• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

Game68 G1 Classic 静岡・浜名湖ガーデンパーク トピックス

07/30/2020 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は浜名湖ガーデンパーク大会でした。

いつもならばこの時期は晴れて暑いイメージですが、
長雨の影響から、気温は思いの外高くなかったのです。
大気が不安定で、雨や風、雷などの影響を常に考える大会となりました。

大会を主催する立場から遠くからいらっしゃってる方々、久々の休みをNDAの大会で
愛犬と思いっきり楽しみたい!と思っている皆様に、最後まで楽しんで頂きたいと
考えるものの、やはりこの所の豪雨災害や、雷のことを考えると
色々注意しなければならない点も多くなってきました。


自然相手ではどう足掻いても太刀打ちできない事も多く
皆さんにとってはもどかしい判断をしていかねばならない事もあり
心苦しく思います。

いつもご参加頂きまして心より感謝申し上げます。

さて、初日では
久々書きますベテランズクラス!

今回の初日はは2チーム
コート内で拾い上げればポイント加算なゲームは
ワンコが高齢になってもご主人さんと一緒にコートで思いっきり遊べるゲームにしてありうます。
そんなベテラン犬の参加は2チーム、
先行は伊藤啓二&アイリス、神戸から久々に戻ってきた啓二さん、投げ込んでましたね〜
アイリスも一生懸命追ってくれてましたね。
結果は2位惜しくも優勝ならずでした。対する小山利子&波音、13才、まだまだ元気いっぱいの
走りで優勝を勝ちとり、会場を湧かせてくれました。

2日目にはスーパークラスサバイバル
1位高橋 里奈&Rigelやはりねーココ一番って時にしっかりボルテージを上げてくる。
決勝Rは良い集中力でした。お見事!
2位の松田 民也&翔陽は2Rの40Pは圧巻でしたよね。沼田の大会思い出すわ〜と
鼻を膨らませてましたよね〜
あんなプレーができればそりゃー気持ちがよいで翔陽〜(笑)
3位 福島 弘明&LONA こちらも2Rが37Pと高ゲーム、
決勝Rはクワドラやーとおっしゃってましたね〜 そういうとこ好きです(笑

s2クラスでは久々の優勝劇の展開を地元で果たす冨永 吉信&Rudy持ってますね〜
2位で悔し涙を飲んだのは湖西市からの2位浮田 徳久&茶々丸もうちょいでした。
惜しい〜
3位保科 美紀&Lavi美紀さんのスローも良かったですがラヴィのキャッチセンスが活きてましたね〜
決勝R転げ落ちた 松田 純子&めぐ、気合入りすぎてしまった今回は、
勢いよくすっ転んだ間が否めない。ギラギラ系女子代表です。

3日目
大雨、近くの土砂災害なども事もあり試合が途中で終了。
そんな大雨の中
s2クラスでは
1位戸澤 修二&Raldがウナギの欲を良い欲に変えて優勝をかっさらう。
2位冨永 吉信&Rudy昨日の覇者!これによりランキングもグッとUP!
2位松田 純子&めぐ残りの試合で年間ランキング1位に上り詰められるのか!?
これも僕の楽しみの一つです。

ドギーズも大きな展開がありましたね。
ランキング28位からのジャンプアップ川部 明美&杏仁が年間22位まで浮上し
川部 浩&杏仁も26位に上がってきましたね〜 ウキウキですよ。
これにより南 弘道&タルラが崖っぷちに!ヤバイヨヤバイヨ〜💦
ボーダー争いも面白いですよね〜
そろそろボーダーラインナップが気になりますよね。
加島 幸二&むつにしてみればやはり年間TOP5に食い込みゼッケンの番号
色チェンジしたいですよね〜。


これ、、、、カッコイイ〜

GI Classic スーパークラスは最終日。
この日は天候が荒れに荒れて、結果2Rまでの結果で勝敗を決することになりました。
2Rの佳境に近づくにつれて、爆風と雨がプレイヤーを襲いました。
そんな厳しいコンディションの中、福島弘明&LONAが2Rで6P×5の30Pと素晴らしいプレーをみせます。
幾多の修羅場をくぐってきたベテランのなせる技でした。
さらに天候が悪化し、このまま大会を進行していくのは危険と判断し、スーパークラスは2Rの結果で勝敗が決まり、福島弘明&LONAが優勝をおさめることになりました。

フリースタイルでは佐藤悌治&ARKが非常に素晴らしかったですね。
キレッキレの技が光っておりました。
何度かキャッチミスがあったものの全体を通して非常に安定感のあるプレーをみせてくれました。
野仲大輔の時代も終わりを告げる!?


現地で食べたウナギ。お店に入るまでめっちゃ待ちました笑


小山さんにいただいたくずもちアイス? 僕はサイダー味でした。 夏ですね。


トミーさんも頬張っております。

← 7/26 GAME68 GI classic 静岡・浜名湖ガーデンパーク リザルト 3日目
Game70 朝霧アリーナ大会におけるオフィシャルジャッジの皆さまへ(お願い) →

最近の投稿

  • Game28 静岡・マリンパーク御前崎 トピックス 05/08/2025
  • JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート受付中! 05/08/2025
  • 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/08/2025
  • Game49 宇陀GⅠ大会の注意事項について(追記)5/7付 05/07/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 4日目 05/06/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 3日目 05/05/2025
  • 今日のサバイバル (5/4) 05/05/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 2日目 05/04/2025
  • Game 47 (5/4) 今日のサバイバル 05/04/2025
  • Game48 GI Classic 静岡・御前崎大会 リザルト 1日目 05/03/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA