先週末は千葉・白井大会でした。
今回は満員御礼〜参加者のみならず
一般の観戦頂いている方々からも
がんばれ〜って応援があったり、
初めてみたんですけど参加ってどうすればいいんですか〜?と
お問い合わせを多くいただけました。
ばたばたと2日間大忙しでしたが、皆様のご協力で夕暮れ前に
無事終了できたこと、心より感謝申し上げます。
また今回ちょ〜嬉しかったこと。
岡さん、岩瀬さん、が自発的に一般の方にウチの子触っても大丈夫だよ〜と
啓蒙活動していただけていたこと、心より感謝だ〜と思いました。
もちろん色々な理由でできない子もいると思います。
(美味しい嬉しい)
無理せず地域の方と交流できると、また継続的にこの会場が利用できることに繋がるので非常に〜ありがたかったです。
また前日の設営や大会終了後の撤収作業、お手伝い頂いているみなさま、運営にご協力くださってる皆様がいらっしゃるから、
参加数が多い大会でも、無事終えることができることに感謝感謝です。
もうすぐ3月、シーズンが後半戦になりますね、。ここにきて、今回の大会はポイントがグンと伸びましたね。
ドギーズクラスの注目チーム加藤 智一&クロイすごかった、何よりもロングスローをキャッチできる脚力、黒いクロイ〜かっこよかったですね〜。
ドギーズは、あ!加藤さん足お大事になさってくだされ〜。ちっちゃい子たちが頑張る姿はやっぱ応援したくなっちゃいますよね。みんながんばれ〜。
(俺らの勝利〜。)
スーパーやレディースでは松田民也&翔陽が115Pで優勝、松潤さんも、めぐと92P、吉池ひろみちゃんも34P、2Rは、、?
ま〜色々面白かったですね〜。
フリースタイルもすごく楽しかったです。鈴木&絹の演技や大野さんスポーツ新進気鋭曲も色々試行錯誤されてる感じですごく新鮮でしたね。
(ある意味フリースタイル。)
(あたちも)
初めてご参加された皆様〜いかがでしたか?フラットな会場で走りやすかったですよね。またぜひ!今度はちょっと近場の会場まで遠征してみませんか?😁美味しいもの調べたり、車中泊できるん場所調べたり、いろいろ楽しいですよ。