• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

Game65 G2 京都・スチールの森大会 トピックス

07/09/2020 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は京都大会でした。
ひさびさの西エリでの大会しかもMコート

面白い展開があるのではと期待に胸膨らませながら
古都京都へGo~

初日のレディースクラスではあのまりこ事亀本 まりこ&大和がコートに合ったスローを決め優勝!
2位争いのExラウンドも面白かったでですよね高村 千穂&クアトロVs亀本 まりこ&陸翔、既に
亀本 まりこ&大和が優勝を決めている中さてさて?先行は高村 千穂クアトロ8P+6P=14Pで
アガってさてこのあとは、、、亀本 まりこ&陸翔!、千穂さんの8Pの勢いを、
気持ちよく8Pで返して、勝負を掛けたかったものの惜しくも歯車が噛み合わず、撃沈、
2位の座を高村 千穂&クアトロに渡す形で
終了

ドギーズ
やはり印象深かったのは冨重 哲也&アニの大躍進でしょうね、富重さんも良いスローで何より
アニが凄い、いいキャッチセンスでガンガンポイントアゲていく、レギュラーで参加してきたら
ドギーズのレベルまた一つ上の段階に上がる事間違い無しですね。
2位には上田 より&ルーチェ、よりさんのスローに波があるのですが、吹っ切れれば気持ちの良い
投げが出ますもんね。
落ち着いて一歩一歩いきましょう!、青野 浩紀&ロッティは青野さんのキャラとあやさんのキャラがまた良い
海洋堂でNDAガチャガチャつくるんならすぐ発注かけちゃいます。(笑)
青野さん最近チャリンコ購入したらしいです。僕の20年選手のママチャリでツーリング今度行きましょうね
試合内容は、、、3人中3位入賞! あやさんが 初日 手に持ってた
例のアレで しばかれてないと良いのですが、、、、

S2クラス
こちらのクラスもまだまだ無名の大城睦男&レア良い感じでしたね〜優勝おめでとうございます!
今度時間のある時ソーシャルディスタンス守りながら、ちょっとお話聞かせてくださいね。
2位大井 隆生&シン、で気になるのは3位の工藤 英樹&ねね、この2人の戦い
なんの戦いってもちろん年間ランキングです。
21位と22位の切磋琢磨は面白い、お二人ともファイト!です。
ウカウカしてられないのは今回4位だった滑る男山中 正樹&KINGDOM
まーさん お尻大丈夫でしたか?2つにわれちゃってないです?(笑)
恐るべしツルツルワカメ(っぽいやつ)

初日はター坊の応援(笑)

二日目では
スーパークラスが熱かった
何よりも「遠征はその人を強くする」
それだけ思いが強い、その気持ちを持って乗り込む事は愛犬との絆だけではなく
自分自身への鼓舞だと思います。すきこそものの、、という言葉もあるとうりなのかなあ〜と。
そんな中大活躍だったのが小屋松 寿敏&Annie、今年一番熱かったのでは?(ただしMコート)
1ラウンド2ラウンド共に36Pを両ラウンドで叩き、72Pで予選通過1位
決勝ラウンドラスト、ドキドキが止まらなかったのではなおでしょうかね?
きっとガンプラのステッカー貼ってる時より楽しかったハズ。(あれも楽しいけど。)
結果は優勝ならず。服部 紀子&L.ZONの42Pと大きなプレッシャーもある中での
ラウンドは僕らも熱くなりました。


気になったのは現在年間ランキング1位伊東 由樹
今回はシャドウ、空海の2頭で参加するも、決勝に残ったのは空海のみ、
ただ空海の2Rは、やはりこの人の集中力を高めるプレーの凄さを感じました。
追い詰められた時にこそ発揮する、気みたいなモンがね 個人的には心地よかったです。


写真は撮ってもらうときは、スポンサーのロゴとかちゃんとすると気持ちいいですよ〜
(さすが伊東さん写真慣れてます。)
福島さんも慣れてるハズなのですが、、、、
いつもありがとうございます。

雨季のこの時期はどうしても気温の上がり下がりが大きくなりやすく
また蒸し暑さもあるので、熱中症なども気になります。

マスクをつけて頂いてプレーをされている方も多く、
ご自身の体調にも気をつけながら愛犬と楽しんでくださいね。

長 南 幸 宏

自粛開け最初の西エリア大会となりました京都・スチールの森。
皆さん、楽しみにしていていたのか目をキラキラさせ、久々の仲間との再開におしゃべりが止まりませんでしたね。
私自身も西エリアの方々に久しぶりに会えて、非常に嬉しい気持ちでいっぱいとなりました。
今回はMコート。どんなドラマがあったでしょうか?
スーパークラス初日。
あなたはMコートの申し子ですか?と言わんばかりに活躍をみせていたのが伊東由樹さん。
今回の大会では愛犬吹雪の体調がよろしくないということで数子さんをご自宅に置いてのノーリード参戦となっておりました。
まず一番驚いたことが誰よりも早く受付にきたこと!(ゲームのことではない)
「おはようございまーす!」とちょっとぎこちない感じで受付にいらっしゃいました。
そしてゲームでは的確に8Pをとらえる伊東スタイルで高ポイントを積み上げて行きました。
2位は福島弘明&LONAに奪われる形となりましたが、優勝にシャドウ、3位に空海と2チーム入賞を果たします。
数子さん!伊東さん、ゲーム内容も受付もバッチリでした!

2日目、レディースクラスではボーダー付近の京極明日香&LEENO対大井康子&ハンの戦いがアッチアチでした。
京都大会前は京極&LEENOが36位、そして大井&ハンが35位とお互いに負けらえない戦いとなり楽しさの中に緊張感が漂っておりました。
そんなボーダー争いの中、しれっと優勝を納めたのが亀本まりこ&陸翔。
初日は大和と優勝をしており、非常に安定の伸びのあるスローをみせていました。
やっぱりまりこさんのスローは格別でしたね。
そして肝心な両者の戦いですが京極&LEENOが決勝で34Pとこの日一番のゲームをみせます。
大井&ハンはプレッシャーからか、いつものゲームができず16Pとポイント伸びずに撃沈。
結果は京極&LEENOが2位、大井&ハンが3位となり、現在JCランキングでも京極&LEENOが34位、大井&ハンが35位とひっくり返る状況になりました。
これはさらに面白くなりましたね。
まずこの「地獄」から抜け出すのはどちらのチームになるのでしょうか?

← Game68 浜名湖ガーデンパーク大会の駐車場利用について(お願い)
7/11 Game65 GII 静岡・ロイヤルフィールド 1日目 →

最近の投稿

  • Game02 沼津ロイヤルフィールド大会について(受付・競技開始時間等の繰り上げ) 07/06/2022
  • Game03 福井総合グリーンセンター周辺の「道の駅」情報(お知らせ) 07/04/2022
  • Game1 静岡・朝霧アリーナ 2日目 リザルト 07/03/2022
  • 2022-2023 オープニング Game1 静岡・朝霧アリーナリザルト 1日目 07/02/2022
  • 2022-2023シーズン会員更新された皆様へ。 07/01/2022
  • 6/29 価格改定前ディスクの発送のご案内 06/29/2022
  • 2022-23シーズン開幕戦 朝霧アリーナ大会は開催時間の繰り上げを行ないます(お知らせ) 06/29/2022
  • 特別企画 新規ご入会キャンペーン(お知らせ) 06/27/2022
  • 6/22 WFFで豪華賞品ゲットのチャンス!? ともだちと楽しも〜! 06/22/2022
  • 6/21 今週末のWFFは新たなポイントエリアで行います! 06/21/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA