• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

Posts Under Category: 一般

3/17 Game48 神奈川・寒川 2日目 リザルト

03/17/2019 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

スーパークラス (27)
1位野仲大輔&ROA (TOTAL 76=30+24+22)
2位高倉知也&羽陽 (TOTAL 74=26+22+26)
3位岡真由美&吉四六 (TOTAL 73=24+27+22)
4位梅津正貴&DOOBIE (TOTAL 71=26+18+27)
5位伊東由樹&シャドウ (TOTAL 70=24+20+26)
5位鳥海達也&みずな (TOTAL 70=29+18+23)
7位小山内一之&ぶっち (TOTAL 67=24+23+20)
8位鈴木康男&ANNIE (TOTAL 62=27+23+12)

レディースクラス(13)
1位高根美紀&クム (TOTAL 87=30+30+27)
2位吉池優美&デンデ (TOTAL 80=38+18+24)Ex:26
2位高橋里奈&Rigel (TOTAL 80=24+20+36)Ex:26
4位岡真由美&蓮斗 (TOTAL 72=30+16+26)
5位田村佳子&WIZ (TOTAL 63=21+17+25)
6位秋沢東白&Eto (TOTAL 58=16+22+20)
...

read more →

3/15 広島・中央森林公園朝の開門時間について

03/15/2019 | Posted by y.iwasaki on 一般 | 0 comments

今週末(3/16~17日)はGame49広島・中央森林公園大会となります。
明日の開門時間ですが朝7時となります。
路肩に駐車することなどないよう、出来ましたら7時到着になるようにご調整をお願いいたします。
それでは会場にてお待ちしております!

広島・中央森林公園会場詳細
http://www.discdog.co.jp/detail/190316_hiroshima.html

Game48 寒川大会会場の使用および受付時間の繰り上げ等について

03/13/2019 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

寒川大会エントリーをいただき、ありがとうございます。
ご参加いただく際は、会場(寒川町 川とのふれあい公園)使用につきまして、次の点にご注意ください。
皆様に気持ち良くお楽しみいただくためですので、ご協力くださいますよう改めてお願いいたします。

(1)駐車について
◎サッカー場寄りは、トイレ手前の大きな樹木までがNDA参加者の駐車許容範囲です。
(NDAオフィシャルトラック車両を両端境界の目安として停めますので、この間に縦列で駐めてください。)
◎狭いスペースに無理に割り込むなどの行為は危険ですのでおやめください。
◎野球場に隣接する駐車場では、野球場寄り半分のスペースは野球場利用者のために空けてください。
◎土手から公園内に出入する斜面付近は車の旋回を行うスペースのため、駐車禁止ですので厳守願います。
◎公園利用車両の通行の妨げとなる駐車やドア(特にリヤハッチ)を全開にしたまま等の駐車は厳禁です。
一般の方も多数ご利用される公園ですので、上記に反して利用している車両は競技開始前までに
移動していただくことになりますので、ご承知おきください。今後の会場確保にも影響いたしますので、
現場スタッフの指示が有った場合は従ってください。

(2)タープの設営について◎タープ設営エリアは競技コートの外周(川側エンドを除く)に限定しています。

◎タープを多数連結するご利用はお控えください。
連結は2張りまでに抑えてください。(特に大型なタイプの連結はご遠慮ください)
連結されたタープが他の公園利用者に支障が有ると判断される場合は、撤収をお願いすることがあります。
現地スタッフの指示が有った場合は従ってください。参加者がたいへん多いため、タープはお仲間で
シェアするなど出来るだけ集約していただき、皆様が快適にご利用いただけますようご協力をお願いいたします。

(3)受付時間・競技開始時間の繰り上げ(予定)について
会場での受付時間および競技開始時間を次の通り繰り上げさせていただく予定です。
受付時間:7:00~7:50 開会式 :8:00 
※開会式には、参加チームへの諸注意を含みますので、全チームご参加ください。

3/11 Game46 愛知・木曽三川公園大会 トピックス

03/13/2019 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

先週末は愛知木曽三川大会でした
今回も楽しい2日間!?でしたでしょうかね。
年間ランキングが気になりだす今日この頃、
みなさまにおわたしするプログラム内容がヴァージョンアップ!
な、な、なんと、、、ランキンング印字されました〜

ランキングが気にな方は、アナタの目の上のコブが一目瞭然!
だからって喧嘩しちゃダメよ(笑)


朝から写真撮影の強襲をくらい え!? となってる徳植さん (笑)

喧嘩はコート中央のスクエアで相撲を、、、、あ、やばいこれ怒られるパターンの奴。

冗談はさておき、
木曽!ご来場頂いた皆様ありがとうございました。
遠征された皆様、お疲れ様でした!

色々な会場でNDA以外でもドッグスポーツの大会が開かれている中で
NDAを選んでご参加頂きありがとうございました!

選んで頂けるように一生懸命、スタッフ一同盛り上げて参ります。

...

read more →

3/6 今週末 Game46愛知・木曽大会 シェイク を予定します。

03/06/2019 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

Game46愛知・木曽大会の3/9(土)に「シェイク」を行う予定です。
※開催の有無は天候や当日エントリー数により判断いたしますので、予めご承知おきください。

注)シェイクとは
全てのディスタンス(ジャパンカップ対象)クラスを合同で競技し、
各クラスの順位に応じてジャパンカップポイントが獲得できる競技です。

※今シーズンからポイント加算が変更となります。

1、2ラウンド合計ポイントにより順位を競います。
順位は、JCクラス毎に公式戦と同様の参加数枠に当てはめ決定し、JCポイントの半分を付与します。
※JCポイントを加算できるクラスは基本的に変更できません。

2018-2019シーズン 「フレッシュマンズクラス」「BINGO!」年間チャンピオン決定戦について(ご案内)

03/06/2019 | Posted by h.otsuka on 一般 | 0 comments

今シーズンより、「フレッシュマンズクラス」並びに「BINGO!」にランキング制を導入し、年間チャンピオンを競うこととしておりました。詳細が次の通り決定しましたので、ご案内いたします。

1.年間チャンピオン決定戦の日程等
2019年5月3日(祝) Game60 御前崎大会のプログラムに組み込みます。

予選:60秒×2ラウンド 決勝:60秒、予選上位3位(タイを含む)までのチームが進出 
予選+決勝の合計ポイントで順位を競います。
 ※BINGO!特別ルール
シーズン当初の発表通り、年間ランキングに応じて総合得点に加算されるボーナスポイントが有ります。
(1位:30P、2位:15P、3位:10P、4位:5P、5位:なし)

優勝者には年間チャンピオンの称号と副賞が贈呈されます。
 フレッシュマンズクラス:「RISING SUN AWARD」・エントリー(JC対象種目)フリーチケット3枚
 BINGO!:「KING OF CLEVERS」・タープエリア優先権(オリジナルバナー付)

2.年間ランキングを反映する最終戦
4/13・14開催
Game56 川場 GⅠ大会

上記2日間の結果までを今シーズンのランキングに反映します。

3.年間チャンピオン決定戦のノミネートについて
年間ランキング上位5チームをノミネートとし、5/3の決定戦への参加の可否について事務局より確認の連絡をします。
辞退チームが出た場合は、次点より繰り上げて連絡をし、5チームがエントリーした時点で確定とします。ただし、ノミネート対象は、BEST10までとします。
※BINGO!で上記1.に示したボーナスポイントは年間ランキングに対して付与しますので、繰り上がってノミネートされた順位に応じてポイントが与えられるものではありません。

4.エントリー費等
エントリー費:¥3,000- ディスク1枚付

以上

2/20 今週末2/23(土曜日)両会場ともシェイクを予定します。

02/20/2019 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

Game42埼玉・秋ヶ瀬大会、Game43三重・鈴鹿大会の2/23(土)に「シェイク」を行う予定です。
※開催の有無は天候や当日エントリー数により判断いたしますので、予めご承知おきください。

注)シェイクとは
全てのディスタンス(ジャパンカップ対象)クラスを合同で競技し、
各クラスの順位に応じてジャパンカップポイントが獲得できる競技です。

※今シーズンからポイント加算が変更となります。

1、2ラウンド合計ポイントにより順位を競います。
順位は、JCクラス毎に公式戦と同様の参加数枠に当てはめ決定し、JCポイントの半分を付与します。
※JCポイントを加算できるクラスは基本的に変更できません。

Game40 静岡・伊豆の国大会 会場の解錠時間と駐車場利用について(ご案内)

02/14/2019 | Posted by h.otsuka on 一般 | 0 comments

2/16・17に開催される Game40 静岡・伊豆の国大会の会場利用についてご案内します。

大会会場(中島公園)隣接の駐車スペース(下図のうち「駐車場1」)の利用可能時間が従来と変わりました。
土手から会場へ降りる道にゲートが設置された為、解錠されている時間帯のみが利用できます。
ゲートが閉まっている時間帯は、土手上の駐車スペース(下図のうち「駐車場2」)をご利用ください。(こちらは24時間利用可能です)

解錠: 6:00
施錠:16:30(当日の大会プログラムが終了し、搬出を終えたら施錠しますので、前後することがあります)


(クリックすると、拡大されます)

また、次のことにご注意の上、ご利用くださるようお願いします。
◎「駐車場1」は競技終了まで出庫できなくなることが見込まれます。日中の出入りがある方は「駐車場2」を使用してください。
◎駐車スペースは譲り合って、利用する皆さんが使いやすいようにお互いに配慮してください。
◎駐車スペースの場所取りは禁止します。
◎コートサイドのタープ内での宿泊は禁止します。

2/6 Game38 G2 愛知・木曽三川 トピックス

02/06/2019 | Posted by m.endo on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は木曽三川大会でした。
天候は、晴れ、曇り、小雨など様々なでしたが
何より思いの外、風が強くなかった、、、

この時期の木曽といえば風が強く、場が荒れる事も多く
楽しみに、、、さてさて、どうだったかと言うと
初日は1m〜2mと微風、、皆さんにとってはこの風はもう吹いて無いのと
一緒でしょう(笑)
二日目に少しだけ吹いてた風、パラつく雨、何よりもこの時期の木曽は
閉門時間4:30この案件が一番のキーポイント。
イベントはただヤルだけでなくいかに、制約がある中で
ご参加いただいてる皆さんに楽しんでもらうか?
ここが重要!皆様のお力添えを頂きながら、2日間
笑いっぱなしだった気がします。

初日では、まず、嬉しかった事は復活の鈴木哲&POCKY!
今までも悪くは無い鈴木のスロー、キャッチもまぁまぁPOCKY! ...

read more →

Game39 バレンタインカップ 寒川GⅠclassic大会会場の使用および受付時間の繰り上げ等について(ご参加の皆様必読!)

02/05/2019 | Posted by h.otsuka on 一般 | 0 comments

バレンタインカップ寒川GⅠclassicにたいへん多くのエントリーをいただき、ありがとうございます。
2/9(土)並びに2/10(日)は満員御礼のため、当日エントリーは2/11(祝)のみの受付とさせていただきますのでご了承ください。

ご参加いただく際は、会場(寒川町 川とのふれあい公園)使用につきまして、次の点にご注意ください。
皆様に気持ち良くお楽しみいただくためですので、ご協力くださいますよう改めてお願いいたします。

(1)駐車について
ご来場いただいた車両について、駐車位置(下図・黄色の帯で示された場所)をご確認いただいたうえで整然と詰めてご利用ください。
◎サッカー場寄りは、トイレ手前の大きな樹木までがNDA参加者の駐車許容範囲です。
(NDAオフィシャルトラックとスタッフの車両を両端境界の目安として停めますので、この間に縦列で駐めてください。)
◎狭いスペースに無理に割り込むなどの行為は危険ですのでおやめください。
◎野球場に隣接する駐車場では、野球場寄り半分のスペースは野球場利用者のために空けてください。
◎土手から公園内に出入する斜面付近は車の旋回を行うスペースのため、駐車禁止ですので厳守願います。
◎公園利用車両の通行の妨げとなる駐車やドア(特にリヤハッチ)を全開にしたまま等の駐車は厳禁です。
一般の方も多数ご利用される公園ですので、上記に反して利用している車両は競技開始前までに移動していただくことになりますので、ご承知おきください。
今後の会場確保にも影響いたしますので、現場スタッフの指示が有った場合は従ってください。

Game39
(クリックすると拡大されます)

(2)タープの設営について
◎タープ設営エリアは競技コートの外周(川側エンドを除く)に限定しています。
(上図でオレンジ&ライトブルーで表示したエリア)
※ただし、最終日2/11は1コートで進行するため、ライトブルーのエリアのみに縮小されます。オレンジのエリアに張っている方は移動していただくことになりますので、ご留意ください。
◎タープを多数連結するご利用はお控えください。
連結は2張りまでに抑えてください。(特に大型なタイプの連結はご遠慮ください)
連結されたタープが他の公園利用者に支障が有ると判断される場合は、撤収をお願いすることがあります。現地スタッフの指示が有った場合は従ってください。
参加者がたいへん多いため、タープはお仲間でシェアするなど出来るだけ集約していただき、皆様が快適にご利用いただけますようご協力をお願いいたします。

(3)受付時間・競技開始時間の繰り上げ(予定)について
2/9(土)・2/10(日)については参加チーム多数のため、会場での受付時間および競技開始時間を次の通り繰り上げさせていただく予定です。

受付時間:7:00~7:30
開会式 :7:50
 ※開会式には、参加チームへの諸注意を含みますので、全チームご参加ください。
競技開始:8:00

特にサバイバル種目にご参加いただく皆様は、早めに受付を済ませていただけますようご協力をお願いします。

← older posts
newest posts →

最近の投稿

  • Game28 静岡・マリンパーク御前崎 トピックス 05/08/2025
  • JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート受付中! 05/08/2025
  • 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/08/2025
  • Game49 宇陀GⅠ大会の注意事項について(追記)5/7付 05/07/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 4日目 05/06/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 3日目 05/05/2025
  • 今日のサバイバル (5/4) 05/05/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 2日目 05/04/2025
  • Game 47 (5/4) 今日のサバイバル 05/04/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 1日目 05/03/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA