• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

Game38 愛知・木曽三川大会 トピックス

02/29/2024 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は愛知・木曽三川公園大会でした。

この時期のいちご大福は最高です。

2月も最終盤に入りまもなく3月、季節は春の訪れを感じられるのか?と期待してましたが初日、3日目と雨、2日目は天候回復、風は冷たかったですが、お日様ありがたいです。
3日間、この時期ならでは風がいつもよりも強めだった気がします。

強い風でアタシ散らかってます(笑)

雨の中での大会は足場も悪くなり滑る。アウトドアスポーツですから悪いコンディションでもどう攻略するか?各プレーヤー色々作戦を考え試行錯誤されてましたね。

マミーの素敵な演技を激写中

足場が悪い時特に気になるのは、ドギーズクラスや初心者のチャレンジゲームやフレッシュマンズクラスの方々ドギーズは体高がが小さい故に足場の悪さがかなりプレーに影響を及ぼす。
くわえて寒さや風で難易度がかなりアップすている中で大阪から当日エントリーした金弘範&LOBINが初日優勝して会場を盛り上げた。
気になるドギーズでは最近急成長株として山本憲斉&トルテ!元々スローが良い山本憲斉、キャッチ力がどんどんアガってるトルテ、今シーズンこの後の後半戦きっと何かやってくれると期待してます。
期待といえば福井から遠征してくれてる山本康弘&サマー、こちらも康弘さん「ぶん投げ」にワン子たちも懸命に答えようと頑張ってくれてましたね。
頑張ったといえば菅谷邦一&ROSSI!昨年の年間ランキング25位ボーダー男、今年はどうなる?現在「絶賛奮闘中!」です。
奮闘といえば 中村真二&HeathやEricaも奮闘してましたね〜。
みーんな頑張ってる。
さて昨年のボーダーこぼれたチーム今年今の時点でのボーダー
こぼれてるチームの今年は?気になります。

悩める子羊よ千里の道も一歩からです。

さてさて気になるフレッシュマンズクラス、シーズン序盤から堅実にポイントを積み上げた有田 美紀&凛音このままがんばって貰いたいのですが、最近杉本顕紀がポイント僅差に詰め寄って来てます。大きなBIGゲームはなんとか入賞にこぎつけてもらいたい。
らずに楽しめるか?最近急上昇チームは永川衣美&ヨル、いまはまだランキングが離れてますが、虎視眈々と照準を絞ってくるのかな〜と。工藤さんも頑張ってなんとか御前崎で楽しんでもらいたい気がしてますが、この後のシーズンどうなりますかね〜。ランキングも気になって順位ピリピリするかもですがまずは頑張ったチームには大きな拍手!声援でお互いのワン子達を讃えてあげてくださいね。

おめでとう!また家族みんなで!お誕生日写真撮りましょうね!

ボーダー争いが厳しくなるのはどのクラスも一緒。
フリースタイルも足場が泥だらけだとその場でルーティンを変えて上手く対応を求められる気がします。
泥だらけになりながらも選手と一緒になって華麗にジャンプを決めたりそうでなかったりと。
各選手懸命に組み立てていた気がします。
今回の風対策は?いかがでしたか?

愛犬家

今回は特に寒暖差や花粉に自律神経もお疲れだったと思います。
あったかいお風呂にゆーっくりつかって、いつもよりちょっとだけ早く寝てくださいね。
今週は岡山・備前でG1ゲームですよ〜。
いい表情で2日目はお天気!最高!

長南幸宏

先週は木曽三川大会ということでやはり風の心配がありましたが、それよりも雨の影響によりグラウンドが安定せず、そちらがだいぶ厄介でしたね😅
「滑って怪我をした」という報告はなかったのですが、スローの踏み込みの時に滑っていた方が見受けられました。
今回は2コート進行ということでチャレンジゲームなどはBコートの方で行われておりましたが、そのチャレンジゲームで大活躍だったのが柴田好寿さんとメルのチーム。
個人的にじっくり見させてもらうのは久しぶりだったかと思いますが、いつの間にかメチャメチャ良くなっていました❗️
キャッチが格段にレベルアップしてましたね😆普通にびっくりしました。
キャッチ後の戻りについては、まだ不安定なところがあるのかなぁ〜という印象でしたが、それでも以前と比べると一気に飛躍している感じでしたね。
これは来季とかドギーズクラスもありえるかも❓

最近は西エリアに行くことが多く、なかなか東エリアの方と絡みがなかったのですが、久しぶりに中山政男さんのゲームを見ることができました。
奥様のおかげか龍牙のキャッチや戻りが別格になっていましたね。
中山さんも楽しんでやっていたのでそれが龍牙にしっかり伝わっている印象でした。
やっぱりわんこも主人が楽しそうじゃなきゃイヤですよね。
チームドラゴンの再始動も近そうです。

JC競技ではスーパークラスの2日目が熱かったですね❗️決勝へは初優勝をかけて挑む京極明日香さんと和のチームや、双子のお子さんが産まれた日比野敬司さんとBeeBee。あとは50位付近を彷徨っていた福島弘明さんとCarre’、一気にジャンプアップをしたい須貝信也さんとAwesomeなどこの日はいつもとちょっと違うメンバーが決勝に行くことが多く、応援する方にも力が入ったのではないでしょうか?

そんな決勝では京極明日香&和と日比野敬司&BeeBeeが決勝でGT92Pとまさかの並び。
最終的に粘り勝ちしたのは京極明日香&和となり優勝を勝ち取りました。
2位の日比野敬司さんもBeeBeeも良かったですね。
奥様に惜しくも優勝は逃してしまいましたが、奥様に良い報告ができたのではないでしょうか?
3位は関川裕介&ALMOND EYE、決勝で一投ミスがありましたが、それさえなければ優勝でした・・・。
4位は入賞を逃してしまいましたが、大活躍だった福島弘明さんとCarre’。
ランキングも結構上がりましたよね。追い抜かれていった浅田佳邦さんが焦ってか?最終日にいらっしゃいましたがランキングは変わらずの50位といつもの定位置をガッチリと守り抜いていきました😆

岩 崎 泰 大

← Game40 白井大会のエントリーを締め切りました(お知らせ)2/28付
Game39 GI 岡山・備前大会 リザルト 1日目 →

最近の投稿

  • つぐ高原 ごみ袋は指定の45L、1枚110円で、キャンプ受け付けで購入できます。 07/04/2025
  • 6/30 夏と共にニュートラックが来た!(スペシャルセールも開催いたします) 06/30/2025
  • 2025-2026 レギュレーションを一部改定のうえ更新しました(ご案内) 6/26付 06/26/2025
  • 7/1~ 2025-2026シーズンNDAポイントを販売開始します 06/25/2025
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/25/2025
  • Game3 下北山スポーツ公園 池郷川グランド お弁当手配(ご案内) 06/20/2025
  • NDAトラック🚚”DOG DEPT号”ありがとう✨ 06/19/2025
  • 2025-2026season NDAオフィシャル会員更新について(ご案内) 06/11/2025
  • 6/5 大好きな愛犬といつまでも一緒に・・・ メモリアル愛犬登録サービス開始します 06/05/2025
  • アワードセレモニー会場ステラシアター小ホールについて(お知らせ) 05/28/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA