Posts Under Category: 一般
Game19静岡・伊豆の国市大会 2日目 リザルト
○スーパークラス
1位 平田元&紗海 (68P+FR26P=94P)
2位 高倉知也&陽那(60P+FR32P=92P)
3位 野仲大輔&ROA (57P+FR32P=89P)
4位 深谷浩之&天地志狼(55P+FR29P=84P)
5位 長利聡&ロナ(58P+FR16P=74P)
6位 山崎昌之&Berry(54P+FR18P=72P)
7位 内田弘和&ELFI(58P+FR10P=68P)
○S2クラス
1位 深谷浩之& ファングジョーカー(43P+FR27P=70P)Ex23P
2位 大塚裕&ZIDANE(44P+FR26P=70P)Ex18P
3位 多田マナ&Hokule’a(40P+FR24P=64P)
4位 森玲美&Lithos(40P+FR22P=62P)
5位 小笠原真一&アロ(45P+FR12P=57P)
...
Game18 岡山・備前大会 トピックス
12/2 12月お誕生日のわんちゃんにバースデーカードを郵送しております
12月お誕生日のわんちゃんにバースデーカードを郵送いたしました。
こちらのバースデーカードを会場にご持参いただけると、お好きなカラーディスクを1枚プレゼントいたします。
会場ではバースデーカードと対象ワンコの写真を撮影させていただきたいと思いますので、
ぜひバースデーカードをお持ち頂き、会場に遊びにお越しください。
※NDA会員登録されたわんちゃんに郵送しております。(生年月日の記載がない場合は郵送できませんのでご了承ください)
バースデーカードが届かない場合は下記のアドレスにご一報いただけると幸いです。
info@discdog.co.jp
Game19 伊豆の国大会の受付、検温・健康チェック時間の繰り上げおよび駐車場の利用について(お願い) 11/30付
いつもNDA DISCDOG CHAMPIONSHIPSにご参加いただき、誠にありがとうございます。
もう朝の冷え込みは本格的な冬の到来を感じるようになりましたが、朝夕と日中の寒暖差にも体調を崩さないよう、気をつけたいところですね。
さて、今週末のGame19 伊豆の国大会にもたいへん多くのエントリーをいただきました。
大会会場の中島公園のコンディションは過去最高!とは開催にご尽力頂いた土田さんの弁。
皆様、愛犬との練習の成果を存分に発揮して頂けるのではないでしょうか。
ただし、日照時間が短かい時期の開催のため、プログラム(受付・競技開始)について、繰上させていただきます。
また、駐車場のご利用につきましても、あらためてご確認をお願い致します。
ご参加いただく皆様は、以下の内容をご確認のうえ、ご対応いただけますよう、お願い方々ご案内申し上げます。
1.受付・競技開始時間の繰り上げについて
受付が早朝かつ短時間になっております。たいへん恐縮ですが、ご対応頂けますようお願い致します。
12/4(土)
受付時間:6:30~7:15am
競技開始:7:45am
12/5(日)
受付時間:6:30~7:00am
競技開始:7:30AM
※大会当日、「駐車場1」降り口施錠の解錠は5:45amを予定しています。
ただし、日の出時刻は6:36amですので、必要に応じてLED照明等は各自でご準備ください。
2.駐車場のご利用について
コートサイドの駐車場(下図、駐車場1)は順番に奥まで詰め合わせて頂くようお願いします。
駐車位置がご希望に添えない場合も今大会はスペースと時間に限りがございますので、ご協力ください。
※駐車場1は、当日の競技・閉会式終了まで車両の移動は出来なくなります。他の利用者に負担がかかる移動・退出は厳に控えてください。
土手上の駐車場(下図、駐車場2)は競技時間帯の移動も可能ですが、移動後の駐車スペースを主催者が確保することはできません。一般車の利用もありますので、一般利用者とトラブルが生じないよう、ご配慮をお願いします。
詳しい駐車場所等は次の「大会情報」をご参照ください。
駐車場の位置情報等
3.アンケートへのご協力のお願い
今大会は、伊豆の国市における狩野川河川の再開発に伴う、利用のテストケースとして開催を認めて頂いています。
ご参加頂く皆様にもアンケートへのご協力を伴いますので、宜しくお願い致します。
受付時にアンケート用紙をお配りしますので、大会終了時までに大会本部へのご提出をお願い致します。
検温・健康チェックと受付に時間を要しますので、会場に到着されましたら、受付を優先してお済ませいただけますようご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染防止のため、検温が済んでいない方の練習・競技参加を禁じます。
Game18岡山・備前総合公園大会 2日目 リザルト
スーパークラス
1位八幡琳珠&Kakou Halleloo (TOTAL 128=46+36+46)
2位福島彩永&LONA (TOTAL 100=42+30+28)
3位木野島みゆき&蓮花 (TOTAL 82=34+16+32)
4位八幡琳珠&TATTOO (TOTAL 81=18+38+25)
5位福島弘明&LONA (TOTAL 80=26+24+30)
6位大塚裕&JETER (TOTAL 70=28+24+18)
6位松本吉央&どれみ♪ (TOTAL 70=30+26+14)
8位谷端賢二&aaty (TOTAL 66=32+28+6)
レディースクラス
1位木野島みゆき&秋蘭 (TOTAL 80=20+34+26)
2位保宗幸子&アルマ (TOTAL 70=25+22+23)
3位京極明日香&LEENO (TOTAL 69=27+20+22)
4位山本貴美子&RAPTOR (TOTAL 66=22+24+20)
5位原田安沙子&Hearts (TOTAL 62=20+26+16)
...
NDA BLACK FRIDAY !!
2021/11/24
今年のブラックフライデーは11月26日(金)~11/30(火)
巷はセールで賑わっていますが、NDAでも特別セールを開催いたします!
①お好きなカラーディスクが選べる20枚セット / 9,800円(@490)
②お好きなカラーディスクが選べる50枚セット / 24,000円(@480)
備考欄に必ずカラーと枚数をご記入ください。
11月26日(金)~11月30日(火)までNDAオンラインショップにて販売いたします。
この機会をお見逃しなく!!
✳︎在庫には限りがありますので、受注生産になります。
発送は2022/1/中旬を予定しております。
ご購入はこちらから
(11/26 金曜日スタート!)
Game19 伊豆の国大会は満員御礼!(当日エントリーはございません)11/24付
本日13時に事前エントリーの締め切りをした Game19 伊豆の国大会 ですが、満員御礼となりました。 たくさんのエントリーをいただきまして、誠にありがとうございました。
つきましては、本大会の当日エントリーの受付はございません。
事前エントリーなしに現地にご来場いただいても競技に参加していただくことが叶いませんので、ご注意ください。
なお、事前エントリーいただいた皆様はお申込全チームの出場が可能ですので心配ご無用です。
また、大会会場に隣接する駐車場の使用は、競技に出場される方を最優先といたします。
ご観戦の方は、車の移動をお願いする場合がございますことを予めご承知おきくださいますようお願いいたします。
大会開催日までに受付時間等の変更のご案内をHP等に掲載いたしますので、ご確認をお願いいたします。
Game18 備前大会の当日エントリー数の制限について(お知らせ) 11/23付
いつもNDA DISCDOG CHAMPIONSHIPSにご参加いただき、誠にありがとうございます。
暦の上では季節は冬、朝夕と日中の寒暖差に体調を崩さないよう、気をつけたいところですね。
さて、今週末のGame18 備前大会にもたくさんのエントリーをいただきました。
「フリトラ祭り」にも楽しみなチームが名を連ね、否が応でも盛り上がりそうですね。
ただし、日照時間が短くなっておりますため、当日エントリーを予約制とさせていただきます。
ご参加いただく皆様は、以下の内容をご確認のうえ、ご対応いただけますよう、お願い方々ご案内申し上げます。
1.当日エントリーの予約について
両日共に当日エントリー数を次のとおり限定し、予約制とさせていただきます。当日エントリーをお考えの皆様は、ご確認の上、お早めのご予約をお願い致します。
また、プチクリニックの受付は終了いたしました。
11/27(土) 10チーム
11/28(日) 15チーム
出場をご希望の方は、以下のとおり、ご予約いただけますようお願いします。
【予約の手順】
(1)予約手段:e-mail 限定(info@discdog.co.jp まで)
(2)入力内容
➀タイトル:game18 当日エントリー予約
➁参加日程(11/27 or 11/28)
➂参加種目
➃人名・読み仮名・会員番号(非会員の方は不要)
➄犬名・読み仮名・犬種・年齢・性別
➅お支払方法(銀行・ゆうちょ・NP+当日分)・金額(当日エントリー価格となりますのでご注意ください)
※ご予約のメールをいただいた方に受付の可否を返信いたします。「受付可」の連絡を受信された後にご入金をお願いします。
➆備考(エントリーに係る連絡事項をご記載ください)
(3)受付期限
2021年11月25日(木) 16:00
※1 予約数が募集枠を満たしましたら、期限を待たずに受付を終了させていただきます。
※2 当日エントリー予約のチームは、プログラム印刷には間に合いませんので、予めご了承ください。
2.検温・健康チェック、受付について
検温・健康チェックおよび受付:11/27(土) 7:30am~8:30am、11/28(日) 7:30am~8:00am
競技開始:11/27(土) 9:00am、11/28(日) 8:30am ※準備が整いましたら、繰り上げてスタートします。
※エントリー者は種目に拘わらず、朝の受付時間内にご来場のうえエントリー確認を済ませたうえで出場いただく決まりになっていますので、ご注意願います。
当会場は7:00am開門です。検温・健康チェックと受付に時間を要しますので、会場に到着されましたら、受付を優先してお済ませいただけますようご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染防止のため、検温が済んでいない方の練習・競技参加を禁じます。
Game16 GI 神奈川・寒川大会 トピックス
人気の会場、神奈川・寒川大会。
しかもGIゲームということで多くのエントリーをいただきました。
少しずつ冬らしくなってきましたね。
ワンコたちにとってはこれからが本領発揮できる季節でしょう。
皆さんも元気なワンコたちに負けないようにしっかりと楽しんで体力をつけなければなりませんね。
スーパークラス初日はサバイバル戦。
午後になると風の方が徐々に出てきて難しいコンディションになってきました。
そんな風に上手くディスクを乗せていたのが伊藤楓優香&ゼウス。
1,2Rともに安定のプレーにて予選を突破。
さらに決勝では松田民也&翔陽があげた30Pをラスト8Pで32Pまで持ち上げてそのままゴールイン。
6Pであれば並びでエクストラゲームに突入となっていましたが、置きにいかずにロングを狙える勇気には脱帽でした。
会場にいた皆さんにも記憶に残る一戦だったのではないでしょうか?
優勝を逃した松田民也&翔陽もこのサバイバル戦でも活躍をみせました。
いつなんどきもロングスローを狙う松田&翔陽は会場を盛り上げてくれますね。
飯田幸治&サンはメキメキと力をつけてきて非常に面白いプレーをみせてくれました。
ミドルスローの印象が強かった飯田&サンですが、最近はロングもバンバン狙っていきます。
今季は関東を引っ張るチームとなるか?期待大です!
2日目はGIゲーム。
この日も午後になってくると風が吹き出し、なかなかポイントがあがらない状況が続きます。
優勝を遂げたのは初日のサバイバル同様に中部勢。
鈴木哲&POCKY。
伊藤楓優香同様に木曽三川で鍛えられたスローが冴え渡っていました。
特に決勝では会場がわっと沸くそんなプレーをみせてくれました。
POCKYも集中していてまさに人犬一体とこれぞディスクドッグというゲームでした。
優勝おめでとうございました!
...
最近の投稿
- Game3 奈良・下北山 リザルト 1日目 07/19/2025
- Game2 静岡・朝霧アリーナ トピックス 07/17/2025
- Game3 奈良・下北山大会はシェイクおよびディスクドッグ座談会等を開催!(お知らせ) 7/16付 07/16/2025
- Game2 静岡・朝霧アリーナ リザルト 2日目 07/13/2025
- Game2 静岡・朝霧アリーナ リザルト 1日目 07/12/2025
- 会員更新・新規ご入会ありがとうございます 07/10/2025
- Game1 愛知・つぐ高原トピックス 07/10/2025
- 今週末の出店情報 07/10/2025
- Game02 朝霧高原大会の会場利用について(ご連絡) 7/9付 07/09/2025
- 7/9 バースデーカード・メモリアルカードの郵送について 07/09/2025