• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

Game67 G2 広島・仙養ヶ原大会 トピックス

07/22/2020 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

先週末は広島大会でした。
いよいよ2019-2020シーズンも佳境に突入しました。
残り試合数もすくなくなる中それぞれの想いが交差する大会でした。

天候は曇りのち晴れ
場所は高原!
この時期にしては最高のコンディションと言っても良い気がします。
西エリアの締めくくり大会がこんな絶好のコンディションだったのは
きっと今回ご参加頂いた皆様の日頃の行いでしょうね。
いつもありがとうございます。

朝早く大会をやるのはワン子にとっては気温も酷で無い事が一番のメリットですよね。
参加するみなさん、スタッフにとっては朝3:00には起きて来ないと遅刻する恐怖の大会です。

さてさてそんな広島開催の初日
レディースクラスでの活躍はこの人
亀本まりこ&陸翔、決勝Rの1投目からロング8p三発はテンション爆アガリますね〜凄く面白かった。
予選通過2位の岡林さおり&ピッツ、決勝Rオールキャッチの+29Pが引き金だったでしょうかね〜
結果3位の高村千穂&クアトロもロングが決まって、これ全部決めてたら展開も
ガラッと変わってたかもですもんね〜レディース面白い〜そして熱い!

ドギーズはなんと言っても
あおのさんの所のロチコ❤︎
なんでしょうね〜やらない、、でもメチャメチャしっぽプリプリプリ〜って可愛い。

美味しいご飯〜福山最高〜♡

青野さんの脚にも注目が集まる中、何よりも地面においた膝当てタオルに戻って投げる
こんな競技をアトラクションでやろうかと、、、、。
だんだんと西の顔になりつつる眞実さん&ルーチェ、眞実さんの出張の時に東エリアで
お会いするのでなんだか変な感じですけど、(笑)
今回の試合内容で盛り上がったのが宮奥さんVS音部さんでしたね〜音部さんが
1位通過で宮奥さんが2位通過その差は5pアドバンテージを活かして音部さん
勝てるのかな〜と言う展開で宮奥さんが4p×4=16の加算
単純に11pで並び、12以上で音部さんの勝利、さてさて、、、
あ、あ、、、、、ああ、、、、、、、

音部さん、、、、残念プレッシャーに大敗です。

さて2日目では
s2クラスでは決勝Rスマッシュヒットを繰り出したファイヤーファイター
亀山尚佳&GLIDEが気持ちの良いラウンドで勝利を収め
決勝Rのメインジャッジもキレキレでした。
2位はここに来て、年間ランキングを持ち上げてきた工藤英樹&ネネが2日間で勢いをつけ
3位は大井隆生&シンまだまだ安心できないランキング19位残り数戦ここで踏ん張り切れるのか?
ある意味楽しみです。

そしてスーパークラス、
まずは、予選通過7位の関川 裕介&Orfevreからのスタート、決勝Rキッチリ6×5=30の加算で
会場を盛り上げ、予選通過6位の芦村 敦夫&とこにバトンを渡し、芦村さんも4投勝負ならばと、
ロング攻め1投目2投目をたて続けに8Pを叩くもその後が続かず決勝R+16P
そして、次の冒険王にバトンを渡す。この日の話題は一人大遠征をした高倉知也&羽陽、
西ならではの雰囲気に最後はノってくれてましたね。また是非遠征してきてくださいね。
きっとその思いが駆け上がるための原動力になるはずだと思います。
皆さんもラウンド終わりは敬礼で!迎えてあげてください。
そのバトンをもらったのが、間も無くシルバーの星になるであろう、道元 龍夫&翔太、
いくつになっても元気いっぱいって言うことが素敵だと思います。
おおいに笑って、食べて飲んで、1投目も天昇しそうな勢いのスローはロング7Pからスタート!
一気に会場を盛り上げてくれました。
そんな道元からバトンをもらった福島 弘明&LONAが決勝R 34Pを叩き一気にこの後の
予選通過1位タイの森本と高村にプレッシャーをかけて優勝!
予選通過1位 森本克明&エメラルド 福島の出した34Pは流石にプレッシャーになってました。
結果は惜しくも3位予選通過1位 高村哲也&ライオ、やってやるオーラで入ってきて1投目のミス、
これが引き金で2投目ミスとミスが続いてしまったが
その後6Pエリアでポイントの立て直しを図って結果は4位タイで入賞を逃す。

クリニック 講師:高村哲也

参加人数が少ないながらも、非常に見応えのある大会でした。
西エリアの大会はこれにて今シーズンは終了ですが、来シーズンは
備前大会多めです。遠征になる方も多いでしょうがまた是非会場でお会いできればと思います。

とうとうGETしましたエコバック。
コンビニの人、レジ袋購入後にこれをくれる、、、、
エコっていったい、、、、、(笑)

そして、まだ今シーズンは続きます。最後まで楽しいWAN DAY!を!!
長 南 幸 宏

今シーズン、西エリア最後の大会となりました広島・仙養ヶ原大会。
皆様のご協力のおかげもあり、暑くなる前になんとか両日とも終えることができました。

初日のスーパークラスでは、噂通り山梨からはるばる広島までやってきた高倉知也&羽陽が優勝を飾ります。
シーズン佳境といえば上位ランカー同士の熾烈な戦いに、JCボーダーランカー通しのノーガードバトルが非常に楽しいですよね。
高倉&羽陽もランキングの「頂き」を目指して、広島までやってきました。
果たして最後に頂点に立っているのは伊東&シャドウか、高倉&羽陽か、はたまた別の誰かか。最後までまったく予想つきません。

レディースクラスの注目チームは仙養ヶ原大会前では35位とJCボーダーラインギリギリの崖っぷちチーム、大井康子&ハン。
さぁここで勝ってランキングアップだと意気込んでいたと思いますが、両日ともに決勝へ進出できず・・・。
なんと逆に37位とランキングを落としてしまうことに・・・。
あと数ゲーム。大井康子&ハンの動向を見逃すな!

ドギーズクラスでは宮奥知&ニコが良いプレーをみせていました。車中泊できるように車も準備が整い、来季あたりから本格参戦?!
西エリアのドギーズクラスの星となるか?
最近プレッシャーからか思うようなプレーが出来ず、悩んでいる上田より&ルーチェ。
関川さんいわく「今のうちに緊張しといたほうがいいよ。JAPANCUPではそれ以上だから。」といつもふざけているのかと思いきや、ふいをついて言ってくるワードに上田よりさんも納得しておりました。
今回はよりさんも知也のおかげでなんとか投げれた!と言っておりましたが、なかなか良いスローを披露していましたね。
残念ながら宮奥&ニコに優勝を譲る形にはなりましたが上田より&ルーチェの可能性をみる、そんなゲームとなりました。


高倉くんからもらった桃。引越しをしてきたお隣さんのようにみんなに配っていました。


NDA会員の鏡ですね。カメラを向けるとすぐに反応するあたり、もうさすがとしか言えません。


芦村敦夫さんこと「熱男」。ちょっと太った?(笑)


自分は納豆が好きでカレー屋さんのココイチでも結構な確率で納豆をトッピングするんですが、気持ち悪がられます。
ちなみにこのパスタは五右衛門です。
ペペロンチーノに大葉と海苔、上に納豆(普通の納豆とひきわり納豆)とご家庭でも簡単に作れそうなので、納豆好きな人にはおすすめです。
今度家で作ります。

← 2019-2020シーズンの大会スケジュールを確定しました(7/22付)
7/24 GAME68 GI classic 静岡・浜名湖ガーデンパーク リザルト 1日目 →

最近の投稿

  • 6/30 夏と共にニュートラックが来た!(スペシャルセールも開催いたします) 06/30/2025
  • 2025-2026 レギュレーションを一部改定のうえ更新しました(ご案内) 6/26付 06/26/2025
  • 7/1~ 2025-2026シーズンNDAポイントを販売開始します 06/25/2025
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/25/2025
  • Game3 下北山スポーツ公園 池郷川グランド お弁当手配(ご案内) 06/20/2025
  • NDAトラック🚚”DOG DEPT号”ありがとう✨ 06/19/2025
  • 2025-2026season NDAオフィシャル会員更新について(ご案内) 06/11/2025
  • 6/5 大好きな愛犬といつまでも一緒に・・・ メモリアル愛犬登録サービス開始します 06/05/2025
  • アワードセレモニー会場ステラシアター小ホールについて(お知らせ) 05/28/2025
  • JAPANCUP出店情報 05/27/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA