA(会場利用編) 08/20/2025
  • マナーアップ!NDA(大会時の犬の管理編) 8/11付 08/11/2025
  • Game5 GII 福島・檜枝岐大会 トピックス 08/08/2025
  • 8/8 【ご案内】メモリアル愛犬登録の登録数が無制限となりました。 08/08/2025
  • 8/6 【フォトイベント】夏はどこ行く?何をする?夏を楽しめ「ワンday!犬と遊ぶ夏休み2025」 08/06/2025
  • 8.5 夏期休業(お盆休み)のご案内 08/05/2025
  • Game5 GII 福島・檜枝岐大会 リザルト 2日目 08/03/2025
  • Game5 GII 福島・檜枝岐大会 リザルト 1日目 08/02/2025
  • Game4 広島・豊平大会 トピックス 08/01/2025
  • Game05 檜枝岐大会は予定通り開催の見込です。8/2はシェイクも予定!(お知らせ) 7/31付 07/31/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA