• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • メモリアル愛犬登録

NDA 会員サイト

Posts Under Category: トピックス

Game31 GII 広島中央森林公園大会 トピックス

03/04/2022 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

先週末は東は秋ヶ瀬大会、西は広島中央森林公園大会でした。
今回は2会場ということで岩崎が広島まで行ってきました。
先日、備前まで一人でやってきた時は東京から離れていてもたいしたことないなぁと感じていましたが、備前過ぎてから広島までなんかえらく長く感じましたね😂
だいぶ早めに出てきたので余裕を持って会場入りできましたが、皆さんも遠征時は運転にお気をつけて〜👋
さてめちゃめちゃ久しぶりの広島中央森林公園でしたがグラウンドコンディションが随分とよくなっていましたね〜😊
以前はグラウンドの奥側しか使えないような状況でしたが、全面的に非常に良くなっていました。
また4月にもこちらの会場で大会が開催されますので、いつまでもみんなが気持ちよくできるようにマナーを守って綺麗に使用させていただきましょう。

スーパークラスでは当日エントリーをいただいた谷端賢二&aatyが初日優勝をおさめました。
ちょっとシャイなaatyですが今回は見事なキャッチングをみせて見事なプレーを披露していました。
2日目は高村哲也&ライオが優勝を手中におさめます。
真田&Zorroがトップに立ち、最後に入ってきた高村&ライオ。
広島同郷一騎打ちとなりましたが、勝利を勝ち取ったのは高村&ライオとなりました。

S2クラスはチャレンジゲーム、フレッシュマンズで修行を重ねていた大井隆生&ドン・ルドルフが満を持してついにS2クラスに参戦!
さらに初日はデビューにして優勝と大満足な展開だったのではないでしょうか?
さらなる成長に期待大ですね!

初日のドギーズクラスでは冨重哲也&アニが今シーズン2回目の記録達成!
前回と同じくGT78P。あともうちょっとで自己記録を更新だったんですが惜しかったですね!
ですがこの勢いだと今シーズン中に自己記録更新も目前といったところではないかと思われます。

レディースクラスでは福家&岳の出番となり、さぁこれからゲームだ!という時にあたふたした様子。
何してんだ〜という視線が集まる中、ディスクを持たずに入場し右往左往していました😂
タープにいたあきらさんがあわてて美智子さんに渡していましたが、相変わらず話題作りを忘れません。
そんな福家美智子&岳ですが、両日ともになかなかの成績をおさめていきました。
そして最近好調なのが小林&SION。
前回参加された時も好調っぷりを披露していましたが、今回も初日優勝をおさめていました。
以前この会場でピンクディスクをゲットしたこともあると話をしていたので相性は抜群?!4月の中央森林公園大会も引き続き活躍期待しています❗️


カイの写真撮影に強引に参加するおっさんズ

...

read more →

Game30 G2 埼玉・秋ヶ瀬大会 トピックス

03/01/2022 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末はNDAの関東ホームグラウンド、埼玉・秋ヶ瀬公園大会でした。
秋ヶ瀬といえば、独特な地形で風が巻き上がる旋風などがよく見られるイメージが
個人的にはあります。

この2日間は天候にも恵まれ、清々しい青空。
前回のワンデーフリークで活躍されたチームもご来場いただき、盛り上がる大会でしたね。

初日の活躍はスーパークラスの野仲大輔、S2クラスも合わせてのダブル優勝は妻の支えがあってこそ!?


仲良くダブルピースで初日勝ち。
二日目は松田家の野望、入賞独占、そんな快挙に「ブラックDISCは!?あるのか(笑)」
結果として野望達成は成らずでしたが、途中沈みかかったDISCを持ち上げる
God bless 神の息吹を身に付けた松田民也&翔陽が優勝!
くしゃみって説もありますねどね😄
レディースクラスでは
...

read more →

Game27岡山・備前大会 トピックス

02/10/2022 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

備前大会お疲れ様でした。
まず本題に入る前に一つ重要なご注意がございます。
備前会場で大々的に火を使用していると一般の方、体育館の方からご連絡を受けました。
備前会場に限ったことではありませんが、NDAで借りている会場は基本どの会場も火気厳禁となっております。
場合によっては会場が使用できなくなる可能性も十分に考えられます。
改めてみなさまにお願いとなりますが、しっかりとルールとマナーを守って楽しんでいただきますようお願い申し上げます。

先週末は岡山・備前大会でした。
スタッフは久しぶりに岩崎一人でしたが多くの方のご尽力のおかげで無事に終えることが出来ました。
また「一人で大変だね〜。頑張って〜。」などお声掛けやお菓子などもいただきモチベーションが一気に上がりました。本当にありがとうございました🙇‍♂️
さて大会の方はどうだったでしょうか。
2日目、日曜日は当日エントリーの方も増えて賑やかになりましたよね〜❗️
フレッシュマンズクラスでは毎度お馴染みの岡山理科大学専門学校の卒業生たちも参加してくれました。
でそんな卒業生の吉田くんと荒川さんちのSaidが見事優勝〜😁
残念ながら射場くんと関川さんちのオーちゃんことオラシオンは決勝進出ならず敗退となりましたけど二人とも参加するたびにめちゃめちゃ上手くなってきてます。
二人とも学生の頃からの参加だから8年ぐらいは参加してくれているんじゃないでしょうか?
ちなみにアントニーこと渡邊くんは腹イタで参加できず。。。(食い過ぎ疑惑が出てたけど😅)
撤収の時にはちゃっかりいました。

そして埼玉県からなんと藤井洋司が参戦❗️
小野さんも一応埼玉県民ですが、しょっちゅう西エリアの大会にいるのでもうレアキャラでも何でもありませんね😀
むしろいないと「今回は小野さんいないの?珍しいね〜。」なんてことになっております。
(小野さん、お好み焼きご馳走様でした〜🍽)
さてそんな藤井さんでしたが結果は初日5位。
うん、なんて言っていいのかわからないぐらいの順位😂
もちろん決勝行っているのでいいんだけど入賞はしていないという。。。
でもけっこうな風の中いいプレー見せてましたからね。
よかったと・・・・・・思います❗️

そしてレディースクラスでは彦わんこと彦坂仁美も参戦。
コメントには「こんなはずではなかった・・・」的なことが書かれていましたが結果は初日9位に2日目8位・・・・。(そっとしておこう。)
全体のJCランキング見たら31位ってまたおもろいところにいますな〜😂
さてこの後どうなることやら・・・・

ドギーズクラスでは冨重アニ無双でした。はい。終了。解散❗️
いや、待てと。最近注目のチームが出てきていました。
ドギーズクラスに新たな風を吹き込む桐山&ディエコ。
ゲームを見てみるとディエコのポテンシャルの高さが目立ちますね。
タフでガッツあるし、このまま順調に行ったら覇権取れるぐらいの潜在能力を秘めているはず。
ドギーズ大注目チームです。

S2クラスは備前大会では猛威を奮っている宮田&Nickiが2日目優勝。
備前の優勝だけは誰にも譲らないとそんな気迫が見られます。
Nickiがまためちゃくちゃ足が速いんですよね。
大きく動く感じではなく、ちゃかちゃかした感じですね。
また備前大会を盛り上げてもらいましょう。
そして最近めっきり入賞から遠ざかっていた青野&MILOも今回は3位に入賞。
多分ちょっと半べそだったと思います😢
ここからまた強かったあの青野&MILOが戻ってくるのか⁉️
乞うご期待❗️

お誕生日おめでとう🎂🎉

...

read more →

Game23 ニューイヤーカップ 静岡・浜名湖大会 トピックス

01/13/2022 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末はニューイヤーカップ浜名湖ガーデンパーク大会でした。

2022年新しい一年が笑顔多い年になるように、心よりお祈りしております。
さて、このニューイヤー3日間開催では天候にも恵まれて非常に多くの方々に
ご来場いただきました。一般のご観戦されてた方も多く多くの拍手が選手たちに華を添えてくれてましたね〜
風は設営日から次第に弱くなって三日目はかなり緩かった気がします。寒さはこの時期ですから
もう朝は手が凍れて設営や受付作業がなかなかしずらかった〜
日中は10度位までは上がってお日様が顔を出してたので2022年の年初めには相応しい大会になったのでは無いでしょうかね。

初日はスーパークラスやS2クラス、タイムトライアルがメインイベント。二日目はフリースタイル、レディース、ドギーズ
三日目は人数が減るだろうからシェイクなども入れ込んだプログラムでした。
特に今年は寅年、なので寅年の人やワン子たちにNDAオリジナルDISCを1枚プレゼントさせてもらい、
初日のお昼インターバルでは大抽選会を行い皆さんに福の神が来るようにご祈念しました。
...

read more →

Game22 神奈川・寒川町 トピックス

12/29/2021 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は2021年投げ納め、神奈川・寒川町大会でした。

今回の寒川町大会はNDAとPlyZの共催ディスクドッグでお祭り騒ぎ!!でした。
ご参加頂いた皆さまには駐車場のことな普段以上に協力をいただきました。
皆様のお陰で、全体的に非常に盛り上がる大会模様でした。
特に今回は年末年忘れフリースタイルトライアル祭り!と題してご参加頂いてる皆さま、またご観戦いただいてる皆さま。

多くの方にエンターテーメントをお届けいたしました。

NDAが一番大切にしている楽しんだ者が一番!NDAの精神にもある「犬と遊ぶ休日!」
をお届けできたのでは無いかと思います。
色々面白かったです。現場が一番盛り上がってましたね〜。
15チーム
1:大久保 泰子&TOSS! (33P)
2:坂本 登&アニー(34.75P)
3:北村 洋三&胡桃(35.5P)
4:土田 咲子&山椒(34.75P)
5:岡 ...

read more →

Game17静岡・浜名湖ガーデンパーク トピックス

11/25/2021 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

先週末は静岡・浜名湖ガーデンパーク大会でした。
今回も多くのエントリーをいただき誠にありがとうございました。
朝早くから皆様には受付・検温とご協力をいただきまして時間に終了することができました。
もう日の入りが随分と早くなってきましたね〜。
11月にしては暖かいですが、これから寒暖差が大きく出てくるので風邪など引かないようにお気をつけください。

さて今回はタイムトライアルNEOとペアクラスがイベント競技となっていましたがいかがだったでしょうか?
タイトラNEOは初日10チームオーバーと多くのエントリーをいただきました。
タイトラNEOになってからかなり戦略性が上がり、今のところ「①10m投げてからの40m」と「②20m投げてからの30m」の二通りのパターンが主流ですね。
①の場合は40mと距離が長い分、ワンコのスピードが出るのでそちらの方が早いのでは?と思うのですが、スピードが出る分ブレーキを上手くかけれず少々オーバーランしながら戻ってくるということが多いようにも思えます。
②の場合はショートエリアとミドルエリアの組み合わせですが、①に比べるとスピードが出しづらいですよね。
ですが、ワンコのキャッチ後のきりかえしは①より早いかと思います。
今現在トップの成績は日比野彩&FanFanですが、こちらは①のパターンですよね。
こういったことを思考していくのもタイムトライアルNEOの面白いところですよね。
初日の優勝はタイムトライアルといえばこのお方?
北村洋三&胡桃チーム!
北村&胡桃はタイムトライアルが「NEO」になる前から積極的にタイムトライアルにご参加いただいておりました。
今までと仕様が違うため今はまだ自分なりのやり方を模索しているというところではないでしょうか?
ここからの北村&胡桃がさらにタイムを縮めてきそうですよね。
今後が楽しみです。
2日目は日比野彩&FanFan。
今回は18秒72というタイムでしたが、今までのタイトラからしたら18秒?と思う方もいるかと思いますが、距離が伸びている分20秒を切るということも非常に難しいことなのです。
最速タイムは17秒58ですがさらに早いタイムを期待しております。

そしてさらにもう一つのイベント競技がペアクラスでした。
100人いれば100通りの愛がありますが、ご参加いただいた皆様の一つ一つの愛をしっかりと見させていただきました(笑)
またこういったイベントを企画しておりますのでぜひお楽しみに!

...

read more →

Game15愛知・木曽三川 トピックス

11/12/2021 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

今回も多くのエントリーをいただきました愛知・木曽三川大会。
皆様のご協力のおかげもありまして今回は余裕をもって撤収作業も終了しました。
誠にありがとうございました。

さて今回はどんな大会だったでしょうか?
まずスーパークラス初日はとにかく小山内さんが大活躍をしました。
風がやや吹くコンディションでなかなかディスクもポイントも伸びない中、安定感あるプレーでフリースタイラーの底力を見せつけます。
そしてぶっちが優勝、CELLAが2位と「今日は1,2フィニッシュいけるんじゃないですか〜!!?」など煽っていましたが本当に1位、2位ゲットとはお見事でした!
さらにフリースタイルでもこの日は優勝と小山内さんにとってはパーフェクトな1日だったのではないでしょうか?
そして3位は大塚裕&JETER。
大塚&JETERチームはややラウンドによってはムラがある日がありますが、本当に粘り強いですよね。
ここら辺はベテランの肝っ玉の強さでしょうね。

そして2日目のS2クラスでは抜群に手元がよくなっている深谷浩之&天地志狼が優勝を納めました。
会場でも言いましたがなんか次期エース候補ぐらいに手元がよくなってましたよね。
遅咲き志狼くんが覇権を取る日も近いかもしれませんね。
そして2位は山中正樹&ROSE COLOR。
こちらのチームも受け渡しに苦労していたチームでしたが、最近はかなり良い感じになってきています。
そしてROSE COLORとは自己最高の2位入賞。

山中恵理さんが「(決勝)残ったの?帰れねぇじゃねぇか!」と冗談と本気の半々ぐらいで言ってたのを聞いて思い出し笑いをしてしまいました。
正樹は2位でしたが「今日はこれぐらいにしといたるわ」と去っていきました。

...

read more →

Game14 G2 広島エディオンパーク トピックス

11/04/2021 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は広島・エディオンパークにてハロウインイベントでした。
以前西地区でハロウインやった時にはハロウインって??って状況でしたが、
今年は気合入ってましたね〜〜楽しかったです。僕たちも一生懸命飾り付け〜です。

...

read more →

10/28 Game13埼玉・秋ヶ瀬 トピックス

10/28/2021 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

先週の大会は1年半ぶりの埼玉・秋ヶ瀬公園となりました。
大会前日は小雨が降っており若干グラウンドがぬかるんではいましたが、土日ともに非常に良いお天気でまさに秋晴れといった青い空が広がっておりました。
日曜日は特に多くの当日エントリーをいただき、懐かしい顔ぶれもご来場いただきました。
大会終了時刻には薄暗くなり、撤収が終わるとあたりはかなり暗くなっていました。
撤収をお手伝いいただきました皆様ありがとうございました。

スーパークラスでは土日ともに平田元&紗海が大活躍でした。
初日はGT100Pと見事100Pオーバーの記録達成!
さらに2日目はGT101Pと初日の記録を1P上回るポイントで2枚目のスペシャルディスクもゲット。次は103P?
風も吹く難しいコンディションでしたが、改めて平田&紗海の6投回しの素晴らしさに気付かされましたね。
様々なクラスで活躍をみせていたのが鳥海達也。
スーパークラスではみずな&すずなで決勝へ進出を果たします。
特にすずなが最近かなり良い感じに仕上がってきておりますよね。
ワンコの急成長にはいつも驚かされます。
そして注目の競技タイムトライアルNEOでは見事優勝をおさめます。
S2クラスではぽんずも決勝進出と大忙しでした。

ドギーズクラスでは上川成年&SUNが34Pとお見事なプレーを披露!!
しかも1投ミスしていたのでもしかしたら40Pもあったかも?!
上川&LUCYも77Pオーバー達成でスペシャルゲット!と思われましたが、最後の1投を
ポロっとキャッチミスしてしまい、あと一歩というところでしたが記録達成ならず。
これには会場から大きなため息がこぼれました。
次回に乞うご期待!!

見事スペシャルゲット!

...

read more →

Game12 静岡・浜名湖大会 トピックス

10/21/2021 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は静岡・浜名湖ガーデンパーク大会でした。
10月も中盤に入り少しずつ秋の気配を感じますね。
ただ日差しはまだまだ暑い、初日は汗ばむ陽気に
二日目は曇りのち晴れと、なんだか体力が持ってかれるような朝晩の気温差でした。

でもその気温差や天気のおかげて、良い景色をみたり、沢山の方々に
選手やワン子達の頑張りを応援していただいたりと、素敵なことが
多いですよね。まさに天からの恵です。

金曜の朝到着して会場準備してたら、、、
あれ?コート半分草丈長い、、、、
急遽芝刈りカー出動〜!
会場の方も協力体制がしっかりしてて助かります。

...

read more →

← older posts
newest posts →

最近の投稿

  • Game7 三重・伊賀農業公園大会 リザルト 3日目 09/15/2025
  • Game7 三重・伊賀農業公園大会 リザルト 2日目 09/14/2025
  • Game7 三重・伊賀農業公園大会 リザルト 1日目 09/13/2025
  • Game6 G1 朝霧大会 トピックス 09/11/2025
  • Game07 伊賀大会にてシェイクを予定しています(お知らせ) 9/11付 09/11/2025
  • Game09 白馬大会の会場利用上の変更点について(お知らせ) 9/10付 09/10/2025
  • 10月18, 19日開催!河口湖大会でコスプレチャレンジゲームを開催いたします! 09/10/2025
  • Game6 GI静岡・朝霧アリーナ大会 2日目 リザルト 09/07/2025
  • Game6 朝霧 レディースサバイバル 09/07/2025
  • Game6 GI静岡・朝霧アリーナ大会 1日目 リザルト 09/06/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA