• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • Game49 5/11今日のサバイバル

NDA 会員サイト

VOL.012 岡本憲明さん・由利子さん・梓さん・彩さん

1
VOL.012
会員番号:904
岡本憲明さん・由利子さん・梓さん・彩さん(愛知)

CooCoo (13歳♀/ボーダー)、JEYJEY (9歳♂/ボーダー)、Papico (7歳♀/Mix)、RONRON (2歳♂/ボーダー)

 

1花音家の皆さん、ご紹介ありがとうございます
ディスク歴は13年、大会参加歴は11年半、会員歴はもうすぐ9年、岡本彩です

私が中学1年生の時、そろそろ2頭目のワンコを迎えよう!と言う話が我が家で出ました。
ピレニーズのちゃちゃ(当時10歳)を飼っていたこともあり、バーニーズとの案もありましたが、母がボーダーコリーにしないかと提案。
一緒に遊べるワンコだし、私にもお散歩できる大きさということから、ボーダーコリーに決定!!そして、ブリーダーさんのお家でCooCooと出会いました。
Cooを運動させに、毎週末河川敷に行っていたのですが、ある時コーギーとディスクをしている方に出会い、競技会があることを知りました。しかしその頃は大会なんて縁遠いよね~っと河原遊びに没頭…

そして1年後に師匠と呼ぶお兄さんに出会い、Cooと大会参加を目指し始めました。スパルタだったのでメキメキ上達し、あの独特なスローを教えてもらい、2か月後にはお父さんにどうしても連れて行ってほしいと運転手をお願いして、Cooと初の大会見学に木曽三川公園へ行きました。
見学のはずが行ってみると、当日エントリーに間に合うと言うことでまだSHJだった頃のフレッシュマンズクラスにエントリーすることに!
1その日は朝からの爆風で本部タープすらない青空大会!それでも結果は私のフットフォルトが無ければ入賞していた!と言うことで、実はCooちゃんってすごいんじゃないか!と、気づけば『愛知限定』で大会へ参加して、クラブにも入って完全なディスクドッグ生活が始まりました。
そんなとき先住犬との別れが来て、いつか来る別れとは分かっていても相当落ち込み、そしてCooも大切なママちゃんがいなくなって落ち込んでしまって… Cooの一人っ子が続いて2年、愛知のブリーダーさんでトライカラーのボーダーなら2頭目を迎えても良い!そんな無理難題な条件とともにそろそろCooの遊び相手を考えてあげようと言う許可が出ました。しかし、そんな条件でいるわけないじゃん!そう思っていた矢先、お友達のHPでめっちゃカワイイ1ヵ月ちょっとの服部さんのうちのNEOちゃんの写真を見つけ、即COCOぱあさんに連絡!偶然にも条件に合うブリーダーさんに出会え、そして、初めての私のワンコ、JEYJEYと出会うことが出来ました!

そして、JEYが増えるということで、2頭になればきっとお得だろうと、お小遣いで会員になりました(笑)それまでは非会員だったんですよ~

しかし、まだここでもディスクはそんなにするつもりではなく、JEYはCooの遊び相手として、ディスクはCooぐらいしてくれれば良いや~とそんな感じで大会参加も今まで通りの近場限定のはずでした。
が、しかし!JEYのきょうだい犬の活躍、そして初めて遠征した(中村絵里さんに連れて行ってもらった)GWの御前崎で、まさかの決勝進出!そのおかげもあり、周りの大人たちが後から追いかけてきたウチの家族に、もっと大会に連れてきてあげて~っと声をかけてくださり、私の自信にも、そして連れてきてくれる家族にも火が付き、2007-2008シーズン我が家の開幕戦で成績が良かったことから、一気にディスク熱になってしまいました。
そのシーズン、6年間自分とは関係ないと思っていた鳥羽の舞台に立つことができ、本当に嬉しくて、緊張して、思わずグローブをし忘れてラウンドを終えたんですよ(笑)
途中、Papicoも仲間入りして、お姉ちゃんもたまにローラーやドギーズで参加!

そして忘れもしない2008-2009シーズン、JEYJEYからJCのレディースチャンピオンというプレゼントをもらい、その翌シーズンからスーパークラスへの参加、そして3年間、レディースでは年間チャンピオンにならせてもらったのは本当に良き相棒、そして何より支えてくれた家族のおかげです。
CooをレディースでJCに連れていくことは出来なかったけれど、2011年に初めて、ベテランズクラスでノミネートされてJCに行くことができ、実はJEYのときより嬉しかったりしました(爆)昨シーズンのJCで名前入りのメダルをもらったとき、これでCooとJCに来るのは最後になるんじゃないかと思うと、その場で大泣きしちゃいましたが、きっと今年もまだまだ現役~!でいてくれることを信じて頑張ります!

そして、新しい挑戦のRONRON。大好きなワンコの子どもを譲ってもらい、それだけでも嬉しかったのですが、今はこの子をしっかり育て上げることが目標です。
まだまだ話したいことはいっぱいありますが、このあたりで~☆
家族全員で楽しめるスポーツ、それがディスクの良いところだと思います!!

 

1
 

 

 

◆次にご紹介するのは、我が家と不思議な縁で繋がっていたLUNA&Dianaこと、小川家のみなさんです!!

最近の投稿

  • JCエントリー手続時の「プログラムコメント」記載のお勧め(ご案内) 5/14付 05/14/2025
  • ランキング確定 JAPANCUP2025 ノミネートされた皆様 おめでとうございます。 05/13/2025
  • 5/12 JAPANCUP2025 ベテランズクラスノミネート者発表! 05/12/2025
  • JAPANCUP Tシャツサイズについてのご案内 05/12/2025
  • 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/12/2025
  • Game49 GI 奈良・宇陀大会 リザルト 2日目 05/11/2025
  • JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート投票終了! 05/11/2025
  • Game49 5/11今日のサバイバル 05/11/2025
  • Game49 GI 奈良・宇陀大会 リザルト 1日目 05/10/2025
  • Game49サバイバル5.10 05/10/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • Game49 5/11今日のサバイバル

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • Game49 5/11今日のサバイバル

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA