• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • メモリアル愛犬登録

NDA 会員サイト

Posts Under Category: トピックス

10/27 Game16 GII 埼玉・羽生水郷公園 リザルト 2日目

10/27/2019 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

レディースクラス
1位 高倉芽生&花音(64P+FR31P=95P)
2位 田村佳子&WIZ(54P+FR26P=80P)
3位 田澤恵理&グータン(41P+FR24P=65P)
4位 門脇千春&Turbo(44P+FR18P=62P)
5位 松田純子&翔陽(44P+FR16P=60P)

ドギーズクラス
1位 上川成年&SUN(19P+FR18P=37P)
2位 上川成年&LUCY(34P+FR2P=36P)
3位 林康之&紋次郎(29P+FR8P=34P)
4位 千葉利彦&だいず(20P+FR7P=27P)
5位 土田雅志&桃丸(18P+FR6P=24P)

スーパークラス
1位 柳達男&キリエ(66P+36P=102P)EX.24P
2位 高倉知也&陽那(70P+32P=102P)EX.20P
3位T 平田元&海里(68P+15P=83P)EX.18P
3位T 池谷岳人&シュナ(59P+24P=83P)EX.18P
5位 大塚裕&JETER(56P+24P=80P)
6位 平田元&紗海(52P+22P=74P)
7位 高倉知也&羽陽(55P+18P=73P)
...

read more →

10/26 Game16 GII 埼玉・羽生水郷公園 リザルト 1日目

10/26/2019 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

レディースクラス
1位 松田純子&翔陽(44P+FR24P=68P)
2位 吉池優美&デンデ(48P+FR17P=65P)
3位 門脇千春&Turbo(32P+FR16P=48P)
4位 吉田麻以&ニコ(23P+FR12P=35P)
5位 山田明日香&桜芽(21P+FR0P=21P)

ドギーズクラス
1位 武藤真美&ごんぞー(29P+FR8P=37P)
2位 辻圭介&なつみ(22P+FR14P=36P)
3位 林康之&紋次郎(18P+FR11P=29P)Ex.16P
4位 千葉利彦&だいず(26P+FR3P=29P)Ex.3P
5位 岩瀬伸之介&誉(24P+FR0P=24P)

スーパークラス
1位 柳達男&キリエ(56P+30P=86P)
2位 大塚裕&JETER(58P+21P=79P)
3位 柳達男&カイヤ(49P+26P=75P)
4位 鳥海達也&みずな(53P+16P=69P)
5位 松田民也&翔陽(42P+24P=66P) ...

read more →

10/22 Game15 G2 山梨・富士河口湖 トピックス

10/22/2019 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末はDISCDOGの聖地富士河口湖大会でした。

18-19シーズンが終わり、夏の暑さを感じ、いつもならば9月にと考えていたのですが
会場の都合とうまく合わずに10月中旬にもつれ込む形での開催となりました。
いつも大会開催にご尽力いただいている白壁先生は今回の台風19号の影響で
会議があり朝の挨拶にはいらっしゃられませんでしたが、2日目、お忙しい中
皆さんの切磋琢磨されてる姿を一目観に来ていただき、たくさんの方々に
支えていただいて、気にかけていただけている事に、心から、ありがたいと思いました。
日本は災害が多く悲しいニュースも流れる中で、皆さんと一緒に僕らがどうすれば
みんなを元気に出来るか?愛犬の頑張る姿、皆さんの楽しむ笑顔が見てる人々も
笑顔になって、頑張りに気持ちを持ち上げてもらえる一助になれば嬉しく思います。
だんだんと秋を感じるこの季節、富士の初冠雪もあった中で、スポーツをするには
本当にいい季節になってきました。2020オリンピックもある中で皆さんと花を広げて
百花繚乱、咲き乱れられたらいいですよね。

初日のレディースクラスでは、関東レディース覇権争いの一角を担う松田純子&翔陽
が現在全国制覇を目論む地元山梨の高倉芽生&花音に一矢報いて勝利を収める、 ...

read more →

10/9 Game12 G1 岡山・備前 トピックス

10/09/2019 | Posted by m.endo on トピックス | 0 comments

今回はG1岡山・備前大会でした。
2日目は特にエントリー数が多くて早め早めに回させて頂きましたが、皆様のご協力のおかげで暗くなる前に無事終わりました!
ありがとうございました!

大会を振り返りますとレディースクラス初日はオープン戦でしたね。
1,2Rの合計で順位が決まりましたが、今回は原田家のHeartsとTikiが良かったですね
初日では見事Heartsが第1位となりましたね。
サマーシーズンの時はスカッ飛びのイメージが凄い多くてゲーム感覚が戻ってきてないのかなと感じたゲームでしたが、山口大会、そして今回の備前では素晴らしゲームでしたね。
時々ジャンプ早すぎるよ!!といったシーンもありましたが、Heartsの滞空時間とジャンプ力である程度早くても、しっかりとキャッチを決めておりましたね。
優勝おめでとうございます!

2日目のレディースクラスでは
木野島みゆき&向日葵が強かった!
予選から30Pを超える好ゲームで周りとの差を突き放し、そのまま流れに乗って優勝を決めましたね。おめでとうございます!
そして第2はこちらも強かった。福島彩永&クロア
ロングスローで攻めこんで1Rには34Pも上げておりましたからね。
クロアとのタイミングを合わせながらナイスゲームでした。

S2クラスでは佐々野陽葵&REAが今シーズンからはクラスアップ
そしてデビュー戦で見事初優勝を飾りましたね。
ひまちゃんスローうまい!REAもやっぱり足早い~!
セミファイナル40、S2クラスは20位までが対象となりますが、この調子ならランクインできそうですね。
2日目も惜しくも優勝を逃しましたが、第2位となり2日間見事な戦績でしたね。

フレッシュマンズクラスでは初日川田まなみ&すみれの優勝となりました。
初めての参加でどのクラスに出ればいいか分からないけどディスクは普通にキャッチして戻ってきますとの話は聞いておりましたが、めちゃくちゃうまくてびっくりしました(笑)
すみれもまだまだ若さを活かし活き活きしたプレーでキャッチを次々と決めておりましたね。
是非また参加して頂きたいですね。優勝おめでとうございます!!

第2位は坂本理枝&Luck
第3位は寺崎浩&JUDYとなりましたが、LuckとJUDYは兄妹なんですよね
色や顔もとても似ていてキャッチもやはりどちらもうまかったですよね。
また是非参加して頂きたいですね!

2日目のフレッシュマンズクラスは多くのエントリーを頂きました!
10チームを超えるエントリーで決勝ラウンドありとなりましたが、
見事1位に輝いたのは、吉田祐希&Smile!多田智保子さんの所のワンコは凄く優秀ですね。
動きが速い、見事なキャッチでこれも取れるの⁉というくらいのキャッチも決めておりましたね。
多田さんも嬉しかったのではないでしょうか!
おめでとうございます!

第2位は射場洋介&Oracion!
会場の皆さんが言っておりました。
関川さんの時よりOracionキャッチしてたんじゃない、、、?と。
確かにキャッチうまかった。ミスしたっけ?というくらいにはキャッチを決めておりました!
スローも3,4ポイントエリアで着々とポイントを稼ぎいいリズムでゲームが出来たのではないでしょうか。
第2位おめでとうございます!

G1大会という事もあり、レベルの高いゲームがたくさん見れて、大会自体もとても盛り上がったのではないかと思います。
今週末はまたまた3日間開催となります!
沼田と鈴鹿大会!
台風の動きがどうなるか分かりませんが皆様今週末もよろしくお願い致します!!

遠 藤 真 佐 季


初日、スーパークラスはメイン競技GIゲームとなっていました。
エントリー数は全部で34チームとGIゲームには少々少なめとなっていましたが、メンツを見てみるとやはり「濃い」メンバーが出揃ってましたね。
...

read more →

10/8 Game11 新潟・湯沢大会 トピックス

10/08/2019 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は新潟・湯沢 大会でした。

台風の影響もあり晴れ・雨・曇りと
暑さ、寒さを感じる アウトドアならでわの気候を満喫!?
でしたでしょうかね?
湯沢といえば足湯、今年も設営後に満喫しました。
足ってツボが多いせいかなんだか体がポカポカと〜

...

read more →

10/2 Game9 神奈川・寒川 トピックス

10/02/2019 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

9月の後半ということで少しは涼しくなるかなぁ〜と思っていましたが、まだまだ夏日で暑い2日間となりましたね。
今回はゲストの方がたくさんいらっしゃいました。

NDAではお馴染みモルトフェリーチェ森井さんに

今回はDOGPADの坂内さんにもご来場いただきました。
そしてさらに懐かしい(今じゃ知らない人の方が多い・・・?)中井まりおさんにご挨拶をいただきました!
...

read more →

game10 山口・晴海親水公園 トピックス

10/02/2019 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は山口大会でした。
ウチから900km今回は遠藤君と今年初の
山口へGo!~
朝は2時に集合〜

250km交代してその後は200kmずつ
途中宮島サービスエリアに寄ったりしながら
旅を満喫、双眼鏡を覗き込むご夫婦と話しながら
どれが鳥居か?見えた、見えないなどすったもんだしながら
面白かったです。

...

read more →

Game8 愛知・木曽三川大会 トピックス

09/25/2019 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は愛知・木曽にて3日間開催でした。
先週に引き続き3日間開催、台風も接近する中で
思いの外天候には恵まれていた方ではないでしょうか?

初日のドギーズクラスでは
今季から西に返り咲いた上田眞実&ルーチェが
目を見張るような活躍で!他を圧倒、
最高の出来だったのではないでしょうかね?

2位は昨年ラストに悔しい思いをして今年は
1stステージからロケットダッシュする予定の
柴田佳子&ラキが2位に3位にはやっと手元に届いた
真っ赤なシューズに心躍る柴田好寿&キールが入賞となった。
4位の溝口千尋&UNICOもキャッチできて良かった〜
ユニコもうちょい落ち着こう(笑)

ドギーズクラス
1位 上田眞実&ルーチェ(27P+FR15P=42P)
2位 柴田佳子&ラキ(20P+FR13P=33P)
3位 柴田好寿&キール(15P+FR4P=19P)
4位 溝口千尋&UNICO(4P+FR0P=4P)

S2クラスではやはりスロー上手いと思ったのが
福島弘明&クロア、たまにやらかす福島さんですが
決めるときはキッチリナイススローですね。
2位の岡本さんもこの後お仕事で中国遠征も
ある中で、思いっきり楽しまれてのこの結果は
天晴ですね。
3位は久々の登場不死鳥小山友一郎&EL.Dorado
リフォームも忙しい中久々に羽根を伸ばしたエルとのラウンド
久々の夫婦での参戦は帰路の道中楽しかったでしょうかね?

S2クラス
1位 福島弘明&クロア(41P+FR14P=55P)
2位 岡本憲明&CanCan(34P+FR16P=50P)
3位 小山友一郎&EL.Dorado(34P+FR8P=42P)
4位 横山安代&LULU(23P+FR16P=39P)
5位 三崎彰午&歌舞伎(19P+FR10P=29P)

二日目のスーパークラスでは
特にオォ〜っと思ったことは2Rで44Pを叩いた
木野島佑亮&蓮花このままの勢いで優勝をかっさらうかと?
思ったのですが、伊東由樹&空海と服部紀子&L.ZONの ...

read more →

Game7 静岡・朝霧アリーナ G1 トピックス

09/18/2019 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は静岡県朝霧アリーナでの大会で3日間開催でした。
久々の朝霧は標高700mオーバーで、湿度も少なく、日差しはキツかったものの
心地の良い秋風が抜け、気持ちの良い3日間となりました。
何より大会中に富士山が目の前。すごくいいロケーションですね。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
初日、二日目、三日目とイベントは
初日、モルトフェリーチェ森井社長と弊会のコミッショナーで
各タープを周り今年から始めたワンボトルフォーワンのキャンペーンイベント
二日目には
敬老の日にちなんでシニアクラスとベテランズクラスを対象に
歳を重ねるって素晴らしい!
対象クラスのプレーを拝見し、入賞の如何に関わらず年齢を重ねるって素晴らしい
と感じさせてくれるチームをオフィシャルが選出。
三日目には
久々のウエイト!
あんまりDISC得意じゃない!とかあまり思いっきり走るのが苦手〜な子達も楽しめる
アトラクション入れてみたりと。久々にコートに立ってくれた子達も多く
お日様サンサンなんだかウキウキしました。みなさんから集めた募金はしっかり今年から始めた
ワンボトルフォーワンの活動にあてていきます。ステッカーぜひ車に貼ってくださいね。

競技の方では、担当したのが
初日二日目とDOGGIES、フリー、初日はみなさん興奮したんじゃないでしょうかね?
久々のロング対決、あの小型犬で炸裂となればボルテージも一気に上がります。
久々登場の1位山中智&APOLLO(30P+FR28P=58P)
2位上川成年&LUKE(33P+FR23P=56P)
3位上川成年&LUCY(27P+FR28P=55P)
パーソンの時代が来るのか?可愛いんですよ〜
4位 千葉利彦&だいず(24P+FR12P=36P)
一つ一つの積み重ねを大事にしてきた結果がゆっくり花開く
5位 武藤真美&ごんぞー(24P+FR7P=31P)
ママとのコンビで今年は一気に実力を急上昇させるのか?
6位 村松久弘&ピノ(24P+FR0P=24P)
前シーズン後半色々泣かされたピノ、あったかくなってきたから
ちょっと元気になってきたかな? 大将も女将もヒヤヒヤもんです。

いや〜〜〜面白かったです。

フリースタイルでは
20年ぶりの対決が見ものだった。
1位 平野浩一&ELBIEN(40P+FR34P=74P)
2位 横山直正&LALA(37.75P+FR34.5P=72.25P)
3位 太田博彦&シトラス(32.5P+FR29.75P=62.25P)
4位 横山安代&LULU(26P+FR29.25P=55.25P)

平野浩一&ELBIEN VS 横山直正&LALAが楽しかったです。
もちろんそれに太田博彦&シトラスがどう絡むかも見ものでしたね。
何よりも、横山安代さんと横山直正の掛け合いが面白かったです。
横山安代&LULUこれに懲りずにまた参加お待ちしてますよ!

二日目のドギーズサバイバルでは1Pに泣いたプレーヤーが多くいらっしゃいました。
横風、追い風、向かい風、シーズンが進むにつれてまた一段と強く吹くので
みなさん頑張ってくださいね。

三日目のスーパーみんな風に苦しむ中、圧倒的なチャンスタイムを掴んだ
松田民也&翔陽が予選通過TOP、とかっこよく言ってはみるものの、2Rかなり
ヤバめでしたけどね(笑)
純さん 激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム(神)だったそうです。←もうなんだかわかりません。

結果はしっかりとベテランの意地を見せた大塚裕&JETERが優勝!
2位には中津川康弘&ラン、その俊足を生かしての入賞
3位内田弘和&ELFIなんとかExゲームで松田タミヤを下し地元の意地を死守する(家族内地位もこれで安泰)
ちなみに松田さん最終的には4位です。
霊峰富士はそう甘くない。次回の攻略に期待したいです。

長 南 幸 宏

今回は朝霧アリーナ大会でした!
G1として今回からが今シーズン開幕!という方も多かったのではないでしょうか。

ウェイトも行いまして、皆様に参加して頂きました!
どの子もいい子で本当にさすがやぁ!の一言ですね。

大会を振り返りますと
1日目ではS2クラスはサバイバル戦成立せず、オープン戦となり1,2Rで決着がつくという事で、またまた高倉知也&陽那がぶっちぎりの優勝を決めましたね。
もう安定感が凄い!
まだまだ1位は譲らないと言わんばかりに圧倒的な力の差を見せつけましたね。
そして第2位は間寛平こと坂本登&アニー、第3位は岡本憲明&CanCanとなりました。

そして2日目のS2クラスでは
やはり高倉&陽那が優勝を決めましたね。
山崎昌之&Berryも最後の最後で粘りを見せるが、届かず、第2位という結果でした。
受け渡しももう完璧山崎&Berryチームも今シーズンはS2上位に食い込んでくるか。
そして第3位は川口正己&飛雄馬 ...

read more →

Game6 新潟・川口大会 トピックス

09/13/2019 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

週末は越後川口大会でした。
いよいよ本格的な始動となりましたが

行きしなは二人とも爆睡、、、、(この寝顔を僕は今年何度見る事だろうか?)


でも新潟の田園は見ていて気持ちがいいですね。
美味しいお米〜〜〜

まだまだ暑いこの季節、久しぶりにお会いする方々も多く
アットホームながら笑顔が多い大会模様でした。
先着50名のサプリプレゼント企画も好調
順調に登録数を伸ばし、皆様のお手元にサプリが届き
愛犬の健康管理につなげて頂ければと思います。
...

read more →

← older posts
newest posts →

最近の投稿

  • Game11 広島・ホットスタッフフィールド大会 リザルト 1日目 10/04/2025
  • Game10 SDC長岡大会にてシェイクを予定しています(お知らせ) 10/2付 10/02/2025
  • 10/2 広島会場の開門時間と注意事項について 10/02/2025
  • Game9長野・白馬大会 トピックス 10/02/2025
  • 10/2 本日の電話応対につきまして 10/02/2025
  • Game9長野・白馬大会 リザルト 2日目 09/28/2025
  • Game9長野・白馬大会 リザルト 1日目 09/27/2025
  • Game 9 長野・白馬大会 コートサイズ変更のご案内 09/26/2025
  • Game8 愛知・木曽三川大会 トピックス 09/26/2025
  • Game09 白馬大会の当日エントリーについて(お知らせ) 9/25付 09/25/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA