• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

Game12 静岡・浜名湖大会 トピックス

01/15/2021 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は2021年度投げ始め!
静岡・浜名湖ガーデンパーク大会でした。

年明け一発目。今年は丑年、牛歩のように一歩一歩着実に進むが吉、そんな事を思いつつ,コロナ禍の中での運営となり国や県の考える感染症予防対策のガイドラインを守り、愛犬と遊べる場を通して犬と暮らす楽しさを多くの方々と共有していきたいと思います。

どうです!いい写真でしょ(笑)

今回の浜名湖ガーデンパークでは特に盛り上がったドギーズクラスからトピックススタート!
みなさん浜名湖の風に飲まれる中。やはりトッププレーヤーはなんだかんだ言いながらもしっかり投げられる!
上川成年&LUCYのスローは凄かったですよね〜
2位の柴田好寿&ラキもよかったんですが。上川が一枚上手でしたね。
今度は上川さんに聞く!、みたいなコーナーでも作りましょうかね〜(笑)
もちろんTOPプレーヤーが輝く場でもありますが、個人的には今回の風に泣いたプレーヤー達も気になります。
特に、僕が注目したかったのは安岐 将弘&PACN
の「PACN退場するの巻」ですね。
コワモテの安岐さんもタジタジでしたね。

S2クラスでは、広島の優しきドンキーが、親友の真田の壁を踏み越えて、妻の指示を的確にこなし、優勝!
2021年を最高のスタートダッシュを決める。

親友のラウンド撮影中・・・・編集楽しみですよねー

みんなの動画まとめてチャンネル作りませんか〜(顔)

年間ランキング争いもTOPに君臨。
そこが目の上のコブになってきた
真田修は次週に行われる備前にてリベンジを近いつつ
広島に帰る道にて、BIGチャーシューラーメンに挑んだらしい。

フリースタイルでは今回少ない2チームの戦い
1位 佐藤悌治&ARK (37.75P+FR37.25P=75P)
2位 金子勝&弾(32.25P+FR35P=67.25P)
結果はこんな感じでしたが。
お2方ともに、あの風の中、持てるテクニックを駆使した
フリースタイルは甲乙つけ難し。今回はミスの数などが若干
金子さんが多くなってしまったのが勝敗に影響を出しましたね。


朝のミーティング!?

レディースクラスでは、
保宗幸子&アルマが安定した強さでしたね〜2位の杉浦由季&大吉 も、母譲りの風に負けないスローが冴えてました。
で3位! 小山利子&El Dorado〜日々の積み重ねが少しずつ花開いてきましたね〜 ユウイチロウサンノ応援のお陰ですよね〜〜〜(笑)

いや〜〜やっぱり風がある大会は面白い!
あったかい格好そして感染症予防対策もしっかりと会場に遊びにいらっしゃって下さいね。


久々登場の康男さん。またいつでも待ってま〜〜す😁

長南 幸宏

新年明けて初のGIClassic静岡・浜名湖大会。
緊急事態宣言が発令されて数日後の大会ということもあり、関東チームのキャンセルが目立つエントリーとなりました。
それにしても3日間いずれも強い風が吹いていましたね。
小型犬のドギーズクラスのチームはもちろん、スーパークラスの方々もポイントが伸びず苦しい展開が続いておりました。
そんな強風の戦いを制したのは服部紀子&L.ZONでした。
決勝では6投回しとテクニカルなプレーを見せて強風の中、30Pをゲット!
あれには会場がわきました。
そして初?のGIClassic決勝を勝ち取った大塚裕&JETERは、現在年間ランキング5位の伊藤楓優香&ゼウスと3位、4位をかけたエクストラRへ突入。残念ながら3位には届かず、伊藤楓優香&ゼウスに3位入賞を譲る形となりました。
木田高弘&ラムシナモンもいざという時、力を発揮するチーム。
服部紀子&L.ZONに敗れ2位になるもののナイスプレーを見せていました。

フレッシュマンズクラスやチャレンジゲームも最近多くのエントリーを頂いておりますよね。
今回は福島家のニューフェイス、ジジェが初日、2日目ともに大活躍。
すでにディスクドッグとして出来上がりつつあるといったところです。
そして近藤貴代&HARUKIも徐々にフレッシュマンズクラスにおいて頭角を現しております。
練習の成果がしっかりとゲームに活かされているのではないでしょうか?
また次回もナイスプレーを期待しております。

岩 崎 泰 大

← コロナ禍におけるDISCDOG CHAMPIONSHIPS開催継続について(ご案内)1/13付
Game14 岡山・備前大会 1日目 リザルト →

最近の投稿

  • Game19 岡山・備前大会 トピックス 02/24/2021
  • Game20 静岡・浜名湖ガーデンパーク大会の、2/27(土)に「シェイク」を行う予定です。 02/24/2021
  • 3/13,3/14 フリー&ディスタンス Discdog Clinic & Game体験会を開催します! ※シェイク併催(ご案内) (2/23付) 02/23/2021
  • Game19 岡山・備前大会 2日目 リザルト 02/21/2021
  • Game19 岡山・備前大会 1日目 リザルト 02/20/2021
  • Game18 バレンタインカップin 神奈川・寒川町 02/17/2021
  • Game18 G1 Classic 神奈川・寒川町大会 2日目 リザルト 02/14/2021
  • Game18 G1 Classic 神奈川・寒川町大会 1日目 リザルト 02/13/2021
  • Game17 愛知・木曽三川大会 トピックス 02/10/2021
  • Game17 愛知・木曽三川大会 2日目 リザルト 02/07/2021

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA