• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

Game28 ニューイヤーカップin静岡・伊豆の国市大会 トピックス

01/16/2025 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は2025年投げ始め伊豆の国市神島グラウンド大会でした。

新しい年、今年はどんなことがあるでしょうかね〜楽しみがいっぱいです。
伊豆の国といえば、イチゴもいい時期になってきましたよね。
今回も地元の誘致にご尽力いただいている土田さんから美味しいイチゴのご提供を頂いたり。
キッチンカーが美味しかったり〜。

穏やかな3日間で気持ちよかったり。なんだかんだと良き年明けになりました。
皆さんもいい笑顔でスタートできたのでは?

NDA恒例のお年玉抽選会も
34回目の大切な結婚記念日をNDAの会場で過ごしてくれるそんな素敵なご夫婦には特別賞を!

年明け1回目!
フリースタイル〜では楽曲を変えて気分一転 って方もいましたね。
1  野仲 大輔  RIL  ボーダーコリー 神奈川県 23.89 7.055 0 30.945
2  小山 利子  Reed  ボーダーコリー 愛知県 15.185 14.4 0 29.585
3  神立 裕之  エマ K  ボーダーコリー 神奈川県 12.71 14.325 0 27.035
4  太田 博彦  シトラス  ボーダーコリー 東京都 7.325 17.075 0 24.4
5  神谷 涼太  六花  ボーダーコリー 愛知県 12.455 11.745 0 24.2

曲と技のテンポってフリースタイルされてる人はすごく重視されてると思います。曲と技がガッチリ決まると
またカッコいいですもんね。
2分間技を繰り出し続けるのは体力もいりますしね〜。そりゃー神立さんも終わった後は息がアガってしまうワケです。
そんなフリーご観戦いただいてる皆さんにお願いは、ぜひ、いいキャッチが決まったら拍手いただけると嬉しいです。
声とかは恥ずかしくても、拍手なら〜って皆さん。選手たちに熱いエールをおくってあげてください。
もちろんフリーだけではなく、ディスタンスもそうですが、拍手ってもらった方も、拍手あげた方も嬉しくなると思います。
誰のためでもなく、自分のための拍手ぜひお願いします。

P3ラボTシャツ
すごく良い感じでした。
気になる皆さんは〜
http://www.p3-lab.com

レディースクラス
1位 石渡 由美子 Ruana・Mana 94 36 7 7 7 7 8 30 5 6 6 7 6 28 7 0 7 7 7
2位 石渡 由美子 Lino・Mana 93 35 7 8 7 6 7 31 6 6 6 6 7 27 7 6 7 7 0
3位 真田 和美 Zorro 86 33 7 7 6 7 6 27 6 5 5 4 2 5 26 6 6 6 6 2
4位 高村 千穂 ルータ 83 28 5 6 6 6 2 3 31 6 6 5 5 3 6 24 6 0 6 6 6
5位 伊藤 麻優菜 ゼウス 79 26 7 7 6 0 6 31 7 6 6 6 6 22 0 5 5 5 7
6位 岡 真由美 吉四六 73 30 8 7 6 3 6 23 7 7 6 3 0 20 6 7 7 0
7位 長谷 真理加 わっしょい 70 35 8 8 7 5 7 27 0 7 6 7 7 8 0 0 8 0 0
8位 長利 千夏 MAC 69 29 8 8 6 7 24 0 7 5 6 6 16 0 0 6 3 7

石渡が強力、たまーに引っ掛けてエッジアウトって事もあるですが、ラウンドに挑む心の強さが声から伺い知れます。
パパの怪我もある中で石渡家の棟梁由美子がRuana、Linoを従えて猛進していた気がします。
そこに絡んだのが 真田 和美 Zorro、最終Rに良い追い込みがあったものの一歩届かずが惜しかった、修さんの声が枯れ過ぎて
声量で競り負けた?とも噂される(笑)=声出せば勝てる説。

ドギーズクラス
1位 冨重 哲也 アニ 79 29 6 6 6 5 6 20 0 6 5 3 6 30 7 7 7 2 7
2位 杉本 篤史 Thia 68 23 5 5 5 3 5 22 4 4 5 5 4 23 5 5 5 4 4
3位 杉田 敏之 ラフ 63 25 6 6 5 3 5 18 0 5 5 3 5 20 5 0 6 3 6
21 5 5 5 4 2
4位 宮澤 健一 Lonny 63 30 7 7 8 8 13 7 0 0 6 20 8 7 5
19 7 6 6
5位 福原 和敏 すず 60 17 5 6 6 0 25 6 6 5 3 5 18 6 6 6 0
6位 菅谷 邦一 ROSSI 58 21 0 7 6 8 24 6 6 6 6 13 0 6 7 0
7位 芹澤 正彦 アイス 56 19 4 4 5 0 6 18 4 4 5 0 5 19 4 5 0 5 5

(写真は芹沢さん〜)

関東と言えば上川〜
今回は成年不在のクラッシック戦、Mix?テリア?コーギー?コーイケル?色々なラブリーチビスケが奮闘してる中で
やはり年間ランキング1位は伊達ではない。冨重 哲也 アニ 特に決勝Rの29は圧巻ファーストラウンドの攻め方から、
もう今日は優勝に絡んでくることが伺い知れましたね。すごかった、だが冨重にも悩みの種が、そろそろ秘密兵器の開眼を、、、
2位の杉本 篤史 Thia 今シーズンの前半はフレッシュマンズに出ていたが、もう卒業! ドギーズ一本でチャレンジ!と
挑むその心意気が今回の順位に現れましたね。「初めての方や新しい方たちにフレッシュマンズクラスの年間争いは任せますと
言ったか言わずかはいざ知らず」でもこの心意気は見習うものがありますね。
杉田 敏之 ラフも親友の加藤さんがいない中で大健闘でしたね。次は直接対決でしょうかね?
おぉ〜とおもった1、宮澤 健一 Lonny今回の注目株でしたね。 おぉ〜と思った2、菅谷 邦一 ROSSI復活の 邦一
今後の活躍に注目があつまりますね。

久々モッチーさんの来場もありDISCセレモニー初日楽しかったですね。
2日目は時間がなかったのですみませんできなかったのは残念でした。

おいしっかったたこ焼き〜。

本場ドイツで金賞!
また是非是非伊豆の国大会みんなでたのしみましょうね。

長南幸宏

先週はGI CLASSIC New Year Cup❗️2025年もついにスタートいたしました。
また本年もよろしくお願いしますということで多くのチームが集ったCLASSICに相応しいエントリー数でした。

東中西と各地から素晴らしいプレーヤーが集結しましたが、初日全ての話題を掻っ攫っていったと言っていいほどの活躍をみせていたのが福島彩永。
最近彼氏(ゆうくん)と来ているのでディスクの方は疎かになるかと思いきや、むしろ逆でお父さんと来ていた時よりもパワーアップしているように見えます😆
伝説の男、皇帝望月が見守る中、決勝ではなんと10P×5の50Pとクインティプルを叩き出します。11月に行われた奈良・宇陀大会でも50Pを達成しておりましたが、2025年も初戦から50Pとこれでもないスタートダッシュをかましておりました。
Carre’とは優勝、さらにJIGEとは2位と1,2フィニッシュとなりました。
おじさん枠?では高村哲也&ルータが3位の入賞と大活躍する女性陣になんとか対抗することができましたね😅
それでもスローの安定感は右に出るものなし❗️そのスローを武器にさらなる躍進を期待しております。
2日目のサバイバルでは今季の注目株、高倉知也&月葵が見事サバイバルを制し優勝となりました。伊豆の国大会までは70位付近でしたが、この優勝によりなんと26位まで一気にランキングを駆け上がっていきました。まさにGIドリームといったところでしょうか?
他のチームの方も負けてられないですね❗️

そんな高倉知也さんですがS2クラスでは月寧と優勝をおさめました。
今回の伊豆の国大会は去年に比べると風の方は非常に大人しかったとはいえ、それでも吹き出すと真追い、真向かいになりやすい会場でもあります。
まだ若さゆえにスカッ飛びジャンプも見られたりしますが、それでも身体能力の高さをしっかりと活かした、そんなプレーをみせていました。
優勝おめでとうございました🏆

2日目のサバイバル戦では初日悔し涙を飲んだ小関元貴&BoLTが優勝し、2位に稲森健太郎&Eveが2位という結果になりました。
個人的には今季はこの小関さんと稲森さんの戦いが面白いなと思っております。
先シーズンも共にS2クラスに出ておりましたが、小関さんはViViとそして稲森さんはSEVENとパートナーが違いました。
お二人とも今季は本腰でS2クラスに挑んでいるという点ではなんとなく境遇が似ているという印象です。
現状では大沼英樹&ASHAがランキング1位の座にどっしりと座っている状況ですが、この座をおびやかすチームが出てくるのか楽しみです。(焦る大沼さんを見たい🤣)

岩 崎 泰 大

← Game28 GI CLASSIC 静岡・伊豆の国大会 リザルト 3日目
Game29 木曽三川公園 大会の当日エントリー及びプログラムの時間繰り上げについて(ご参加者必読) 1/16付 →

最近の投稿

  • 6/30 夏と共にニュートラックが来た!(スペシャルセールも開催いたします) 06/30/2025
  • 2025-2026 レギュレーションを一部改定のうえ更新しました(ご案内) 6/26付 06/26/2025
  • 7/1~ 2025-2026シーズンNDAポイントを販売開始します 06/25/2025
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/25/2025
  • Game3 下北山スポーツ公園 池郷川グランド お弁当手配(ご案内) 06/20/2025
  • NDAトラック🚚”DOG DEPT号”ありがとう✨ 06/19/2025
  • 2025-2026season NDAオフィシャル会員更新について(ご案内) 06/11/2025
  • 6/5 大好きな愛犬といつまでも一緒に・・・ メモリアル愛犬登録サービス開始します 06/05/2025
  • アワードセレモニー会場ステラシアター小ホールについて(お知らせ) 05/28/2025
  • JAPANCUP出店情報 05/27/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA