• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • メモリアル愛犬登録

NDA 会員サイト

Posts Under Category: トピックス

Game14 GI 奈良・宇陀大会 トピックス

10/12/2023 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

先週は1ヶ月ぶりのGIゲーム、舞台は奈良・宇陀心の森総合福祉公園。
下道が長いのでちょっと来るまでは長く感じますが、着いてしまえば天国ですよね。
お風呂やお食事処も近くにあってご参加される方にとっては最高のロケーションではないでしょうか?
さてそんな奈良・宇陀大会でしたがスーパークラスでは神奈川から乗り込んできた松田民也&翔陽が大爆発からのさらにスパーキング❗️
夏の日差しにめっぽう弱い民也さんですが、今回は比較的涼しくついに民也の季節がやってきたなという印象でした。
早速今季のGIタイトルホルダーとなりました。
GIは逃したものの2日目のスーパークラス・サバイバル、さらに3日目のスーパークラスを制したのは河野和則&SAM。
MCで「最近絶好調❗️」といわせてもらってましたが「いや最近じゃなくてずっと絶好調だから❗️」と逆に強気のコメントをいただきました😂
個人的には河野さんはプレッシャーにやられちゃう印象だったので色々煽ったんですが、全然効いてなかったのでめちゃめちゃ悔しかったです😅
今度はどんな風に煽ってやろうかと楽しみにしております。
大活躍おめでとうございました🏆
岩 崎 泰 大

先週末は奈良・宇陀大会でした。

G1ゲームという事もあり、関東関西入り混じる
面白い大会でしたね〜。少し寂しかったのがチャレンジゲームや
フレッシュマンズクラス。このクラスは寂しいエントリー数でしたね〜。
G1ゲームって名前で上手い人ばっか来るのかな〜って足踏みしたかもですが
そう言う時こそ色々な方々のスローなどみて、練習するとグンと上達しますから、
参加せずとも「見学無料!!」足を運んでみにきてくださいな。
...

read more →

Game13岡山・六番川 トピックス

10/06/2023 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は岡山・六番川l大会でした。
フィールドコンディションはお世辞にも良いとは言えませんでしたが、2日目になりますとみんながフィールド内を歩いていることもあり、少しはマシになりましたね。
大会前日から色々とご協力いただきました方々、ありがとうございました。

さて大会の方はというとスーパークラスでは小林亜希子&SIONが100Pオーバーの104Pで優勝を飾りました。
こう見えてもスーパークラスではルーキーなのでルーキーオブザイヤーを本気で狙いにきている感じがバチバチしますね〜😀
今季はクラスアップチームがめちゃめちゃいるのでルーキーたちのゲームが非常に見ものです。

レディースクラスでは岡林さおり&プランも90Pオーバー‼️しかも2日間ともにと安定的な強さを見せます。
今季のNDAのテーマはKizunaですがまさにプランとの絆を見せつけたそんなゲームでした。

ドギーズクラスでは冨重&アニVS桐山&ディエコがやはり熱かった☀️
しかし今回桐山さんが土曜の朝から足が痛い(多分痛風)と言い出し、冨重さんにとってはチャンス到来😆
Mrトゥーフゥーの桐山を降し、2日間連続優勝となりました🏆
あと個人的に松本洋さんとホクトのチームが良かったですね。
ゲーム中も本当にディスクドッグを楽しんでくれているなぁと感じられますし、コート外でも声を出して他のチームを応援しておりました。
こういう方がいると空気がガラッと変わりますからね。
あとは頑張ってゲームの方でしっかりと結果を残してくださいね😁

S2クラスは・・・というかスーパークラスでもそうですが、最近工藤英樹さんが少しずつ活躍を見せるようになってきている印象でした。
ショータイプのボーダーコリーだとなかなかスポーツタイプのボーダーコリーに立ち向かうのはたいへんだけど、そこはスローでカバーするわと安定感のあるロングスローを披露。 ...

read more →

Game12 静岡・掛川大会 トピックス

10/05/2023 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は久々の静岡・掛川大会Mコートでの開催でした。
この掛川大会は会場近くまで車が乗る入れられる素敵な会場で
搬入、搬出が非常に楽ちん。

Mコートといえば縦オーバーが怖い〜って方もいるかもですが、
距離感を考える、ってのはいつも以上に風のことだったりワン子の走り出しだったり〜
気にしちゃう?のでしょうかね〜(そうでもなくただ投げて楽しいって方も多いかも。)
全長50mいつもよりポイントが大きく跳ねるのかと思いきや、そうでもないので

どんな形でポイントを作ってくるのか?非常に楽しいコートです。
みんなでしゃしん取るってなんかいいですよね〜僕は好きです。
かなちゃんパパありがとうございます。

初日、服部紀子が襲来。Mコートの民がざわつく、縦オーバーで会場を盛り上げる。
タイムトライアル、日比野彩、なんだか途中からわけわかめ、Mコートマジックで距離足りず。
タカシくんも??どうたの彩ちゃんと??摩訶不思議。 ...

read more →

9/29 Game13 静岡・掛川大会 進入経路のご案内

09/29/2023 | Posted by y.osanami on web連載, トピックス, 一般, 周辺情報 | 0 comments

静岡県・掛川大会にご参加の皆さまにご案内です。
ホームページでアナウンスをかけているい一方通行の進入経路から変更のご案内。

いつも使ってるオフィシャルテント向かって右手の
奥側の駐車スペースは進入禁止のためご利用いただけません。
ご注意ください。

赤い線に沿って
いつもの退場口からの進入となります。

入場は最徐行厳守でよろしくお願い申し上げます。

Game11 大阪・貝塚大会 トピックス

09/28/2023 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

西エリアも本格的に開幕しました大阪・貝塚大会❗️
そして人気の貝塚会場ということで多くの方にご参加いただきました😊
ありがとうございました。

さて、やはり最初に取り上げなければならないのはレディースクラスに参加していた福島彩永&Carre’が50P(クィンティプル)を達成したことでしょう。
ロングスローの精度もさることながらCarre’のスピードに乗った走り、正確なキャッチも素晴らしかった〜👏
次は誰が50Pを達成するのか?そろそろ男性チームがあっても良いのでは😆?

それからスーパークラスでは河野和則&SAMの優勝も嬉しかったですね〜。
決勝では緊張からかやや表情が強張っていましたが、プレッシャーを跳ね除けて見事優勝🏆しかもGT103Pと100Pオーバーも達成しブラックディスクもゲット。
競技って何でもそうだと思いますが、技術ももちろん大切ですがそれ以上にハートの強さ、メンタルの強さがより重要ですよね。
でハートとかメンタルって早々鍛えられるものじゃないからこそスポーツとか勝負ごとって楽しいんですよね。
今季はまだ序盤ですが今からどんなドラマや勝負があるか楽しみです。

ドギーズクラスの初日では今大会のホスト、北田博之&ひなが粘り勝ちで勝利をおさめました。
ドギーズクラスのラストを飾ったのが上田&ライカでしたが、プレッシャーに潰され本来の力が発揮できず・・・。
北田&ひなが逃げ切りました。

S2クラスで1つの注目は村松佳代子&カフVS鈴木ルミコ&POCKY。
この両チームの対決が本当に楽しいですね😆
技術では二人とも負けていないのですが、決勝まで進むと強心臓を持つ村松佳代子&カフがちょっと優勢?
鈴木ルミコ&POCKYはプレッシャーのかかる場面だと明らかに顔つきが違いますね😀
見ている方は楽しいですが、結構緊張しているのでは??
いずれにしても今季注目の対決になりそうです。

それから貝塚大会は地元を中心とした方が多く集まり非常に色々なわんちゃんが見れて楽しいですね。
フレッシュマンズクラスにご参加いただいていた金澤逸美さん&LOAは谷端家のランキンの甥っ子?だそうでめちゃめちゃ似てました😀
それから最近、西の大会で積極的にご参加いただいているのが芦田靖志さん、陽子さん。 ...

read more →

9/27 Game10 NDA初開催の千葉・市原大会。トピックス

09/27/2023 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

NDA初開催の千葉・市原大会。

初日は曇り時々雨、二日目は曇りと最近の暑さを考えれば
ワン子達にとっては凄くいい感じの天気だったと思います。
イベントを盛り上げる〜って話になるとまたちょっと違いますが
キッチンカーなどがあったり、一般の観戦スペースが設けられたり。
街中で大会が開催出来たことに、この大会を開催するにあたりご尽力いただいた皆様
いつも支えていただいているスポンサーの皆様心より感謝申し上げます。

また、地元の方や遠路はるばるご来場くださいった皆様帰りの渋滞も大変ご苦労されたと思いますが
ご参加いただきありがとうございました。

今回、街中で、愛犬と遊べる空間を地域の方々と共有できたこと、はNDAが掲げる「犬との共生」を知っていただけるきっかけの一つになろうかと思います。

...

read more →

Game9神奈川・寒川町 トピックス

09/21/2023 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は神奈川・寒川町大会3日間開催でした。
まだまだ暑さが残る秋は、初日は蒸すような暑さ、二日目は朝から少し風が入り
三日目は木陰に入れば南風が秋の訪れをほんの少しだけ感じる大会だった気がします。

初日二日目はK9さんも同じ場所で大会をされて、スポーツの秋だなぁDISCDOGのシーズンになったなぁ〜
でもまだまだ暑い、、、と空を見上げて、雲を眺めて。なんとなくいい気分になってました。

今年の今のとことは昨シーズンs2クラス活躍組がスーパーやレディースにクラスアップされたので
S2激少ない、、、、勝ちたいならチャンスか!?と思ってます。
...

read more →

Game8 静岡・朝霧アリーナ トピックス

09/14/2023 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

先週は静岡県の朝霧アリーナ大会でした。

9月に入り夏の暑さもやややわらいできたとはいえ残暑が厳しい今年ですが、その前の愛知の木曽三川に比べると月とすっぽんという感じでまだ過ごしやすかったかと思います。
スーパークラスではクラスアップをしてきた白浜歩&祥来が両日ともに大活躍でした❗️
初日は強豪、松田民也&翔陽を抑えて見事優勝を勝ち取ると2日目は100Pオーバーを達成し、スペシャルのブラックディスクをゲット😆
早速の活躍をみせてくれました。

そしてそれに負けじと2日目のみ参戦した高倉知也&陽那も107Pの100Pオーバー。
初日に比べると2日目はぐっとポイントも上がり(特に決勝やばかった😅)みている皆さんも非常に楽しめたのではないでしょうか?
それから伊藤楓優香&ゼウスも3位に留まるもののこちらも100Pオーバーで入賞となりました。
久しぶりに良いゲームが出来たと嬉しそうに話をしていましたね😊

...

read more →

GI Game7愛知・木曽三川大会 トピックス

09/08/2023 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

本格的に開幕をした2023-24シーズン。
今シーズンのテーマは「Kizuna」
愛犬と、そして家族、仲間との絆を深め、より良いディスクドッグライフを送ってくださいね😊
初日はなんといっても福島彩永が飛ばしまくり❗️
スーパークラス・サバイバルではパートナーのJIGE、LONAともに40Pオーバーを叩き、さらにレディースクラスではCarre’とGT100Pオーバーで初っ端から他のチームを圧倒していきました。
木野島みゆき&秋蘭も40Pオーバーの変わらずの勝負強さをみせていくが今回は福島彩永に勝利を譲りました。

大ベテランの西の魂こと関川さんや、愛知の重鎮鈴木さんも素晴らしい活躍をみせていましたが、ほんとにあと一歩及ばずでしたね。

2日目はGIゲーム❗️皆さん気合が入ってました。
昨日活躍をみせていた関川裕介&ALMOND EYEや鈴木哲&POCKYが2日目もいぶし銀のプレー。
そんな中、今季よりスーパークラスにクラスアップした注目チームが京極明日香&和、LAYER。
レディースクラスで昨年大暴れしていた京極明日香が今季は無差別級でどんなプレーをみせてくれるのか?
楽しみですね〜😊

予選は64Pで大井隆生&ドン・ルドルフと真田修&Zorroと京極明日香&和の三つ巴の対決。
決勝では真田&Zorroと京極&和がともに14Pとまさかの失速をする中で、今大会は6投回しなどテクニカルなゲームをみせていた大井&ドンがきっちりとポイントを重ねてみごとGIゲームを勝利することになりました❗️
大井さんにドンくんおめでとう🎉

岩 崎 泰 大

先週末は愛知・木曽三川大会でした。
9月の本開幕を迎えたNDAの新しいシーズン2023-24シーズンのタイトルはKizuna、 ...

read more →

Game6 G2 福島・檜枝岐トピックス

08/08/2023 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

一年に一度の 檜枝岐大会東日本大震災

多くの困難を乗り越えて少しずつ 復興してきた福島 あれからもう12年という歳月が流れてました。
 NDAは10年前 志村さんに

 お声がけを頂き NDAの復興支援の一環として はじまた檜枝岐もコロナ禍があり 2回飛ばして。昨年から再び再開。復興してきたとはいえまだまだ道は半ば ここにくるまでの間 色々見たり食べたり体験した事を 良いことも悪いことも 皆さんの口から語っていただくことがまた 復興の一助になると僕らは信じてます。
...

read more →

← older posts
newest posts →

最近の投稿

  • Game10 SDC長岡大会にてシェイクを予定しています(お知らせ) 10/2付 10/02/2025
  • 10/2 広島会場の開門時間と注意事項について 10/02/2025
  • Game9長野・白馬大会 トピックス 10/02/2025
  • 10/2 本日の電話応対につきまして 10/02/2025
  • Game9長野・白馬大会 リザルト 2日目 09/28/2025
  • Game9長野・白馬大会 リザルト 1日目 09/27/2025
  • Game 9 長野・白馬大会 コートサイズ変更のご案内 09/26/2025
  • Game8 愛知・木曽三川大会 トピックス 09/26/2025
  • Game09 白馬大会の当日エントリーについて(お知らせ) 9/25付 09/25/2025
  • 9/25白馬大会出店情報〜(再投稿) 09/25/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA