• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • メモリアル愛犬登録

NDA 会員サイト

Posts Under Category: トピックス

Game45 埼玉・秋ヶ瀬大会 トピクッス

04/10/2024 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は、埼玉・秋ヶ瀬運動公園大会でした。やっと春本番!2日間天候に恵まれた気がします。
初日6分咲きだった桜も日曜日の帰りには満開!来週(今週)入学式の方も多いと思います。

いい時期の入学式、自分らしく楽しく過ごせるように。と思うばかりです。
NDAの大会は5月の2週目でシーズンの大会が終了する中。もう数大会でJAPANCUPノミネートされる方が
決まります。 見事勝ち取れそうな皆様、このままこの勢いで楽しんでください。ボーダーライン近辺の皆様、
ラウンドが終わった後、愛犬の顔を見てあげてください。もし楽しそうに笑ってたら。一緒に笑顔になってください。

おお欠伸もありでしょう。春ですもん。

なんだかしょんぼりしてたら。頭なでてギュッてしてあげてください。きっと皆さんもそんな顔になってるのかな〜と
思います。どんなに上手く投げても、どんなにキャッチが上巣でも、お互いの気持ちが合わないと、上手くいくものもいかないのかなーって思うこともあります。もちろんお互いのファインプレーで助け合うこともあります。
なによりも、選手も応援する人々も終わった後お互いを讃えられる、そんな1分であったら嬉しいです。
...

read more →

Game43 奈良・宇陀大会 トピックス

03/26/2024 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は奈良・宇陀大会、2日間開催でした。

久々2日間雨、奈良の宇陀での雨は、、、田んぼ。地元のマルシェが、あきののゆさんの建物の中であったりと。
雨がシトシトと降る中2日間、今回のイベントはレディースクラスにフォーカスした2日間。

それではトピックスです。
今回の雨寒い気温みなさんの集中力を削ぐ=どれだけ集中できるかどうか?が勝利へのキーポイントだった気がします。
そんな中、初日は高村千穂&ルータの優勝!そして2位には伊藤麻優菜&ゼウス年間ランキング1位をこのま守り抜くべく健闘!
3位には最近好調の大井康子&ドン・ルドルフが愛の力で入賞でしたね。2日目では1位に現在年間ランキング2位の
福島 彩永&Carre’ここからの年間ランキング追い上げは?どうなるでしょうね?そこに待ったをかけるべく現在
年間ランキング1位の伊藤 麻優菜&ゼウスが2位にくらいつき、3位には現在年間ランキング8位
長谷 真理加&わっしょいがTOP5を視野に入れつつの健闘でしたね。
...

read more →

Game41 GII 広島・福山大会 トピックス

03/15/2024 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

NDA初の大会会場だった広島・福山大会。
芦田川に隣接する河川敷となっており、川沿いには様々な広場や公園があるそんな会場でした。
今回開催した場所はお手洗いがあるかわまち広場という箇所でしたがNDAのコートを取るとだいぶ窮屈になってしまいましたね。
距離的には備前のちょっと先なので広島といっても兵庫や岡山のあたりの人もエディオンパークとかに比べると意外と訪れやすい距離なのではないでしょうか?
日曜日には有田さんも珍しく当日参加でやってきて「調べてみたら意外と近かったわ〜。250km。」と250kmを意外と近いと言っちゃうあたり、かなりNDAに侵されているな〜🤣としめしめと思ったりしました。

NDAの参加者の方で福山が地元の方ってけっこういらっしゃるんですね。
地元開催ということで末光恵美子さんと琉葵のチームがドギーズクラス初挑戦。なんと決勝まで進出!最近めちゃめちゃレベル上がってますからね〜!
入賞はできなかったものの琉葵のキャッチ力に改めて驚かされました。

S2クラスでは溝尾雅広さんのところのアンちゃんが今回も可愛かったですね😆
「くるくるアンちゃん」の異名?を持つアンちゃんですが、今回もディスク拾ってはくるくる、手元に戻ってきてはくるくると可愛さ全開でした。
しかし可愛いだけではなく初日は見事優勝〜🏆
おめでとうございました🎉

ベテランズクラスに参加していた上田家は今回が最後の西の大会・・・。
ジャッジでもたいへんお世話になりました🙇
ちょっと寂しいけど、こればっかりは仕方がないですね。
まぁ一生の別れではないのでまたお会いできますこと楽しみにしております。

タイムトライアル・NEO初挑戦だった木野島みゆきさんと秋蘭はなんと18秒08というタイムを叩き出していました。
事前エントリーで急に参加があったので不思議に思っていましたが、なんとランキング2位のタイムをさらっと出す多才っぷりを披露。
ディスタンスでもロング5投入るのだから、それは早いですよね〜。 ...

read more →

Game40 千葉・白井大会 トピックス

03/12/2024 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は千葉・白井大会でした。

今年お初な会場で関東近郊に位置し駐車場から会場までもそう遠く無く
何よりも公園にご来場いただいてる一般の方々にもご観戦頂ける素敵な会場。
欲を言えば何とか2コート設置したい気がしますが。微妙に調整がつかない感じ。

笑顔だけど風は強風!

今回は全国的に風が強いってメディアで発表があった通り初日爆風、エンドのタープは
何個か骨がまがってしまう事に、NDAのオフィシャルも背を低くして耐え忍ぶ。
今回の風はなんとなく上下に波のある風でしたね。
これがまた難しい。
...

read more →

Game39 岡山・備前大会 トピックス

03/06/2024 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は岡山・備前大会でした。

3月の声を聞き、もうすぐ春かと思いきや朝の寒さや雪がチラつき
2日目の撤収は雨と、なかなかなコンディションでの岡山G1ゲーム、
先週の木曽三連休があたので関東からの遠征は少しすくなめだったものの
楽しい2日間でした。

可愛いは神です。

備前大会といえばやはりキッチンカー、今回はおにぎり屋さんも登場!
お昼に米食えるとなんだか元気ができてますよね。
待受の札もおにぎりで可愛いこと、、ロチコやウチのネロだったら食べちゃう?
かもしれませんね。
お芋さんやたこ焼き、クレープやホットドッグ、をコーヒーでお腹に流し込み。
おつまみに唐揚げやポテト、鶏皮もあったり、大会終了後にはサクラガーデンプレゼンツのじゃんけん苺争奪戦なんかもあり。
大満足の2日間。皆さんはご堪能いただけましたか?
...

read more →

Game38 愛知・木曽三川大会 トピックス

02/29/2024 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は愛知・木曽三川公園大会でした。

この時期のいちご大福は最高です。

2月も最終盤に入りまもなく3月、季節は春の訪れを感じられるのか?と期待してましたが初日、3日目と雨、2日目は天候回復、風は冷たかったですが、お日様ありがたいです。
3日間、この時期ならでは風がいつもよりも強めだった気がします。

強い風でアタシ散らかってます(笑)

雨の中での大会は足場も悪くなり滑る。アウトドアスポーツですから悪いコンディションでもどう攻略するか?各プレーヤー色々作戦を考え試行錯誤されてましたね。
...

read more →

Game37広島・エディオンパーク大会 トピックス

02/22/2024 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は広島・エディオンパーク大会でした。


今季の中国地方は大会数も若干増えてそれに伴ってかエントリー数も全クラス通して増えてきましたね😁
松本洋さんが軍団長?のヒロスィー軍団(小林亜希子命名?)の方々も最近調子が上々♪
チャレンジゲームに出ていた浜田卓志さんとにこチームとか素晴らしいスローとミドルエリアでのキャッチを決めて成長をみせていました。
わんことタイミング合わせるのってすごく難しいと思いますがもうここは練習あるのみですね。
あとチャレンジゲームで最近すごいのが、末光恵美子さんと琉葵に末光伸崇さんと葵羅。
ちょっと前まで戻ってくるのもたいへんそうだったのに今ではすっかり呼び戻しもできて良い感じ♪
あと琉葵も葵羅もキャッチ力は抜群!
ドギーズクラスでも多分トップクラスにコーギーの中ではキャッチが上手いのではないかと思います。
関東で昔、武藤和彦さんのところのごんちゃんを初めて見た時の衝撃を覚えました。
田中陽子さんとリオンはもうアイドル化してますね🤣ドギーズクラスではもふもふの毛でみんなを誘惑しているケリーが出ていますが、こちらのリオンも負けておりません。
そしてラインをたまに間違えて前で投げちゃう(今回はなかった)田中陽子さんもいい味出しております。
スーパープレイだけがディスクドッグじゃないですからね〜。
こういうのを見ると普段の生活の中で、わんこたちのことをめちゃめちゃ可愛がっているんだろうなぁ〜というのがうっすらと見えてきますね。

スーパークラスでは今回関川さんや大井さんがいない隙をつき、浅田佳邦さんとりょう、小林亜希子さんとSIONがダブル優勝〜🎉
浅田さんに関しては大会前までJCランキング51位だったのが、なんと48位まで一気に爆上がり💨と思ったけど48位かぁ・・・ ...

read more →

Game36 埼玉・羽生大会 トピックス

02/21/2024 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は埼玉・羽生水郷公園大会でした。

水族館も隣接してるこちらの会場は
最近気になるTV おもうまい店で紹介された
「味のイサム」が近くにあり、一度は行きたいきがしてならない「豚から」たべたいです。

2日間とおして日中は春の陽気!?、朝晩は意外と冷え込む。
今年は特に急激な寒暖差があり体調崩されてる方も多い気がします。

いつかは家族で表彰台独占予定、、、、、(平田家)

花粉も飛散し始めなんだか目が痒かったりくしゃみがでたり、、、
日中の陽気も時より雲にお日様が隠れるとなんだか冷たい風が吹いたり。
してたような。
そんな中でもワン子たちは元気いっぱい、ラウンド中の1分なんてあっという間に過ぎてしまいますよね。
...

read more →

Game35バレンタインカップ 奈良・宇陀大会 トピックス

02/15/2024 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

雨が降らなければお風呂も食事処もすぐ近くにある最高の環境の奈良・宇陀会場。
夜中に雨やみぞれが降るものの大会中は3日間曇りという天候でした。
風の向きがコロコロと変わり、難しいコンディションだったのか印象的でした。
そんな宇陀大会でしたがスーパークラスの初日はサバイバル戦。
まず大きなトピックスとしては木野島みゆきさんと秋蘭のチームが2Rで10P×5のクィンティプル達成と素晴らしい結果を叩き会場を大いに沸かせていきます。
冒頭でも触れましたが、そこそこ風が吹く中、まさかここでクィンティプルが出ると思ってもいませんでしたのでまさに晴天の霹靂。
びっくりした人も多かったのではないでしょうか?
5投ロングで1分間で間に合うってことがもう単純にすごいのよね🤣
さてこのまま優勝かと思われましたが、結果は2位とこれがサバイバル戦の面白いところでもあり、難しいところでもありますよね。
ポイントは累積されないので決勝はまたリセットされて0Pから。
こうなると安定感のあるチームは強いですよね。
で今回初日を制したのが河野和則さんとSAMのチーム。
本人は向かい風は不得意だと話をしていましたが、それでもやはり6投回しをできるチームは強いですね。

2日目はGICLASSICでしたがこの日も?女性チームが大活躍。
京極明日香さんとLAYERと和がこの大舞台で2チーム決勝へ進出を果たし、LAYERに関してはなんとGT100Pオーバーで3位入賞と60チームを超える中でTOP3はお見事でした。
さらにブラックディスクもゲット😁
2位は服部紀子さんとL.ZON。L.ZONも年齢を重ねて大活躍をしていた当時に比べるとちょっとずつ体力も落ちてきているかなと思っていたのですが、いやまだまだやれるってところを見せてもらいました❗️
優勝は福島彩永さんとJIGEのチーム。
初日はなんと出発寸前で車が故障するというアクシデントがあり、2日目は急遽いつもとは違う車で来場。
やっぱり気になるのが木野島みゆきさんと秋蘭との差ですよね。今回JIGEが優勝したことにより一気にその差を縮めていきます。
シーズンも佳境に迫っていますが、まだナショナルチャンプになるチャンスがあるかも??
それはとりあえず楽しみに取っておいてGICLASSICタイトルホルダーおめでとうございました。

岩 崎 泰 大

先週末は奈良・宇陀にてNDA最大級のイベントVALENTINECUPでした。

今回は非常に多くの方々にご来場いただき、駐車場の件では皆様に多大にご協力を頂き心より感謝申し上げます。
この奈良・宇陀は会場近くに大宇陀温泉があったり、お食事所があったりと、
来ていただければあとは必要な施設が隣接しているので、愛犬と仲間とたっぷり過ごせる会場です。
そんな事も重なり非常に多くの方々にご来場いただけました。
次回は臨時駐車場も開放頂く形で宇陀市の方と調整させていただきました。
ただ、どうしても駐車スペースには限りがあります。
...

read more →

Game34岡山・備前大会 トピックス

02/09/2024 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

西エリアの大会は岡山・備前大会でした。
雪が降る?なんてことも天気予報では書いてありましたが、雪は降らず若干の雨がパラつくお天気でした。
元岡山理科大学専門学校のアントン(渡邉くん)曰く、「岡山の天気予報なんて当てにならんす」とのこと。
そんなちょっと不安定の備前大会でしたが、今回も色々とドラマがありましたね。
スーパークラスでは現在ランキング1位の木野島みゆきVSランキング2位と3位の福島彩永の激突がありました。
初日はなんとGT117Pという高ポイントで木野島みゆき&秋蘭が優勝となります。
しかし2日目は福島彩永&JIGEがGT100Pオーバーで優勝し、さらに2位にLONAが入るなどの活躍をみせます。
まさに頂上対決という素晴らしいプレーでした。
おじさん代表?として高村さんも奮闘しましたが100Pオーバー達成しても優勝はならず・・・。
さらに関川&ALMOND EYEについては1キャッチを逃してしまい100Pオーバー目前でしたが達成できず悔しい結果に・・・。
あとは青野&MILOも今回は久々の決勝進出と色々と見どころがあった2日間となりました。

最近、関東や中部より盛り上がっていると噂されるドギーズクラスではランキング2位の桐山&ディエコが不在の中、また冨重&アニが2日間連続優勝かと?思われましたが、そこに待ったをかけたのが青野&LITTY。
なんと初日はあの冨重&アニを降し、青野&LITTYが優勝と胴上げレベルの大快挙。
2日目は冨重&アニが本気を出し?余裕の優勝をお持ち帰りしておりましたが、桐山さんや上川さんに続き、冨重さんに黒星をつけた青野&LITTY。
JC優勝ワンチャンあり??

盛り上がってるドギーズクラスですが、最近西エリアではエントリー数がちょっと寂しいレディースクラス。
両日ともに約10チームほどとなっておりました。
現在のJCランキングは伊藤麻優菜&ゼウスがぶっちぎりの成績で王座にどっしりと座っており、これをどかすは正直厳しい現状となっています。
2位の福島&Carre’もだいぶポイントを蓄えておりますよね。
そうなると残すは3位の椅子になりますが、3位付近のチームの方々はかなりJCポイントが拮抗していてめちゃめちゃ面白い展開になっています。
今回参加していた保宗&アルマや高村&ルータが粂&♪プリマ♪を追っかける形になっていますが、わずかの差なのですぐに状況が変わりそうですね。
宇陀大会で大きく動くか楽しみです。

備前の大会といえばチャレンジゲームやフレッシュマンズクラスのエントリーが多いのが特徴ですよね。
最近少しずつタイミングがあってきてキャッチ率も上がってきている浜田卓志さんとにこちゃんも良い感じでした。
あと以前見学に来てくれていた?香川祥さんとカインですがスローもキャッチもお上手でした。
あとは初日フレッシュマンズクラスに参加して優勝していた坂本さんと蓮やチャレンジゲームで久々に入賞し喜んでいた亀山さんとMaysもわんこが6ヶ月ながらもうディスクドッグとしての片鱗をみせていました。
これはついに坂本さんと亀山さんの時代が到来するかもしれませんね(笑)
NDAにも新しい風が吹き始めています。


備前はおいしいご飯屋さんも魅力的ですね!もちろんホルモンうどん定食!

...

read more →

← older posts
newest posts →

最近の投稿

  • Game10 SDC長岡大会にてシェイクを予定しています(お知らせ) 10/2付 10/02/2025
  • 10/2 広島会場の開門時間と注意事項について 10/02/2025
  • Game9長野・白馬大会 トピックス 10/02/2025
  • 10/2 本日の電話応対につきまして 10/02/2025
  • Game9長野・白馬大会 リザルト 2日目 09/28/2025
  • Game9長野・白馬大会 リザルト 1日目 09/27/2025
  • Game 9 長野・白馬大会 コートサイズ変更のご案内 09/26/2025
  • Game8 愛知・木曽三川大会 トピックス 09/26/2025
  • Game09 白馬大会の当日エントリーについて(お知らせ) 9/25付 09/25/2025
  • 9/25白馬大会出店情報〜(再投稿) 09/25/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA